毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
福岡県北九州市小倉は、歴史ある城下町として知られ、その歴史的な雰囲気と共に、多彩なグルメが楽しめる街です。小倉独自の食文化が根付いており、新鮮な海の幸や地元の食材を使った料理が豊富に揃っています。また、小倉の繁華街には様々な飲食店が立ち並び、地元の人々や観光客が集まる独自の食文化が築かれています。この特集では、小倉市で味わいたいグルメを紹介します。 ※臨時休業、時短営業等、掲載内容と異なっている場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします
備長炭で焼き上げる焼鳥は香ばしさが違う!
小倉の繁華街から離れた下曽根に、2023年10月にオープンした『焼鳥のいちぜんや』。店内はアットホームな雰囲気で、焼き場を囲むカウンター席のほかゆったりと配置したテーブル席があり、一人でも職場の仲間とや家族連れでも気軽に立ち寄れる。 数々の繁盛店で修行を積んだ炭火焼き師が手掛ける焼き鳥は、素材にこだわり、厳選された地鶏のみを使用。炭で1本ずつ丁寧に焼き上げることで、外は香ばしく、中はジューシーに仕上がる。
鮮度の良さがわかる「砂ずり」
おすすめは鹿児島産の「さつま純然鶏 かしわ」。弾力のある歯ごたえと、噛むほどに溢れ出す旨味が特徴だ。蘭王の卵黄を絡めて食べる「つくね」や「和牛レア焼き」など、約25種もの豊富な串焼きが揃う。 鉄板で焼く「鶏もも炭火焼」や「ホルモン鉄板」「和風もつ鍋」などメニューは充実。肉屋さん直営だからこそ実現した、リーズナブルな価格帯も魅力の一つ。 飲み放題付きのコースは4,400円から。和牛レア焼、特大エビなどの「極み串焼き5種」を含む5,500円コースがイチオシ。グルメな人たちもきっと満足できるはず。
シンプルで清潔感のある店内
新鮮な鮮魚のお造りは入荷次第でいろいろと楽しめる
九州の郷土料理と新鮮な魚介料理を堪能できる大人の隠れ家。店内は木の温もりが溢れ、落ち着いた照明に包まれた店内で、個室はすべて掘りごたつ式なのでゆっくりと食事を楽しめると評判。 メニューはさまざまな九州グルメを楽しめる創作和食が中心。イチオシは「特上 馬赤身刺し」。鮮度抜群の馬肉は、柔らかく、臭みも全くない。テンダーロイン・サーロインなど日替わりの部位で提供されるのも楽しみのひとつ。
「黒毛和牛の牛もつ鍋 秘伝の銀スープ」を楽しめるコースもあり
さらに九州郷土料理といえば定番の「特上黒毛和牛もつ鍋」。プリプリ食感のもつと濃厚な味わいの秘伝のスープが絶妙で、ニラや豆腐、ニンニクが効いた元気になれる鍋料理。「厳選鮮魚のカルパッチョ風」「博多の味 焙煎胡麻 鯛」といった刺身や、店自慢の「秘伝の鶏唐揚げ」、〆に食べたい「わっぱめし」など、どれもこれも食べてみたくなる。 宴会コースも充実。「豪快ちゃんこ鍋」を味わえるコースや、九州グルメ満喫のコースなどがあるので、職場での飲み会や女子会などさまざまなシーンで利用したい。
選び抜いた銘柄鶏を職人技で丁寧に焼き上げる
日本三大地鶏・比内鶏の血統をくむ「小倉ふる里どり」や大分のブランド地鶏「おおいた冠地どり」、厳選した黒毛和牛を味わえる『炭火焼鳥まつお家』。 一番人気は、備長炭で丁寧に焼き上げる絶品焼鳥。天日塩をベースに9種のスパイスを加えたオリジナルのブレンド塩と、創業以来継ぎ足しの「秘伝のタレ」から選べる。単品でもオーダーできるが、おすすめは「焼鳥盛り合わせ」(6本)。
隠れた人気メニューの「チャーハン」
ほかにも、希少な「冠地どりのずりのゴマパッチョ」、新鮮な鶏肉を軽く炙った「たたき」や、西京味噌がベースの濃厚なスープが絶品の「もつ鍋」もおすすめ。常連に人気の「チャーハン」はシメにどうぞ。 美味しいグルメがあれば美味しいお酒も欲しくなる。日本酒からワインまで幅広く取りそろえている。料理との組み合わせはスタッフに教えてもらえば、より楽しめること間違いなし。
掘りごたつ式の座敷では宴会も可能
九州ならではの旬の食材の中でも最高級のものばかり
『リーガロイヤルホテル小倉』28階に位置する鉄板焼レストラン『鉄板焼 なにわ』。熟練された腕を持つ職人が繰り広げる臨場感あふれる調理と、厳選された旬の高級食材を使った極上の鉄板焼を堪能できる。 おすすめは、シェフが目の前で焼き上げる「鉄板焼」。黒毛和牛や海鮮など、厳選された食材を、素材の味を生かした調理で楽しめる。基本はコース料理で提供。「季節のシェフおすすめコース」は25,000円を超えるので、ちょっと身構えるがそれ以上の価値のある内容と評判。
活オマール海老を半尾も味わえる豪華なコース「輝~かがやき~」
ランチならもう少し抑え目な価格で提供。「なにわランチ」は6,578円、「季節のおすすめランチ」は8,475円なので、ランチ接待にもぜひ利用したい。 店内は洗練された大人の上質空間。カウンター席からは北九州の街並みを一望でき、ディナータイムには夜景を見ながら食事を楽しめる。ホテルならではの極上のおもてなしを受けながら、特別な時間を過ごしたい方におすすめ。
シェフの後ろに広がる美しい北九州の夜景もごちそうのひとつ
パリパリ、ジューシーでクセになる美味しさの「塩手羽先」
小倉で人気の居酒屋といえば『手羽先 天開』。看板メニューは、宮崎県日向市の名店に惚れ込んだ店主が再現した「塩手羽先」。粘り強い交渉の末に伝授してもらったという複数のスパイスをブレンドした“魔法の粉”が美味しさの秘訣。厳選した国産若鶏に丁寧に揉み込み、シンプルに素揚げした一品。皮はパリパリ、身はジューシー。ビールやハイボールがとまらなくなる、ヤミツキになる味わい。 そのほか、おつまみ感覚で食べられる「鶏皮チップス」や自家製だれに漬け込んだ「甘たれスティック」、鮮度抜群の「鶏のたたき」といった鶏料理は定番人気。しかもどれもリーズナブルなのがうれしい。
子どもも大好き「甘たれスティック」
さらに「特製 こだわり水炊き」や「鶏焼肉」なども期間限定で提供されるので要チェック!九州ならではの地酒とともに味わおう。 2000円、2500円とお手頃なコースもあり、90分飲み放題も可能。仕事終わりに立ち寄って、一日の疲れを癒すのにぴったり。 店内は、オシャレでモダンな雰囲気。カウンター席とテーブル席があり、少人数から18人までの宴会まで利用できるのもうれしい。お子様用の椅子の用意もあるので、週末は家族連れで訪れても楽しい。テイクアウト専用窓口もあるので、おみやげに購入しても喜ばれそう。
スタッフとの会話も楽しいカウンター席
「ビスマルク」は半熟卵から黄身がとろ~り。もちもちのピザも人気
西小倉駅南口から歩くこと3分。青いファサードが目印のイタリアン『ブルームーン・ダイニング』。店頭の黒板に掲げられた手書きのメニューに目が留まる。シンプルモダンな店内は落ち着いた雰囲気。全15席というこぢんまり感が心地いい。 イチオシは50種以上と豊富な自家製パスタ。トマトソース、クリームソース、ペペロンチーノなどがあるが、人気の「明太クリーム」は、青唐辛子で漬けた福岡県産の明太子を贅沢に使用する。まろやかなクリームと青唐辛子のピリリとしたアクセントがたまらない。また、ジェノバソースはバジルではなく大葉を使用したさっぱりとした風味が特徴。
パスタにサラダやドリンクが付くランチはオトク
ほかにもハーブが香る「特製スペアリブ」「国産牛ヒレステーキ」や種類豊富な「アヒージョ」など、旬の素材を取り入れたイタリアンがずらりと並ぶ。 ボリュームたっぷりのディナーコースも4,000円台からあるので、職場での飲み会や女子会にも利用したい。 ランチは「本日のパスタランチ」「本日のピザランチ」「本日のワンプレートランチ」の3種。どれもサラダ・スープ・バゲット付きで1,300円とお手頃。今日はどんなメニューなのか、黒板を楽しみに出かける人も多いはず。
すっきりとしたモダンで明るい店内
市場直送の鮮魚と厳選地鶏を味わえる和モダンな居酒屋『もみじ邸 小倉本店』。店内は木目調の落ち着いた空間で、扉付き個室が5室と充実しているので、ゆったりと過ごしたい大人におすすめのお店。 旬の食材を使った創作和食の数々。おすすめは、新鮮なカンパチを胡麻ダレでいただく「ゴマかんぱち」。濃厚な胡麻ダレと、カンパチの甘みが絶妙にマッチしている。ほかにも、鶏肉と野菜をたっぷり使った「鶏すき鍋」も人気。
創作和食によく合う地酒も堪能しよう
九州名物グルメの「生馬刺し」「甘み馬肉握り」といった馬肉料理をはじめ、「長崎港直送!肉厚アジフライ」「鉄なべ焼き餃子」など幅広いメニューが並ぶ。 宴会コースの一番人気は3時間の飲み放題が付いた「もみじ邸コース」。30種以上の飲み放題メニューから厳選した芋焼酎も多数取り揃えているので、お酒好きにはたまらない!とことん楽しもう。
『焼肉商店 一』は、落ち着いた雰囲気のプライベート空間で、厳選された焼肉を堪能できるお店。テーブル席、カウンター席、掘りごたつ席があり、一人飲みから宴会までどんなときも利用できる焼肉店。タッチバネルでオーダーし、卓上の七輪で焼くスタイルだ。 おすすめは、きめ細やかなサシと赤身のバランスが絶妙な「焼きしゃぶ」。牛肉をさっと炙ることで、肉の旨味を旨味が口いっぱいに広がる。 見た目で圧倒される厳選仕入れの「極上厚切り!タンステーキ」、コクのある濃厚な味わいが美味しい「焼きテール」など、ひと手間かけた焼肉は、これとないグルメばかり。
「はじめの白」
ホルモン類も充実。「上ホルモン一本焼き」「マルチョウ一本焼き」などボリュームも大。塩ダレベースの「白」と味噌ダレベースの「赤」がある「はじめの白」「はじめの赤」は欠かせない。がっつり食べたいなら、注文ごとに炊き上げてくれる「釜炊きごはん」を早めに注文しておこう。 焼肉にはやっぱりハイボールやレモンサワーがおすすめ。肉の脂っこさをすっきりと流してくれる。女性には「ビネガーサワー」も人気。単品飲み放題や宴会コースもあるので、いろいろと楽しんでみて。
きめ細かなサシの入った上質な和牛
北九州市・小倉駅近くの『くわやきステーキ 正晃』は、厳選した国産牛を特注の「くわ」で焼き上げるステーキ専門店。洗練された空間で、特別な時間を過ごしたいときにオススメの一軒。 おすすめは、店主自ら厳選した黒毛和牛を使用した「ロースステーキ」と「ヒレステーキ」。「くわ」で焼き上げることで、余分な脂を落とし、旨味を閉じ込めるように仕上がる。表面はカリッと香ばしく、中はジューシーな味わいを堪能できる。上品な脂の甘味を堪能したいなら「ヒレステーキ」をチョイスして。
じっくりと煮込んだ「ビーフシチュー」
ほかにも、国産牛を使用したコース料理も豊富に用意。基本の「豊前コース」は8,600円から。もちろん単品のステーキとグラスワインで軽く、といった使い方も可能。肉の旨味を引き立てるビールやワイン、日本酒もあり、なかでも純米古酒(日本酒)とのペアリングは一度試してみる価値あり! 店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと過ごせる掘りごたつのテーブル席なら話も弾むはず。大人のグルメデートなら、カウンター席に座り、目の前で繰り広げられる臨場感あふれる調理をが眺めながら、極上のひとときを過ごしたい。
ほどよい明るさでゆっくりくつろげる掘りごたつ席
旬の美味しさが詰まったディナーコース
『リーガロイヤルホテル小倉』1階にある『皿倉』は、上質な空間で贅沢な日本料理を楽しめるホテルダイニング。北九州名産の「北九州あわび」をはじめ、厳選された旬の食材を使った天ぷらや寿司は、ご褒美にもふさわしい美味。 おすすめは、客の目の前で揚げてくれる天ぷら。厳選された旬の魚介や野菜を素材の味を生かすように、薄衣をつけて揚げた天ぷらは絶品。ほかにも、北九州あわびや季節の食材を使った寿司や「松花堂弁当」など、上質な和食を堪能できる。
「博多和牛 藁焼きコース」のメイン
見た目にも美しく、季節を感じられる美味しさのコースは、接待や顔合わせなどかしこまった特別な席に安心して利用できる。九州ならではの美酒とともに味わいたい。 店内は和の情緒溢れる落ち着いた空間。大きな窓からは美しい庭園を眺めることができ、心癒されるひとときを過ごせる。
ライブ感も楽しめるカウンター席
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他