料理がウマいお酒も美味しい! 新宿の激旨!美味居酒屋

料理がウマいとお酒もおいしい! 新宿の激旨!美味居酒屋

居酒屋激戦区の新宿から「料理の美味しい居酒屋」をご紹介。

「今治焼き鳥」から「水炊き」まで楽しめる鳥料理居酒屋、毎朝仕入れる鮮魚が自慢の金目鯛専門居酒屋、コスパ最強のビフテキが人気の肉料理居酒屋、王道から変わり種まで味わえるもんじゃ居酒屋、酒肴にも締めにもぴったりのお茶漬け居酒屋、お酒と握りを気軽に堪能できる寿司居酒屋などなど、料理のおいしい居酒屋を新宿で厳選。

ウマい料理があれば、お酒だっておいしくなる! こだわりの美味美酒を味わえる「新宿の激旨!美味居酒屋」へ早速出かけよう!

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

新宿の激旨!美味居酒屋ガイド

  1. 本格鶏料理を居酒屋価格で味わう「大衆居酒屋 とりいちず 西武新宿駅前店」
  2. 「今治焼き鳥」と「もんじゃ」で呑める居酒屋「大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店」
  3. 本格「博多料理」を圧倒的なコスパで!「博多酒場あいらしか 西新宿店」
  4. 大粒牡蠣とイタリアンワインを楽しむ「UMIバル 新宿店」
  5. 金目鯛・天然真鯛をお酒と共に満喫する「金目鯛専門居酒屋 鯛しゃぶ ぞんぶん 新宿三丁目店」
  6. お肉もお酒もガッツリいきたいお値打ち酒場「BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店」
  7. 種類豊富な「変わり種もんじゃ」が自慢「大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 西新宿一丁目店」
  8. 魅惑のネオ大衆ステーキ酒場でせんべろ体験「BEEF KITCHEN STAND アパホテル歌舞伎町タワー店」
  9. 本格板前料理を気軽に楽しめる居酒屋 「お魚総本家 新宿西口店」
  10. お通しの「おでん」は500円で食べ放題!「九州個室居酒屋 たまき」
  11. 「骨付鳥」から「鶏パイタン麺」まで鶏料理を満喫!「大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店」
  12. キャベツを使わない斬新な「もんじゃ」と「プレミアムワイン」で乾杯!「月島もんじゃ 三日月」
  13. 新宿の夜景を一望できる個室居酒屋「個室居酒屋 番屋 西新宿住友ビル店]
  14. 落ち着いた雰囲気のネギ料理専門居酒屋「旬彩酒庵 おねぎや 新宿店」
  15. 上質な肉を結集させた肉バル系居酒屋「肉バル アモーレ 新宿店」
  16. 秋田県産「比内地鶏」の焼鳥専門店「西新宿 今井屋本店」
  17. 厳選日本酒を堪能できるお茶漬け店「お茶づけバー ZUZU 新宿店」
  18. 24時間営業! 個室完備の居酒屋「夢吉 新宿店」
  19. 北海道直送!新鮮魚介の海鮮居酒屋「~23番地~ 新宿東口店」
  20. 京風おでんを満喫!創作和食居酒屋「ごだいご 新宿NSビル店」
  21. モダン和食をスタイリッシュに堪能「KICHIRI 新宿店」
  22. 「てまり」を美味しく楽しみたい!?「七色てまりうた 新宿」
  23. 美味しい鮨を大衆居酒屋のような感覚で「鮨 だり半」
  24. 職人技が光る絶品和食をお得に満喫「個室居酒屋 番屋 新宿南口店」
  25. 北海道の鮮魚をリーズナブルに味わう「海鮮居酒屋 丸港水産 新宿店」
  26. 京都風情を感じながらいただく京風和食「京町恋しぐれ 新宿 本館」
  27. 非日常的な和モダン空間で楽しむ創作和食「隠れ房 新宿店」
  28. 東京イチ活きの良いイカと魚介を堪能「イカセンター新宿総本店」
  29. おいしい鶏料理と旬の味覚を楽しめる「鳥料理と旬の味 ふく鶴/」

本格鶏料理を居酒屋価格でリーズナブルに堪能する

1
大衆居酒屋 とりいちず 西武新宿駅前店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店』のおすすめ「水炊き」

素材にこだわった添加物無使用のスープが自慢の「水炊き」(748円)。鶏料理専門店ならではの味わいは、お酒の締めだけではなく、食事にも最適

本格鶏料理を低価格で楽しめる、知る人ぞ知る人気店『大衆居酒屋 とりいちず 西武新宿駅前店』。「生搾りレモンサワー」「ハイボール」はナント「88円」。そのほかのドリンクも「ほぼ219円」。「生ビール」も「329円」と飲み物も、とにかくお得!

自慢の鶏料理は、鶏料理専門店が手がける“ならでは”の逸品メニューばかり。なかでも必食は人気の「水炊き」。たっぷりの鶏ガラで8時間じっくり炊き上げた濃厚白濁スープには、鶏肉の栄養素はもちろん、美容効果の期待できるコラーゲンもたっぷり。

そのほかにも、愛媛県今治市のご当地グルメ「今治焼鳥」をはじめ、香川県丸亀市発祥のご当地グルメ「秘伝の骨付鳥」、甘辛タレでパリパリに焼き上げる「秘伝かわ串」…と、お値打ち価格のメニューを豊富に取りそろえる。

『大衆居酒屋 とりいちず 西武新宿駅前店』の「今治焼鳥」

迷わずオーダーしたい「今治焼鳥と水炊き鍋食べ放題&飲み放題」(3,828円)。名物の「今治焼鳥」や「水炊き鍋」を筆頭に、自慢の鶏料理が食べ放題

おすすめは「2時間飲み放題」の付いた「今治焼鳥と水炊き鍋食べ放題&飲み放題」のコース。看板メニューはもちろん「唐揚げ」「チキン南蛮」といった鶏料理が食べ放題! そのほかにも「水炊き」を楽しめる「水炊き食べ飲み放題」、「今治焼鳥」がメインの「今治焼鳥食べ放題&飲み放題」もラインアップ。

ノスタルジックなインテリアが「酒場」感を演出する店内には、150席を用意。屋台のようなテーブル席をメインにしているので、飲み会から宴会まで、シチュエーションに合わせて選べるところも高ポイント。

アクセスにも便利で、しかも鶏料理は比較的ヘルシー。女性の集まる宴にもぴったりの一軒といえる。

『水炊き・焼鳥 とりいちず酒場 歌舞伎町・西武新宿駅前店』の昭和レトロな店内

昭和レトロな雰囲気は、友人との飲み会から、仲間との会合、歓送迎会といった宴会にも最適。平日の仕事帰りなど、気軽に立ち寄りたい

店舗情報
タイシュウイザカヤ トリイチズ セイブシンジュクエキマエテン
大衆居酒屋 とりいちず 西武新宿駅前店クーポンあり
電話をかける
電話番号:050-1864-3979
鶏料理、水炊き・焼き鳥、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-26-6 灯ビル4F
● 西武新宿線「西武新宿駅」南口より徒歩1分
● 都営線「新宿西口駅」D5出口より徒歩3分
● 東京メトロ線「新宿駅」B12出口より徒歩4分
● JR線「新宿駅」東口より徒歩5分
2,000~3,000円

「今治焼き鳥」と「もんじゃ」でお酒を呑める!大衆居酒屋

2
大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店』の「今治焼き鳥」

「今治焼き鳥」は、鉄板で焼くことで、鶏肉から出る脂で揚げられ、プレスすることで蒸す効果が得られるので、火の通りが早く、提供もスピーディー

愛媛県の郷土料理「今治焼き鳥」と、スタッフが焼いてくれる「もんじゃ」をつまみにお酒を呑める! ありそうで無かった『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店』。

おすすめは、名物「今治焼き鳥」。日本三大焼鳥のひとつとしても知られている逸品だ。最大の特徴は、串に刺さっていないこと。串に刺さずに鉄板で「ジュージュー」焼いて食べるちょっと珍しいスタイルの焼き鳥

「今治焼き鳥」の種類も豊富で「皮焼き」「鶏もも」「ボンジリ」「砂肝」「レバー」「ムネ」などをラインアップ。お酒のお供としてはもちろん、「もんじゃ」のお供としてもぴったりの味わい。

『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店』の「贅沢海鮮焼きともんじゃ焼きと今治焼き鳥コース」

「全品食べ放題&飲み放題(2時間飲み放題付き)」(4,378円)などコースメニューも充実。しかもリーズナブル

また、アラカルトメニュー以外にもコースメニューならリーズナブルに「もんじゃ」と「今治焼鳥」を楽しめる

「スタンダードもんじゃ食べ放題&飲み放題(2時間飲み放題付き)」(3,278円)は、「好きなもんじゃ(全11種)」と「今治焼鳥盛り合わせ」など料理66品をいただくことができる。「飲み放題」も付いてくるので、もしかしたらアラカルトでオーダーするより安いかも。

ちなみに「全品食べ放題&飲み放題(2時間飲み放題付き)」(4,378円)も用意。「今治焼鳥7種食べ放題」を付けるか否か? よーく考えて! 東京ではなかなかお目にかかれない「今治焼き鳥」で、美味しい時間を満喫して。

『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店』のオープンな雰囲気の店内

75席を設置するオープンな雰囲気の店内。少人数から大人数まで気軽に利用できるテーブル席は、居心地も良く、女子会などにも最適

店舗情報
タイシュウイザカヤ モンジャサカバ ダシヤ シンジュクカブキチョウサクラドオリテン
大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 新宿歌舞伎町さくら通り店
電話をかける
電話番号:050-1867-0625
もんじゃ、焼き鳥、大衆酒場、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-11-13
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩3分
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩4分
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
2,000~3,000円(ランチ:1,000~2,000円)

博多の屋台文化を再現! 圧倒的なコスパも魅力の新感覚居酒屋

3
博多酒場あいらしか 西新宿店
〔新宿・西新宿〕

『博多酒場あいらしか 西新宿店』の「明太もつ鍋」

本場・博多の深いコクと旨味がたっぷりの「明太もつ鍋」(1,628円)。「濃厚味噌」(1,089円)と「秘伝醤油」(1,089円)もおすすめ

2024年10月に誕生した『博多酒場あいらしか 西新宿店』。こちらの居酒屋では「博多の屋台文化」を再現! 東京で不足している「アットホームな居酒屋体験」を提供。「生ビール」をはじめ「ドリンク全品219円」の圧倒的なコスパで展開する。

もともと、どんな人でも歓迎する温かさがあり、日常の中でホッとひと息つける場所がある「博多の屋台文化」。東京でも、その居心地の良さを感じてもらいたいとオープン!

さらに東京の居酒屋チェーンのメニューは、鶏料理が主流で、ほかの選択肢が少ないことにも着目。博多にはたくさんの料理があり、さらに「もつ鍋」「博多一口餃子」「野菜巻き串」「ごま鯖」に注力することで差別化も図る。

『博多酒場あいらしか 西新宿店』の「野菜巻き串」

毎日丁寧に巻き上げる「野菜巻き串」(319~429円)は、シャキシャキ野菜の甘味と豚肉の旨味がギッシリ。注文が入ってから焼き上げるので、いつも熱々!

博多といえば「もつ鍋」。明太子たっぷりの「明太もつ鍋」をはじめ「濃厚味噌」「秘伝醤油」の3種をラインアップ。「明太もつ鍋」はピリッとした辛さと、もつのコクが絶妙に絡み合い、一度食べたらやみつきに!

そのほかにも、鉄板でパリッと仕上げる「博多一口餃子」、新鮮野菜を豚肉で巻いて焼き上げる「野菜巻き串」、独特の食感と甘辛ダレがクセになる「とりかわ」など、博多の「うまかもん」を豊富に用意。お酒が進むこと間違いナシ!

活気あふれる空間は、シンプルなインテリアながら、居心地の良さを演出。訪れる人の日常に寄り添いながら、温かい食事と笑顔を提供してくれる「第二の家」のような存在だ。

清潔感いっぱいの明るい店内には、テーブル席とカウンター席を設置。おひとりさまから女子会まで、女性が気軽に立ち寄れる雰囲気がうれしい

店舗情報
ハカタサカバアイラシカ ニシシンジュクテン
博多酒場あいらしか 西新宿店クーポンあり
電話をかける
電話番号:050-1864-3980
博多料理、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿7-4-5 新宿ウエストスクエア2F
● 都営線「新宿西口駅」D5出口より徒歩2分
● 東京メトロ線「新宿駅」B16出口より徒歩5分
● 西武新宿線「西武新宿駅」南口より徒歩6分
● JR線「新宿駅」西口より徒歩7分
3,000円(ランチ:1,000円)

「無菌牡蠣」料理と、イタリア直送ワインを楽しめる魚介イタリアン

4
魚介イタリアン UMIバル 新宿店
〔新宿・新宿西口〕

新鮮な「牡蠣」を贅沢に味わえる「生牡蠣の雲丹乗せ」(996円)。ワインと共に美味のマリアージュを感じたい

新宿西口から少し離れた路地裏。落ち着いた雰囲気のエリアにある『UMIバル 新宿店』は、新鮮な「無菌牡蠣」をメインに、こだわりの魚介イタリアンを楽しめるお店だ。

ラインアップする「無菌牡蠣」は国産を厳選。季節や仕入れ状況により産地が異なるので、さまざまな地域の牡蠣を味わえるところも特徴といえる。

おすすめするメニューも「生牡蠣の雲丹乗せ」を始め、「牡蠣のソテー~シャリアピンソース~」、「濃厚牡蠣グラタン」など、牡蠣好きにはたまらない品ぞろえ。

もちろん「生」「焼き」「蒸し」のいずれでもおいしさを存分に味わうことができる。

魚介イタリアン UMIバル 新宿店の料理一例

もちろん「牡蠣」だけでなく、冷菜からメインディッシュまで、しっかりとした食事を楽しめるところも魅力

そのほか、流行りの「シカゴピザ(Sサイズ)」、「牡蠣のホワイトクリームパスタ」なども用意。

人気の「燻製料理」は「ポテトサラダ」から「燻製盛り合わせ~ローストビーフ・生ハム・サラミ~」までラインアップ。
ステーキ」には、「チキンステーキチーズソースかけ」があり、赤ワインによく合う。

世界各国から取り揃えるする「ワイン(グラス)」や「自家製サングリア(グラス)」と共に、おいしい時間を堪能しよう。

魚介イタリアン UMIバル 新宿店の店内

シンプルなインテリアでスタイリッシュにまとめている空間。しっとりと落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり食事ができる

店舗情報
ギョカイイタリアン ウミバル シンジュクテン
魚介イタリアン UMIバル 新宿店クーポンあり
電話をかける
電話番号:050-1864-3949
魚介イタリアン、バル、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿7-16-6 森正ビルB1
● 都営線「新宿西口駅」D5出口より徒歩4分
● 東京メトロ線「新宿駅」B16出口より徒歩6分
● JR線「大久保駅」南口より徒歩6分
3,000~4,000円

『豊洲市場』から毎朝届く金目鯛・天然真鯛を気軽に楽しむ

5
金目鯛専門居酒屋 鯛しゃぶ ぞんぶん 新宿三丁目店
〔新宿・新宿三丁目〕

『金目鯛専門居酒屋 鯛しゃぶ ぞんぶん 新宿三丁目店』のおすすめ「金目鯛のしゃぶしゃぶ」

「金目鯛のしゃぶしゃぶ」(1人前2,838円 ※注文は2人前から)。毎朝仕入れている最高級の「金目鯛」のしゃぶしゃぶは他店では味わえない逸品

『豊洲市場』から毎朝仕入れる鮮度抜群の高級魚「金目鯛」を、居酒屋レベルのリーズナブルな価格で気軽に味わえる『金目鯛専門居酒屋 鯛しゃぶ ぞんぶん 新宿三丁目店』。

おすすめは、言うまでもなく「金目鯛」の海鮮料理。なかでも一番人気は名物の「金目鯛しゃぶしゃぶ」(1人前2,838円 ※注文は2人前から)。

「金目鯛」のアラから取った出汁に、「金目鯛」の切り身をサッとくぐらせると…ギュッと引きしまって食感がプリプリに。しかも脂ののった「金目鯛」は旨味もたっぷり。さらに出汁との相性も抜群。まさに最高級食材ならではの美味しさを存分に堪能できる。このお店だけでしか味わえない料理だけに注文は必須。

『金目鯛専門居酒屋 鯛しゃぶ ぞんぶん 新宿三丁目店』のおすすめ「金目鯛のお茶漬け」

「金目鯛」の旨味をしっかり味わえる「金目鯛のお茶漬け」(1,628円)。お酒の締めにも、「しゃぶしゃぶ」の締めにもぴったりのひと品

そのほかにも「金目鯛」の海鮮料理は盛りだくさん。

丸ごと一尾を煮付けた「〈数量限定〉金目鯛の丸ごと姿煮」(3,278円)、パリっとした皮の焼き目とふっくらとした肉質が絶品の「金目鯛の塩焼き」(1,408円)、「金目鯛のなめろう」(968円)、「金目鯛のお茶漬け」(1,628円)…と、とにかく「金目鯛づくし」。

もちろん「金目鯛」との相性を考えたお酒も豊富にラインアップ。『八海山』や『獺祭』といった銘酒から入手困難な日本酒まで幅広く用意。「金目鯛」と一緒にいただくと、さらに旨味を満喫できるので、こちらも、注文は必須だ。

お酒はもちろん、ゆっくり食事もできる空間。テーブル席のほかに、「ちょい飲み」や「サク飲み」にぴったりのカウンター席も用意する

店舗情報
キンメダイセンモンイザカヤ タイシャブ ゾンブン シンジュクサンチョウメテン
金目鯛専門居酒屋 鯛しゃぶ ぞんぶん 新宿三丁目店
電話をかける
電話番号:050-1864-4021
海鮮料理、しゃぶしゃぶ、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-6-10 ニューゴールドビルB1
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」C3出口より徒歩1分
● 都営線「新宿三丁目駅」C3出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」A6出口より徒歩5分
● JR線「新宿駅」ミライナタワー口より徒歩6分
4,000~5,000円

お肉もお酒もガッツリいきたい! 新宿の超お値打ち酒場

6
BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

シンプルでスタイリッシュなインテリアのカジュアルな雰囲気の空間は、サクッと飲みの女子会にも、ガッツリ飲み食べの居酒屋使いにもおすすめ

こだわりの肉と一品料理を超お値打ち価格で楽しめる!コスパ最強のオシャレな肉バル『BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店』。テーマは「魅惑のせんべろ酒場」。提供するメニューは約60品。そのどれもが驚きのリーズナブルなラインアップ。味と値段にうるさい女子会にはぴったり

たとえば「マカロニサラダ」「カニクリームコロッケ」は100円台。「牡蠣のアヒージョ」「トリカラ&カニコロ」「生ハムサラミ盛り」は200円台。「牛ハツのレアロースト」「大山鶏のから揚げ」「トマトとウインナーのチーズ焼き」は300円台。

「チーズフォンデュ」や「オールビーフハンバーグステーキ(120グラム)」などの一番高いメニューですら税込み438円というから驚き!

『BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店』の料理

「ビフテキ」以外にも「オールビーフハンバーグステーキ(120グラム)」といったガッツリメニューも用意。女性も男性も満足できるボリュームだ

おすすめは名物メニューの「ビフテキ」。約10種の調味料をブレンドしたオリジナルのステーキソースと、トマトソースの2種類のタレを用意する本格的な料理ながら、その価格はナント「50グラム 319円」。みんなでワイワイ1キロ食べたとしても「6,000円ちょっと」

さらにお得なコースも用意。「コース料理12品」と「全メニュー」が食べ放題になって、しかも2時間の飲み放題が付くプランは、1人たったの「4,378円」。これは居酒屋よりも絶対に安い!

バル風のカジュアルな空間は「お肉を思う存分、気兼ねなく楽しみたい!」という女子にも最適。ガッツリ食べても、お財布にやさしい、お値打ち価格の肉バル。肉好きに最高の一軒だ。

『BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店』の料理

ひと皿のポーションが少ないので、いろいろなメニューを楽しめるところも魅力。お酒と一緒にアレコレ食べ比べができるとこも面白い

店舗情報
ビーフキッチンスタンド カブキチョウテン
BEEF KITCHEN STAND 歌舞伎町店
電話をかける
電話番号:050-1866-6196
肉バル、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-17-11 プレーンシティ新宿ビル 1F
● 都営線「新宿駅」より徒歩3分
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩3分
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩4分
2,000~3,000円

王道から変わり種までバラエティー豊富な「もんじゃ」を堪能

7
大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 西新宿一丁目店
〔新宿・新宿西口〕

大きな海老がドーンとのった「パクチー香るトムヤムクンもんじゃ」(1,089円)。タイ料理と「もんじゃ」がコラボした味わいは…食べてからのお楽しみ

SNS映え間違いナシ!? 「王道もんじゃ」から「変わり種もんじゃ」まで、約30種類の「もんじゃ」メニューをラインアップする『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 西新宿一丁目店』。「もんじゃ」をつまみにお酒を飲める! 大衆酒場だ。

「王道もんじゃ」は、そのままの名称通り「明太餅もんじゃ」「海鮮クリームもんじゃ」「ねぎ塩豚バラもんじゃ」といった定番メニューが勢ぞろい。下町出身の人には懐かしい、思い出の味わいをラインアップ。

さらに「チーズ」をプラスした「餅チーズもんじゃ」「豚キムチチーズもんじゃ」「カマンベールチーズペッパーもんじゃ」などのメニューもいろいろ取りそろえる。

『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 西新宿一丁目店』の「もんじゃ焼きと今治焼き鳥コース(全6品・2.5時間飲み放題付き)」

「スタンダードもんじゃ食べ放題&飲み放題(2時間飲み放題付き)」(3,278円)などコースメニューも充実。飲み会といった宴には、ぴったり

おすすめは、やっぱり「変わり種もんじゃ」。「バジル香るジェノベーゼもんじゃ」「シビ辛!麻辣もんじゃ」「ペスカトーレもんじゃ」…と、もはや国籍を超えたメニューは、想像の斜め上を行く味わいだ。

もちろん「トッピング」もさまざま用意。「ちょい足し」や「味変」系の追加は言うまでもなく、オリジナルの「もんじゃ」をつくることも可能。センスに自信のある人はぜひ!

もうひとつの自慢が「ドリンクの安さ!」。「生ビール」(329円)、「生搾りレモンサワー」(329円)、「生絞りレモンハイボール」(329円)は破格! 女性に人気の「梅酒(ロック・ストレート・ソーダ・水割)」(329円)もイチオシ!

『大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 西新宿一丁目店』の広々とした店内

120席を誇る広々とした店内。少人数から大人数まで幅広く対応できる。「居酒屋に飽きてきたかも」という人に、ぜひおすすめしたい「もんじゃ酒場」だ

店舗情報
タイシュウイザカヤ モンジャサカバ ダシヤ ニシシンジュクイッチョウメテン
大衆居酒屋 もんじゃ酒場 だしや 西新宿一丁目店
電話をかける
電話番号:050-1866-6212
もんじゃ、焼き鳥、大衆酒場、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿1-54-4 第2セイコービル B1
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩1分
● JR線「新宿駅」より徒歩2分
● 京王線「新宿駅」より徒歩2分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩2分
● 都営線「新宿駅」より徒歩2分
2,000~4,000円(ランチ:1,000~2,000円)

ネオ大衆ステーキ酒場で魅惑の「せんべろ」を体験できる!

8
BEEF KITCHEN STAND アパホテル歌舞伎町タワー店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『BEEF KITCHEN STAND アパホテル歌舞伎町タワー店』の「ビフテキ」

破格値がウリの名物「ビフテキ(50グラム)」(319円)。醬油ベースの玉ねぎソース、塩ベースのガーリックソースの2種類のタレを用意

合言葉は「ステーキな毎日でステキな毎日を」。「魅惑のせんべろ酒場」をテーマに、超お手頃価格のメニューをラインアップする『ビーフキッチンスタンド アパホテル歌舞伎町タワー店』。居酒屋激戦区の新宿歌舞伎町にオープンした「ネオ大衆ステーキ酒場」だ。

おすすめは「50グラム319円」の名物メニュー「ビフテキ」。通常の飲食店ではあり得ないほどの破格値。計算すると…1キロ食べても「6,000円ちょっと」。驚きのプライスだ。

ディナーとしてはもちろん、「ステーキ」を食べながらの「ちょい飲み」をはじめ、最近では定番となっている「お酒の締めのステーキ」など、さまざまなシーンで気軽に、しかもリーズナブルに「ビフテキ」を味わえる

メニューのポーションは比較的少なめ。いろいろなメニューをたくさん楽しみたい女子会にもぴったり。お酒と一緒にあれこれ食べよう!

そのほかにも、お値打ち価格で提供するメニューは盛りだくさん。アラカルトなら全部500円以下だ!

「カニクリームコロッケ」「オニオンリング」は100円台。「大山鶏のアヒージョ」「トリカラ&カニコロ」は200円台。「牛ハツのレアロースト」「マカロニグラタン」は300円台。一番高い「オールビーフハンバーグステーキ(120グラム)」や「四元豚のポークステーキ」ですら438円なのだ。

さらにお得な宴会プランも用意。「コース料理12品」と「全メニュー」が食べ放題になって、しかも2時間の飲み放題が付くプランは、1人たったの「4,378円」。ディナーから会食まで幅広いシチュエーションで活用できる「知っていると得する一軒」だ。

『BEEF KITCHEN STAND アパホテル歌舞伎町タワー店』のオシャレな空間

温もりのあるウッド調のインテリアに、赤と白をアクセントにした空間。バル風のカジュアルな雰囲気のなかで「魅惑のせんべろ」を満喫して

店舗情報
ビーフキッチンスタンド アパホテルカブキチョウタワーテン
BEEF KITCHEN STAND アパホテル歌舞伎町タワー店
電話をかける
電話番号:050-1867-0610
肉バル、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-20-2 アパホテル新宿歌舞伎町タワー 1F
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩2分
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩5
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩6分
2,000~3,000円

魚好きはたまらない!「藁焼き」も楽しめる本格板前居酒屋

9
お魚総本家 新宿西口店
〔新宿・新宿西口〕

『お魚総本家 新宿西口店』の料理

「ウニ」「イカ」「エビ」「マグロ」「キンキ」…など、鮮度抜群の「海の幸」がテンコ盛り。こだわりの日本酒と一緒に楽しもう

2023年2月にオープンした『お魚総本家 新宿西口店』。スローガンは「腕に、魚に、こだわり抜く」。職人技が光る、美味しい魚料理を豊富に用意する。

自慢は新鮮な魚介類。なかでも四季折々で厳選する「本日のおすすめ」は見逃せない。魚の種類によって「刺身」「焼き」「煮付」から選べるところもユニーク。女子会といった宴の席では、盛り上がること間違いナシ。

また”マグロのプロ“豊洲の仲卸『米川水産』から直接仕入れる上質な「本生マグロ」は必食。旨味をダイレクトに楽しむなら「刺身」。適度な弾力もあって、食べごたえも十分。「日本に生まれてよかった」と、実感できるはず。

『お魚総本家 新宿西口店』の「土佐名物 かつお藁焼き」

高温の藁(わら)の炎で一気に焼き上げるヘルシーな「土佐名物 かつお藁焼き」(1,400円)。皮目はパリッと仕上がり、いぶされた香りも粋な味わいに

もうひとつのおすすめは、高温の藁(わら)の炎で焼き上げる「土佐名物 かつお藁焼き」。炎の立ち上る様子は、まさに圧巻。エンターテインメントしても楽しめるひと品だ。

また食べ方にもこだわりたい。まずひと切れ目は、そのまま何も付けずに。肉厚の切り身から伝わる濃厚な旨味を堪能。ふた切れ目は、ニンニク、ミョウガ、刻みネギなどをのせて、醤油でいただくのがツウ。

新鮮な「刺身」をはじめ、「海の幸」の美味しさを最大限に引き出した「藁焼き」や「炉端焼き」など、魚料理のクオリティーの高さは間違いナシ。しかもお財布にやさしい、お値打ち価格なので、安心して楽しもう。

『お魚総本家 新宿西口店』の夜景の見えるテーブル席

ビルの8階に位置する広々とした空間。窓側の席からは、新宿駅のホームをはじめ、キレイな新宿の夜景を眺めることができる

店舗情報
オサカナソウホンケ シンジュクニシグチテン
お魚総本家 新宿西口店
電話をかける
電話番号:03-5321-3961
海鮮料理、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿1-1-1 新宿パレットビル 8F
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩1分
● JR線「新宿駅」より徒歩1分
● 京王線「新宿駅」より徒歩1分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩1分
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩1分
3,500円~

博多「もつ鍋」から「焼き鳥」まで個室で楽しめる居酒屋

10
九州個室居酒屋 たまき
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『九州個室居酒屋 たまき』の「お通しのおでん」

「お通しのおでん」は、なんと500円で食べ放題に! お酒と一緒に自慢の「おでん」をじっくり味わって(※写真はイメージ)

2023年11月にオープンしたばかりの話題の居酒屋『九州個室居酒屋 たまき』。新宿歌舞伎町でリーズナブルに楽しめる“知っていて損の無い”注目の一軒だ。

まずは「お通しのおでん」。たったの500円で食べ放題になるというから驚き! お店自慢の「おでん」は、定番ダネから季節ダネまで美味しさが勢ぞろい。満足するまで、お酒と一緒にしっかりいただこう。

そしておすすめは、本場の味わいを満喫できる九州料理の数々。宮崎名物「地鶏の炭火焼き」をはじめ、博多名物「鉄鍋餃子」、大分名物「とり天」、さらには博多屋台名物「明太子の天ぷら」まで、九州の“うまかもん”をじっくり堪能できる。

『九州個室居酒屋 たまき』の「もつ鍋」

九州・博多の郷土料理のひとつ「もつ鍋」(1,738円)。コラーゲンたっぷりなので女性にもぴったりのひと品(※写真はイメージ)

なかでもイチオシは博多名物の「鍋」。「もつ鍋」や「水炊き」はもちろん、博多ならでは「豚骨醤油」など、一年を通して満喫できる「鍋」メニューをラインアップ。素材そのものの旨味を活かした、さまざまな味わいへの徹底的なこだわりをもって提供してくれる。

そのほかにも炭火でじっくり丁寧に焼き上げる「串焼き」も見逃せない。「もも」「ねぎま」「かわ」「つくね」「砂肝」「せせり」「はつ」…と、取りそろえるメニューも盛りだくさん。

さらに「生ビール」付きの2時間飲み放題は破格の1,628円! 完全個室の空間は、少人数から大人数まで利用可能。男性の目を気にせず盛り上がりたい女子会にもぴったりの居酒屋だ。

キンキンで美味しい生ビールも含む、2時間の飲み放題が、お得な1,628円! 新宿最安値に挑戦!(※写真はイメージ)

店舗情報
キュウシュウコシツイザカヤ タマキ
九州個室居酒屋 たまきクーポンあり
電話をかける
電話番号:050-1867-8669
九州郷土料理、焼き鳥、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-15-8 丸雄ビル 3F
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩3分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩3分
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
3,000~4,000円(ランチ:2,000~3,000円)

骨付鳥から鶏パイタン麺まで! 豊富な鶏料理を気軽に満喫!

11
大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』の「秘伝の骨付鳥」

オーダーに迷ったら、名物メニューの「秘伝の骨付鳥」(869円)や「秘伝かわ串」(1本 109円)、伝説の手羽唐「スパイシーチキン」(65円)をぜひ!

「生搾りレモンサワー」と「ハイボール」はナント「88円」。「生ビール」は「329円」。そのほかのドリンクも「ほぼ219円」という、お得な飲み物と種類豊富な鶏料理をリーズナブルに楽しめる『とりいちず 新宿歌舞伎町店』。

まず味わいたいのは辛さが選べる「秘伝の骨付鳥」。秘伝漬け込みダレでじっくり味を染み込ませ、独自に調合したスパイスでジューシーに焼き上げる自慢のひと品。骨付鳥の旨味をより一層引き立て、外はカリッと、中はジューシー! ひと口カブリつけば肉汁爆発! お酒もガンガン進む、おすすめの逸品。

お酒との相性の良い名物メニューも見逃せない。「秘伝のでか鶏唐揚げ」をはじめ、秘伝のスパイシー粉を混ぜ込んだ「名物スパイシーチキン」、甘辛タレのパリパリ鶏皮が自慢の「秘伝かわ串」といった、つまみも手軽に楽しめる。

『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』の人気の「鶏パイタン麺」

人気の「鶏パイタン麺」(659円)や「秘伝のデカ唐揚げ(1個)」(164円)、愛媛県のご当地グルメ「今治焼鳥」(439円~)など、本格鶏料理がいっぱい

お店のもうひとつの名物は「水炊き」。鶏ガラを惜しみなく使い8時間以上炊きあげた濃厚白濁スープは絶品。鶏肉のコラーゲンがたっぷり含まれ、美容にも効果的だ。ノーマル味のほかに、辛いもの好きにはたまらない!「辛炊き鍋」といった独自のメニューもそろえる。

ほかにも、定番ものの「今治焼鳥」から「秘伝のデカ唐揚げ」「よだれ鶏」「鶏生ハムの炙り刺し」から、お酒の締めにぴったりの「鶏パイタン麺」まで鶏料理が充実。コース料理も盛りだくさん。鶏肉好きにはたまらない!

飲み会や女子会など、シーンを選ばず利用できるところもうれしい。新宿で鶏肉を食べたくなったら一番最初にチェックしよう!

『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』の店内

肩ひじ張らずに、ゆったりくつろげるカジュアルな空間。仕事帰りの「ちょい飲み」から「宴会」まで、幅広いシチュエーションで気軽に利用したい

店舗情報
タイシュウイザカヤ トリイチズ シンジュクカブキチョウテン
大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店クーポンあり
電話をかける
電話番号:050-1868-6146
焼鳥、水炊き、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-26-7 カワノビル 2・3F
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩1分
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩4分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩5分
2,000~3,000円

「もんじゃ」と「プレミアムワイン」を楽しむ新感覚の居酒屋

12
月島もんじゃ 三日月
〔新宿・歌舞伎町〕

『三日月』のカウンター席

目の前で「もんじゃ」を焼き上げる、カウンター席ならではのパフォーマンスも見逃せない! エンターテインメント性バツグンの匠のテクニックも“ごちそう”!

2024年7月にオープンした『月島もんじゃ 三日月』。これまで経験したことのない「新感覚のもんじゃ」を、こだわりのお酒と一緒に楽しめる、歌舞伎町ならではの隠れ家的な注目店だ。

「月島の伝統」と「新宿のモダン」が融合した、清潔感のあるスタイリッシュな空間には、最新の換気システムを導入。「もんじゃは好きだけどニオイが…」という女性も安心。煙を気にすることなく、リラックスして食事を楽しめるところもうれしい。

一番の特徴は「もんじゃ」のメイン食材ともいえるキャベツを使わないところ。独自のレシピで“かつてない”新しい「もんじゃ」を提供する。厳選素材と創意工夫によって生まれた、革新的で深みのある味わいは、ほかでは味わえないオリジナルの逸品だ。

プレミアムな白ワインと合わせたい「真鯛と大根のもんじゃ」。目の前で調理するライブ感と、熱々の「もんじゃ」や「鉄板焼き」が会話と食欲を盛り上げてくれる

新鮮な真鯛と甘味のある大根が絶妙に組み合わさった「真鯛と大根のもんじゃ」は、海の幸と野菜の旨味が引き立つひと。素材の美味しさを活かした、豊かな風味の「もんじゃ」だ。

そのほかにも、極上の山形牛がドンとのった贅沢な「山形牛すき焼きもんじゃ」や、トリフの風味が際立つ「舞茸と木の子とトリフ ~クリーム仕立て~」などラインアップは盛りだくさん。

また「新感覚のもんじゃ」にぴったりのプレミアムなワインも用意。華やかな泡立ちと豊かな香りが印象的な「モエ・シャンドン」をはじめ、「シレニーセラーセレクション」や「ケンダルJヴィントナーズ」といった高級ワインもフルボトルでそろえる。「グラスワイン 649円」という手軽さも人気だ。

カウンター席のほかに、プライベート感あふれる個室・半個室を設置。大切な人との食事から、気軽な女子会まで、周囲を気にせずリラックスしながら楽しめる

店舗情報
ツキシマモンジャ ミカヅキ
月島もんじゃ 三日月
電話をかける
電話番号:050-1868-6151
もんじゃ、鉄板焼き、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-26-7 カワノビル B1
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩1分
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩4分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩5分
5,000~6,000円

新宿の夜景を一望できる! 美味しさ自慢の完全個室居酒屋

13
個室居酒屋 番屋 西新宿住友ビル店
〔新宿・新宿西口〕

特選黒毛和牛の「すき焼き」は、2人前から2,200円。「2時間飲み放題」付きのコースは6,000円台から。比較的リーズナブルな価格がうれしい

『新宿住友ビル』の49階にある『個室居酒屋 番屋 西新宿住友ビル店』。高層ビルの個室から見えるキレイな新宿の夜景は、「居酒屋」にいることを忘れてしまいそうなロケーションだ。女性が参加する宴はもちろん、女子会にもぴったりの一軒といえる。

さらに店名に「個室居酒屋」と謳っているだけに、個室のバリエーションも実に多彩。全200席を誇る空間には、座敷席、掘りごたつ席、座椅子、ソファー席など、2人から利用できる個室を用意。さまざまなシーンに合わせて利用できるところも高ポイント。

ただし、夜景の見える個室は一番人気の場所なので早めの予約がおすすめ。

『個室居酒屋 番屋 西新宿住友ビル店』のおすすめ宴会メニュー例

「宴会コース」は季節や時季によって、さまざまなメニューを豊富にそろえる。新宿の夜景を眺めながら、美味しい時間をゆっくり過ごしたい

メニューは素材にこだわる手づくり料理がメイン。特選黒毛和牛の「すき焼き」、イベリコ豚の「しゃぶしゃぶ」、そして全国から仕入れる獲れたて地魚の「特選鮮魚盛り合わせ」…と、豪華食材でありながら、居酒屋レベルのリーズナブルな価格で提供する。

そのほかの料理も、居酒屋の定番メニューながら「ならでは」の逸品を用意。「黒毛和牛の肉じゃが」、「豚の角煮」、「霜降り馬刺し」など、贅沢な味わいを堪能できる。

また「2時間飲み放題付き」の「宴会コース」は5,000円台からラインアップ。選択肢も豊富にあるので、シチュエーションに合わせてチョイスしよう。

『個室居酒屋 番屋 西新宿住友ビル店』の特選黒毛和牛の「すき焼き」

新宿の夜景を眺めながらお酒と食事を楽しめる個室。「居酒屋」とは思えない雰囲気は、接待や会食、合コンなどにもおすすめ

店舗情報
コシツイザカヤ バンヤ ニシシンジュクスミトモビルテン
個室居酒屋 番屋 西新宿住友ビル店
電話をかける
電話番号:050-1864-3669
個室、和食、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル49F
● 都営線「都庁前駅」A2出口より徒歩2分
● 東京メトロ線「西新宿駅」2番出口より徒歩5分
● JR線「新宿駅」西口9出口より徒歩7分
4,500円

ネギの美味しさを満喫! 落ち着いた雰囲気の葱料理専門店

14
旬彩酒庵 おねぎや 新宿店
〔新宿・新宿三丁目〕

『旬彩酒庵 おねぎや 新宿店』の「千住葱の黒焼きロースト〜葱味噌ぞえ〜」

「千住葱の黒焼きロースト〜葱味噌ぞえ〜」。炭火で焼き上げることで、千住葱が持つ本来の甘味をたっぷり味わうことができる

千住葱、九条葱、軟白葱など、いろいろなネギを使った創作料理を提供する『旬彩酒庵 おねぎや 新宿店』。じっくり焼き上げ千住葱の持つ本来の甘味が味わえる「千住葱の黒焼き~ねぎ味噌ぞえ~」をはじめ、「九条ねぎと桜えびのカリカリサラダ」「葱のだし巻き玉子」「鶏ももねぎ塩鍬焼き」「牛すじと九条葱のねぎ焼き」…と、さまざまなネギ料理を楽しむことができる。

おすすめは『おねぎや』オリジナルの「自家製ねぎ豆腐」。厳選素材を使って毎朝仕込む自家製豆腐は必食のひと品。さらにネギがたっぷりの風味豊かな逸品に仕上がっている。

そのほかにも、他店では見られてないようなネギ料理が盛りだくさん。ネギ好きは必見だ!

お店自慢の逸品「自家製ねぎ豆腐」。ネギがたっぷりの風味豊かな豆腐は、オーダー必至のひと品。厳選した素材を使って毎朝仕込む味わいをどうぞ

ネギ料理のほかにも、自慢のメニューが勢ぞろい。「炭火焼き串焼き」は、紀州備長炭を使って遠赤外線でじっくり火入れした串焼き。丁寧に焼き上げることで、外はパリッ!中はジュワ~。素材本来の旨味をたっぷり味わえるひと品だ。

また女子会や宴会などの集まりにはコース料理がぴったり。カジュアルな飲み会に最適のリーズナブルなプランから、ネギ尽くしのこだわりのプランまで、ラインアップもいろいろ。シチュエーションに合わせてチョイスできるところもうれしい。

店内は落ち着いた照明でゆっくり過ごせる空間。個室風のテーブル席も用意しているので、少人数での会食はもちろん、カップルでの利用に最適。美味しいネギ料理をじっくり堪能あれ。

店内は落ち着いた照明が灯り、少人数での食事にぴったりの空間。個室風のテーブル席は、カップルでの利用にもおすすめ

店舗情報
シュンサイシュアン オネギヤ シンジュクテン
旬彩酒庵 おねぎや 新宿店
電話をかける
電話番号:03-5368-5225
ネギ料理、串焼き、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-10-5
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩6分
● JR線「新宿駅」より徒歩7分
● 京王線「新宿駅」より徒歩7分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩7分
● 都営線「新宿駅」より徒歩7分
4,000円(ランチ:1,000円)

A4和牛を心行くまで堪能できる! 大人の隠れ家肉バル

15
肉バル アモーレ 新宿店
〔新宿・新宿三丁目〕

「A4和牛の炙り寿司」。肉の旨味を最大限引き出す肉料理はコースメニューにも用意。予算やシーンに合わせていろいろ選べるところがうれしい

定番の肉料理から、新感覚の肉料理まで、上質な肉料理を結集させた肉バル『A4和牛寿司×ラクレットチーズ×クラフトビール 個室 肉バル アモーレ 新宿店』。

人気の看板メニューは「特選A4和牛の炙り寿司」。A4和牛を贅沢に使用した炙り寿司。精錬された牛のサシは旨味が強く伝わりながらも軽やかな口当たり。

そのほかにも肉バルならではの逸品肉料理を多彩に用意。「A4和牛の炙りユッケ」といった「炙り系メニュー」をはじめ、定番の「和牛ステーキ」などのステーキメニューも豊富にラインアップ。種類によって旨味が異なるので「ステーキ食べ比べプレート」もイチオシのメニュー。人気どころをそろえた各種ステーキメニューを心ゆくまでゆっくり堪能あれ。

『肉バル アモーレ 新宿店』の「ステーキ」

「和牛内もも」「ハラミ」など、ステーキのメニューも豊富。「厳選ステーキ3種食べ比べ」は必食のひと品

「一口ユッケ-キャビア添え-(2個)」もハズせないひと品。和牛の旨味を一口にギュッと凝縮! とろける肉と、マイルドなキャビアの食感を同時に楽しめる贅沢なひと品。

肉料理以外にも、お酒と合わせていただきたいメニューも勢ぞろい。「ラクレットチーズ-温野菜と肉の盛り合わせ-」は人気急上昇のメニュー。とろ~りラクレットチーズを肉・野菜・バゲットの山にたっぷり。熱々の状態で味わおう。

また日本の職人たちが腕を振るってつくり上げた、全国のクラフトビールも限定入荷!上質な泡と芳醇な香りがひと味違ったビールの楽しみ方を教えてくれる最高のひと時。キンキンに冷えたグラスでどうぞ。肉料理と一緒に堪能あれ!

『肉バル アモーレ 新宿店』の広い個室

さまざまなシーンで利用できる広い個室も完備。プライベートな内輪だけのパーティーから、宴会を任された幹事まで、貸切もOK!

店舗情報
ニクバル アモーレ シンジュクテン
肉バル アモーレ 新宿店
電話をかける
電話番号:090-6141-6894
肉バル、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-34-3 B2
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
● JR線「新宿駅」より徒歩2分
● 京王線「新宿駅」より徒歩2分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩2分
● 都営線「新宿駅」より徒歩2分
4,000円(ランチ:1,000円)

希少な比内地鶏の炭火焼き鳥を堪能!上質な和の居酒屋

16
西新宿 今井屋本店
〔新宿・西新宿〕

『西新宿 今井屋本店』の「焼き鳥」

職人”焼方人”が絶妙な火加減で丁寧に焼き上げる「焼き鳥」は、すべてが絶品。一本ずつに魂を込め、「一串入魂」の精神で焼く味わいをぜひ

希少な「比内地鶏」の炭火焼き鳥を楽しめる『西新宿 今井屋本店』。「比内地鶏」とは日本三大美味鶏のひとつ。秋田の広大な自然の中で放し飼いされ、のびのびと時間をかけて育てられた「比内地鶏」を雌にこだわって使用。しっかりとした赤身と甘味のある脂身が特徴で、噛むほどに味とコクが深まる。プリッとした肉質と、ジューシーな風味を楽しめるサイズで串打ち。炭火で丹精に焼き上げ提供する。

しかも、こちらのお店では焼きの技術を研鑽するために創業以来「焼方人」と呼ばれる認証制度を実施。100にもおよぶ厳しい自社基準項目を設け、検定試験を試行。基準点を通過した料理人だけが「焼方人」と呼ばれ、提供する焼きを許される。「焼方人」の思いと誇りをかけた“究極のやきとり”を是非ご賞味あれ

『西新宿 今井屋本店』の「比内地鶏の白レバー」

フォアグラのような旨味が楽しめる「比内地鶏の白レバー」。数量限定で、入荷しだいでは注文できないこともあるので見かけたら即オーダーを

一番人気は「比内地鶏の白レバー」。希少部位のため売切れ御免の逸品だ。希少価値の高い白レバーは、入手が難しいが、味も逸品。フォアグラのようにとろける美味しさは、概念を変えてしまうような高い風味と味わいが自慢。

そのほかにも「比内地鶏」のもも肉で調理する「比内地鶏 もも肉 油淋鶏」は、ジューシーな旨味がしたたる名物。また「手ごねつくね串」は、軟骨が入り噛むと肉汁があふれるつくねに、濃厚な黄身を添えたひと品。鶏の旨味を丸ごと味わえる一串が人気の秘訣。

木の温もりがいっぱいの店内はモダンな雰囲気でありながら、どこか懐かしさを感じる大人のための上質な空間。大切な人と優雅なひと時をどうぞ。

『西新宿 今井屋本店』の落ち着いた和の空間

落ち着いた和の空間が広がる店内。都会の喧騒を忘れられる、ゆったりと流れる時間のなかで「比内地鶏」の美味しさをしっかり味わいたい

店舗情報
ニシシンジュク イマイヤホンテン
西新宿 今井屋本店
電話をかける
電話番号:03-5326-4933
焼き鳥、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿1-18-15 岡本ビル B1
● JR線「新宿駅」より徒歩1分
● 京王線「新宿駅」より徒歩1分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩1分
● 都営線「新宿駅」より徒歩1分
● JR線「新宿駅」より徒歩3分
6,000円(ランチ:2,000円)

こだわりのお茶漬けと日本酒を! 大人のための上質空間

17
お茶づけバー ZUZU 新宿店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『お茶づけバー ZUZU 新宿店』の「鮭づくし 茶漬け」

看板メニューの「鮭づくし 茶漬け」。銀鮭、ハラス、紅鮭の石狩付け、大粒イクラの旨味をたっぷり堪能できる見た目も豪華なイチオシメニュー

こだわりの日本酒と、さらりと楽しむ「お茶漬け」、そしてビストロスタイルの和食を楽しめる『お茶づけバー ZUZU 新宿店』。

名物メニューは、もちろん「お茶漬け」。女性にうれしい特製玄米と天然出汁でいただく、究極の逸品。ラインアップも豊富で、20種類から選べるところも高ポイント。「鮭づくし 茶漬け(銀鮭×ハラス×紅鮭の石狩付け×大粒イクラ)」「薬味たっぷり鰻 茶漬け」「明太子高菜茶漬け」など、気になるメニューが勢ぞろい。

「お茶漬け」には、北海道 利尻産・特選出汁を厳選。自慢の出汁は昆布や鰹を煮込んだ逸品。お店でひとつずつ丁寧に素材から抽出する。

『お茶づけバー ZUZU 新宿店』の料理

「Bistro おばんざい×TOKYO和食」。来店者のニーズに応えられるよう、食材やアイデアを駆使。食事を楽しんでもらえるよう努力している

そして、もうひとつの名物は日本酒マイスターが選定するこだわりの日本酒。酒蔵から直送する日本酒を、常時20種類ほど用意。ほかのお店では味わうことのできない地酒がここにあることも!? 自分好みの1本を見つけよう。そのほかに、ワイン・カクテル・サワーなど各種アルコールも取りそろえているので、気軽にスタッフまでご相談を。

「お茶漬け」以外にも、本日の「肉」「野菜」「魚介類」をモダン和食で提供する「Bistro おばんざい×TOKYO和食」も、さまざまそろえているので、日本酒とのマリアージュもいろいろ楽しみたい。

なお店内には、プレミアムカウンターとしてショートBARラウンジも併設。専属バーテンダーによるこだわりの一杯をどうぞ。

『お茶づけバー ZUZU 新宿店』の「窓あり・円卓ソファー個室」

1番人気の「窓あり・円卓ソファ個室」。そのほかに「ロールカーテン個室」や「カウンターカップルシート」なども設置する

店舗情報
オチャヅケバー ズズ シンジュクテン
お茶づけバー ZUZU 新宿店
電話をかける
電話番号:03-5292-3703
お茶漬け、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-21-2 伊藤ビル 3F
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩2分
● 都営線「新宿西口駅」より徒歩4分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩4分
4,000円(ランチ:2,000円)

24時間営業! 完全個室完備! リピーター続出の居酒屋

18
夢吉 新宿店
〔新宿・新宿歌舞伎町〕

『夢吉 新宿店』の新鮮な鮮魚

その日に獲れたばかりの新鮮な鮮魚は旨味もたっぷり。春夏秋冬、四季折々の味わいを楽しめるところも魚介の魅力といえる

新宿らしい24時間営業の居酒屋『夢吉 新宿店』。仕事帰りの「ちょい飲み」や、友人との飲み会はもちろん、終電を逃した人、2次会を楽しみたい人、深夜残業後の「お疲れさま」の一杯まで、幅広いシチュエーションで活用できる、利便性にすぐれた居酒屋。

しかも店内には、さまざまなタイプの個室席も用意。会食や少人数の女子会など、シーンに合った席へと案内してくれる。

イチオシのメニューは「新鮮なお造り」は、その日に獲れたばかりの国産の新鮮な鮮魚の身を使用。旬の鮮魚は季節ごとに仕入れているので「今日は何が食べられるのかな?」という楽しみも。もちろん、すべての料理に使われている魚は安全な品質管理を徹底しているので安心。

『夢吉 新宿店』の点心

居酒屋のメニューとしては珍しい点心。「上海小籠包」「海老蒸し餃子」「胡麻団子」「春巻」「焼売」「もち米肉団子」など種類もたくさん

そのほかにも「串焼七本盛合せ」や「牛スジ煮込み」といった居酒屋の定番メニューはもちろん、「上海小籠包」「海老チリ」などの本格中華料理をはじめ、「江戸前寿司」、「讃岐うどん」、「天ぷら七品盛合せ」、「サイコロステーキ」、「海鮮チヂミ」…と、料理のラインアップは盛りだくさん。

しかも、こちらでは、居酒屋では珍しい「オーダーバイキング形式」の食べ放題コースを用意。注文を受けてから調理するので「刺身は新鮮」「網焼きは熱々」の出来立てを楽しむことができる。飲み放題もセットになっているのでガッツリ飲み食いしたいときにぴったり

広々とした個室を予約したら、周りを気にせずゆっくりと、くつろぎながら思いっきりいただこう!

『夢吉 新宿店』のおしゃれな雰囲気の店内

個室席は少人数から利用可能。おしゃれな雰囲気は女子会、合コンなどにも最適! 仕事帰りの宴会や友人との会食にも気軽に活用したい

店舗情報
ユメキチ シンジュクテン
夢吉 新宿店
電話をかける
電話番号:03-5272-6151
食べ放題、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区歌舞伎町1-14-7
● 西武線「西武新宿駅」より徒歩3分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩3分
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
3,000円(ランチ:1,000円)

北海道から自社ルートで直送! 新鮮魚介の海鮮居酒屋

19
~23番地~ 新宿東口店
〔新宿・新宿三丁目〕

『~23番地~ 新宿東口店』の「漁師町の【大漁・板盛り】」

「同業者の人には決して真似をしてほしくない」という「漁師町の【大漁・板盛り】」。根室の一番セリ直送なので、札幌市場経由よ1日以上早く入荷

北海道の根室・歯舞・花咲・紋別・小樽・猿払漁港から直送! 6つの漁港から直送する海鮮ルートを所有している『北海道海鮮・個室情緒 ~23番地~ 新宿東口店』。一年を通じて、カニ・塩水ウニ・イクラなど、新鮮な味わいを気軽に楽しむことができる。

お店の名物は「漁師町の【大漁・板盛り】」。常時5点から7点を盛り合わせる自慢のひと品だ。使用している鮮魚は、根室の一番セリ直送のこだわりの逸品。札幌市場を経由するよりも1日から2日ほど早く入荷するので鮮度抜群。まさしく特級鮮度!

また特Aランク使用の絶品「羅臼産・特A・塩水うに~」も、根室一番セリから直送する自慢のひと品。数量に限りがあるので、見かけたら即注文を。

『~23番地~ 新宿東口店』の「本ズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子~」

「本ズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子~」。本ズワイ蟹をふんだんに盛り付けた贅沢なひと品。一度食べたらヤミツキになること間違いナシ

おすすめのメニューは、たくさんのメディアにも登場している「~本ズワイ蟹のぶっかけ出汁巻き玉子~」。テレビで見たことのある人も多いのでは? 「これでもか!」というほど贅沢に、本ズワイガニをふんだんに盛り付けてある、大満足の逸品。「90%の人がオーダーする」と聞いただけで、その美味しさが理解できるはず。

そのほかにもイチオシのメニューは盛りだくさん。「西厚岸 仙鳳趾産~殻付き 牡蠣」をはじめ、「函館産・烏賊の一夜干し焼き」「羅臼産 トロほっけ」「釧路沖産・鮭(ハラス)の炙り焼き」…と、さまざまラインアップ。

もちろん、お得なコースメニューもラインアップしているので、ちょっとした集まりには最適!

『~23番地~ 新宿東口店』の完全個室の掘りごたつ席

完全個室の掘りごたつ席は和モダンな雰囲気。そのほかには夜景が一望できるソファ個室などを設置。シーンに合わせて使い分けて

店舗情報
ニジュウサンバンチ シンジュクヒガシグチテン
~23番地~ 新宿東口店
電話をかける
電話番号:03-5368-3961
海鮮料理、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-21-4 第2サンパークビル 6F
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩3分
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩5分
● JR線「新宿駅」より徒歩3分
● 京王線「新宿駅」より徒歩3分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩3分
● 都営線「新宿駅」より徒歩3分
4,000円(ランチ:3,000円)

美味しい京風おでんと創作和食を楽しむ! 和風居酒屋

20
ごだいご 新宿NSビル店
〔新宿・西新宿〕

「豪快!おでん盛り合わせ(八種)」。東京ではちょっと珍しい、あっさりと澄んだ出汁の京風おでん。未体験の人はぜひ

京風おでんと創作和食を楽しめる居酒屋『ごだいご 新宿NSビル店』。おでんはすべて吟味を重ね、それぞれ名品・逸品を全国各地から厳選。そして、そのこだわり素材を活かすのは、お店自慢の出汁。おでん出汁は、昆布・かつおをベースに化学調味料を一切使用せず、 あっさりと澄んだ京風に仕上げている。

また「あじわい鶏の焼き鳥盛り」もおすすめのひと品。岩手産銘柄鶏「あじわい鶏」を使用。安心・安全でカラダにやさしい鶏肉は、甘味とコクが強く、焼き鳥にもぴったりの銘柄鶏だ。従来の鶏肉に比べて低脂肪・低カロリーで、健康志向の人にも好評

こだわりの備長炭でベテランの職人が丹精込めて焼き上げる焼き鳥は必食だ。

『ごだいご 新宿NSビル店』の「朝獲り鮮魚のお造り」

魚河岸厳選の五種を盛り合わせた「朝獲り鮮魚のお造り」。「磯自慢」や「八海山」といった、厳選地酒との相性も抜群

魚河岸厳選五種の盛り合わせ「朝獲り鮮魚のお造り」をはじめとする、鮮魚の刺身もハズせないひと品。伊東・築地から直送する金目鯛、のどぐろ、真鯵、スルメ烏賊…など、産直日替わりの鮮魚のお造りが、リーズナブルな全品500円。時には毛蟹や鮑、伊勢海老まで顔をそろえることも!

アラカルトメニューのほかに、コース料理も豊富にラインアップ。2時間飲み放題の付いたプランは、女子会をはじめとする集まりにもぴったり。シーンに合わせて、いろいろチョイスしてみて。

落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席や半個室があり、幅広いシーンに合わせて利用することも可能。少人数から団体まで活用できる。美味しい料理とステキな時間をどうぞ

『ごだいご 新宿NSビル店』の窓側の完全個室

最大15人まで利用できる窓側の完全個室。29階からの美しい新宿の夜景は必見。お店一番の人気シートだけに予約は必須

店舗情報
ゴダイゴ シンジュクエヌエスビルテン
ごだいご 新宿NSビル店
電話をかける
電話番号:03-5909-8721
おでん、和食、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 29F
● JR線「新宿駅」より徒歩4分
● 京王線「新宿駅」より徒歩4分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩4分
● 都営線「新宿駅」より徒歩4分
● 都営線「都庁前」より徒歩4分
● JR線「新宿駅」より徒歩9分
5,000円(ランチ:1,000円)

ゆったりとくつろげる和モダンの空間で贅沢なひと時を

21
KICHIRI 新宿店
〔新宿・新宿三丁目〕

『KICHIRI 新宿店』の「米国産 1ポンドステーキ」

「米国産 1ポンドステーキ」。オリジナルチミチュリソースは、ワインビネガーと青唐辛子の辛味をきかせたクセになる美味しさ

和モダンのスタイリッシュな空間が女性に人気の『KICHIRI 新宿店』。木を基調とした店内には、夜景の見えるカウンター席や、小上がりのボックス席完全個室など、ゆったり食事を楽しめるシートを設置。デートから女子会まで、さまざまなシチュエーションで利用できるところがうれしい。

提供するメニューも多種多様。いろいろなジャンルを取り入れた創作和食をメインに、和だけにとどまらず、素材の価値を活かしながら調理。味だけではなく、見た目も華やか。モダンなスタイルの和食を心ゆくまで堪能することができる。

おすすめは「米国産 1ポンドステーキ」。ボリュームのある米国産チャックテールフラップをジューシーに焼き上げた最高級品。

『KICHIRI 新宿店』の「総料理長自慢の特製ローストビーフ」

「総料理長自慢の特製ローストビーフ」。アラカルト以外にも、リーズナブルなコースメニューにも用意しているので、好みでチョイスして

そして、もうひとつの逸品が「総料理長自慢の特製ローストビーフ」。契約牧場の最高級ブラックアンガス牛をやわらかく旨味たっぷりに仕上げたひと品。さらに総料理長が素材を吟味。美味しさを最大限に引き出した、ここだけでしか味わえない贅沢なメニューだ。

そのほかにも「メキシカン フレッシュ ワカモレ」など、アラカルトメニューは豊富。また女子会や友人との集まりにはコースもおすすめ。飲み放題付きのプランもラインアップしているので、飲み会や宴会には、とっても重宝しそう。

新宿駅から徒歩1分とアクセスにも便利な好立地。会社帰りの居酒屋的な飲み会、休日の食事会といった、身近なシーンでカジュアルに利用したい。

『KICHIRI 新宿店』の個室

数ある『KICHIRI』の店舗のなかでも最大級の席数を誇るこちら。大人数向けはもちろん、少人数様向けの個室も充実する

店舗情報
キチリ シンジュクテン
KICHIRI 新宿店
電話をかける
電話番号:03-5919-2888
創作和食、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-36-10 ミラザ新宿 4F
● JR線「新宿駅」より徒歩1分
● 京王線「新宿駅」より徒歩1分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩1分
● 都営線「新宿駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩2分
5,000円

見た目にもこだわる「ごちそう和食」をてまりのなかで!?

22
七色てまりうた 新宿
〔新宿・新宿三丁目〕

『七色てまりうた 新宿』の「てまり寿司」

見た目も美味しい、お店自慢の「てまり寿司」。見た目も華やかに演出。お店オリジナルのトッピングで単品、盛り合わせを用意する

味はもちろん、見た目にもこだわった「ごちそう和食」を楽しめる『七色てまりうた 新宿』。一番のおすすめは、一口サイズでかわいらしい「てまり寿司」。京都の郷土料理でもある「てまり寿司」を、お店オリジナルのトッピングで提供。ひと品ずつにこだわり、見た目も華やかに演出する。キュートな見た目は、デートや女子会で盛り上がること間違いナシ!

また「てまり寿司」同様、コロンとかわいい見た目の「てまり型の個室」もデートや女子会にぴったり。非日常を感じられる空間は、思い出に残るひと時を約束してくれるはず。ゆったりくつろげる「てまり型の個室」で「ごちそう和食」を楽しんでみては?

もちろん人気の席なので予約はお早めに

『七色てまりうた 新宿』の「サーモンの蒸篭蒸し」

サーモンを蒸気で蒸し上げ、いくらをトッピングした「サーモンの蒸篭蒸し」。ポン酢をつけていただくひと品。見た目もキレイ

そのほかにも和洋折衷バリエーション豊かな料理が盛りだくさん。濃厚な豆乳出汁で味わう「国産豚の豆乳しゃぶしゃぶ」の締めはチーズリゾットで贅沢に。また定番の出し巻き玉子をオシャレに仕上げた「自家製出汁巻き玉子 明太クリームソース」は、濃厚な明太クリームとさっぱりとした大根おろしででいただくひと品。

もちろんアラカルト以外にコース料理も用意。宴会コースは飲み放題付きで「4,400円~」ラインアップ。記念日や誕生日には「メッセージケーキ」のついたプランも用意する。

店内には「てまり型の個室」をはじめ、大小さまざまな個室も用意。女子会やデート、飲み会まで幅広いシーンで利用できる。

『七色てまりうた 新宿』の「てまり型の個室」

人気NO.1の「てまり型の個室」をはじめ、扉付き完全個室、テーブル席、カウンター席なども設置。シーンに合わせて選んで

店舗情報
ナナイロテマリウタ シンジュク
七色てまりうた 新宿
電話をかける
電話番号:03-3226-8070
てまり寿司、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-28-10 ヒューマックスパビリオン新宿東口 5F
● 都営線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」より徒歩2分
● JR線「新宿駅」より徒歩2分
● 京王線「新宿駅」より徒歩2分
● 小田急線「新宿駅」より徒歩2分
● 都営線「新宿駅」より徒歩2分
5,000円(ランチ:2,000円

魚屋がやってる!? 大衆居酒屋のようなリーズナブルな鮨屋

23
鮨 だり半
〔渋谷・千駄ヶ谷〕

『鮨 だり半』の「プレミアム特選握り」

お値打ち感バッチリの「プレミアム特選握り」。その日の選り抜きネタを9種類ラインアップ。真心を込めて丁寧に握るプレミアムなメニュー

気軽に立ち寄れる鮨屋『鮨 だり半』。町の魚屋から始まった、まるで大衆居酒屋のような鮨屋だ。これまでの経験を基に、旬の鮮魚や貝類など、魚だけにこだわらず、美味しい時期の焼き物・煮物・揚げ物などを提供。真心を込めて鮨を握ってくれる。

ちなみに店名にある「だり」は、鮨屋の用語で「4」を意味する言葉。「だり半」は、そのまま「4,500円ほど」で、新鮮な海鮮料理や、お酒を楽しめる。

おすすめは「刺身5種盛り」。旬の魚からその日に届いた鮮魚までが勢ぞろい。板さんが選んだ新鮮なネタを5種類、豪華に盛り付けるひと品だ。見た目はもちろん、ネタに関しても、お値打ち感抜群! 女子会や飲み会なら、みんなで盛り上がること間違いナシ。

『鮨 だり半』の「かつおの藁焼き」

『鮨 だり半』の名物「かつおの藁焼き」。ぶ厚い切り身は食べ応えもバツグン。「塩たたき」でいただくのがおすすめ

そのほかにも、イチオシのメニューは盛りだくさん。名物は「かつおの藁焼き」。ぶ厚く切ってある身は、食べ応えも十分。塩たたきでどうぞ。また、その日の選り抜きネタを9種類握った「プレミアム特選握り」も必食の逸品。

そして、鮨や海鮮料理と共に味わってもらいたいアルコール類も豊富に用意。なかでもこだわりの日本酒・地酒は、1本飲み終えたら新しい銘柄を次々と入荷。入れ替えで仕入れているところも魅力。お店に足を選ぶ楽しみも広がる。もちろん迷った際はスタッフに好みを伝えれば、満足のいく一杯を見つけくれるところも、日本酒初心者にはうれしいサービス。

職人を目の前で見るカウンター席からテーブル席までシーンに合わせて選んで。

『鮨 だり半』の目を引く外観

一本入った裏通りで、ひと際目を引く外観が特徴的。ちょい呑みから宴会まで用途も多彩。気軽に立ち寄ってみてはいかが

店舗情報
スシ ダリハン
鮨 だり半
電話をかける
電話番号:03-6457-7871
寿司、居酒屋 / 新宿
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-20-11 第一シルバービル 1F
● JR線「代々木駅」より徒歩1分
● 都営線「代々木駅」より徒歩2分
● JR線「新宿駅」より徒歩9分
5,000円

職人技が光るこだわりの絶品和食を個室でゆっくり楽しめる

24
個室居酒屋 番屋 新宿南口店
〔新宿・新宿南口〕

『個室居酒屋 番屋 新宿南口店』の絶品「炭火串焼き」

新鮮な国産鶏を備長炭で焼き上げる「炭火串焼き」(253~308円)。「ねぎま」「ぼんじり」「はつ」「砂肝」「つくね」「手羽先」…など種類も豊富

居酒屋でありながら、すべての料理を板前が手づくりする、美味しさ自慢の個室居酒屋。

和食の基本となる出汁は、かつおと昆布で毎日丁寧にとり、炭火串焼きも毎日店舗で串打ち。鮮度が自慢の新鮮魚介は、全国各地から特別ルートで直送。日によっては「本マグロの大トロ」「殻付きの生ウニ」「アワビ」といった豪華ネタも、リーズナブルに楽しむことができる。

コンセプトは「熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに」。常にできたてを提供するために、注文を受けてから調理。職人としての「美味しさ」へのこだわりがギュッと詰まっている。

番屋名物「鮮魚鬼盛り」こと「特選鮮魚八種盛り」(2,739円)。全国の漁師などから直接仕入れる、鮮度抜群、原価度外視の、とってもお値打ち価格の逸品

おすすめのメニューも盛りだくさん。「炭火串焼き」や「特選鮮魚八種盛り」はもちろん、「豚の角煮」「手づくりメンチカツ」「秘伝 鶏の唐揚げ」などは、リピート必至の人気メニュー。

中でも、イチオシは「幻のカレーうどん」。煮干しや焼きあごなど8種類のだしと、16種類のスパイスを使用して、牛乳と生クリームを混ぜ3日間丹念に仕込んだひと品。マイルドかつクリーミーな味わいは、お酒の締めにもぴったり。

店内には、掘りごたつ席、テーブル席といった、さまざまなシチュエーションに合った完全個室を用意。リラックスした雰囲気の中、食事と会話をゆっくり楽しもう。

個室ならではのリラックス感を満喫できるプライベートな空間。大切な人との食事から、ビジネスシーンの会食まで、幅広く活用したい

店舗情報
コシツイザカヤ バンヤ シンジュクミナミグチテン
個室居酒屋 番屋 新宿南口店
電話をかける
電話番号:050-1864-3974
和食、個室、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿3-2-7 KDX新宿ビルB1
● 都営線「新宿駅」8番出口より徒歩3分
● 都営線「都庁前駅」A3出口より徒歩6分
● JR線「新宿駅」南口より徒歩8分
4,000~5,000円

北海道から直送する新鮮な魚介をリーズナブルに味わえる

25
海鮮居酒屋 丸港水産 新宿店
〔新宿・新宿三丁目〕

美味しい海の幸をギュッと盛り合わせた「刺身3種箱盛り」(980円)。産地直送の新鮮魚介をたっぷり堪能できる逸品。 ※写真はイメージ

全国の漁港から直送する鮮度抜群の旬の「海の幸」をリーズナブルに味わえる海鮮居酒屋。中でも自慢は、北海道から直送する新鮮な魚介類。厚岸産の「カキ」、紋別産の「ホタテ」、根室産の「ウニ」、さらには羅臼産の幻の蟹「イバラガニ」といった激レアな逸品まで、こだわりの魚介が勢ぞろい。

メニューの種類も、もちろん豊富。地元の漁港でしか食べられないような、贅沢な味わいを堪能できるところも大きな魅力だ。

おすすめは、産地直送の新鮮魚介を盛り合わせた「刺身3種箱盛り」。海の恵みが盛りだくさん。内容は入荷によって異なるので「その日に何が食べられるのか?」も楽しみのひとつ。

『海鮮居酒屋 丸港水産 新宿店』のおすすめメニュー「海鮮浜焼き」

じっくりこんがり! 香ばしさが食欲をそそるイチオシメニューの「海鮮浜焼き」。「大海老焼き」、「活さざえ焼き」など、取りそろえる種類も豊富

「刺身」ほかには、自分の席で焼いて楽しむ「海鮮浜焼き」もイチオシのメニュー。「白はまぐり焼き」「活さざえ焼き」といった、産地直送の活貝磯焼きを始め、「大海老焼き」、「いかわた包み焼き」、「ししゃも焼き」…と、ラインアップする魚介類の種類も豊富。詳しい内容は要問い合わせ。

さらに、飲み放題付きの宴会コースも、破格の「4,000円台」から用意しているので、仲間との飲み会から、歓送迎会といった会社の宴会まで、気軽に利用できるところもうれしい。

店内には、テーブル席を用意。獲れたて新鮮魚介の美味しさを実感しながら、贅沢な味わいを満喫しよう。

『海鮮居酒屋 丸港水産 新宿店』の解放感あふれる店内

店内は、開放感溢れる1階席フロア、比較的ゆったりできる2階席フロアで構成。お店丸ごとの貸し切りもできるので、気になった方は、ご連絡を

店舗情報
カイセンイザカヤ マルコウスイサン シンジュクテン
海鮮居酒屋 丸港水産 新宿店
電話をかける
電話番号:050-1864-3990
活魚料理、海鮮料理、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-12-12 吉田ビル1・2F
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」C6出口より徒歩1分
● 都営線「新宿三丁目駅」C6出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」B10出口より徒歩5分
● JR線「新宿駅」ミライナタワー口より徒歩7分
3,000~4,000円(ランチ:1,000~2,000円)

京都の風情を感じながらいただく遊び心いっぱいの京風和食

26
京町恋しぐれ 新宿 本館
〔新宿・新宿東口〕

店内には、川のせせらぎが聞こえる半個室を始め、2人用のカップルシートやソファ席、完全個室の掘りごたつ席など、座席のラインアップも豊富

古き良き京都の街並みを思わせる『京町恋しぐれ 新宿 本館』。京町ならではの風情あふれるインテリアなど、落ち着いた雰囲気の空間は、新宿にいることを忘れてしまう、まさに「大人のための隠れ家」。

店内を彩る装飾も四季折々で変更。春は「桜」、夏は「天の川」、秋は「紅葉」…と、季節ごとの表情を楽しめるところも面白い。

料理は「京風に遊び心をプラスしたこだわりの和食」。京料理の特徴である「季節素材を使う」「良い素材を吟味しそのものの味を大切にする」「あっさりした薄味ながら丁寧に引いた出汁を使う」といった基本はそのままに、華やかな盛り付けや遊び心を加えたオリジナルメニューを多数用意する。

『京町恋しぐれ 新宿 本館』のおすすめ「あて巻き寿司」

逸品料理のひとつ「あて巻き寿司」。「極みあて巻き寿司」をはじめ「鯵と香味野菜のたたき」などラインアップも豊富にそろえる

京出汁で炊く「京出汁海鮮おでん」、伝統的な飾りが美しい「おばんざい盛り合わせ」、京町風のお茶漬け「京釜めし茶漬け」…と、さまざまな逸品を取りそろえる。

おすすめは「せいろ蒸し」。「京都ポークと京野菜のせいろ蒸し」は、豚肉をせいろでじっくり蒸すことで、余分な脂を落としながらも、素材の旨味をギュッと凝縮。美味しくヘルシーに味わえるひと品だ。

店内には、カップルシート席、ソファー席、掘りごたつ席と、個室もあるので、大切な人との食事から、女子会といった宴会まで、シチュエーションに合わせて活用しよう。

『京町恋しぐれ 新宿 本館』のいちおし「美明豚の蒸篭蒸し」

「京都ポークと京野菜のせいろ蒸し」(3,980円)。せいろを使うことで、肉や野菜の旨味はもちろん、栄養も逃がさず閉じ込める

店舗情報
キョウマチコイシグレ シンジュク ホンカン
京町恋しぐれ 新宿 本館
電話をかける
電話番号:03-5360-7644
和食、京風料理、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-27-10 武蔵野ビル6F
● 東京メトロ線「新宿駅」A8出口より徒歩1分
● JR線「新宿駅」マイシティ側地上2番出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」B7出口より徒歩1分
● 都営線「新宿三丁目駅」B7出口より徒歩1分
3,000~4,000円

非日常的な和モダンの空間で楽しむ独創的なアレンジの和食

27
隠れ房 新宿店
〔新宿・新宿東口〕

『隠れ房 新宿店』のおすすめ「フォアグラ・鶏レバーと白味噌のブリュレ」

食材と調理法にこだわった至極の逸品をラインアップ。素材が持つ味わいを最大限にしながらも彩りを大切に仕上げていく。職人が魅せる匠の技と共にご賞味あれ!

靖国通り沿いのビル7階にある『隠れ房 新宿店』は、知る人ぞ知る「大人のための隠れ家」。

和モダン」の空間には、新宿の夜景を眺められるカウンター席、ゆったり座れる円卓のソファ席、ユニークな形のかまくら個室などを設置。日常を忘れさせてくれるスタイリッシュな時間を楽しむことができる。

料理は、旬の本格和食をメインに「ならでは」のアレンジを加えたこだわりの逸品を用意。職人の技が光る四季折々のメニューは、目でも、舌でも満足できる逸品。なかには「日山ブランド 黒毛和牛の陽炎焼~ブランデー香る ガーリックソース~」といった居酒屋とは思えないメニューも取りそろえる。

耐火性の高い伊賀焼の土鍋で炊き上げた「金目鯛の土鍋めし」など贅沢なメニューが盛りだくさん。旨味が引き立った「米」の味わいは、まさに絶品

そのほかにも、メニューの品ぞろえは盛りだくさん。伊賀焼の土鍋で都度炊き上げる金目鯛を贅沢に使った土鍋「柚子香る 金目鯛の土鍋めし いくら・柚子・がごめ昆布」、生の伊勢海老に自家製の雲丹醤油を丁寧に塗りあげながら焼き上げる「伊勢海老の雲丹グリル」、さらには「黒毛和牛リブロースの牛鍋 すりおろし野菜と熟成割り下」…と、食材や調理方法もさまざま。

また料理との相性ぴったりの日本酒や焼酎も厳選してラインアップ。「陸奥八仙」「越乃景虎」「〆張鶴」を始め、「酔鯨」「黒龍」「紀土」といった銘酒がズラリ。

飲み放題付き」のコースメニューもそろっているので、飲み会や女子会など、気軽に利用したい。

円卓のソファ席は女子会にもぴったり。またデートにおすすめの夜景が見えるカウンター席など、シーンに合わせて選べるところも魅力

店舗情報
カクレボウ シンジュクテン
隠れ房 新宿店
電話をかける
電話番号:050-1864-4024
和食、ダイニングバー、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区新宿3-15-11 アドホック新宿ビル7F
● 東京メトロ線「新宿三丁目駅」B9出口より徒歩1分
● 都営線「新宿三丁目駅」B9出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」B10出口より徒歩1分
● JR線「新宿駅」マイシティ側地上3番出口より徒歩4分
5,000~6,000円(ランチ:1,000~2,000円)

全国の漁港から直送! 東京イチ活きの良いイカと魚介を堪能できる居酒屋

28
イカセンター新宿総本店
〔新宿・西新宿〕

「イカセンター新宿総本店」の絶品「活イカ」

「活イカ」は3,800円からラインアップ。地方の漁港でしか見られないような超新鮮なイカを、居酒屋で楽しめる!

都営線「新宿西口駅」のD5出口から徒歩1分。店名にある通り、イカ料理に特化した鮮魚居酒屋だ。

店内に設置する大型生簀(いけす)には、全国の漁港から直送するイカが悠々と泳いでいる。まさに居酒屋とは思えない光景だ。

もちろんイカの種類は、季節によってさまざま。夏は「スルメイカ」、秋にかけては「アオリイカ」、冬に向けては「ヤリイカ」など、一年を通して違った味わいを楽しめるのも魅力。

透き通るほどの新鮮なイカは、食べるとパキパキという食感があります。この独特の歯ごたえをぜひ体験していただきたいです」とのこと。

「イカセンター新宿総本店」の人気「イカ天」

「イカの刺身」以外にも、「イカ天」(940円)といったメニューもあるので、お酒と一緒にいろいろ味わいたい

おすすめは一杯3,800円から用意する「活イカ」。

オーダーして最初にテーブルに運ばれるのは「ゲソ」部分。少し動く程度の「ゲソ」に醤油を掛けると、一気に動きが激しくなり、同時に来店客からの歓声が店内に響き渡るという。

また宴会メニュー「金目鯛コース」も用意。「先付け」から始まり、「地魚刺し盛り」「活イカ刺し」「金目鯛煮付け」「アオリイカと春野菜天」「押し寿司とあら汁」などに、2時間の飲み放題が付いた、お得なコースだ。

近年、マグロを抜いて、消費量一位になったイカ。新鮮でリーズナブルなイカを、新宿で食べられる「価値のある一軒」だ。

「イカセンター新宿総本店」の「大型生簀」

店内に設置している大型生簀(いけす)。居酒屋らしからぬ光景だ。中では漁港から直送する「活イカ」が泳いでいる

店舗情報
イカセンターシンジュクソウホンテン
イカセンター新宿総本店
電話をかける
電話番号:050-1864-3877
鮮魚料理、イカ料理、居酒屋 / 新宿
東京都新宿区西新宿7-10-13 ガイアビル5F
● 都営線「新宿西口駅」D5出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「新宿駅」B16出口より徒歩3分
● 西武新宿線「西武新宿駅」南口より徒歩4分
● JR線「新宿駅」西口より徒歩6分
4,000~5,000円

「大山鶏」を始めとする、おいしい鶏料理と旬の味覚を楽しめる和食居酒屋

29
鳥料理と旬の味 ふく鶴
〔新宿・新宿南口〕

「鳥料理と旬の味 ふく鶴」のメニュー例

季節野菜の「おつまみ」など、お酒にぴったりの酒肴をさまざま用意。もちろん備長炭で焼き上げたこだわりの「大山どりの焼き鳥」も必食

都営線「新宿駅」の6番出口から徒歩1分。季節のおいしい酒肴とお酒をゆっくり楽しめる、和食居酒屋だ。

自慢は「大山どり」を備長炭で焼き上げたこだわりの「焼き鳥」。「もも」「ももねぎ」「むね」「せせり」「はらみ」「手羽先」「ぼんじり」「砂ぎも」「やげんなんこつ」「つくね」…と、種類も豊富。しかも全品200円というから安い!

そのほかにも「おつまみ皮焼き」、「鳥皮三杯酢」、「鳥皮ギョーザ」といった、お酒と一緒に楽しみたい酒肴メニューをラインアップする。

全国各地から厳選する、こだわりの日本酒がズラリ。珍しい銘柄も取りそろえているので、日本酒好きにはたまらない!

新宿という土地柄から考えると、価格はとってもリーズナブル。ちょい飲み、飲み会、会食は言うまでもなく、歓送迎会や忘新年会といった宴会など、幅広く活用したいお店だ。

おすすめは、全品580円で楽しめる「日本酒」。レアな銘酒まで580円で飲めるというから驚きだ。

大分県「豊潤 (ほうじゅん)」、秋田県「ゆきの美人」、和歌山県「車坂(くるまざか)」、宮城県「阿部勘(あべかん)」、栃木県「辻風(つじかぜ)」…と銘酒がズラリ。

もちろん、焼酎などの種類も充実。メニューに載っていない銘酒もあるそうなので、お店の人に尋ねてみよう。

「鳥料理と旬の味 ふく鶴」のレトロな外観

古き良き雰囲気を漂わせる、懐かしさいっぱいのレトロな外観。路地裏にたたずむ、オシャレな隠れ家といった風合いだ

店舗情報
トリリョウリトシュンノアジ フクツル
鳥料理と旬の味 ふく鶴
電話をかける
電話番号:050-1864-3860
和食、鶏料理、居酒屋 / 新宿
東京都渋谷区代々木2-19-12 唐沢第2ビル1F
● 都営線「新宿駅」6番出口より徒歩1分
● JR線「新宿駅」甲州街道口より徒歩5分
4,000~5,000円(ランチ:1,000円)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>