コレって、ちょっとイイかも! SDGsな最新グルメ

環境問題、食料問題、フードロス問題…
SDGsな取り組みをグルメの分野からピックアップ!
美味しく、楽しく、まじめに食の未来をお伝えします。

廃棄されるアラの部分を有効活用!
アメリカ・NYの『YUJI RAMEN』
ラー博「あの銘店をもう一度」に登場!


過去に出店した約40店舗の銘店から選出!
NYまで行かずとも新横浜で味わえます
『YUJI RAMEN』の「ツナコツラーメン」

新横浜ラーメン博物館』では、30周年を迎える2024年へ向けた取り組みとして、「あの銘店をもう一度」を2022年7月1日からスタート。過去に出店した約40店舗の銘店が2年間かけ、3週間のリレー形式で出店するプロジェクトを実施中です。

その第20弾として、2023年8月8日(火)から8月28日(月)までの期間限定で、アメリカ・NYの『YUJI RAMEN』が出店します。

『新横浜ラーメン博物館』の「あの銘店をもう一度」

YUJI RAMEN』は、2017年3月16日~2018年9月24日の間、『新横浜ラーメン博物館』に出店。通常、廃棄されるアラを有効活用した「ツナコツラーメン」を提供。ラーメンを通して「MOTTAINAI精神」の発信に多大なる尽力をしてきました。

本当の意味での魚の素晴らしさを伝え続けた
『YUJI RAMEN』の創業者・原口雄次氏
『YUJI RAMEN』の外観

原口氏は、日本の大学在学中に、交換留学として渡米。そしてオレゴン州ウィラメット大学を卒業。帰国後は、日本で就職するも「アメリカで自分のレストランを持ちたい」という夢を叶えるため再びアメリカへ。

渡米後は、レストラン業界を食の流通から勉強するという目的で、魚の卸を中心とした食品商社に就職。

アメリカは寿司を食べるというスタイルだけが上陸し、本当の意味での魚料理の魅力は伝わっていない」と感じていた原口氏は、あえて日本人以外のシェフがいるレストランを開拓。単純に魚を売るだけではなく、鮮度のいいアラの有効活用を顧客に提案するなど、本当の意味での魚の素晴らしさを伝え続けました。

『YUJI RAMEN』の店内

そして全米でトップの成績を収めるようになったころ、頭の中に生まれた大きな志とさまざまなアイデアを具現化するため独立。2012年、NYのブルックリンに『YUJI RAMEN』を開業しました。

その2年後の2014年には、NYの近海でとれた魚を使った一汁三菜の和定食を提供する『OKONOMI』をオープン。

魚を丸ごと買い付け、朝と昼は『OKONOMI』として身の部分を焼き魚として提供。夜は『YUJI RAMEN』に名前を変えて、残ったアラの部分を有効活用したラーメンを提供しています。

このスタイルは、魚の卸時代に培った「MOTTAINAI」という考えを具現化したものです。

マグロのアラを有効活用した
「ツナコツラーメン」をもう一度
『YUJI RAMEN』の「ツナコツラーメン」

マグロのアラを白濁させた唯一無二の「ツナコツラーメン」は、原口氏が魚の卸時代に培った「MOTTAINAI」という考えを具現化したものです。

通常、廃棄されるアラの部分を有効活用し、高いクオリティーに仕上げた一杯です。

豚骨や鶏ガラなどの動物系素材を一切使用せず、マグロのアラをオーブンでローストし、強火で炊き上げ白濁させたツナコツ(鮪骨)スープ。動物系を一切使用していませんが、ゼラチン質をたっぷり含む力強い味わいです。アクセントとして使用する柚子胡椒が風味をより一層引き立てます。

『YUJI RAMEN』の「ツナコツスープ」

麺は、極細ストレート麺。麺に加える水分(加水)が少ないため、スープとのマッチングは絶妙。

具材となる低温の油でじっくりと火を通したマグロのコンフィは、しっとりホロホロ食感で旨味たっぷりです。

食材廃棄問題の解決策として提案する
「MOTTAINAI RAMENへの取り組み
『YUJI RAMEN』の「ツナコツラーメン」

MOTTAINAI」という言葉は日本語であり、今では世界共通語として広く知られるようになりました。これは環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイ氏が来日した際に感銘を受けた言葉であり、同氏の提唱により世界中に広まっていきました。

しかし、この言葉は本来、日本人が大切にしていた文化だったにもかかわらず、モノがあふれる今日ではそれを実行できていないというのが実情です。

『YUJI RAMEN』の「ツナコツラーメン」

現在、原口氏はニューヨークにある4つの店舗で、魚を通じた5つの業態を展開。「Honor Your Fish~お魚を大切に~」という言葉をスローガンに、有効活用されていない食材を、技術と知恵、工夫により高いクオリティーに仕上げ、食材廃棄問題の解決策として提案し続けています。

まだ食べたこのない人はもちろん、あの当時に『新横浜ラーメン博物館』で食べた人も、NYの『YUJI RAMEN』で食べたことのある人も、この夏だけしか日本で味わえない「ツナコツラーメン」を食べに行きませんか? ストーリーを知った上でいただくと「MOTTAINAI」を見直すいい機会になるかもしれませんよ。

『YUJI RAMEN』のロゴ
イベント名「あの銘店をもう一度」
第20弾『YUJI RAMEN』
期間 2023年8月8日(火)~8月28日(月)
住所横浜市港北区新横浜2-14-21新横浜ラーメン博物館
営業時間・平日 11:00~21:00
・休日 10:30~21:00
※L.O.は閉館30分前
公式サイトhttps://www.raumen.co.jp/

情報は2023年8月10日現在のものです。



>>「SDGsな最新グルメ」 バックナンバーTOPへ

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>