コレって、ちょっとイイかも!
SDGsな最新グルメ
環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。
ふぞろいな素材を美味しくアップサイクル!
『クリスピー・クリーム・ドーナツ』から
サステナブルなドーナツ&ドリンク誕生!
東京国際フォーラム店・丸の内オアゾ店限定
ドーナツ&ドリンクを「環境月間」に販売!
『クリスピー・クリーム・ドーナツ』では、2025年6月4日(水)より期間限定で「もったいないフルーツ」を使用した「もったいないドーナツ」を全店で発売します。
詳しい記事へのリンクはこちら↓↓↓
『クリスピー・クリーム・ドーナツ』から「もったいないフルーツ」でつくる「もったいないドーナツ」が登場! |
その商品展開に合わせて店舗を限定した取り組みも実施!
日本のフラッグシップショップである『東京国際フォーラム店』では、店舗に併設されている「ドーナツシアター」で日々発生するドーナツ生地の端を新たな商品にアップサイクルした新商品を販売。
また季節ごとにオリジナル・ティーを提供する『丸の内オアゾ店』では、ワインの製造工程で生じるブドウの果皮などを指す「ワインパミス」を使用した「アップサイクルティー」をラインアップ。
2025年6月4日(水)より各店舗限定で販売します。
■「クリスピー・クリーム・プレミアム 東京 エシカルドーナツ パイナップル&ヨーグルト」
【販売期間】2025年6月4日(水)~2025年8月末予定
【販売店舗】東京国際フォーラム店
【販売価格】410円(イートイン418円)
「オリジナル・グレーズド」のイースト生地の端っこを集めてつくった、美味しくてやさしいエシカルなドーナツです。
花のように模った生地をスライス。その間に「もったいないパイナップル」のソースと、甘酸っぱいテイストの夏らしいヨーグルトクリームをサンドしました。
ホワイトチョコで表面をコーディングし「もったいないバナナ」のチップをくだいて散りばめ、仕上げに「もったいないパイナップル」のソースを真ん中に絞っています。
夏の花であるプルメリアをイメージしたフラワー形のドーナツです。
■「ピーチジェリー in ソーダ 金木犀 & オレンジ レモネード」
【販売期間】2025年6月4日(水)~2025年9月上旬予定
【販売店舗】東京国際フォーラム店
【販売価格】615円(イートイン627円)
フローラルな甘い香りがただよう金木犀シロップに、ピューレ入りの甘酸っぱいオレンジソースも加えた大人味のレモネードソーダです。
さりげなく入った白桃ジェリーのチュルンとした食感にもうっとり。エシカルドーナツとのペアリングにおすすめです。
■「ワインパミスティー(ホット/アイス)」
【販売期間】2025年6月4日(水)~2025年8月末予定
【販売店舗】丸の内オアゾ店
【販売価格】421円
アップサイクル原料「ワインパミス」は、ワインの製造工程で生じるブドウの果皮などのこと。ブドウの皮や種由来のポリフェノールが豊富に含まれています。
「ワインパミスティー」は「ワインパミス」とともにレモンピールやハイビスカスをブレンドしたノンアルコールのフルーツハーブティー。さわやかで甘酸っぱい風味と、ロゼワインのようなバラ色が特徴です。
■「ピーチジェリー in ソーダグレープフルーツ&ワインパミスティー」
【販売期間】2025年6月4日(水)~2025年8月末予定
【販売店舗】丸の内オアゾ店
【販売価格】615円
ロゼワインとグレープフルーツでつくるカクテル「ロゼ・パンプルムース」をイメージしたティーソーダです。
「ワインパミスティー」とレッドグレープフルーツの果肉入りソース、ピンクグレープフルーツ果汁入りシロップをベースにしたフルーティーで、爽快な味わい。白桃ジェリーの風味と食感がアクセントになっています。
6月の「環境月間」に、ぜひ『東京国際フォーラム店』と『丸の内オアゾ店』で限定販売する『クリスピー・クリーム・ドーナツ』の「サステナブルな美味しさ」を体験しましょう。