【下北沢のおすすめ居酒屋】 コスパ抜群!下北沢のおいしい居酒屋

【下北沢のおすすめ居酒屋】コスパ抜群!下北沢のおいしい居酒屋

下北沢はおいしい居酒屋が集まる激戦エリア。下北沢カルチャーを支える芝居や音楽ライブの打ち上げには欠かせない居酒屋。そして、若者の街・シモキタには、安くておいしい居酒屋や、ボリューム満点の肉料理が魅力の居酒屋も充実。下北沢の街に居酒屋は欠かせない存在なのです。
下北沢ならではの地域性の中で切磋琢磨してきた、これぞ居酒屋オブ居酒屋と呼びたくなる、下北沢のおすすめ居酒屋をご紹介します。

フォトジェニックな空間とメニューで人気のネオ居酒屋

1
下北酒場こいどろぼう
〔下北沢〕

『下北酒場こいどろぼう』の「馬肉のレア唐揚げ」

『下北酒場こいどろぼう』は、フォトジェニックな料理やドリンクで話題のネオ居酒屋。ビルの2階にある隠れ家的な店内へ一歩入ると、壁一面に描かれた富士山が出迎えてくれる

自慢のフードは馬肉料理。新鮮な馬刺しはクセがなく柔らかで、馬肉ならではの赤身の旨味を堪能できる。モモ・ロース・ヒレ肉の食べ比べができる「馬刺し三種盛り合わせ」がイチ押し。

『下北酒場こいどろぼう』の「明太とろろ鍋」

ほかにも、「馬肉のレア唐揚げ」「馬肉のサーロインステーキ」「パルミジャーノ馬肉つくね」といった、バラエティ豊かな馬肉料理を用意。さっぱりとした味わいで食が進む「馬肉と豚肉の焼しゃぶ」もおすすめ。

福岡県「ふくや」の明太子を使ったメニューも充実。名物の「明太とろろ鍋」は、とろろの滑らかな食感とプチプチの明太子が後を引く創作鍋。「明太出汁巻たまご」「明太クリームうどん」ほか、明太子好きにはたまらない創作料理を楽しめる。

『下北酒場こいどろぼう』ドリンクイメージ

ロゴ入りのグラスがかわいいオリジナルサワー「こいどろレモンサワー」「こいどろピンクサワー」「アイスの実サワー」など、カラフルでSNS映え抜群。サイコロを振ってゾロ目が出るとドリンクがサービスになるゲーム「チンチロ」にも挑戦してみては

昭和レトロに和のしつらえをミックスした空間は、女子会やデートにぴったり。ひとり飲みに最適なカウンターや完全個室もあり、下北沢駅から徒歩2分とアクセスも便利。

『下北酒場こいどろぼう』店内イメージ

店舗情報
シモキタサカバ コイドロボウ
下北酒場こいどろぼう
電話をかける
電話番号:03-6805-5180
居酒屋
東京都世田谷区北沢2-19-13 丸石ビル 2F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩8分
小田急小田原線 世田谷代田駅より徒歩9分
ディナー:〜4,000円

フォトジェニックな創作メニューが揃う隠れ家居酒屋

2
路地うぶ
〔下北沢〕

『路地うぶ』の「蜜玉たまねぎのオーブン焼き」

有機肥料など栽培方法にこだわった「蜜玉たまねぎのオーブン焼き」。甘味たっぷりのタマネギに、バルサミコ酢と味噌を合わせたソースが相性抜群

下北沢南口商店街を入った路地に佇む『路地うぶ』は、和モダンな空間にオープンキッチンの活気が心地よい居酒屋。定番の和食にアレンジを効かせた、オリジナリティ豊かな料理を楽しめる

多くの人が注文する看板メニューは「蜜玉たまねぎのオーブン焼き」。糖度が高く肉厚な淡路島名産の「蜜玉たまねぎ」に、特製ソースとチーズをたっぷり載せてじっくり焼き上げる一品。加熱によってとろとろに柔らかくなったタマネギの自然な甘味にチーズのコクが絶妙に溶け合う

『路地うぶ』の「板盛り鮮魚」

「板盛り刺身」は「おまかせ5点盛」のほか単品でもオーダー可能。「蒸籠de湯葉しゅうまい」「ネギトロのっけポテサラ」などの人気メニューを楽しもう

季節の鮮魚の刺身を盛り合わせた「板盛り鮮魚」は、見た目も華やかで、少しずついろいろな種類を味わいたい人におすすめ。「ネギトロのっけポテサラ」「ニラ玉の向こうがわ」など、お酒との相性抜群の居酒屋メニューも魅力。

ほか、鶏ひき肉で作る「蒸籠de湯葉しゅうまい」は、熱々ふわふわ食感と蜜玉たまねぎの甘味が絶品。レタスやトマトなどの野菜を豚肉で巻いて蒸し上げる「蒸籠蒸し 野菜巻き串」は野菜のシャキシャキ食感とヘルシーさが好評。素材のおいしさを閉じ込めた蒸し料理もぜひ味わいたい。

『路地うぶ』の「蒸籠蒸し 野菜巻き串」

「蒸籠蒸し 野菜巻き串」は「おまかせ5種盛り」のほか、単品で2本から注文可。タマネギを使った醤油ベースのタレと、ピリ辛胡麻ダレの2種のタレを用意

ドリンクは果実の食感を残した果実サワーや日本酒を始め、幅広くラインアップ。人気メニューを組み込んだ飲み放題付きプランもリーズナブルで、下北沢での飲み会や宴会に最適。

店内には解放感たっぷりのテラス席や、1室限定でカラオケ付きの個室も完備。全席コンセント完備で充電も可能。下北沢での飲みやご飯に何かと使える、ぜひ押さえておきたい居酒屋。

『路地うぶ』店内イメージ

路地に灯りが灯る隠れ家感たっぷりの扉を開くと、温かみのある落ち着いた空間が広がる。カウンター席も人気

店舗情報
ロジウブ
路地うぶ
電話をかける
電話番号:03-6450-7149
居酒屋、創作和食
東京都世田谷区北沢2-15-10 アヴニールビル 1F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
小田急小田原線 世田谷代田駅より徒歩8分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩9分
ディナー:~4,000円

精肉店直営ならではのコスパが魅力の洋風居酒屋

3
ブッチャーズ+バル 下北沢
〔下北沢〕

『ブッチャーズ+バル 下北沢』の「プレミアムラムチョップ」

都内で100店舗以上の飲食店に肉を卸す精肉店「グッドミート」が運営する洋風居酒屋。提供する肉はすべてプロの肉職人が厳選したものだから、素材のよさはお墨付き。直営店ならではのメニューをリーズナブルに堪能できるのが魅力。

なかでも自慢はジューシーで柔らかな「プレミアムラムチョップ」。贅沢なおいしさを追求し、厳選した飼料を食べて育った特別なラム肉を焼き上げる、リピーター続出の一品。

『ブッチャーズ+バル 下北沢』料理イメージ

思い切り肉を堪能するなら「3種のおすすめ炭火焼」がぴったり。ハーブでマリネした鶏もも、霧降高原豚の肩ロース、日替わりの牛ステーキのグリルは食べ応え満点。

ほかにも、低温調理で丁寧に仕上げた「和牛レバーのユッケ仕立て」、豪快に頬張りたい「国産豚リブ 大人のスペアリブ」など、ボリューミーな肉料理が充実。卸値価格で仕入れた安心・安全な素材を活かすことで、圧倒的なコスパを実現している

『ブッチャーズ+バル 下北沢』の「パテドカンパーニュ」

「パテドカンパーニュ」「国産鶏レバーペースト」「牛もつトマト煮込み」といったワインが進むビストロ料理も必食。ワインも種類豊富なので、好きなメニューをあれこれ頼んでシェアするのがおすすめ

ナチュラルな木の質感を生かした店内は、カジュアルながら落ち着いた空間。人気のボックスシートやシックなカウンター席、心地よいテラス席など、好みのスペースで幸せな時間を満喫したい。

『ブッチャーズ+バル 下北沢』店内イメージ

店舗情報
ブッチャーズ バル シモキタザワ
ブッチャーズ+バル 下北沢
電話をかける
電話番号:03-6407-9370
居酒屋、ダイニングバー、バル
東京都世田谷区北沢2-8-8-1F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩3分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩6分
小田急小田原線 東北沢駅より徒歩7分
ディナー:〜4,000円(ランチ:〜2,000円)

ジューシーな焼鳥や鶏料理をリーズナブルに楽しめる居酒屋

4
克ッ 下北沢店
〔下北沢〕

『克ッ 下北沢店』の「焼き鳥8本コース」

白レバー、こころ、せせりのしそまき、砂肝、ぼんじりなどを味わえる「焼き鳥8本コース」。店内で丁寧に串打ちし、紀州備長炭で焼き上げる

『克ッ 下北沢店』は、朝びきの新鮮な焼鳥をリーズナブルに楽しめる居酒屋。鶏肉は鳥取県産の大山鶏を中心に、店主が自ら食べ比べて部位ごとに銘柄を使い分けるこだわりぶり。

ねぎ間やささみといった定番部位を始め「せせりのしそまき」「にんにくの芽まき」などの創作串も人気。なかでも、自慢の白レバーは必食。迷ったら「焼き鳥8本コース」がおすすめ。

ほかにも「よだれ鶏」「炙り鶏皮ポンズ」といった鶏料理、「半熟玉子のせ ポテサラ」「パクチーメンマ」など、お酒にぴったりなメニューが揃う。価格も500円前後が中心で、居酒屋激戦区の下北沢でもコスパ抜群

『克ッ 下北沢店』の「白レバー刺し」

朝びきの新鮮な甘味と濃厚さがたまらない白レバーは必食。ついお酒が進む一品

焼鳥のほか、おすすめの一品料理やご飯ものを味わえる飲み放題付きコースは3980円からとお値打ち感十分。日本酒や焼酎を始め、アルコールメニューも幅広く揃うので、下北沢での宴会や飲み会に最適。

明るく元気なスタッフとの距離感も近く、アットホームな雰囲気も魅力。ひとり飲みでもグループでも気軽に立ち寄れる、下北沢らしい居酒屋。

『克ッ 下北沢店』店内イメージ

オープンキッチンのカウンター席がおすすめ。活気ある雰囲気の中、気を使わずまったり過ごせる居酒屋

店舗情報
カツッ シモキタザワテン
克ッ 下北沢店
電話をかける
電話番号:03-3468-3334
焼鳥、鶏料理、居酒屋
東京都世田谷区北沢2-33-3 第一片柳ビル1F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩4分
小田急小田原線 東北沢駅より徒歩7分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩8分
ディナー:〜4,000円

旬の牡蠣をリーズナブルに堪能できる、隠れ家オイスターバー

5
MOUNTBROS
〔下北沢〕

『MOUNTBROS』料理イメージ

新鮮で美味しい牡蠣を良心的な価格で味わえるオイスターバー。牡蠣フライや牡蠣のアヒージョのほか、冬季限定の「牡蠣しゃぶコース」も用意

倉庫を改築したビルの4階にひっそりと佇む、隠れ家オイスターバー『MOUNTBROS(マウントブロス)』は、下北沢の街に活力を与える場所を目指して誕生したカジュアルダイニング。

高品質な旬の生牡蠣は、一個390円とリーズナブル。全国各地からもっともよい状態のブランド牡蠣を厳選し、常時5種類の生牡蠣を用意。産地によって異なる、牡蠣の深い味わいと風味を食べ比べてみたい

『MOUNTBROS』の「自家製ソーセージ」

プリッとジューシーな旨味がたまらない自家製ソーセージ。絶妙なスパイスのバランスがラム肉の旨味を引き立てる

もう一つの自慢は、上質なラム肉を使用し、一本一本丁寧に仕上げる自家製ソーセージ。おいしさを最大限に引き出す秘訣は、独自にブレンドしたスパイスとハーブ。口の中に芳醇な香りとたっぷりの旨味が広がり、ビールやワインとの相性は抜群。

ほかにも「焼きレア牡蠣」「牡蠣とベーコンの赤ワインソース」といった牡蠣料理、「燻製サーモンのタルタル」など、お酒が進むメニューが充実。締めには「牡蠣の出汁で炊いたスパイス牡蠣カレー」もぜひ味わいたい。

『MOUNTBROS』の「牡蠣の出汁で炊いたスパイス牡蠣カレー」

牡蠣の出汁の旨味が凝縮した「スパイス牡蠣カレー」など、牡蠣好きにはたまらないメニューが集合

牡蠣と一緒に楽しむお酒は、日本酒がおすすめ。日本ソムリエ協会認定の酒ディプロマが選び抜いた一杯を、八尺の猪口グラスで提供。牡蠣と調和する定番の白ワインやスモーキーなウイスキーも幅広く取り揃えている。

シックでセンスある店内は、18席とコンパクトな空間。デートや仲間との食事はもちろん、カウンター席での一人飲みにも最適。

『MOUNTBROS』店内イメージ

下北沢駅から徒歩2分ながら、ビルの4階という隠れ家的なロケーションが魅力。店内には山岳図や牡蠣をモチーフにした壁画が飾られ、雰囲気は抜群

店舗情報
マウントブロス
MOUNTBROS
電話をかける
電話番号:03-3422-7488
オイスターバー、ダイニングバー、居酒屋
東京都世田谷区北沢2-14-2 第二東洋興業ビル 4F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩8分
小田急小田原線 世田谷代田駅より徒歩9分
ディナー:〜6,000円(ランチ:〜2,000円)

コスパ抜群の肉料理が自慢のカジュアルイタリアン

6
下北沢 肉バル Bon
〔下北沢〕

『下北沢 肉バル Bon』の「本日のグリル盛り」

「本日のグリル盛り」や馬肉料理など、肉好きにはたまらないボリューミーな肉料理が揃うカジュアルダイニング

おいしい肉料理やワインをリーズナブルに楽しむなら『下北沢 肉バル Bon』がおすすめ。カジュアルなバル風の空間で、居酒屋感覚でイタリアンを満喫できる

種類豊富な肉料理の中でも、おすすめは馬肉を使った料理。脂が少なく赤身のさっぱりとした旨味が魅力。馬刺しを始め、「馬肉とアボカドのタルタル」「馬肉ハンバーグ」といったメニューが自慢。

そして、肉料理といえば外せないのはステーキ「本日の特選和牛」は、その日仕入れたおすすめ部位をシンプルにグリルで提供。霧島豚・仔羊・鶏肉の3種を盛り合わせた「本日のグリル盛り」は、合計500グラム超えのボリュームで食べ応え抜群。

『下北沢 肉バル Bon』の「前菜盛り合わせ」

レバーペーストやピクルスなど、ワインにぴったりな「前菜盛り合わせ」は外せない一品

自家製サングリアやグラスワインは500円台、ボトルワインも3200円と、アルコールもコスパ抜群。カクテルやサワー、ハイボールも揃うので、居酒屋気分で気軽に利用できる

「アンチョビポテトサラダ」「自家製レバーパテ」といった一品料理は、どれもワインによく合うものばかり。肉寿司やユッケ丼、パスタなど食事メニューも揃うので、お腹もしっかり満たせる。

また、週末限定のランチはハンバーグやステーキをお値打ち価格で用意。プラス500円新鮮野菜のサラダブッフェも付けられる。下北沢駅から徒歩2分とアクセスもよく、使い勝手抜群の一軒。

『下北沢 肉バル Bon』店内イメージ

ビストロ風のカジュアルな空間が心地よい店内。黒板に書かれたメニューを眺めながら悩む時間も楽しい

店舗情報
シモキタザワ ニクバル ボン
下北沢 肉バル Bon
電話をかける
電話番号:03-5738-8229
バル、肉料理、居酒屋
東京都世田谷区北沢2-7-8 山本ビル1F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
5,000円~6,000円(ランチ:1,000円~2,000円)

ドイツ直輸入のクラフトビールとモダンドイツ料理を堪能

7
シュマッツ ベーカリー&ビア 下北沢
〔下北沢〕

『シュマッツベーカリー&ビア 下北沢』クラフトビールイメージ

クラフトビールは軽い飲み心地の「ヴァイツェン」から、コクのある「ラガー」まで、いろいろな味わいを楽しめる

『シュマッツベーカリー&ビア 下北沢』は、ドイツの本格的なクラフトビールを始め、種類豊富なモダンドイツ料理を楽しめるビアレストラン

ドイツ・バイエルン州で150年の歴史を持つ家族経営の醸造所で作られるクラフトビールを直輸入。樽生ビールからボトルビールまで多彩なラインアップで「ジャーマンラガー」「ババリアヘレス」ほか、ビールソムリエが厳選した個性豊かな味わいを満喫できる。

『シュマッツベーカリー&ビア 下北沢』料理イメージ

ビールと相性抜群のドイツ料理といえばソーセージ!パリっと弾ける皮とジューシーな肉の旨味を満喫して

クラフトビールと相性抜群のフードメニューは、おなじみのドイツ料理が目白押し。ソーセージは「ニュルンベルガーソーセージ」、ベルリン名物の「カリーヴルスト」「本日のソーセージ」など、さまざまな味わいのソーセージを用意。

なかでも一番人気は、ポークカツにトマトソースとチーズをかけた「シュニッツェル パルミジャーナ」。カリッと香ばしいカツにトマトソースの酸味、濃厚なチーズの組み合わせにビールが進む。

『シュマッツベーカリー&ビア 下北沢』の「シュニッツェル パルミジャーナ」

「シュニッツェル パルミジャーナ」は、叩いて薄く伸ばした豚肉をカリッと揚げたドイツ風のカツレツ

また、人気メニューに飲み放題が付いたプランは、下北沢での食事会や飲み会にぴったり。ビール好きには、ドリンクメニューにビール全種類を含む、プレミアム飲み放題がおすすめ。

下北沢駅直結の商業施設「シモキタエキウエ」に位置するため、雨の日も濡れずにアクセスできるのもポイント。下北沢でビールを楽しむなら、ぜひ訪れたい一軒

『シュマッツベーカリー&ビア 下北沢』店内イメージ

下北沢駅から直接アクセスできるので、仕事帰りや電車の乗り換え時にサクッと飲めるのも便利

店舗情報
シュマッツ ベーカリー アンド ビア シモキタザワ
シュマッツ ベーカリー&ビア 下北沢
電話をかける
電話番号:03-5432-9925
ビアレストラン、ドイツ料理、居酒屋
東京都世田谷区北沢2-24-2 シモキタエキウエ2F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩1分(下北沢駅直結)
3,000円~4,000円(ランチ:1,000円~2,000円)

職人の技が冴える馬肉料理や和食をくつろぎの空間で

8
笑楽
〔下北沢〕

『笑楽』の「馬刺し盛り合わせ」

コウネやフタエゴなどの部位を盛り合わせた馬刺しは、日本酒や焼酎と相性抜群。九州醤油に生姜やニンニクを添えて堪能したい

落ち着いた和の空間で、おいしい料理とお酒をゆっくり楽しめる一軒が、下北沢駅から徒歩2分の居酒屋『笑楽(わらく)』

自慢は、熊本直送の馬肉を使った30種類以上の創作料理。赤身を始め、希少なレバ刺しやハツ刺しまで揃う「馬刺し」は、そのクオリティの高さが伺える看板メニュー。ちょっと甘めで濃厚な天草の九州醤油で堪能したい。

『笑楽』料理イメージ

馬肉創作料理をふんだんに盛り込んだ「極・笑楽馬寿司コース」などの飲み放題付きプランも用意

ほか、馬肉を100%使用した「馬肉つくね」は、玉ねぎと塩のみのシンプルな味付けが旨味を引き立てる一品。九州醬油とごま油、卵黄を和えて海苔で巻いて食べる「馬肉ユッケ」「テールのからあげ」、予約限定の「ハラミステーキ」まで、馬肉づくしの夜を満喫できる。

出汁巻き玉子やおでんなど、毎日丁寧に引いた出汁をたっぷり使った料理も絶品。国内の旅館やホテルで腕を磨いた料理長による、季節の素材を生かしたほっとする味わいの和食が魅力

『笑楽』料理イメージ

豆腐やなす、長芋などの揚げ出しは、シンプルながら職人の技が光る一品。出汁の風味豊かな天つゆで味わおう

日本酒の品揃えも、通を唸らせるラインアップ。全国の地酒や季節の限定酒を仕入れ、年間約300種以上もの日本酒を日替りで提供している。グラスや徳利、3種飲み比べなど、好みの飲み方で楽しめるのも魅力。

囲炉裏を設えた店内は、オイルランプの照明やアンティークの日本家具を配した、どこか懐かしく癒される空間。若者でにぎわう下北沢には貴重な、大人が心地よく過ごせる居酒屋

『笑楽』店内イメージ

店内には囲炉裏があり、炭火で温める熱燗(期間限定)も楽しめる。3階にあるため隠れ家的なロケーションも魅力

店舗情報
ワラク
笑楽
電話をかける
電話番号:03-6804-0601
居酒屋、和食
東京都世田谷区北沢2-11-2 パティオ下北沢 3F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩8分
小田急小田原線 世田谷代田駅より徒歩9分
ディナー:〜4,000円

音楽好きのオーナーが営む下北のサードプレイス的居酒屋

9
Cafe&Dining KOGA MILK BAR
〔下北沢〕

『Cafe&Dining KOGA MILK BAR』料理イメージ

居酒屋でおなじみの定番メニューを中心に「メガザンギ」「メガポテト」などデカ盛りメニューも人気

下北沢の老舗インディレーベル「KOGA RECORDS」が運営する居酒屋。カフェ風のおしゃれなインテリアの店内は、一人でも気軽に立ち寄れるカジュアルな空間。

イチ押しメニューは、オーナー・古閑氏の出身地である熊本から取り寄せる「馬刺し」や、熊本のB級グルメ「ちくわサラダ」。ほかにも「だし巻き卵」「赤ウインナー揚げ」「懐かしのハムカツ」といった庶民的な居酒屋メニューを幅広く用意し、リーズナブルな価格帯も魅力。

『Cafe&Dining KOGA MILK BAR』の「赤いツナマヨ」

どんなお酒にも合う人気メニュー「赤いツナマヨ」。バゲットに載せて食べると止まらなくなる一品

また、定番人気の「赤いツナマヨ」は、メカジキを低温調理でゆっくり加熱し、秘密の調味料とマヨネーズを加えスモークした、お酒と相性抜群の一品。人気カレー店の元シェフが提供する「スープカレー」も人気。「ご飯セット」や焼きそば、パスタもあるので、ご飯目的でも利用できる。

音楽関係者の来店も多く、下北沢らしいゆるい雰囲気は、音楽好きやカルチャー好きならきっと気に入る一軒。さまざまなコラボイベントも行われているので、ぜひチェックして訪れたい。

『Cafe&Dining KOGA MILK BAR』店内イメージ

店内は約20席。カフェのようなカジュアルな空間と、スタッフのフレンドリーな接客も魅力

店舗情報
カフェ&ダイニング コガミルクバー
Cafe&Dining KOGA MILK BAR
電話をかける
電話番号:03-6804-8512
居酒屋、ダイニングバー
東京都世田谷区北沢2-9-2 辻ビル 2F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩7分
小田急小田原線 東北沢駅より徒歩9分
ディナー:〜4,000円(ランチ:〜1,000円)

焼肉1枚からオーダー可能!カラオケもあるネオ焼肉酒場

10
元祖ネオ大衆焼肉うまし 下北沢店
〔下北沢〕

『元祖ネオ大衆焼肉うまし 下北沢店』の名物「うましタン」

旨塩ダレで和えた刻みネギを詰めた「うましタン」。焼くことで中のネギが蒸され、ネギの甘味と香り、牛タンの旨味が絶妙に調和する

焼肉は単品で1枚からオーダー可能、さらに店内にはカラオケも備える新感覚の焼肉居酒屋

焼肉は1枚100円台からとリーズナブル。名物の「うましタン」は、分厚い牛タンに塩ダレで味付けしたネギをたっぷり挟み込んだ一品。牛タンのサクサクした歯ごたえと旨味にネギの風味が広がり、おかわりは必至。

『元祖ネオ大衆焼肉うまし 下北沢店』の「黒毛和牛の肉寿司」

「黒毛和牛の肉寿司」は、なんと一貫100円!サービスメニューのため、一人2貫まで注文可応

カルビやロース、ハラミといった定番のほか「黒毛和牛のチーズ焼きしゃぶ」「長すぎるカルビ」などのオリジナルメニューも充実。黒毛和牛の特上部位も好きな量だけ楽しめるのが魅力。

「ゆでたん」「牛すじの煮込み」を始め、お酒によく合う一品料理も種類豊富。ワンコインで味わえるメニューも多いので、気軽に焼肉を堪能できる。

『元祖ネオ大衆焼肉うまし 下北沢店』コースイメージ

焼肉やサラダ、冷麺などを味わえるコースもコスパ絶大。事前予約で肉ケーキでのサプライズ演出も可能

また、グループでの利用ならコスパ抜群の「うましコース」がおすすめ。名物のタンや焼肉各種、黒毛和牛の肉寿司といった人気メニューが含まれ、お値打ち感抜群。締めには冷麺のスープをカキ氷で仕立て、キンキンに冷たくした「うまし冷麺」も味わえる。

随所にネオンをあしらった店内はポップでおしゃれな雰囲気も魅力。テーブル席や半個室のほか、カウンター席もあるので、一人焼肉に挑戦したい人にもぴったり。

『元祖ネオ大衆焼肉うまし 下北沢店』店舗外観イメージ

カラフルなネオンが昭和レトロを彷彿させる焼肉酒場。カラオケもできてワイワイ楽しめる雰囲気

店舗情報
ガンソネオタイシュウヤキニクウマシ シモキタザワテン
元祖ネオ大衆焼肉うまし 下北沢店
電話をかける
電話番号:03-6805-3299
焼肉、居酒屋、カラオケ
東京都世田谷区北沢2-14-5 イスズビル 1F
京王井の頭線・小田急線 下北沢駅より徒歩2分
京王井の頭線 池ノ上駅より徒歩8分
小田急小田原線 世田谷代田駅より徒歩9分
ディナー:〜4,000円(ランチ:〜3,000円)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>