家庭の味にほっこり癒されたい 東京のひとり暮らし必見!
家庭料理のおすすめ店

家庭の味にほっこり癒されたい… 東京のひとり暮らし必見! 家庭料理のおすすめ店

ひとり暮らしをしていると、ふと恋しくなる家庭の味。仕事で疲れた夜など、温かい家庭料理でほっこり癒されたいと思いませんか?

そこで今回は「忙しい毎日を送る人たちにぴったり! 東京で気軽に味わえる、とっておきの家庭料理のお店」をご紹介します。

居心地の良い空間で、栄養満点の家庭料理を満喫すれば、心も身体も満たされるはず。

ぜひ、お気に入りの味を見つけて、日々の生活を豊かにする家庭料理を楽しみましょう。

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

「毎日通いたくなる」がコンセプト
「食いしん坊」のためのこだわり食堂

1
dancyu食堂
〔八重洲・家庭料理〕

『dancyu食堂』の「生姜焼き定食」

素朴な味わいながら、こだわりがギュッと詰まった家庭料理の定番「生姜焼き定食」。「生姜焼き」本来の美味しさを引き出した看板メニューでもある

食の雑誌『dancyu』がプロデュースする、知る人ぞ知る『dancyu食堂』。場所は東京駅から直結している『グランスタ八重北』。「毎日通いたくなる」をコンセプトに「昼は定食をメイン」「夜は呑める食堂」として展開する。

おすすめは「生姜焼き定食」。豚肉は上品な脂の甘さが特徴の千葉県「匠味豚」を厳選。一枚ずつしっかり焼き色が付くまで焼き、さらにタマネギやリンゴ、生姜などをすりおろし、醤油、たまり醤油、酒といった調味料を加えたタレをプラスすることで、香ばしさはもちろん「生姜焼き」本来の感じることができる。

「生姜焼き」のテイストに合わせ開発したクラフトビール「生姜焼きのためのペールエール」とも一緒に味わってみて!

家庭料理ならではの「小鉢」は10皿前後を用意。「生姜焼き」も単品で頼むこともできるので、いろいろ食べ比べてみるのも楽しそう

そのほかにも、佐賀県産「ありたどり」のモモ肉を、サクッとジューシーし仕上げた「唐揚げ定食」をはじめ、3種類に挽き分けた国産豚でつくる「焼売定食」、ランチ限定30食の「季節の小鉢定食」など、美味しい食材で仕上げる定食メニューが豊富。

お酒のアテには「豆皿料理」と「一品料理」をラインアップ。「関東風卵焼き」「筑前煮」「ポテトサラダ」をはじめ、『加藤敬太郎商店』の「塩納豆」、『石神邑』の「有機白梅干し」といった“食の雑誌ならでは”のメニューも用意する。

ランチから、仕事帰りのちょい飲み、お酒を飲んだ後の締めの夕食まで、さまざまなシーンで家庭料理を気軽に楽しめる「食いしん坊」のためのグルメな食堂だ。

『dancyu食堂』の店内

店内中央にある大きなコの字カウンターには21席を配置。6人まで利用できる立ち飲みスペースも設置する。電車を待つ間の“ちょい飲み”にもぴったり

店舗情報
ダンチュウショクドウ
dancyu食堂
電話をかける
電話番号:03-6810-0525
家庭料理 / 八重洲
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 八重洲北口改札外 1F グランスタ八重北「八重北食堂」内
JR線 東京駅より徒歩1分
東京メトロ線 東京駅より徒歩1分
都営線 東京駅より徒歩2分
1,000~2,000円(ランチ:1,000~2,000円)

『そのだ』の味わいを東京で楽しめる!
古き良き昭和を体感できる「大衆食堂」

2
大衆食堂スタンド そのだ 五反田店
〔五反田・家庭料理〕

名物の「チャーシューエッグ」。マヨネーズからチャーシューまで、すべて手づくり! 旨味とジューシーな厚切りチャーシューは食べ応えも抜群!

大阪で大人気の大衆食堂『大衆食堂スタンド そのだ』。その東京初出店舗が『大衆食堂スタンド そのだ 五反田店』。五反田の駅チカにオープンした話題の一軒だ。これまで関東では食べられなかった「アノ味」を気軽に満喫することができる。

基本コンセプトは「肉とレモンサワー」。昭和の時代に数多く出来た大衆食堂の「大衆」の解釈を、現在の日本人の多様化した味覚にアップデート。ボリュームたっぷりのアレンジ料理を、リーズナブルなお手頃な価格で楽しむことができる。

もちろん提供する料理は「仕込み」も「調理」も、すべて手作業。家庭料理の定番ともいえる「ポテトサラダ」から、本気の「中華そば」まで、多彩なメニューをラインアップする。

『大衆食堂スタンド そのだ 五反田店』の「メンチカツ」

食べ応え抜群の大ぶりなメンチカツに、特製のオーロラソースをかけた、ここだけでしか食べられない「メンチカツ」。サクサク食感とあふれる肉汁が自慢

おすすめは名物メニュー「チャーシューエッグ」。旨味とジューシーさがあふれる厚切りチャーシューのコンビが最高の逸品! さらに特製オーロラソースでいただく「メンチカツ」や、カリッと香ばしい衣をまとった「唐揚げ」など盛りだくさん。しかもこの「古き良き昭和」のメニューを、ランチは定食で用意。

そのほかにも、店内の壁には、昭和の大衆食堂を彷彿とさせる手書きの短冊メニューがズラリ。好きな料理はもちろん、気になるメニューを楽しみたい。

調理場を囲む「コの字」のカウンター席は、カジュアルでにぎやかな空間演出。座席はカウンターのみなので「おひとりさま」でも、気兼ねなく利用できるところもうれしい。

『大衆食堂スタンド そのだ 五反田店』の店内

店舗の中央にある「コの字」のカウンター席のほかに、テラスカウンター席を設置。どこか懐かしい、昭和レトロでアットホームな雰囲気が心地良い

店舗情報
タイシュウショクドウスタンド ソノダ ゴタンダテン
大衆食堂スタンド そのだ 五反田店
電話をかける
電話番号:070-8584-1662
家庭料理 / 五反田
東京都品川区東五反田1-15-5 第5宮本ビル1F
JR線 五反田駅より徒歩2分
都営線 五反田駅より徒歩2分
東急線 五反田駅より徒歩2分
3,000~4,000円(ランチ:1,000円)

ニューノーマルな時代に誕生した
新しいスタイルの「酒場&食堂」

3
酒場 ダルマ
〔神田・家庭料理〕

『酒場 ダルマ』の「豚の生姜焼き定食」

「豚の生姜焼き定食」などの定食もラインアップ。「ごはん」の大盛りは無料。またランチには数量限定「出汁とろろ付き日替わり定食」も見逃がせない!

時代の変化と共に、さまざまなライフスタイルが生まれている昨今。大きく変わった生活様式に柔軟に対応するべく誕生したお店が『酒場 ダルマ』。まさに「ニューノーマルな酒場」と呼ぶにふさわしい一軒になっている。

店舗の第一印象は「ザ・大衆酒場」といった感じ。「コの字」のカウンター席を中心につくられたヌケ感のあるフラットな空間は、肩ひじ張らずに気軽に食事やお酒を楽しむことができる。

しかも「11:30~23:30」の通し営業なので「ランチ」から「呑みの締めごはん」まで、多彩なシーンに対応。女性の「おひとりさま」も、「昼呑み」も、「夜の食事だけ」も、気軽に家庭料理を楽しめる、新しいスタイルを展開。

『酒場 ダルマ』の「牛すじ煮込み」

「牛すじ煮込み」や「ポテトサラダ」といった家庭料理の定番から、ほかでは味わえないようなモダンな料理まで、幅広いメニューを取りそろえる

家庭料理の定番ともいえる定食メニューは「ごはん」と「味噌汁」の品質にもこだわって提供。「若鶏の唐揚げ定食」「豚の生姜焼き定食」などのガッツリメニューは、しっかり食べたいランチにもディナーにもぴったり。

また単品では「ポテトサラダ」や「牛すじ煮込み」といった家庭料理ならではの逸品に加えて、「太麺ソース焼きそば」「骨付き豚のスペアリブ 黒胡椒醤油たれ」といったご馳走メニューもリーズナブルに用意。「カニグラタンコロッケ」「厚切りハムカツ」をはじめとするモダンなメニューも見逃せない。

高級なバーにあるような「氷柱の氷」でつくるハイクオリティーな「氷柱角ハイボール」をいただきながらの夕飯もイチオシ!

『酒場 ダルマ』の店内

「コの字」のカウンター席を中心に、テーブル席を配置したフラットな空間が特徴的。個室では感じられないライブ感や一体感を演出する

店舗情報
サカバ ダルマ
酒場 ダルマ
電話をかける
電話番号:03-5577-7057
家庭料理 / 神田
東京都千代田区内神田3-14-8 ニシザワビル B1
JR線 神田駅より徒歩1分
東京メトロ線 神田駅より徒歩2分
東京メトロ線 三越前駅より徒歩6分
2,000~3,000円(ランチ:1,000円)

ちょっぴりレトロに気持ちが癒される
安くて! 旨くて! 呑める! 大衆食堂

4
定食のまる大 飯田橋西口店
〔飯田橋・家庭料理〕

『定食のまる大 飯田橋西口店』の「鬼盛肉野菜炒め定食」

約1キログラムという最強にボリューミーな「鬼盛肉野菜炒め定食」。ガッツリ食べたい男子はもちろん、スタミナをアップしたい女子にもぜひ!

昭和の風情がただようノスタルジックな大衆食堂『定食のまる大 飯田橋西口店』。最大の特長は、圧倒的な「メニューの品ぞろえ」と、値段以上の「コストパフォーマンス」。そして日常使いできる「使い勝手の良さ」。定食、丼もの、麺類、総菜、おつまみに至るまで、バラエティー豊かな料理をラインアップする。

お腹いっぱい食べるもよし、ふらっと一人で一杯やるもよし、仲間とお酒で盛り上がるもよし、いつでも誰でも誰とでも、気軽に立ち寄れる一軒だ。

常連ならずとも味わってほしいメニューが、豊洲の老舗鮮魚仲卸『米川水産』から直送する「刺身定食」や「海鮮丼」。鮮度もコスパも抜群のサービス品だ。

『定食のまる大 飯田橋西口店』の「アジフライ定食」

「最近、魚って食べていないかも…」という人こそ、オーダーして欲しい「アジフライ(2枚)定食」。そのほかに「海鮮丼」もイチオシです

また家庭料理の定番ともいえる定食メニューには「デミ玉ハンバーグ定食」「アジフライ定食」をはじめ「曜日限定定食」「季節限定定食」などを用意。腹ペコの人には、肉と野菜がてんこ盛りの名物「鬼盛肉野菜炒め定食(約1キログラム)」もラインアップする。肉料理から魚料理まで、家庭の味を満喫しよう!

そのほかにも「オムライス」「ソース焼きそば(目玉焼きのせ)」「ナポリタン」といった、ちょっぴり懐かしいメニューが盛りだくさん。昭和の味にハマること間違いナシ!

もちろん大衆食堂ならではの、お酒の種類もイイ感じ。ビール、ハイボール、ホッピー…と、テーブルに彩りを添えてくれる一杯と一緒に、美味しいひと時をどうぞ!

『定食のまる大 飯田橋西口店』の店内

心がホッと落ち着く、どこか懐かしいレトなロ空間。昭和の懐かしさがただよう雰囲気の中で、温もあるサービス・料理・コスパを存分に体験しよう

店舗情報
テイショクノマルダイ イイダバシニシグチテン
定食のまる大 飯田橋西口店
電話をかける
電話番号:03-3262-8696
家庭料理 / 飯田橋
東京都千代田区富士見2-3-7 山田ビル 1・2F
JR線 飯田橋駅より徒歩3分
東京メトロ線 飯田橋駅より徒歩4分
都営線 飯田橋駅より徒歩4分
800~2,000円(ランチ:800~2,000円)

ふっくら土鍋ごはんはおかわり自由!
毎日でも食べたい! ほっこり和定食

5
土鍋炊ごはん なかよし 渋谷ストリーム店
〔渋谷・家庭料理〕

『土鍋炊ごはん なかよし 渋谷ストリーム店』の「肉じゃが定食」

家庭料理の代表ともいえる人気の「肉じゃが定食」。レシピも公開しているので、もし気に入ったら、おうちでつくってみるのもアリ

創業以来、恵比寿の街で長く愛され続けている和定食のお店『土鍋炊ごはん なかよし』。『渋谷ストリーム』の2階にある、こちらのお店は家庭料理を気軽に楽しめる人気店。白い暖簾をくぐると、その先には温かみを感じる、癒しの空間が広がっている。

一番のこだわりは“おふくろの味”。店内の厨房で毎日丁寧に出汁を引き、土鍋でごはんを炊き上げる。大人気の定食は、メインに小鉢2品、土鍋ごはん、味噌汁が付いて1,000円ちょっとでコストパフォーマンスも良し! しかも土鍋のごはんはおかわり自由

肉じゃが」「鶏の唐揚げ」「さばの味噌煮」など、外食ではなかなか食べられなくなった、家庭料理の定番ともいえるメニューの定食は、心にしみる美味しさ。

『土鍋炊ごはん なかよし 渋谷ストリーム店』の「若鶏の唐揚げ定食」

みんな大好きな「唐揚げ」がたっぷりの「若鶏の唐揚げ定食」。もちろん化学調味料不使用。ごはんはおかわり自由!

そのほかにも、四季折々の旬の味覚を楽しめる定食のほかに、サイドメニュー的な“ちょい足し”のトッピングも用意。「唐揚げ」「みぞれ和え」「チキン南蛮」「チキン竜田」…と、実家に帰ったような気持ちにさせてくれる和食がずらり。第二の我が家の気持ちで何度も訪れたい。

アルコールのメニューも「ビール」はもちろん「日本酒」「焼酎」「梅酒」…といった幅広いラインアップを取りそろえる。食事のお供として一緒に満喫して!

化学調味料を使わない家庭料理は、毎日食べても飽きることのない、お腹にもお財布にもやさしい、まさに「日本のごはん」。渋谷に居ながら「町の食堂」気分を味わえる貴重な一軒といえる。

『土鍋炊ごはん なかよし 渋谷ストリーム店』の店内

温かい雰囲気の店内は、ひとりでも入りやすい落ち着いた空間。ランチ・ディナーを問わず「おひとりさま」にもぴったり

店舗情報
ドナベゴハン ナカヨシ シブヤストリームテン
土鍋炊ごはん なかよし 渋谷ストリーム店
電話をかける
電話番号:03-6427-3513
家庭料理 / 渋谷
東京都渋谷区渋谷3-21-3 渋谷ストリーム2F
東急線 渋谷駅より徒歩1分
東京メトロ線 渋谷駅より徒歩1分
JR線 渋谷駅より徒歩2分
1,000~2,000円(ランチ:1,000~2,000円)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>