コレって、ちょっとイイかも!
SDGsな最新グルメ
環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。
サステナブルの発信基地
『TENOHA代官山』内のカフェが
9月よりリニューアルオープン!
生活シーンの時間帯ごとに
こだわりの料理とドリンクを楽しめる
『Forestgate Daikanyama』に併設されているサステナブルの発信基地『TENOHA代官山』内のカフェが、2025年9月よりリニューアルオープン。
生活シーンの時間帯ごとに、提供メニューの異なるブランド(店舗)『onigreen』『KiMiDoRi』『CIRTY CAFE』『take five』がこだわりの料理とドリンクを提供します。
朝食時間帯には国産米とフードロス野菜を中心に活用した、カラフルな見た目も楽しいテイクアウト専門ヴィーガンおにぎり屋『onigreen』。
昼食時間帯は、国産小麦と市場直送の新鮮な国産野菜を使った幅広い味が楽しめるヴィーガンうどんを提供する『KiMiDoRi』。
Cafeタイムには、すべて無添加、化学調味料不使用のドリンクや軽食、フードロス野菜のジェラートを提供するヴィーガンカフェ『CIRTY CAFE』をラインアップ。
なお『onigreen』『KiMiDoRi』『CIRTY CAFE』は、3ブランド共にプラントベースのヴィーガン店舗です。それでは各店舗の詳細についてご紹介しましょう。
■Vegan onigiri『onigreen』
・営業時間 AM 8:00~10:00
・場所 『TENOHA棟』入口
フードロス野菜と国産のお米でつくる、カラフルで見た目も楽しい混ぜおにぎりと日替わり味噌汁を用意します。
おにぎりの具材には、醤油・味噌・塩麹など日本の発酵調味料をベースに使用。相性の良い三種類の食材や調味料を掛け合わせた満足感のあるおにぎりです。
代官山駅(中央改札口)目の前に位置する『TENOHA棟』の軒先で展開。出勤や通学の朝に手軽に購入できるテイクアウト店舗です。
■Vegan udon『KiMiDoRi』
・営業時間 AM11:00~13:30
・場所 『TENOHA棟』内
国産小麦や市場直送の新鮮な国産野菜でつくる、ヴィーガンうどんを提供します。
スープやタレと良く絡むほど良い弾力のある細めのうどん麺を使用。和風だしの効いたレモンうどんや、トムヤムトマトのつけうどんなど、何度訪れても新しい味と出合える、幅広い創作うどんを用意します。
■Vegan food & sweets『CIRTY CAFE』
・営業時間 13:30~17:00
・場所 『TENOHA棟』内
化学調味料不使用、食品添加物不使用、上白糖不使用のドリンク&フード&スイーツを提供するヴィーガンカフェです。
『TENOHA棟』の屋上庭園や、店内で育てたハーブなどを使い、さらに生ごみはコンポストして屋上庭園の土として使用するなど「店産店消」を実施しています。
スイーツは暑い夏にぴったりのロス野菜や果物使ったサーキュラージェラート。『TENOHA棟』で涼をとりながら食べるジェラートは人気です。
■立ち飲み Bar『take five』
・営業時間 17:30~23:00
・場所 『TENOHA棟』内
『合同会社バロン』が運営する立ち飲みBarです。帰る前に5分立ち寄って、クラフトビールやナチュールワイン、日本酒など、こだわりの美味しいお酒が飲める休憩的立ち飲み Barです。
『TENOHA代官山』で、サステナブルなフード、ドリンク、スイーツをヘルシーに楽しんでみてはいかが?
情報は2025年9月29日現在のものです。