トレンドパトロール

春色が香る、桜ドリンクの誘惑

春色が香る、桜ドリンクの誘惑

春の訪れを告げる桜の季節。
淡いピンク色に染まるこの季節は、桜をテーマにした限定ドリンクが次々と登場しています。
桜の花びらや葉が香るやさしい風味は、春ならではの特別な味わい。
ふんわりと香る桜の風味が楽しめるミルクティー、淡い桜色のグラデーションがラテ。
見た目の美しさと春を感じる香りで、SNS映えも抜群!注目の桜ドリンク10選をご紹介します



★「さくら&ピスタチオ ショコラドリンク」【リンツ ショコラ ブティック&カフェ】

「さくら&ピスタチオ ショコラドリンク」

「さくら&ピスタチオ ショコラドリンク」

スイス発プレミアムチョコレートブランド【リンツ ショコラ ブティック&カフェ】では、上品な和桜の香りに濃厚なピスタチオクリームの香ばしさが広がる、春の訪れを感じる贅沢ショコラドリンク「さくら&ピスタチオ ショコラドリンク」を発売。

和桜らしい上品で優雅な味わいの国産の関山桜を濃縮したシロップに、リンツのホワイトチョコレートをあわせたショコラドリンク。そこに合わせるのは2種類のイタリア産のピスタチオを贅沢に使用した、濃厚なオリジナルピスタチオクリーム。飲むたびに味わいが変化し、最後のひと口まで堪能できます。

アクセントには鮮やかなさくらソース、しずく模様にもさくら味のチョコレートを使用。トップにはシチリア産ピスタチオのペーストを使用したエスプーマと刻んだピスタチオをトッピングし、より贅沢な美味しさを楽しめます。

【メニュー】
■「さくら&ピスタチオ ショコラドリンク」898円

【販売期間】2025年3月15日(土)~4月10日(木)※なくなり次第終了
【店名】リンツ ショコラ ブティック&カフェ 各店
【URL】https://www.lindt.jp/


★「桜わらび餅ラテ」「桜ミルクティー」【プロント】

「桜わらび餅ラテ」「桜ミルクティー」

「桜わらび餅ラテ」「桜ミルクティー」

【プロント】の春季限定ドリンク「桜わらび餅ラテ」は、ぷるんとした食感の桜葉入りわらび餅と桜ミルク、ビターなエスプレッソを重ねたデザートドリンク。「P」の字のクッキー、ホイップクリーム、軽やかな食感の桜チョコ、桜の花(塩漬け)をトッピングし、満開の桜を思わせる華やかな見た目に仕上げました。

「桜ミルクティー」は、桜が上品に香るセイロンティーにスチームした桜ミルクを加えました。

【メニュー】
■「桜わらび餅ラテ」Rサイズ 715円/Lサイズ 803円
■「桜ミルクティー」Lサイズ 550円


【販売期間】2025年2月18日(火)~4月7日(月)
【店名】PRONTO/IL BAR 全店
【URL】https://www.pronto.co.jp/


★「桜ラテわらびもちドリンク」「桜抹茶ラテわらびもちドリンク」【甘味処鎌倉】

「桜ラテわらびもちドリンク」

「桜ラテわらびもちドリンク」

わらびもち専門店【甘味処鎌倉】の春限定人気No.1ドリンク「桜ラテわらびもちドリンク」。満開の桜を思わせる香り高い桜ラテは、ミルクのまろやかさと絶妙にマッチ。まるで春のそよ風のように、心地よい風味が広がります。もっちりつるんとした食感の「鎌倉わらびもち」と桜餅を思わせるほんのり塩味の桜ソース、桜の花びらをイメージしたサクサク食感のサクラクランチをたっぷりトッピングしたホイップクリームを飾りました。

「桜抹茶ラテわらびもちドリンク」

「桜抹茶ラテわらびもちドリンク」

【メニュー】
■「桜ラテわらびもちドリンク」Sサイズ:700円/通常サイズ:830円
■「桜抹茶ラテわらびもちドリンク」Sサイズ:730円/通常サイズ:880円


【販売期間】2025年3月2日(日)~桜が散る頃まで
【販売店】甘味処鎌倉 各店
【URL】https://www.warabimochi-kamakura.com/


★「関山桜のミルク珈琲」【上島珈琲店】

「関山桜のミルク珈琲」【上島珈琲店】

「関山桜のミルク珈琲」

【上島珈琲店】では「関山桜のミルク珈琲」が1年ぶりに復活。ソメイヨシノの後に咲く桜の中でも艶やかで華やかな桜である「関山桜」をテーマに、春のひと時に心を重ねていただきたいと思いから開発されたメニュー。

ミルク珈琲、関山桜のシロップ、和三蜜糖を合わせることで、まるで和菓子のような淡くやさしい味わいを実現。ホイップクリームと、桜の花びらから作られたサクサクとした食感をお楽しみいただける「桜クランチ」をトッピングしました。

【メニュー】
■「関山桜のミルク珈琲」 R:720円~/L:840円~ ※アイスは+20円

【販売期間】2025年2月27日(木)~4月上旬(なくなり次第終了)
【店名・販売店】全国の上島珈琲店(一部店舗除く)
【URL】https://www.ueshima-coffee-ten.jp/


★「桜シェイク」【Shake Shack®】

「桜シェイク」

ニューヨーク発のハンバーガーレストラン【Shake Shack(シェイク シャック)®】では、日本の春の訪れを感じる、優しい桜の香りが楽しめる「桜シェイク」を2月26日(水)~4月上旬までの期間限定発売中です。

2016年の初登場以来、春限定のメニューとして人気のドリンク。クリーミーなバニラフローズンカスタードをベースに、桜風味のソースとミルクを、オーダーごとにミックスして作るシンプルなシェイク。できたてのシェイクは口どけが良くなめらかで、シェイク本来の美味しさも味わえます。「桜シェイク」はカスタムトッピングのホイップ(有料)を追加することも可能で、ホイップクリームの軽やかな甘さとなめらかさが加わることで、よりリッチな味わいに!

【メニュー】
■「桜シェイク」スモール 715円/レギュラー946円

【販売期間】2025年2月26日(水)~4月上旬
【店名・販売店】Shake Shack(シェイク シャック)® 国内14店
【URL】https://shakeshack.jp/


★「さくらとベリーのグリーンティーソーダ」「さくら香るピスタチオミルクティー」【THE ALLEY(ジ アレイ)】

「さくら香るピスタチオミルクティー」

「さくらとベリーのグリーンティーソーダ」「さくら香るピスタチオミルクティー」

お茶に恋をする、本格派ティーストア【THE ALLEY(ジ アレイ)】では、春の訪れを感じる「Hello Spring」シリーズがスタート。

「さくら香るピスタチオミルクティー」は、ベリーが華やかに香るロイヤルNo.9ティーと濃厚なピスタチオの風味が調和した、クリーミーで滑らかな口当たりのミルクティー。トッピングの桜ホイップとホワイトチョコが、華やかさを演出。ひと口飲むごとに、桜のやさしい香りがふわりと広がります。

「さくらとベリーのグリーンティーソーダ」は、すっきりさわやかな小山緑茶に甘酸っぱいベリーと、華やかな桜の香りをプラス。シュワっと弾ける炭酸が心地よく、春の訪れを感じさせる一杯。見た目も華やかで、気分もリフレッシュできます。

桜クリームとストロベリーアイスをトッピングした「さくらとベリーのスコーン」(一部店舗限定発売)とともに味わって。

【メニュー】
■「さくら香るピスタチオミルクティー」(cold/mild hot/hot) Mサイズ 700円
■「さくらとベリーのグリーンティーソーダ」(cold)680円


【販売期間】2025年3月5日(水)~ ※なくなり次第終了
【販売店】THE ALLEY(ジ アレイ) 各店
【URL】https://www.the-alley.jp/


★「さくら香る カフェ・ラテ」「さくら香る ピーチティー」【ドトールコーヒーショップ】

「さくら香る カフェ・ラテ」

【ドトールコーヒーショップ】 では2月20日(木)より『ふわりと香る桜フェア』を開催中。

「さくら香る カフェ・ラテ」は、淡い桜色の桜ミルクと、すっきりとした苦味のエスプレッソをあわせた春限定のドリンク。桜ソースとコンデンスミルクを加えた桜ミルクは、ほのかに桜が香るやさしい甘さ。仕上げになめらかなホイップの上に桜パウダーをふりかけ、見た目も華やかに。春の訪れを感じさせる一杯。

「さくら香る ピーチティー」は、オリジナルのコク深いアイスティーに、桜ソースをあわせました。果肉入りの桃ソースで、爽やかな味わいと食感をプラス。春の陽気にぴったりのすっきりとした味わいが魅力的。

「さくら香るミルクレープ ~苺チョコレート~」や「もっちり桜どら焼き」「しっとり桜バウムクーヘン」などの定番人気スイーツも桜スイーツに。

「さくら香る ピーチティー」

【メニュー】
■「さくら香る カフェ・ラテ」(ホット・アイス)Sサイズ 530円~
■「さくら香る ピーチティー」(アイス)550円

【販売期間】2025年2月20日(木)~
【店名】ドトールコーヒーショップ 各店
【URL】https://www.doutor.co.jp/dcs/menu/fair/sakura2025/index.html


★「さくらロイヤルミルクティー」「さくらレアチーズドリンク」【チーズガーデン】

「さくらロイヤルミルクティー」「さくらレアチーズドリンク」

チーズにこだわった焼菓子を販売する洋菓子ブランド【チーズガーデン】では、季節限定カフェドリンクとして「SAKURA DRINKS」2種を発売中です。

「さくらロイヤルミルクティー」は、さくらシロップ、さくらペーストを入れたフレーバーミルクと、チーズガーデンオリジナルブレンドティー「手茶」の中で一番人気の茶葉「御用邸」で淹れたミルクティーを合わせてスチームした、まろやかな口当たりが楽しめるロイヤルミルクティー。エアリーホイップを盛り込み、さくらが香るチョコシェイブをひろげ、さくらの花をトッピングした、華やかなさくらの香りや味わいが楽しめるホットドリンクです。

「さくらレアチーズドリンク」は、もちもちとした食感のわらび餅とさくらソースを入れ、爽やかな味わいのまろやかなレアチーズケーキドリンクとミルクを注ぎ、エアリーホイップを重ねました。なめらかで柔らかな口当たりのレアチーズケーキ「NASU WHITE フロマージュブラン」をのせ、さくらが香るチョコシェイブを散らして、さくらの花とさくらペーストをトッピングした、見て楽しい、食べて美味しい“飲むチーズケーキ”。

【メニュー】
■「さくらロイヤルミルクティー」(HOT) 680円
■「さくらレアチーズドリンク」(ICE) 880円


【販売期間】2025年2月19日(水)~3月31日(月)
【店名】チーズガーデン 各店 ※一部店舗を除く
【URL】https://cheesegarden.jp/pages/cafe-restaurant


★「さくらと抹茶のミルクティー」【アフタヌーンティー・ティールーム】

「さくらと抹茶のミルクティー」

【アフタヌーンティー・ティールーム】では春の訪れを感じさせる新作スイーツ&ティーを期間限定で発売中です。

「さくらと抹茶のミルクティー」は、上品な香りとほどよい渋みの抹茶に、優しい甘さのさくらミルクを合わせました。桜の塩漬けの塩味がアクセントになっています。

【メニュー】
■「さくらと抹茶のミルクティー」1,000円

【販売期間】2025年3月6日(木)~4月23日(水)
【店名】アフタヌーンティー・ティールーム 各店 ※一部店舗を除く
【URL】https://www.afternoon-tea.net/tearoom/


★「桜と抹茶の春色ラッシー」 【nana's green tea】

「桜と抹茶の春色ラッシー」

「桜と抹茶の春色ラッシー」

抹茶・日本茶を中心に日本の素晴らしい文化を再解釈し「新しい日本のカタチ」としてご提供するカフェ【nana's green tea】では、季節限定メニューとして「桜と抹茶の春色ラッシー」を発売中です。

「桜と抹茶の春色ラッシー」は、桜あんの優しい甘みに、抹茶のきりっとした渋み、ヨーグルトのほどよい酸味が合わさった新感覚のラッシー。ほんのり桜色のラッシーには桜の葉の塩漬けを練り込んだ桜あんを使用し、甘さの中にもさっぱりとした味わいを感じられます。ところどころで感じる抹茶ゼリーの食感が楽しい!

【メニュー】
■「桜と抹茶の春色ラッシー」M 650円/ L 750円

【販売期間】2025年2月15日(金) ~ ※なくなり次第終了
【販売店】nana's green tea 各店
【URL】https://www.nanasgreentea.com/


更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>