コレって、ちょっとイイかも! SDGsな最新グルメ

環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。

発酵と旬を楽しむ!
『Sillage(シヤージュ)』
白金高輪に10/3(金)オープン


南仏と日本の旬が響き合う
新しい“モダンビストロノミー”
『Sillage(シヤージュ)』の料理

フレンチレストラン『Sillage(シヤージュ)』が白金高輪に2025年10月3日(金)オープン。

店名の『Sillage(シヤージュ)』はフランス語で「香りの余韻」。「皿の形は消えても香りや味わい、楽しい時間の記憶が長く残ってほしい」…そんな願いが込められています。

『Sillage(シヤージュ)』の宗定和輝シェフ

シェフは宗定和輝氏。『神戸北野ホテル』でクラシックフレンチを学び、南仏ニームの一つ星『Jerome Nutile』でM.O.F.(フランス国家最優秀職人章)シェフのもとで研鑽を積んだ実力派です。

『Sillage(シヤージュ)』の料理

帰国後は東京『L’ARGENT』でも経験を重ね、フランスの技法と日本の四季や素材への感性を融合させた料理を追求しています。

料理には発酵のアプローチを取り入れて、旨味や余韻を引き出します。

『Sillage(シヤージュ)』の料理

例えば、ディナーで用意する予定の5種のキノコを使ったメニューでは、シェフが自家発酵させた舞茸を使用し、深い旨味とほのかな酸味を料理に落とし込みます。

デセールには、エディブルフラワーをふんだんにあしらった華やかなひと品を用意。

『Sillage(シヤージュ)』の料理

岡山の契約農家から届く無農薬野菜も活用。色鮮やかな花びらが織り成す美しいコントラストと繊細な味わいは、まさに季節を映すデザートです。

宗定シェフが最も大切にしているのは、素材が持つ生命力を余すことなく引き出すこと。

『Sillage(シヤージュ)』の発酵調味料

日本でも古来より親しまれる発酵は、その核となる技法です。野菜や果実、穀物が時間をかけて生み出す酸味や旨味、そして複雑な香り…。

それは素材同士が語り合い、深みを増すための“第二の調理”とも言えます。

『Sillage(シヤージュ)』の料理

南仏で培った精緻なフランス料理の技法と、日本の豊かな季節感を背景に、発酵というアプローチを取り入れたメニューは、ひと口ごとに奥行きを感じさせます。

ディナーは、2種類のコースをラインアップ。全7皿のフラッグシップ「Sillage」(12,100円)と、軽やかに楽しめる5皿「Saison」(7,700円)から選べます。

『Sillage(シヤージュ)』の料理

もちろんコースに限らず、アラカルトでの利用も可能です。ワイン1杯だけでふらっと立ち寄ったり、前菜やチーズを少し楽しんだり、友人としっかり食事を囲んだり…。

ビストロのような自由な雰囲気でお過ごしいただけます。

『Sillage(シヤージュ)』の食事風景

ランチタイムは、アミューズとパンを含む本場フランスのスタイルで「前菜・メイン」や「メイン・デザート」など自由に組み合わせる2皿(3,300円)と、「前菜・メイン・デザート」を組み合わせる3皿(4,400円)を用意。肩肘張らずに本格的なフランス料理を堪能できます。

そのほかに自然派ワイン自家製カンパーニュも魅力のひとつ。

『Sillage(シヤージュ)』の自然派ワイン

自然派ワイン好きのシェフが、南仏で出会った生産者のワインを中心に、ソムリエと共に厳選した世界各地の銘柄をそろえました。

自家製のカンパーニュは北海道産「キタノカオリ」と、ルヴァン種を使用し、外は香ばしく、中はしっとり。毎日厨房で焼き上げます

『Sillage(シヤージュ)』のカンパーニュ

パンに添えるサステナブルな野菜のペーストは、シェフ特製の逸品。規格外野菜を発酵させて旨味と香りを引き出してつくっています。

味わいは言うまでもなく、自然にも人にもやさしい循環を目指し「ひとさじごとに豊かな物語を感じていただければ…」との願いが込められています。

『Sillage(シヤージュ)』の店内

店内は、南仏の乾いた大地に咲く花や緑をテーマにデザイン。古材の柱を彩る植物とフロアに並ぶテラコッタの鉢が、落ち着いた木目の空間に自然な彩りを添えます。

エントランスのサイン周りも緑に囲まれ、白金高輪という都会の中心にありながら、訪れる人をやわらかな光と香りで迎える魅惑的なビストロノミー空間です。

『Sillage(シヤージュ)』の外観

発酵と旬を楽しめるフレンチレストラン『Sillage(シヤージュ)』。南仏と日本の旬が響き合う新しい“モダンビストロノミー”を体験してみてはいかがでしょう?

『Sillage(シヤージュ)』の料理

店名Sillage(シヤージュ)
住所東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル 1F
オープン日2025年10月3日(金)
電話03-5793-5022
営業時間ランチ 11:30?15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00?21:30(L.O.20:00)
定休日水休
備考初めて訪れる人たちに「『Sillage』の料理の世界を余すことなく楽しんでいただく機会になれば」という想いから、2025年10月19日(日)までの期間限定で、ランチ3皿(4,400円)のメニューと、ディナーの「Sillage」(12,100円)コースを特別価格で提供。また前述期間中は「ウェルカムドリンク(ランチ:ソフトドリンク or グラスワイン/ディナー:シャンパン or グラスワイン or ソフトドリンク)」のサービスも予定。
公式インスタグラムhttps://www.instagram.com/sillage_shirokane/

情報は2025年9月25日現在のものです。



>>「SDGsな最新グルメ」 バックナンバーTOPへ

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>