コレって、ちょっとイイかも!
SDGsな最新グルメ
環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。
SDGsにも貢献する!
サスティナ酒場
『寿司とおでん コエド』
宮﨑元成氏プロデュースによる
寿司酒場『寿司とおでん コエド』オープン
「寿司」と「おでん」を提供する居酒屋『寿司とおでん コエド』が吉祥寺に2024年6月5日(水)オープン。
プロデュースしたのは『株式会社Pay it Forward』の宮﨑元成氏。廃棄されていたマグロの内臓を“マグロ焼肉”として提供するサスティナブルな居酒屋『マグロスタンダード』などを手がける人物です。
「美味しいだけでなくSDGsにも貢献できる」と話題を集めたことでも知られています。
今回のコンセプトは「日本の魚食文化の促進と復興」。江戸時代から庶民に普及し受け入れられてきた「寿司」と「おでん」は、旬の魚や野菜を通して日本の美味しい食を伝えるには最適なものと考えました。
「寿司」も「おでん」も庶民に愛されてきた歴史から、幅広い層の方が気軽に利用でき、若い世代や令和の子どもたちに食文化をつなげるアットホームなお店を目指します。