コレって、ちょっとイイかも!
SDGsな最新グルメ
環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。
「ジャイアントカプリコ<いちご>ふぞろい品」
工場で生まれるふぞろい品の発売でフードロス削減
形はふぞろいだけれども
「カプリコ」の美味しさはそのまま!
『江崎グリコ株式会社』では、形がふぞろいのため販売することができずにいた「ジャイアントカプリコ<いちご>」10本を詰め合わせた「ジャイアントカプリコ<いちご>ふぞろい品」を2021年10月22日(金)より『ぐりこ・や』の一部店舗やコーナーにて数量限定で発売します。
良品基準に当てはまらないため、これまで販売することができなかった“ふぞろい品”。特に「ジャイアントカプリコ」は、チョコレートを膨らます製造工程で“ふぞろい品”が発生するそうです。
これら“ふぞろい品”を無駄にすることなく、フードロス解決の一助につなげたいとの思いから「ジャイアントカプリコ<いちご>ふぞろい品」の販売を開始します。
「ジャイアントカプリコ<いちご>ふぞろい品」は10本入り。形はふぞろいですが“美味しさそのまま”の、ちょっとお得な商品です。パッケージデザインも“ふぞろいなカプリコ”を、それぞれの個性としてイメージしてもらえるように仕上げています。
食べることでフードロス問題の解決につながることはもちろん、お値段的にもリーズナブルに楽しめる「ジャイアントカプリコ<いちご>ふぞろい品」。話のネタとして手土産にしても面白そう。