トレンドパトロール

大阪・京都・神戸で楽しむ午後のひととき 春のアフタヌーンティー

春のアフタヌーンティー関西特集

春のアフタヌーンティーは、
いちごや桜など、春ならではのスイーツが華やか!
春の訪れを感じられる
優雅なアフタヌーンティーをご紹介します。



《1》「ストロベリー プリマヴェーラ」【ザ・リッツ・カールトン大阪】

「ストロベリー プリマヴェーラ」【ザ・リッツ・カールトン大阪】


トスカーナ地方の別荘を彷彿とさせる、【ザ・リッツ・カールトン大阪】のイタリアン『スプレンディード』では、ストロベリーアフタヌーンブッフェ「ストロベリー プリマヴェーラ」を開催中。スイーツとセイポリー全20種も楽しめます。

スイーツは、人気の「フレッシュストロベリータルト」や「マカロン」「ストロベリームース」に加え、春らしい花模様をあしらった「フラワーカップケーキ」や、さくらんぼ風味の「スリジェゼリー」、シャリシャリの食感が楽しいイチゴとカシスの「琥珀糖」などをラインアップ。

また、テーブルサーブのデザートは春の雪解けを表現した「苺ピューレの雪解け ミント 紫蘇エマルジョン」。 紫蘇とミントの爽やかな風味とイチゴの甘みが一体となり、口の中いっぱいに春の息吹を感じられる新感覚のデザート。

セイボリーは、アーモンドとバルサミコ酢を加えてひと味変化をつけた「ストロベリーリゾット」、 爽やかな若草色の「そら豆のスープ」、 バジルとクスクスを使った一品など、 目と舌で春を感じられます。

ドリンクは、オリジナルブレンドティーを含む6種の紅茶、コーヒー、カフェオレ、カフェラテ、エスプレッソなど10種から選べます。

【期間】2021年3月1日(月)~5月31日(月)
【時間】14:00~18:00 ※最終入店16:30
【制限時間】90分
【メニュー】
・「ストロベリー プリマヴェーラ」 平日・大人6,000円/12歳以下 3,000円、土日祝・大人6,200円/12歳以下 3,100円


【店名】イタリア料理 「スプレンディード」
【住所】 大阪府大阪市北区梅田2-5-25 ザ・リッツ・カールトン大阪1F
【電話番号】06-6343-7020(レストラン予約)
【URL】https://splendido.ritzcarltonosaka.com/


《2》「スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with 日比谷花壇」【スイスホテル南海大阪】

「スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with 日比谷花壇」【スイスホテル南海大阪】a


『日比谷花壇』のデザイナーによって春の庭園に生まれ変わった【スイスホテル南海大阪】の「ザ・ラウンジ」で、熟練シェフが春の花々の彩りや香りを表現した「スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with日比谷花壇」を提供中です。

スイーツは「桜パンナコッタ」「桜とアールグレイのパウンドケーキ」など桜スイーツを中心に7種を用意。スコーンは「プレーン」と「ピーチアーモンド桜スコーン」。

セイボリーは、「桜の塩漬のクリームチーズとナッツの入ったクリームチーズを2色のコーンに入れて」や「生ハムのバラ仕立て バラのジャムを添えて」など、こちらも花をモチーフにしています。

さらに、小瓶に入った色とりどりの春の花が並ぶ「フラワーブッフェ」からひとつを選んでテーブルに飾ることができるので、SNS映え間違いなし。さらに春気分が盛り上がります。

【期間】2021年3月1日(月)~3月31日(水)
【メニュー】
・「スプリング・ブロッサム:アフタヌーンティー with 日比谷花壇」3,950円(税サ別)
・ TWGティーブッフェとスパークリングワイン1杯付き 4,950円(税サ別)


【店名】「ザ・ラウンジ」
【住所】大阪府大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪6F
【電話番号】06-6646-1111
【URL】https://swissotelnankaiosaka.com/ja/


《3》「アフタヌーンティー ~春の薫り~」【シェラトン都ホテル大阪】

「アフタヌーンティー ~春の薫り~」【シェラトン都ホテル大阪】a


【シェラトン都ホテル大阪】の『レストラン&ラウンジ eu(ゆう)』では、甘味や酸味など「7つの味感」を掛け合わせたスイーツ・セイボリーを楽しめる「アフタヌーンティー ~春の薫り~」を展開中。

スイーツを手掛けるのはグランパティシエ 赤崎哲朗氏。“アーモンドのロースト香“を味わう「いちごのブリオッシュサンド」、香り成分を掛け合わせた「バニラとトンカ豆のパンナコッタ」など、渾身のスイーツが6種並びます。

笠原シェフによるセイボリーは「冷製コーンスープ トリュフの香り」「鴨肉の炙り焼 山椒、木の芽の香り」など、春の食材を用いて豊かな香りや風味を味わえる内容。ドリンクは、ロンネフェルトの紅茶、コーヒー、オリジナルブレンドティーの中から選べます。

「アフタヌーンティー ~春の薫り~」【シェラトン都ホテル大阪】b

【期間】2021年3月1日(月)~4月30日(金)
【時間】14:00~17:00 ※前日までに要予約
【メニュー】
・「アフタヌーンティー ~春の薫り~」5,000円(税サ別)


【店名】レストラン&ラウンジ eu(ゆう)
【住所】 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 シェラトン都ホテル大阪2F
【電話番号】06-6773-1245
【URL】https://www.miyakohotels.ne.jp/osaka/restaurant/list/eu/index.html


《4》「ストロベリー アフタヌーンティー」 【ハイアット リージェンシー 大阪】

「ストロベリー アフタヌーンティー」 【ハイアット リージェンシー 大阪】a


毎年好評のストロベリープロモーション。今年は「Strawberry Voyage」と題して土日祝限定の「ストロベリー アフタヌーンティー」を楽しめます。

フレッシュ苺は全国からの人気ブランドいちご6種をそろえ、特色を生かしフランス、イギリスなどの世界各国のスイーツとして、ひとくちサイズにアレンジ。「ストロベリーシュークリーム」「フロマージュブラン ストロベリーコンポート」など全4種に、2種のスコーン付き。セイボリーは、「ブリーチーズのタルトレット」「リーキとホウレン草のキッシュ」など5種。

また、ペストリーシェフ大内浩司氏のおすすめできたてメインスイーツプレート「シグニチャー ア・ラ・ミニッツ」は目の前で仕上げてくれる演出がうれしい。ほかにも、淡雪、さくらもも、古都華、黒酢ゆめのか、いちごさん、あすかルビーといつた人気ブランド6種のフレッシュないちごの食べ比べもできます。

ドリンクは、ドイツの老舗紅茶ブランド「ロンネフェルト」から、今回のために15種の茶葉を取りそろえています。バーカウンターでフルーツやハーブを加えてオリジナルのアレンジティーとして楽しんでも。

自然光が差し込む開放感あふれる広々としたロビーラウンジで、ゆったりとくつろぎながら苺スイーツを満喫しましょう。

【期間】2021年3月13日(土)~5月5日(水・祝)の土日祝
【時間】2部制 1部 13:00~14:30 / 2部 15:00~17:00 ※要予約
【メニュー】
・「ストロベリー アフタヌーンティー」大人 4,000円・6~12歳 2,000円(税サ込)


【店名】ロビーラウンジ
【住所】大阪府大阪市住之江区南港北1-13-11 ハイアット リージェンシー 大阪1F
【電話番号】06-6612-1234(代)
【URL】http://www.hyattregencyosaka.com/restaurant/ll/strawberry.html


《5》「苺と桜のアフタヌーンティー」【アマン京都】


京都・洛北に広がる森の庭にひっそりと佇むプライベートなリゾート【アマン京都】。『ザ・リビング パビリオン by アマン』では、お重仕立てのアフタヌーンティーが人気です。この春は「苺と桜のアフタヌーンティー」を展開中。

1段目には、鳥居総料理長が季節のプレミアム食材で仕立てた、大人の味わいのセイボリー。パリッとした食感が楽しい「フォアグラと苺の最中」や、旬を迎える「桜海老と筍の粽」、まるで宝石のように美しい「いくらとスモークサーモンのキッシュ」など4種。

2段目にはエグゼクティブペストリーシェフ松尾氏が、丁寧に仕上げた和菓子をモチーフにしたスイーツが6種。甘い香りと爽やかな酸味を楽しめる「苺のオペラ」、かわいらしいピンク色の「桜のムース」や「桜地リコッタチーズのどら焼き」などをラインアップ。スコーンは「プレーン」と「菜の花」の2種。

フィナーレには、ワゴンで団子を焼いたり、目の前で京抹茶を点てくれる演出も。20種のティーセレクションとともに、美しい庭を眺めながら、優雅な時間を過ごしてみては。

【期間】2021年3月1日(月)~4月30日(金)
【時間】15:00または15:30スタート ※要予約
【メニュー】
・「苺と桜のアフタヌーンティー」平日・ 6,800円(税サ別)
・土日祝 グラススパークリングワイン付き 7,500円 (税サ別)


【店名】「ザ・リビング パビリオン by アマン」
【住所】京都府京都市北区大北山鷲峯町1番 アマン京都
【電話番号】075-496-1335
【URL】https://www.aman.com/ja-jp/resorts/aman-kyoto/dining-experience


《6》「京の雫アフタヌーンティー」【ウェスティン都ホテル京都】

「京の雫アフタヌーンティー」【ウェスティン都ホテル京都】a


【ウェスティン都ホテル京都】のオールデイダイニング『洛空』では、地元京都の渋谷農園が生産する京都のブランドいちご「京の雫」を贅沢に使用した「京の雫アフタヌーンティー」を提供中です。

フレッシュないちごはもちろん、「いちごタルト」「いちごと黒ゴマのミルフィーユ」「いちごティラミス」など、パティシエの技が光るいちごスイーツに加え、「いちごとスモークチキンのサンドウィッチ」「海老マリネ いちごのガスパチョ」などセイボリーまでいちご尽くし!

ドリンクは、紅茶は英国ブランド『JING TEA』をはじめ、コーヒーや中国茶、アレンジコーヒーなどか選べ、茶葉の交換も可能です。

【期間】2021年3月1日(月)~3月31日(水)
【時間】12:00~16:00 ※2時間制
【メニュー】
・「京の雫アフタヌーンティー」6,325円(税サ込)


【店名】オールデイダイニング「洛空」
【住所】京都市東山区粟田口華頂町1 ウェスティン都ホテル京都2F
【電話番号】075-771-7158(レストラン予約係)
【URL】https://www.miyakohotels.ne.jp/westinkyoto/


《7》「さくらアフタヌーンティー」【フォーシーズンズホテル京都】

「さくらアフタヌーンティー」【フォーシーズンズホテル京都】


【フォーシーズンズホテル京都】のレストラン『ブラッスリー』では、桜をテーマにした春らしい可憐なアフタヌーンティー「さくらアフタヌーンティー」を開催中です。

和菓子仕立ての洋菓子など、ペストリーチームの技とアイデアが光るスイーツは5種。「さくらロールケーキ」「さくらと梅のヴェリーヌ」など、春満開の内容です。スコーンは「鹿の子豆のスコーン」と「バニラスコーン」の2種。

また、古賀料理長が丹精込めて作るセイボリーは、「桜海老のジュレと春野菜」「筍のキッシュ」など春の味覚を使用。ドリンクにはドイツの名門『ロンネフェルト』社の茶葉を使用したホテルオリジナルのブレンドティー、『ヴァローナ』社のチョコレートのみを贅沢に使ったホットチョコレートなど充実。

桜が咲き誇る積翠園を眺めながら、透明なかまくら型のドームを貸し切って優雅なお花見のひと時を楽しめる「プレミアムアフタヌーンティープラン」もおすすめです。

【期間】2021年3月15日(月)~4月11日(日)
【時間】2部制:12:00~14:30(L.O.14:00)、15:00~17:30(L.O.17:00)
【メニュー】
・「さくらアフタヌーンティー」平日 4,800円・土日祝 5,300円(税サ別)


【店名】ブラッスリー
【住所】京都府京都市東山区妙法院前側町445-3 フォーシーズンズホテル京都1F
【電話番号】075-541-8288(代)
【URL】https://www.fourseasons.com/jp/kyoto/


《8》「Spring Afternoon Tea ~京茶のHibiki~」【THE THOUSAND KYOTO】

「Spring Afternoon Tea ~京茶のHibiki~」【THE THOUSAND KYOTO】


【THE THOUSAND KYOTO】では、京都に伝わる茶の湯文化を現代的にアレンジしたカフェ&バー『TEA&BAR』において、“お茶”をテーマにした春のアフタヌーンティー「Spring Afternoon Tea ~京茶のHibiki~」を提供しています。

ほどよい渋みの煎茶とオレンジの爽やかさが広がるオペラ「オ“茶”ペラ」や、 ほろ苦い抹茶のパンナコッタにほうじ茶の香ばしさをプラスしたキャラメルソースで仕上げる「抹茶のパンナコッタ」など、 “お茶”を使った創作スイーツが6種。九条ネギや京水菜など京野菜を取り入れたセイボリー4種とともに、スタイリッシュなティースタンドを彩ります。

さらに、アシェットデセール(皿盛りデザート)として、ベルガモットのほのかな香りとキルシュクリームのコクが、いちごの甘味と酸味を際立たせる「いちごの粧(よそおい)」もサーブ。

ドリンクは、オリジナル和紅茶や日本伝統茶など20種以上のフリーフロー(飲み放題)をラインアップ。ウェルカムドリンクとして1碗ずつ丁寧に点てられた「抹茶」も楽しめます。

【期間】2021年3月15日(月)~5月31日(月)
【時間】 1部:11:30~14:30 / 2部:15:30~ (最終入店17:00) ※2日前までに要予約
【メニュー】
・「Spring Afternoon Tea ~京茶のHibiki~」3,800円(税サ抜)


【店名】カフェ&バー『TEA&BAR』
【住所】京都府京都市下京区東塩小路町570 THE THOUSAND KYOTO
【電話番号】075-351-0700
【URL】https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/the-thousand-kyoto/plan/restaurant/spring-afternoon-teahibiki-teabar.html


《9》「ストロベリーアフタヌーンティー」【ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド】

「ストロベリーアフタヌーンティー」【ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド】


【ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド】のラウンジ&バー『グラン・ブルー』において、「ロマンス ストロベリー アフタヌーンティー」を提供しています。

兵庫県産のフレッシュなイチゴや「ストロベリータルト」「ストロベリーロールケーキ」など、さまざまなスイーツにアレンジし、甘酸っぱい「ロマンス」を表現したスイーツが4種。「ホワイトチョコのスコーン」には、イチゴジャム・ルビーチョコソース・クロテッドクリームを添えています。

セイボリーの「スモークサーモンとバルサミコ」「サルシッチャとモッツァレラのキッシュ」などは、イチゴの甘酸っぱさを引き立てる味わい。

「ロマンス」のように甘酸っぱくも華やかなアフタヌーンティーを堪能しましょう。

【期間】~2021年4月30日(金)まで
【時間】2部制:13:00~/15:30~
【メニュー】
・「アフタヌーンティーセット」4,800円(税サ別)
・「アフタヌーンティーセット ストロベリー抹茶ミルク付」 5,400円(税サ別)
・「アフタヌーンティーセット ロゼスパークリング付」 5,700円(税サ別)
・「アフタヌーンティーセット グラスシャンパーニュ付」 6,500円(税サ別)


【店名】ラウンジ&バー『グラン・ブルー』
【住所】兵庫県神戸市中央区波止場町7-2 ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド
【電話番号】078-371-1188
【URL】https://www.l-s.jp/event/3059/



更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>