コレって、ちょっとイイかも!
SDGsな最新グルメ
環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。
『NARISAWA(ナリサワ)』から
「ありがとうBENTO」を発売!
『NARISAWA』が
『FOOD LOSS BANK』とコラボレーション
『ミシュランガイド』で2つ星を獲得、さらに『世界のベストレストラン50』にもランクインしている『イノベーティブ里山キュイジーヌNARISAWA』が、『FOOD LOSS BANK』とコラボレーション。食を支える、自然、環境、人に対して、感謝の気持ちを込めた「ありがとうBENTO」を発売します。
食べられる状態のまま破棄される「食品ロス」は年間で約600万トン。新型コロナの影響によって飲食店での消費も激減。出荷先を失った食材がさらに増えています。
そこで今回、飲食店を支える農家や漁師、そしてそれに関わるすべての人たちへの感謝の気持ちを込めて企画を発足。不ぞろい・規格外などの理由で捨てられてしまう食材を積極的に取り入れた「ありがとうBENTO」を販売。「食品ロス」の削減にも貢献します。
「一流の料理を食べることで食品ロス問題に寄与できる」、新しい発想のお弁当はいかがですか? ちょっと高いかもしれませんが、『NARISAWA』で食事をすることを考えたら、かなり安いですよ!