トレンドパトロール

芳醇でリッチな味わい!本格チョコレートドリンク

チョコレートドリンク

チョコレートの季節がやってきました。
疲れた心と身体に甘いドリンクはいかがですか?
バレンタインシーズンにぴったりの本格チョコレートドリンクが出そろいました。
コーヒーや紅茶アレンジとバラエティー豊か。
カカオの芳醇な香りに包まれて「ほっとひと息」つきましょう!



《1》「マンダリンオレンジチョコレート」【Roasted COFFEE LABORATORY】


“MADE IN SHIBUYA” を掲げ、神南にロースタリーを構える『Roasted COFFEE LABORATORY』からもバレンタインシーズンの新作ドリンクが登場。砂糖漬けにしたオレンジの皮をチョコレートでコーティングした、フランスの伝統菓子「オランジェット」をイメージしたドリンクです。

マンダリンオレンジモカ」は、人気の「カフェモカ」をベースに、ほのかな甘みを感じられるマンダリンオレンジのピューレをプラス。トッピングには、カカオニブ、ホワイトチョコレート、ピスタチオをのせ、奥行きのある味わいに。マンダリンオレンジのジューシーで華やかな酸味と、コク深い味わいのエスプレッソ、芳醇な香りと甘さのチョコレートが三位一体となって織りなすマリアージュを楽しめます。

「ホットチョコレート」をベースにした「マンダリンオレンジチョコレート」もあるので、コーヒーが苦手な人にでも安心。

【メニュー】
・「マンダリンオレンジモカ」(HOT/ICED)600円
・「マンダリンオレンジチョコレート」(HOT/ICED)600円 ※税抜
【期間】2021年2月1日(月)~3月31日(水)
【店名】『Roasted COFFEE LABORATORY』渋谷神南店・Newman新宿店
【URL】http://roasted-coffee.jp/


《2》「メルティ 生チョコレート フラペチーノ®」【スターバックスコーヒー】



『スターバックスコーヒー』では1月20日よりバレンタインシーズンがスタートします。

第1弾の「メルティ 生チョコレート フラペチーノ®」は、クリーミーな生クリームで仕上げたとろとろの生チョコレートソースと、くちどけなめらかなキューブチョコレートを合わせた、まるでチョコレートに溺れるようなとろとろ食感のフラペチーノ®。真っ赤なハート形のトッピングシュガーもかわいい。カフェモカをアレンジしたホットな「メルティ 生チョコレート モカ」も同時発売です。

また第2弾には、ザクザク食感が楽しいチョコレート尽くしの「チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ®」が登場。ブラウニーやケーキをイメージしたチョコレート風味のクラム、ザクザクした食感のココアビスケット、なめらかなチョコレートキューブの 3種のチョコレートトッピングをミックス。チョコレート好きにはたまらない、圧倒的な存在のフラペチーノ®です。

スタバ「チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ」

【メニュー】
・「メルティ 生チョコレート モカ」 Short 450円・Tall 490円・Grande 530円・Ventii® 570円
・「メルティ 生チョコレート フラペチーノ®」Tall 590円
・「チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ®」Tall 620円
 ※税抜
【期間】2021年1月20日(水)~2月14日(日)/「チョコレート オン ザ チョコレート フラペチーノ®」のみ2021年1月27日(水)~2月14日(日) ※なくなり次第終了
【店名】『スターバックスコーヒー』(一部店舗を除く)
【URL】https://www.starbucks.co.jp/


《3》「チョコレートチャイ」【DEAN & DELUCA】

チョコレートドリンク


『DEAN & DELUCA』のシーズナルドリンクとして「チョコレート仕立てのデザートティー」 2種が登場。

チョコレートチャイ」は、クラフトチョコレートを使い、ダークチョコレートのカカオ感とスパイスのハーモニーを楽しめるデザートドリンク。ジンジャーとシナモン、 カルダモンを加えたブラウンシュガーによる味わいの変化も新鮮。素材の味を邪魔しないよう、すっきりした味わいのローファットミルクを合わせているのも特徴です。

まろやかなホワイトチョコレートをたっぷり使って仕立てた「ホワイトチョコレートミルクティー」。ベースとなる茶葉は、クラシックなオリジナルブレンドとベルガモット薫るアールグレイを独自にブレンド。ホワイトチョコレートでつくったミルクティーに、 さらに生クリーム、 ホワイトチョコ、 オレンジの皮をトッピング。 まろかやな甘さとエレガントな味わいを堪能できます。

【メニュー】
・「チョコレートチャイ」(Sサイズ)560円
・「ホワイトチョコレートミルクティー」(Sサイズ)540円・(Mサイズ)580円
 ※税抜
【期間】2021年1月15日(金)~2月末 ※なくなり次第終了
【店名】『DEAN & DELUCA』各店
【URL】https://www.deandeluca.co.jp/


《4》「リッチホットチョコレート」【猿田彦珈琲】

「リッチホットチョコレート」【猿田彦珈琲】


スペシャルティ・コーヒー専門店『猿田彦珈琲』では、バレンタインシーズンの限定ドリンク「リッチホットチョコレート」を販売。

昨年よりサイズアップした大きなマシュマロがインパクト大。
コロンビアで作られた『CACAO HUNTERS』の芳醇なチョコレートを使用した贅沢なホットチョコレートです。

【メニュー】
・「リッチホットチョコレート」(HOT)620円 ※税抜
【期間】2021年1月12日(火)~2月14日(日)
【店名】『猿田彦珈琲』
【URL】https://sarutahiko.co/


《5》「ダブルナッツ ショコラ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~」【ドトールコーヒー】

「ダブルナッツ ショコラ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~」【ドトールコーヒー】


全国の『ドトールコーヒーショップ』では1月21日より「ドトール・ショコラフェア」を開催。冬におすすめのチョコレートを使用したドリンクやスイーツが登場します。

ダブルナッツ ショコラ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~」は、アーモンドペーストやチョコレートなどを合わせた芳醇な味わいのドリンクに、 なめらかな口当たりのホイップを絞り、 ヘーゼルナッツソースと生チョコレートソースをトッピング。 見た目も華やかなチョコレートドリンクです。

また、アーモンドペーストやチョコレートなどを合わせたドリンクに、 ほろ苦いエスプレッソコーヒーを合わせた「ダブルナッツ ショコラモカ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~」は、ホイップをふんわりと絞り、 ヘーゼルナッツソースをトッピング。 チョコレートの芳醇な味わいとエスプレッソのほろ苦さが絶妙にマッチしています。

【メニュー】
・「ダブルナッツ ショコラ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~」(ホット/アイス)Mサイズ 店内420円・テイクアウト412円
・「ダブルナッツ ショコラモカ ~アーモンド&ヘーゼルナッツ~」(ホット/アイス)Mサイズ 店内450円・テイクアウト442円
  ※税込
【期間】2021年1月21日(木)~
【店名】『ドトールコーヒー』
【URL】https://www.doutor.co.jp/


《6》「焙煎カカオラテ」【カフェ&バー プロント】

「焙煎カカオラテ」【カフェ&バー プロント】


一日を通してさまざまな使い方ができるイタリアンバール『カフェ&バー プロント』では、バレンタインシーズンに向けたチョコレートドリンクが新登場します。

焙煎カカオラテ」は、たっぷりのチョコホイップに、カカオの苦味や香りを楽しめるスーパーフード「カカオニブ」をトッピングしたシーズンドリンク。

チョコレートの甘味と苦味を楽しめる季節限定のカフェラテです。

【メニュー】
・「焙煎カカオラテ」(ICE/HOT)440円 ※税抜
【期間】2021年1月12日(火)~
【店名】『カフェ&バー プロント』
【URL】https://www.pronto.co.jp/


《7》「ショコラキャラメルミルクティー」【THE ALLEY(ジ アレイ)】

「ショコラキャラメルミルクティー」【THE ALLEY(ジ アレイ)】


お茶に恋をする本格派ティーストア『THE ALLEY(ジ アレイ)』。バレンタイン限定ドリンク「ショコラキャラメルミルクティー」が登場します。

しっかりとした風味の「アッサム」を使用して作るショコラティー仕立て。チョコレートホイップがコク深さをプラスします。キャラメルがショコラの風味をより一層引き立て、ほっとする甘さ。

「大切な人へ」思いを添える特別な一杯に。もちろん自分へのご褒美にもぴったりな贅沢な味わいです。

【メニュー】
・「ショコラキャラメルミルクティー」(HOT/MILD HOT/COLD) 580円 ※税抜
【期間】2021年1月14日(木)~2月14日(日)
【店名】『THE ALLEY(ジ アレイ)』国内全店
【URL】http://www.the-alley.jp/


《8》「ホワイトチョコストロベリーラテ」【McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)】

ホワイトチョコストロベリーラテ


『マクドナルド』の本格カフェコーヒーを提供する『McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)』。
今年も人気の「ホワイトチョコストロベリー」シリーズが期間限定で復活します。

ホワイトチョコストロベリーラテ」は、ふわふわのフォーミングミルクの上にホイップクリームとストロベリーソース、ホワイトシェイプチョコをトッピング。ホワイトチョコの甘さとストロベリーミルクのほんのりとした甘酸っぱさが組み合わさった、見た目にもかわいらしいチョコレートドリンク。冷たいストロベリーミルクがベースの「アイスホワイトチョコストロベリーラテ」は、すっきりとした味わいに仕上がっています。

さらに人気の「ホワイトチョコストロベリーフラッペ」は、果肉感のあるスライスしたストロベリーを使ったソースとホイップクリームの上に、ストロベリーソースを混ぜ合わせたミルクベースのフラッペをプラス。ホイップクリーム、ストロベリーソース、ホワイトチョコレートをトッピングした華やかなデザートドリンク。果肉感を感じられ、口の中に甘酸っぱさとホワイトチョコとホイップクリームの甘さが広がります。

ほっと一息つきたいときや自分へのご褒美にぴったり!

【メニュー】
・「ホワイトチョコストロベリーラテ」Mサイズ 390円
・「アイスホワイトチョコストロベリーラテ」Mサイズ 390円
・「ホワイトチョコストロベリーフラッペ」Mサイズ 490円
 ※税込
【期間】2021年1月6日(水)~3月上旬
【店名】『McCafe by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)』
【URL】http://www.mcdonalds.co.jp/menu/barista/


《9》「苺のデコレーションホットチョコレート」【BOTANIST Cafe】

「苺のデコレーションホットチョコレート」


ボタニカルライフスタイルブランド『BOTANIST』のフラッグシップショップ「BOTANIST Tokyo」2Fの『BOTANIST Cafe』 では、スプリングメニューが登場。

なかでも、日本のクラフトチョコレートメーカー『Dari K』とコラボした「苺のデコレーションホットチョコレート」は、この時季にここでしか味わえないリッチなドリンク。

どこか懐かしいいちごチョコレートの風味に、カカオ香るラグジュアリーなチョコレートフレーバーが重なり合います。淡いサクラ色のフォームに浮かぶ真っ赤ないちごとミントのデコレーションも華やか!本格的なショコラドリンクを堪能してみてください。

【メニュー】
・「苺のデコレーションホットチョコレート」800円 ※税込
【期間】2021年1月8日(金)~3月31日(水)
【店名】『BOTANIST Cafe』
【URL】https://shop.botanistofficial.com/


更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>