話題の『バルチカ03』や『うめよこ』! 梅田で安くて美味しい居酒屋

梅田で安くて美味しい居酒屋

一日の利用者数が100万人近くという一大ターミナル駅・梅田駅。関西の要というだけあって、多くの路線が乗り入れ、駅に隣接する商業施設や地下街だけでもかなりの広さ。なかでもウメキタには『バルチカ03』や『KITTE大阪』地下の『うめよこ』など、トレンドを掴んだバラエティー豊かなお店も続々オープンしています。

もちろん、美味しいだけではなく、コスパの良さが魅力的。仕事帰りのちょっと一杯、友人との語らいや、デートに使えるお店まで、進化し続ける梅田に登場したグルメで安い居酒屋&バルをご紹介します。

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします

ふわとろ食感の「ちゃんたま焼き」で癒される居酒屋

テッパンサンバ
〔梅田、バルチカ03〕

『テッパンサンバ』のちゃんたま焼

香ばしい匂いが食欲を刺激する鉄板料理の数々

『バルチカ03』4階にある鉄板焼居酒屋。お初天神の立ち呑み『スタンドタイガーリリー』も福島『ジャックとマチルダ』をはじめ、個性的な人気店を運営する『クラマ計画』が手がけている。

メニューは肉系の鉄板メニューが中心パ。名物の「ちゃんたま焼」は、鉄板で焼き上げる"ふわとろ"食感の玉子焼き。「かつおだし」「チリトマト」「黒酢オイスター」と3種あり、あおさ、バター、いか、牛すじ、うなぎなど14種ほどのトッピングを用意しているので、好みに合わせて追加してみて。

『テッパンサンバ』の店内

ほかにも「豚玉焼」「ミックスモダン焼」といった定番をはじめ、「てっちゃんとにんにくの芽 味噌炒め」や「干し海老の焼きビーフン」「蓮根とイカのウニ醤油炒め」といった鉄板メニューから、「鶏のカリ揚げ」「海老マヨ」といった揚げ物、「牛すじ煮込み」などの酒の友まで揃い、どれも一品400~1500円とお手頃価格

ドリンクは、シャリキンレモンビアテイストの「ハイッピーサンバ」がイチオシ。「電氣紅茶ワー」「杏仁檸檬酎ハイ」「自家製カルダモンソーダ」など、個性的なメニューも多く、500円前後で楽しめる。

店内はいたってシンプルな内装で、コンクリートブロックのカウンターとテーブル席を設置。ひとり飲みでも、仲間とでも過ごしやすい雰囲気になっている。予約不可なので、ふらっと訪れて、香ばしい匂いを放つ鉄板焼きとお酒で一日の疲れを癒したい。

『テッパンサンバ』の外観

レトロなフォントの看板にもほっと和む

店舗情報
テッパンサンバ
テッパンサンバ
電話をかける
電話番号:06-6131-6871 ※予約不可
鉄板焼、居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪4F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
2,000円

手づくり餃子で人気の名店が梅田に初出店!

餃子酒場 満太郎
〔梅田、バルチカ03〕

『餃子酒場 満太郎』の餃子

具材が透けて見えるほど薄い皮に包まれた「餃子」

十三、塚口をはじめ、大阪と兵庫の下町に5店舗を構える人気酒場が梅田に初出店。

看板メニューの「肉餃子」は、ニンニク不使用ながら、香辛料を効かせたパンチのある味わい。A4和牛肉・厳選豚肉・国産ニラを用いて秘伝のレシピで作る餃子は、注文を受けてから1つずつ手包みする。具材の美味しさをダイレクトに味わえるように、極薄皮を使用するため、作り置きができないからだとか。

「蒸し餃子」「焼き餃子」「揚げ餃子」があり、どれも4個380円というお手頃価格で、ついつい注文を重ねてしまう。やさしい味わいの「野菜餃子」もおすすめ。

ほかにも、薄焼玉子で包む「海老玉子シューマイ」、20年以上継ぎ足してきた秘伝のタレで煮込む「チャーシュー」も絶品。お酒のアテには「ガリポン酢」「国産セロリのレモン」、甘いもの好きには「あんこの餃子」など、アイデア溢れる一品が並ぶ。どれも小皿なので、少しずついろいろと食べられるのがうれしい。

お酒は、ビール、ハイボール、サワーなどひと通りそろう。「泡なし なみなみ生中」はオトク!

紺色の暖簾の下には、すっきり清潔感あるカウンター10席、奥にはテーブル席が10席。ハシゴ酒するのにぴったりの一軒。大人から子どもまで、誰もが美味しいと思う餃子を堪能しよう。

O『餃子酒場 満太郎 』の外観

通路に面したカウンター席が空いていたらすぐに座りたくなる

店舗情報
ギョウザサカバ マンタロウ
餃子酒場 満太郎
電話をかける
電話番号:06-6225-8857 ※予約不可
餃子、居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪4F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
1,000~2,000円

定番から希少銘柄までずらりと並ぶ日本酒と旬の創作和食

さかふね
〔梅田、バルチカ03〕

「さかふね」の料理

旬の食材を用いるのでメニューは仕入れ次第で替わる

大阪・浪速区の名店、日本酒一筋50年の『山中酒の店』が運営する創作和食居酒屋。横丁のような『バルチカ03』4階の一番奥にあり、白い暖簾をくぐると、活気あふれるオープンキッチンに面したカウンター席と、印象的な銅色の照明に迎えられ、先に進むと、ずらりと並ぶ日本酒たち。さらにその奥は、『うめきた公園』の緑を見渡せるテーブル席になっている。梅田の喧騒から少しだけ離れた、落ち着いた空間だ。

この店で楽しめる日本酒は80種以上。定番から希少な銘柄まで揃えているので、日本酒好きにはたまらない。グラス90mlという量でオーダーできるので、あれこれと飲み比べて、自分好みのお酒を見つけられるのもうれしい。スタッフと相談していろいろと試してみよう。日本酒イベントの開催も予定している。

「さかふね」のカウンター

料理は日本酒と相性のいい創作和食を日替わりで提供。お造り、焼き物、煮物、揚物、肴とあり、丁寧につくられたものなのにほとんどが1000円以下という安さにも驚き!デザートには「甘酒ジェラート」がおすすめ。

大人気のコスパ最強ランチにも注目!日替わり定食のほか、旬の食材を活かした定食が1300円前後で並ぶ。メインのほか、小鉢3種・味噌汁・漬物が付いて、ご飯は1杯までおかわり無料!厳選したコシヒカリを炊いたご飯はおかわりすべき!ご褒美ランチには「さかふね03 爛漫定食」(2580円)を楽しんで。

「さかふね」のテーブル席

テーブル席は大きな窓ガラス越しにうめきた公園を見渡せる

店舗情報
サカフネ
さかふね
電話をかける
電話番号:06-6456-7006
日本酒、創作和食居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪4F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
3,000~4,000円(ランチ:1,000~2,000円)

昭和レトロに思い切り浸れる!ひとり呑みもOKの大衆酒場

乃ノ家 バルチカ03店
〔梅田、バルチカ03〕

『乃ノ家』の煮込み

半熟卵も付いてくる煮込みはほとんどの客がオーダーする

下町風情を感じられる大正駅の高架下でひときわ賑わう大衆炉端居酒屋『乃ノ家』。昭和の古き良き時代の雰囲気そのままに、お手頃価格で炉端焼きとビールを楽しめるとあって、常連たちの多い一軒。その店がなんと、梅田に進出!

店名の書かれた緑と白のビニールの軒先テント、真っ赤な長提灯といった外観はもちろん、店内の赤い丸椅子や卓上の調味料まで、まるでそのまま。食品サンプルが並ぶショーケースの上には、懐かしのあの「ペンギン」が!

『乃ノ家』の店内

店構えがどこか懐かしく、タイムスリップしたような気分に

看板メニューのホルモンは豚特有の臭みを徹底して取り除いているので、苦手意識のある人にもぜひ食べてほしい。「ホルモンスタミナ焼」「煮込みバラ軟骨」「煮込み豚足」「豚モツ豆腐」は押さえておくべき!

そのほか、鮮度の良さが自慢の「刺身」、10種以上もある「ヤキトン」から、大衆酒場に欠かせない「ハムカツ」「唐揚げ」なども充実。一皿200~400円というコスパの良さに涙が出る…。お酒は「生ビール」「ハイボール」「サワー」や「カップワイン」など。

焼き場をぐるっと囲む立ち呑み席のほか、テーブル席もあるのがうれしい。しかも商業施設ならではの入りやすさもあるので、女性ひとりでふらりと立ち寄ることも可能。仕事終わりの一杯や、休みの日の開放的な昼呑みなど、財布を気にせず思い切り楽しめる貴重な一軒。

『乃ノ家』の外観

昭和レトロな外観に思わず路地裏に迷い込んだ気分に

店舗情報
ノノイエ バルチカ03テン
乃ノ家 バルチカ03店
電話をかける
電話番号:06-6136-3599 ※予約不可
ホルモン、大衆居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪4F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
2,000~3,000円

博多定番の「串焼き」を大阪アレンジで楽しむ

博多串焼き バッテンよかとぉ
〔梅田、バルチカ03〕

『博多串焼き バッテンよかとぉ』の博多串焼き

山盛りキャベツに立てかけるように盛り付ける「串焼き」

天満本店を中心に10店近くを展開する人気の居酒屋。博多弁が並ぶ濃緑の暖簾すぐにはオープンキッチンに面した活気あるカウンター席。窓際のテーブル席はオシャレな照明が輝き、夜には窓の外に広がる夜景とともにちょっと幻想的な雰囲気も感じられる。

看板メニューの「博多串焼き」は、その名の通り、博多スタイルの豪快な串焼き。ふわとろな名物「しろ」(大腸)をはじめ、牛肉・豚肉・朝引き地鶏、野菜、そして博多ならではの「野菜肉巻き」も各種揃える。1本ごと注文できるが、とりあえず「串盛り」から始めるのがベスト。カウンターのネタケースには旨いモンならなんでもありの「ルール無用」の串がずらりと並び、注文ごとに職人技が絶妙な火加減で焼き上げる。山盛り酢キャベツの上にのせて提供。

『博多串焼き バッテンよかとぉ』のカウンター

ほかにも博多郷土料理でおなじみの「博多炊き餃子」「ネギのせ博多明太子」などがあり、どれも300~700円ほどの安さ

〆には「板そば」を堪能しよう。まずは一味唐辛子をかけ、途中で自家製ラー油や柚子胡椒で味変をし、最後はそば湯を足して味わう。食べ過ぎても、ほっとできるこの味がたまらない。お酒はもちろん芋焼酎!

朝10時から夜11時までの通し営業なので、昼呑みもOK。16時までのハッピーアワーはハイボール99円〜、お茶割り99円〜、レモン酎ハイ132円〜という破格値で楽しめる。

『博多串焼き バッテンよかとぉ』の外観

"なつかしか~"という声も聞こえてきそうな暖簾

店舗情報
ハカタクシヤキ バッテンヨカトォ
博多串焼き バッテンよかとぉ
電話をかける
電話番号:06-6451-1194 ※予約不可
博多串焼き、居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪4F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
2,000~3,000円

ベルギーをはじめとしたヨーロッパビールと郷土料理

フランダース・テイル
〔梅田、バルチカ03〕

『フランダース・テイル』の燻製料理とビール

薫香をまとったおつまみとベルギービールで乾杯

ベルギービールをもっと身近に」をコンセプトに、大阪・西梅田、神戸・三宮で展開するビアレストラン。梅田2号店となるこの店は、7種の樽生ビールを含む約50種のビールとと、ビールと相性のいいグリル料理や燻製料理を提供する。

オシャレで広々とした店内は全37席。カウンターにはビアタップが並び、「ヒューガルデン」や「シメイ・ホワイト」といったお馴染みのビールから、フルーティーな味わいのベルギー樽生ビールまで楽しめる。瓶ビールなら、ドイツ・ベルギーなど豊富なラインアップ。

『フランダース・テイル』のローストビーフ

ボリューミーなのに食べられてしまう「プレミアムローストビーフ」

料理のイチ押しは、ベーコン、牡蠣、ホタテなどの燻製料理。テーブルで容器を開けてくれるので薫香ごと存分に楽しめる。また「FT特製 プレミアムローストビーフ」は、リブロースの中心部位だけを使った、やわらかな肉質が特徴。ボリューム満点だがぺろりと食べられてしまう。

そのほか、「バケツムール貝 ~エールビール蒸し~」やディップで味わう「ポテトフライ」などのベルギー料理、300~600円程度のお手頃なタパスなどをそろえる。

『バルチカ03』の中では比較的ゆったりとした空間なので、コース料理で楽しんでも。約50種のビールをはじめとしたアルコール飲み放題付きなので、ビール好きにはハズせない内容。女子会や会食にも利用できる大人の雰囲気がうれしい。

『フランダース・テイル』の店内

バルチカの中でもオシャレな内装なので女子会にもおすすめ

店舗情報
フランダース・テイル
フランダース・テイル
電話をかける
電話番号:06-6131-6777
ビアレストラン/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪4F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
3,000~4,000円

九州のうまかもんと厳選焼酎を気軽にカウンターで

九州酒場 ゑびす イノゲート大阪店
〔梅田、バルチカ03〕

『九州酒場 ゑびす イノゲート大阪店』のチキン南蛮

オリジナルのタルタルソースたっぷりの「チキン南蛮」

『ルクア大阪』地下2階『バルチカ』で人気の『宮崎酒場ゑびす』姉妹店。宮崎・九州の美味しい肴と焼酎をセレクトし、梅田でのオフィスワーカーから、大阪駅を利用する旅行客や出張で訪れたビジネスマンが、気軽に立ち寄れるオアシス的な存在だ。

厨房に面した白木のカウンターはすっきりと清潔感あふれる印象。白い暖簾には各焼酎のロゴマークが描かれ、さすが九州!と思わせる。お店の規模の割には芋・麦・米焼酎が充実。ほかにもビール、日本酒、ハイボール、チューハイなど、ひと通りをそろえている。

『九州酒場 ゑびす イノゲート大阪店』の料理の数々

九州のうまかもんが勢ぞろい

数ある九州郷土料理の中でもイチオシは「宮崎名物チキン南蛮」。ジューシーなチキンの上にたっぷりのタルタルソースがかかった一品でお酒が進む。「明太出汁巻き」「親鶏もも鉄板皮焼」なども人気。厳選した九州の"うまかもん"がどれも400~900円くらいのお手頃価格で、ポーションが少なめなので、ひとり呑みにも最適。

はしご酒にぴったりの『バルチカ03』内にあるので、混んでいても、タイミングがあえばすんなり入れることも。『ルクア』のお店が混んでいるときにはこちらに来てみるのもいいかも。

『九州酒場 ゑびす イノゲート大阪店』の外観

店舗情報
キュウシュウサカバ エビス イノゲートオオサカテン
九州酒場 ゑびす イノゲート大阪店
電話をかける
電話番号:06-6456-7090 ※予約不可
九州郷土料理、居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪5F バルチカ03
JR各線 大阪駅 西口改札直結
阪神線 大阪梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩7分
3,000~4,000円

名物・川北ミンチとお酒で楽しく語らう夜

川北商店 KITTE大阪店
〔梅田、うめよこ〕

『川北商店 KITTE大阪店』の料理

山積みになった「川北ミンチ」もすぐになくなってしまう

『KITTE大阪』の地下1階の半分は『うめよこ』という横丁。"大人のたまり場"をコンセプトに、地元大阪の人気店や全国の繁盛店など個性豊かな和洋中のレストランが軒を連ね、気軽にお酒を楽しむことができる。この『川北商店』は、東梅田・新大阪に次ぐ3号店。

店名の『川北商店』の由来は三重県亀山市にあった『川北本陣』。江戸時代の参勤交代時に栄えた公用関宿で、その趣を感じさせる店造りになっている。通路側にはカウンター6席、店の奥にはテーブル席も用意されている。

看板メニューの焼鳥串は、鳥取県の銘柄鶏「大山どり」を使用。脂の甘味と旨味のバランスが良く、ジューシーな肉質が特徴だ。「モモミ」「レバー」「皮」など定番が10種以上、「ふりそで」「セセリ明太子チーズ」などの創作串もあり。

『川北商店 KITTE大阪店』の店内

名物は「川北ミンチ」。江戸時代のまかない飯を再建したという焼き鳥で、表面はサクッと、中はふんわりジューシーに焼き上げる。塩とタレがあり、味変でカラシを付けてみて。ビールが止まらなくなる、ヤミツキになる美味しさ。

ほかにも日替わりのおすすめメニューがずらり。「刺身三種盛り」「ピリ辛よだれ鶏」「蘭玉のふわふわ出し巻」など幅広くそろえている。アルコールもビール、ハイボール、日本酒など充実。

ランチも「チキン南蛮定食」「昔ながらの鶏そば定食」など3種。昼呑みしたい人には「ちょい飲み焼き盛りセット」(1380円)もあるので、さくっと呑みたいときにおすすめ。

『川北商店 KITTE大阪店』の外観

ふらっと声をかけたくなる通路沿いのカウンター席

店舗情報
カワキタショウテン キッテオオサカテン
川北商店 KITTE大阪店
電話をかける
電話番号:06-6136-4994 ※予約不可
焼き鳥、居酒屋/うめよこ
大阪府大阪市北区梅田3-2-2 KITTE大阪 B1 うめよこ
JR各線 大阪駅より直結
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩6分
2,000~3,000円(ランチ:1.000~1,500円)

揚げたてアツアツの天ぷらとビールで「せんべろ」体験!

ニカイノアオシス
〔梅田、うめよこ〕

『ニカイノアオシス』の天ぷらと車海老

どれも驚きの安さなので、注文をどんどん重ねてしまう

神戸・三宮にある人気店の2号店。本店は天ぶらを主体としたスタンドスタイルの飲み屋。『うめよこ』ではテーブル40席とやや広め。コンクリート打ちっぱなしの店内に、ビール樽で作られた円テーブルがあり、カジュアルながら清潔感あふれる雰囲気だ。

メインは「天ぷら」。日本を代表する和食のひとつで、高級料理にも庶民派料理にもなる。ここでは「えび」「キス」「いか」などの魚介、「さつまいも」「レンコン」「たまねぎ」などの旬の野菜を1つ55円からという破格値で味わえる。ステンレスのバットにのせて提供される。サクッと軽やかな衣に包まれた天ぷらは、具材の旨みを閉じ込めて蒸し焼き状態。「5種盛り合わせ」でも658円という安さなので気軽に注文したい。

『ニカイノアオシス』のえびかつ

具材ぎっしり、みっちりの「えびかつ」

また、名物の「車海老」は店頭の水槽で泳いでいるものを「活き」か「焼き」かで味わえる。ほかにも創意工夫いっぱいの肴やアテも豊富で、普通の居酒屋では味わえない割烹によせた料理をリーズナブルな価格で堪能できる。ほとんどが500円前後というから驚き

いちばん人気はなんといっても「せんべろセット」。ドリンク2杯に「お造り3種ととろたく」か「天ぷら3つ」、小鉢が付いて1,100円。平日なら18時半、土日祝でも17時まで注文できるので、仕事終わりに駆け込むビジネスマンも少なくない。1軒目にサクッと始めるのにちょうどいい居酒屋だ。

『ニカイノアオシス』の店内

店舗情報
ニカイノアオシス
ニカイノアオシス
電話をかける
電話番号:06-6676-8939 ※予約不可
肴・天ぷら、居酒屋/梅田
大阪府大阪市北区梅田3-2-2 KITTE大阪 B1 うめよこ
JR各線 大阪駅より直結
大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅より徒歩2分
大阪メトロ御堂筋線 梅田駅より徒歩6分
2,000~3,000円(ランチ:1.000~1,500円)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>