東中野には隠れたグルメがいっぱい! 美味しさにこだわる!
東中野のおすすめグルメ

東中野には隠れたグルメがいっぱい! 美味しさにこだわる! 東中野のおすすめグルメ

日本有数の繁華街・新宿から二駅先にある東中野。西口には駅直結のオシャレな商業施設『アトレヴィ東中野』、東口には『ユニゾンモール東中野』が、そびえ建ちます。

JR線と都営線が交差するターミナル駅ならではの都会的な雰囲気もありますが、その一方、昔ながらの個人店が軒を連ねる「東中野銀座商店街」など、どこか懐かしい、のどかな街並みも印象的です。

にぎやかな新宿も良いですが、少し静かに食事やお酒を飲みたい時に、東中野はぴったりのロケーションといえるでしょう。

もちろん駅周辺には飲食店も多く、美味しいグルメもたくさんあります。ちょっぴり昭和レトロな東中野で、隠れた人気グルメを満喫してみませんか?

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

毎日寄れる! 気軽に飲める!
ノスタルジックな大衆酒場の懐かしグルメ

1
元祖低価格 満天酒場 東中野店
〔東中野・グルメ〕

『満天酒場 東中野店』の「焼き鳥」や「焼きとん」

名物の「焼き鳥」や「焼きとん」は「1本110円」という昭和レトロな価格。お財布にやさしい庶民的な大衆酒場でゆったり楽しもう

昔懐かしい大衆酒場を思わせる昭和レトロな雰囲気の『満天酒場 東中野店』。一見すると、年季の入った老舗居酒屋のようだが、実はこちら、2019年3月オープンの比較的新しい店舗。いわゆる「ニュージェネ系大衆酒場」と言われる、最近流行りの注目店。

イチオシは名物の「焼き鳥」。「正肉」、「ねぎ間」、「砂肝」、「ナンコツ」…と、種類も盛りだくさんで、しかも破格の「1本110円」。「塩」「タレ」から選んで。

そして、もうひとつのイチオシが名物の「焼きとん」。こちらも「とんバラ」、「ハラミ」、「カシラ」、「ハツ」…と、ラインアップも豊富で、こちらも格安の「1本110円」。「塩」「タレ」「味噌」は好みでチョイスして。

リピーターも多い人気の「モツ煮込み」(450円)。オーダー必至のひと品。お店自慢の豊富な種類のお酒と一緒にいただこう!

おすすめは「モツ煮込み」。やわらかく煮込んだモツは旨味もたっぷり。しかもリーズナブルな価格も魅力のひとつ。そして、もうひとつのおすすめが「串カツ」。王道の味わいは、お酒との相性もぴったり。

そのほかにも人気メニューはいっぱい。もちろん取りそろえているお酒の種類もさまざま。「生ビール」から「ホッピー」、「ハイボール」「サワー」「日本酒」「ワイン」…と、いろいろ楽しむことができる。

開店は大衆酒場らしく17時から翌3時まで。早い時間の飲み会、仕事帰りのサク飲み、夕食を兼ねた夜飲み、飲んだ後の締めの一杯など、幅広いシーンで活用できる便利な居酒屋だ。

『満天酒場 東中野店』の昭和レトロな店内

昭和レトロな感じが、ある意味シンプルでオシャレな居酒屋。壁にぶら下がる短冊メニューが古き良き時代の雰囲気を感じさせてくれる

店舗情報
マンテンサカバ ヒガシナカノテン
元祖低価格 満天酒場 東中野店
電話をかける
電話番号:03-3361-9575
焼きとん、焼鳥 / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野4-4-5 東中野アパートメンツ 101
・都営線 東中野駅より徒歩2分
・JR線 東中野駅より徒歩3分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩7分
2,000~3,000円

新鮮魚介から、ボリューミーな定食まで
いつでも気軽に楽しめる駅チカグルメ

2
居酒屋 けむっ亭
〔東中野・グルメ〕

『居酒屋 けむっ亭』の「自家製!鶏の唐揚げ」

こだわりの「自家製!鶏の唐揚げ」。「レギュラー」「明太マヨ」「ネギ塩」など、バリエーションも豊富。みんなでシェアしても、ひとりでガッツリ食べてもOK

東中野駅から徒歩1分、市場で仕入れる新鮮魚介の料理から、ボリューミーなビッグサイズのメニューまで、こだわりの逸品を楽しめる『居酒屋 けむっ亭』。まさに知る人ぞ知る人注目のお店だ。

一番の特徴は、事前のご予約でワンちゃんと一緒に楽しめるところ。「一緒に連れて行きたいけど…」という悩みも、ここでなら安心。まるで自宅にいるような居心地の良さのまま、ワンちゃんと食事の時間を過ごすことができる。

人気メニューは「レギュラー」「明太マヨ」「ネギ塩」の全3種類をラインアップする「自家製!鶏の唐揚げ」。何回も試作を重ねて辿り着いたという味わいはオーダー必至。こだわりの「唐揚」をぜひお試しあれ!

『居酒屋 けむっ亭』の「殻付きホタテ焼き」

北海道産の「殻付きホタテ焼き」は、お酒の肴としてはもちろん、ごはんのおかずとしてもぴったりの濃厚な味わい

もちろん、そのほかにもメニューは盛りだくさん。おすすめは、店内の黒板に書かれている「本日の魚」。旬の味覚を堪能できるメニューは「刺身」に限らず、さまざまラインアップ。その時季に一番美味しい魚を、一番美味しい食べ方で提供してくれる。

たとえば「殻付きホタテ焼き」は、北海道産のホタテにバターをのせてどうぞ! 好みで醤油をかけていただこう! また「おまかせ!刺身5種盛り」もあるので、その日の気分で選んでみては。

そしてイチオシのメニューは「ほっけの開き」。静岡県沼津港から直送する「ほっけ」は、地元の名店『蟹縁』が厳選しているだけに間違いナシ! 大きく脂ののった干物は「1尾」と「ハーフ」をえらべるところもうれしい。友人との会食から飲み会、女子会といった集まりまで、幅広いシーンで利用できる一軒だ。

『網焼小屋けむっ亭』の小上がりの空間

気兼ねなく楽しめる小上がりの空間は予約必須。しかも事前に予約をすればワンちゃんも入店可能に! 自宅にいるような時間をどうぞ

店舗情報
イザカヤ ケムッテイ
居酒屋 けむっ亭
電話をかける
電話番号:03-3360-4129
和食 / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野4-3-2 川崎ビル 1F
・JR線 東中野駅より徒歩2分
・都営線 東中野駅より徒歩2分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩7分
3,000円

本格イタリアンから絶品創作料理まで
地域に愛されるグルメな逸品を味わう

3
東中野イタリアン グラート
〔東中野・グルメ〕

『GRATO(グラート)』の「つけ麺スパゲッティー」

「グラート特製つけ麺スパゲッティー」(1,480円)。パスタのメニューは全品サラダ付きで、しかも大盛り無料。ボリューミーに楽しめる

東中野駅から徒歩1分、地元の人たちに愛され続けるアットホームなイタリアンレストラン『GRATO(グラート)』。本格イタリアンから、お子さまメニューまで、シェフの多彩な料理を楽しむことができる。

なかでもイチオシは、ここのお店だけでしか食べることのできない逸品メニュー。たとえば「グラート特製つけ麺スパゲッティー」は、『中野区逸品グランプリ』で金賞を受賞したひと品。コクのあるトマトスープに、自家製の豚の角煮スープを使用。さっぱりとしたバジルのソースも加えることで、女性でも気軽に楽しめる味わいに仕上がっている。

さらに細麺のカッペリーニがソースに絡みやすく「麺を食べる」というより「スープを味わいながら麺を食べる」感覚。

『GRATO(グラート)』の「岩塩とチーズのピザ」

「岩塩とチーズのピザ」(1,400円)をはじめ、自家製ピザのメニューも豊富にラインアップ。ガーリックのトッピングが無料のところもうれしい

男性の人気ナンバーワンは、海苔と卵とベーコンの「和風カルボナーラ(通称:のりたま)」。パスタの概念を変える美味しさにリピーターも続出! とにかく美味しい必食のひと品。

またウニが通常の4倍入った、最高に贅沢な「究極のうにクリームパスタ」もおすすめ。店主が選び抜いた贅沢なウニを丸ごと使用。その量は通常の約4倍! クリームパスタの中にもたっぷりと海の香りを感じられる極上の逸品だ。

そのほかにも、自慢の「岩塩とチーズのピザ」は見逃せないひと品。見た目はシンプルで真っ白! でも食べればわかる、こだわりの詰まったメニュー。特別な岩塩と、岩塩にぴったりのチーズで仕上げる、他店では食べられないひと品。いろいろ味わってみて。

『GRATO(グラート)』の広い店内

店内は広くテーブルを9卓、さらにカウンター席も設置。明るく気さくなスタッフが笑顔で迎えてくれるので「おひとりさま」でも安心

店舗情報
ヒガシナカノイタリアン グラート
東中野イタリアン グラート
電話をかける
電話番号: 03-3366-5003
イタリアン / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野4-9-1 第1元太ビル 1-A
・JR線 東中野駅より徒歩1分
・都営線 東中野駅より徒歩4分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩7分
4,000円~5,000円(ランチ:1,000円~2,000円)

厳選する黒毛和牛の鉄板焼きを
ワイン片手に味わう贅沢な本格ビストロ

4
gout-temps
〔東中野・グルメ〕

『gout-temps(グータン)』の「黒毛和牛 鉄板焼きステーキ イチボ(100グラム)」

「黒毛和牛 鉄板焼きステーキ イチボ(100グラム)」(3,520円)。仙台牛、岩手牛、常陸牛、佐賀牛など、産地はその時々の仕入れで変わる

アットホームな雰囲気の中、ステーキや季節の魚介をワインと共に楽しめる『gout-temps(グータン)』。2024年9月に移転オープンしたばかりの、地元の常連客でにぎわう“隠れた”注目店。

看板メニューは「黒毛和牛の鉄板焼き」。リピーターがこぞって注文するほどの人気メニュー。イチボ・ランプ・ランボソ・特上タン…と、さまざまな部位をラインアップ。美しいサシが入りながらも噛みごたえは十分。それぞれの部位が持つ上質な肉本来の美味しさを堪能できる。

イチオシは「黒毛和牛 鉄板焼きステーキ イチボ(100グラム)」。霜降りと赤身のいいとこ取りのイチボは、驚くほどに柔らかな食感。噛むたびにあふれる肉汁と脂の旨味がたまらない! タマネギとニンニクを醤油ダレに漬け込んだ特製ソースも絶品。

『gout-temps(グータン)』の「生うにとずわい蟹をのせた白アスパラとマスカルポーネのムース」

「とうもろこしとマスカルポーネのムース、生雲丹、コンソメジュレ」(1,100円)。旬の魚介や野菜を使った季節の料理も取りそろえる

そのほかにも、本格ビストロメニューをはじめとするハイクオリティーなメニューも盛りだくさん。

白アスパラにマスカルポーネチーズを練りこんでムースにした「とうもろこしとマスカルポーネのムース、生雲丹、コンソメジュレ」は、とうもろこしにマスカルポーネチーズを練りこんでムースにして、生うに、コンソメジュレをかけた上品な味わい。また「リガトーニ 和牛ボロネーゼ」は、メインのステーキと同じ黒毛和牛肉を粗挽きにして、じっくり煮込んだひと品。牛肉の旨味がたっぷり。

もちろん料理にぴったりのワインやクラフトビールも豊富に用意。しかもハウスワインは“計り売り”なので、その日の気分に合わせて好きな分だけ楽しめるところも面白い。ワインを片手に美味しい料理を満喫して。

『gout-temps(グータン)』の外観

オシャレな外観が目印。居心地の良い落ち着いた空間には、テーブル席のほかに「おひとりさま」にもぴったりのカウンター席も設置

店舗情報
グータン
gout-temps
電話をかける
電話番号:03-6908-9448
ビストロ / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野1-55-4 1F
・JR線 東中野駅より徒歩2分
・都営線 東中野駅より徒歩2分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩9分
10,000円

この食材でこの料理が食べたい!
そんなわがままが叶う魔法のイタリアン

5
La Libellula D’oro
〔東中野・グルメ〕

『La Libellula D’oro(ラ リベルラ ドーロ)』の「高知県宿毛湾より本日の鮮魚アクアパッツァ」

「高知県宿毛湾より本日の鮮魚アクアパッツァ」(2,600円)。炭火焼、ムニエル、ズッパディペッシェなどのメニューも、もちろん絶品

「メニューは0(ゼロ) レシピは∞(無限大)~食べたいは、、叶う。~」がコンセプトの『La Libellula D’oro(ラ リベルラ ドーロ)』。

黒板に描かれた、全国をはじめ・世界各国の旬の食材を選んでもらい、シェフが即興調理するという「この食材でこの料理が食べたい」が叶う魔法のレストラン。

たとえば鮮魚は高知県宿毛湾から厳選。もともと高知県宿毛市は、温暖な気候と青々とした海や緑豊かな山に囲まれたのどかな地域。なかでも宿毛湾周辺の海域は、周囲の山々から流れ込む清流など、自然が運ぶ栄養によって肥沃な海域となり「魚のゆりかご・天然の養殖場」と呼ばれるほど。その時期しか手に入らない希少価値の高い鮮魚を堪能したい。

『La Libellula D’oro(ラ リベルラ ドーロ)』の「熊本県産あか牛サーロイン炭火焼」

「島根県産幻の和牛かつべ牛炭火焼」(3,700円)。そのほかパスタやリゾットなどもオーダーできるので、いろいろな料理を満喫して

たとえば「高知県宿毛湾より本日の鮮魚アクアパッツァ」は、宿毛湾の旬の鮮魚を厳選して調理。新鮮だからこそ魚特有のクサミは一切なく、誰でも好きになってもらえるひと品だ。また、旬の鮮魚を使用しているので、季節によって素材が変わるところもメニューの特徴。シーズンでいろいろな魚を楽しみたい。

お店自慢の肉料理は「島根県産幻の和牛かつべ牛炭火焼」。かつべ牛は、肉質が非常に柔らかく、上質な脂の旨味が特徴。その肉本来の美味しさを最大限引き立つように、炭火でじっくりと焼き上げたひと品。ひと口頬張ると肉汁があふれ出し、芳ばしい香りと味わいに舌鼓を打ちたくなるメニューだ。

落ち着いた雰囲気の店内で絶品料理を味わって

『La Libellula D’oro(ラ リベルラ ドーロ)』のオシャレな店内

カウンター席やテーブル席のほかに、ソファー席も用意。椅子やテーブル、食器にまでこだわった空間は、とってもオシャレ、女子会にも最適

店舗情報
ラ リベルラ ドーロ
La Libellula D’oro
電話をかける
電話番号:03-6908-8338
イタリアン / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野3-16-14 小谷ビル 203
・JR線 東中野駅より徒歩5分
・都営線 東中野駅より徒歩5分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩3分
10,000円

『日本の名門料理100選』に選出
東中野で気軽に味わえる本格フレンチ

6
RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER
〔東中野・グルメ〕

銀座のおもてなしと、料理のクオリティーをそのままに、肩ひじ張らない「東中野」という立地で楽しめるところが最大の特徴といえる

2022年から3年連続で『日本の名門料理100選』に選出された『RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER(レストラン レスプリ ド シュヴァリエ)』。銀座の老舗フレンチ『銀座エスコフィエ』で総料理長を務めた東正俊氏と、元支配人の安田忍氏が、2021年オープンした本格フレンチレストラン。

旬の素材や食材を最高の形で絶品メニューに仕上げていく東氏の手腕は、流石のひと言。経験に裏打ちされた確かな技術が光る。そして素材とソースを大事にした伝統のフランス料理は、どこか懐かしくも新しい「進化した古典フレンチ」

またメニューは季節毎ではなく月毎に変更。たとえば「春」であっても季節の始まりと終わりでは旬の食材が異なる。そのため毎月訪れても新しい味わいに出合えるところも魅力だ。

『RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER(レストラン レスプリ ド シュヴァリエ)』の料理

毎週日曜日は子どもと一緒に過ごせる「ファミリーDay」を実施。お子さまメニューも用意。周りを気にすることなく本格フレンチを堪能できる

料理に合わせるワインは、すべて「樹-ITUKI-」グラスで提供。『銀座エスコフィエ』で開発された楕円型のグラスは、料理とのマリアージュをさまざまな角度から楽しむために開発された逸品。特殊な形状をしたオールマイティーのグラスになっている。

ワインは、地下蔵熟成の銘柄を用意。もちろん料理に合うワインをペアリングしてもらうことも可能。「至高の一杯との出合い」が見つかるかも。

ディナーは「フルコース」から「ショートコース」まで、複数のメニューをラインアップ。大切な人とのデートから、記念日のお祝いなど、シチュエーションに合わせて選べるところも高ポイント。重厚感と落ち着きのある雰囲気のなか、ゆったりとした食事の時間を満喫して。

『RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER(レストラン レスプリ ド シュヴァリエ)』の「大人の隠れ家」的な店内

大谷石を使用した重厚感と、木の温かみが共存する店内。絶品フレンチ料理を東中野で気軽に楽しめる、まさに「大人の隠れ家」だ

店舗情報
レストラン レスプリ ド シュヴァリエ
RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER
電話をかける
電話番号:050-3091-0860
フレンチ / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野1-57-7 鈴木ビル B1
・JR線 東中野駅より徒歩1分
・都営線 東中野駅より徒歩1分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩8分
10,000円

「つまみ」から「締め」まで楽しむ!
揚げたて天ぷらの美味しいこだわりグルメ

海鮮串天ぷら 中野家 東中野店閉店
〔東中野・グルメ〕

串天はもちろん、おつまみも充実しているので、会社帰りや仲間との食事にもぴったり。お酒を飲みながら気軽に楽しんで

豊富な種類の天ぷらを串天スタイルで楽しめる『海鮮串天ぷら 中野家 東中野店』。季節ごとに替わる旬の食材が勢ぞろい。サッと衣をつけてカラリと仕上げた揚げたての天ぷらは最高のひと品

しかも新鮮な刺身や和食をベースにした小鉢料理も豊富にラインアップ。揚げたて熱々の串天ぷらをつまみながらクイクイお酒を飲むのも良し、天ぷら定食でハフハフしながら夕食をいただくのも良し、「お酒の締め」や「夜食」としてサクッと天丼を食べるのも良し…という、さまざまなシチュエーションに合わせて、気軽に利用できるところがうれしい。もちろんコース料理も用意しているのでシーンに合わせて選んでみては。

いつでも気軽に立ち寄りたくなる「海鮮串天ぷら酒場」だ。

『海鮮串天ぷら 中野家 東中野店』の「天ぷら定食」

「天ぷら定食(ご飯・小鉢・漬物・味噌汁付)」(1,380円)や「中野天丼(漬物・味噌汁付)」(1,380円)は、お酒の締めにもぴったり

おすすめは「海鮮串天」。魚介を中心とした新鮮な食材を味わうことができる。「海老」「キス」「いか」などメニューも豊富。さらに「カマンベール」の「変わり串天」、「鶏天 南蛮」の「肉串天」もイチオシ。ちなみにヘルシー志向の女性には「長芋梅しそ」といった「旬野菜串天」がぴったり。

そのほかにも「桜海老とミツバ」をはじめとする「小ぶりなかき揚げ」、「甘味串天」では「たい焼き」や「アイスクリーム」もそろえる。いろいろな串天を味わえるところも興味深い。

店内は落ち着いた雰囲気のカウンターとテーブル席で構成。テーブルは広々しているので女子会といった集まりにも最適。日本酒やワインと共に、こだわりの串天をしっぽりと味わって。

ワインの似合う落ち着いた雰囲気の和空間。洗練された大人の飲み会や女子会にも最適。串天の魅力をじっくり堪能して

店舗情報
カイセンクシテンプラ ナカノヤ ヒガシナカノテン
海鮮串天ぷら 中野家 東中野店
串天ぷら、和食 / 東中野、グルメ
東京都中野区東中野4-2-2 篠木ビル 1F
・JR線 東中野駅より徒歩1分
・都営線 東中野駅より徒歩3分
・東京メトロ線 落合駅より徒歩8分
3,000~4,000円
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>