コレって、ちょっとイイかも!
SDGsな最新グルメ
環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。
廃棄国産果物を冷凍加工した
サステナブルなアイスキャンディー
あなたの「おいしい」を、
だれかの「うれしい」に。
「Do well by doing good.」(=いいことをして、世界と社会をよくしていこう)活動を実施するウェルフードマーケット&カフェ『imperfect(インパーフェクト)』。コンセプトは「あなたの“おいしい”を、だれかの“うれしい”に。」。
『表参道ヒルズ』にオープンして以来、アフリカなど世界各国の農家から取り寄せた「ナッツ」「スパイス」「カカオ」「コーヒー」などの加工食品の製造・販売を通じて、世界の食と農を取り巻く社会課題を解決することを目的に展開しています。
ブランド・ミッションは「The world is imperfect, so do well by doing good. 不完全なこの世界。だから、いいことをして世界と社会をよくしていこう。」。
アイスクリームやコーヒーといった「ウェルフード&ドリンク」を購入することで、気軽に農家の自立支援や環境配慮に貢献できることから人気を集めています。
果物のおいしさをギュッ!
夏にぴったりのアイスキャンディー
8/12(木)から販売している新商品は、国産果物を使用した「アイス キャンディー」。
落果や小さな傷などの理由で一般市場での販売ができなくなったり、生産調整で廃棄となる可能性のある果物を冷凍加工して製品化。食べられる果物の廃棄減や農家の収入維持を目指す取り組みを通じて生産された果物でつくっています。
果物のおいしさをそのまま詰め込んだような果実感と、『imperfect(インパーフェクト』ならではの果物と香りの掛け合わせを楽しめる、夏にぴったりのひと品です。
ラインアップは4種類!
表参道散策のお供にもぴったり
■「洋なし&エルダーフラワー」(450円)
洋なしの爽快な甘さを、エルダーフラワーの上品な香りが包み込みます。
■「ピーチ&パイン」(450円)
パイナップルの甘酸っぱい香りと味わいに続いて、桃のトロッとした果肉感と甘味が広がります。
■「アップル&ベリー」(450円)
コトコト煮込んだ皮付きりんごに、こっくりとした甘さとベリーの甘酸っぱさが相性抜群。
■「みかん&きんもくせい」(450円)
みかんをそのまま凍らせたようなみずみずしさの後から、ほのかにきんもくせいが香ります。
アレンジメニューも用意
いろいろ試してみてはいかが?
■「洋なしとエルダーフラワー香る スパークリングコーヒー」(800円)
アレンジレシピのひとつとして、『imperfect(インパーフェクト』のコーヒー豆のエスプレッソを使用した「洋なしとエルダーフラワー香る スパークリングコーヒー」を販売開始。
「アイスキャンディー(洋なし&エルダーフラワー)」をベースに炭酸水とエスプレッソを注いだ、爽やかで、後味がすっきりと飲み心地のよいスパークリングコーヒーです。
そのほかにも「アイスキャンディー」をいくつかに切って炭酸水やシャンパンに入れたり、ヨーグルトや果物サラダなどのトッピングとしてもおすすめ。
そのままいただくのもよし、アレンジするもよし、シーンに合わせて楽しみましょう。