美味しく食べてキレイになる! 身体の中から美しく!
銀座ビューティーグルメ

美味しく食べてキレイになる! 身体の中から美しく! 銀座ビューティーグルメ

美しさはカラダの中からつくられる」。理解はしていても、意識することはなかなか難しい。忙しいときは、食事を抜いてしまったり、インスタント食品やファストフードばかり食べてしまったり…。

厚生労働省が推奨する1日の野菜の摂取量はたったの350グラム。実生活では、それすら高いハードルに。

たとえば、ここ一週間で食べたものを思い出してください。その食事が、やがて細胞になり、血液になり、筋肉になり…と考えると「キチンとした食事をしければ!」となるはず。

そこで今回は「銀座ビューティーグルメ」と題して、現代人の「救世主」ともいえる「身体の中からキレイになれるビューティーグルメ」を銀座の街からご紹介。

料理には、美容に良い食材をはじめ、薬膳コラーゲンスーパーフードなど、免疫力アップ美肌効果に期待できるビューティーに欠かせないキーワードが盛りだくさん。

美味しい食事をしっかり食べて、みんなで美しくなりましょう!

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

スーパーフードや野菜を中心にした
銀座の美味しいビューティーグルメ

1
METoA Cafe & Kitchen
〔銀座ビューティーグルメ〕

『METoA Cafe & Kitchen(メトアカフェアンドキッチン)』の「スモークサーモン ピゼッタ」

「スモークサーモン ピゼッタ」。「ピゼッタ」はイタリア語で「小さなピザ」の意味。ランチとしても、ディナーとしても気軽に楽しめる

オーストラリアのカフェをコンセプトにした『METoA Cafe & Kitchen(メトアカフェアンドキッチン)』。テーマは「いい食事をとることは、生活そのものの豊かさにつながる」。

オーストラリアのライフスタイルからインスパイアを受けたメニューには、チアシードやキアヌといったスーパーフードを取り入れた料理をラインアップ。さらには美肌・デトックスをはじめ、さまざまな効果を期待できるデトックスウォーターなど、内側からの美を体感できるメニューが勢ぞろい。

そのほかにも「ピゼッタ(ミニピザ)」や「パドルバーガー(ミニハンバーガー)」、「クリスピークレオールチキン」「バーベキューチキンウイングとブルーチーズソース」を筆頭に、カフェを超えた本格料理も取りそろえる。

『METoA Cafe & Kitchen(メトアカフェアンドキッチン)』の「パンケーキ」

「オープンベイクベリーベリーホットケーキ」をはじめ、「テリーヌ」「アイスクリーム」「バナナブレッド」…と、華やかなスイーツが盛りだくさん

一番人気はスーパーフードやエディブルフラワーをトッピングした「パンケーキ」。味はもちろん、見た目も最高にGood! ついつい写真を撮りたくなるひと品。女性同士、カップルで楽しめるデザートに仕上がっている。そのほかにも女性におすすめしたい自家製の「チーズケーキ」や「パウンドケーキ」もそろえる。

また土日限定で朝食メニューも展開。おすすめは、食べておいしい、カラダも喜ぶ、そして見た目も美しい、オーストラリアで馴染みがある朝ごはんの愛称「BREKKY(ブレッキー)」。シンプルなアボカド・オン・トーストにするか、それともお馴染みのモーニングベネディクトにするか、もしくはフルーツフレンチトーストにするか…いろいろ悩んでみて。

銀座の街中にあるナチュラルな空間でヘルシーなひと時をぜひ。

『METoA Cafe & Kitchen(メトアカフェアンドキッチン)』の自然光の差し込む店内

『東急プラザ 銀座』の1階にある店内。自然光の差し込む大きなガラス窓と、白い壁にウッド調のインテリアが配置されたナチュラルな空間

店舗情報
メトアカフェアンドキッチン
METoA Cafe & Kitchen
電話をかける
電話番号:03-6264-5761
オーストラリアカフェ&レストラン / 銀座、ビューティーグルメ
東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座 METoA Ginza1F
・東京メトロ線「銀座駅」より徒歩1分
・東京メトロ線「有楽町駅」より徒歩2分
・東京メトロ線「日比谷駅」より徒歩3分
3,000~3,999円(ランチ:1,000~1,999円)

美と健康を意識した銀座のレストランで
有機野菜たっぷりのビューティーグルメ

2
薬膳鍋kampo's
〔銀座ビューティーグルメ〕

『薬膳鍋kampo's(カンポーズ)』の「薬膳鍋」

「薬膳」とは思えない、見た目にも美しいフォトジェニックな「薬膳鍋」は、女子会といった女性同士の集まりにもぴったりのメニュー

北海道から九州まで、全国各地の契約農家から届くオーガニック野菜を楽しめる『薬膳鍋kampo's(カンポーズ)』。化学肥料や農薬を極力控えた「有機野菜」や、自然の森の状態に近い土壌で育てる「自然農法」など、こだわりと愛情がたっぷり詰まった野菜を厳選。

旬の作物で調理すると同時に「身体を冷やす夏野菜」「身体を温める根菜類」といった、季節に応じて体調を気遣ってくれるメニューがうれしい。

オーガニック野菜から、豚肉・鶏肉まで、安心・安全な食材にこだわり、ヘルシーかつ素材の旨味を感じられる料理を豊富にラインアップ。美容&デトックス効果抜群の食事をそろえているので「身体の内側から美しく」なれる。

『薬膳鍋kampo's(カンポーズ)』のコースイメージ

ランチからディナーまで、幅広いメニューをそろえるコースプラン。「薬膳茶飲み放題」といったコースもあるので、気分や好みで選んでみて

おすすめは、専任の薬剤師・薬膳師が監修する、4種類の薬膳鍋。辛みそこうじのオリジナルブレンド発酵スープの「冷え知らず鍋」は発酵食品で腸内をキレイに。内側からポカポカ温まる感覚をどうぞ。

山椒や唐辛子の効いた辛味スープの「デトックス発散鍋」は、身体を芯から温めることで発し、内側に溜まった毒素を排出。スッポンのエキスを入れた美しいスープにコラーゲンを加えた「若返り美容鍋」は、生命の源である「腎」を養い身体に潤いを与える。豆乳と白ゴマのまっしろなスープの「美肌鍋」は、腸内に潤いを与えることで、肌も潤す美容スープ。

美肌やデトックスを考えたコースも用意しているのでいろいろ試してみて。

『薬膳鍋kampo's(カンポーズ)』の清潔感あふれる店内

白を基調にした清潔感あふれる空間。風合いを残した木材が溶け込み、店内全体が温かい雰囲気に包まれている。銀座の喧騒を忘れてリラックスして

店舗情報
ヤクゼンナベ カンポーズ
薬膳鍋kampo's
電話をかける
電話番号:03-6264-6080
オーガニックレストラン / 銀座、ビューティーグルメ
東京都港区新橋1-5-6 銀座第3誠和ビル 5F
・東京メトロ線「新橋駅」より徒歩1分
・JR線「新橋駅」より徒歩2
・東京メトロ線「銀座駅」より徒歩7分
5,000円~5,999円 (ランチ:3,000円~3,999円

食を通じて美と健康を楽しむ
銀座のナチュラルビューティーグルメ

3
チャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店
〔銀座ビューティーグルメ〕

『チャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店』の「農園サラダ&デリ プレート 自然栽培野菜のすりおろしドレッシング」

国産有機玄米を使用した「プレート」のメニューは、ランチからディナーまでラインアップ。農園野菜とスーパーフードをどうぞ

江戸時代から伝わる葉山の老舗料亭『日影茶屋』から誕生した『チャヤ マクロビオティックス』。国産有機玄米にこだわり、有機・特別栽培の野菜や、豆、海藻といった食材を厳選。肉・卵・乳製品・白砂糖・化学調味料を使わずにつくった、カラダにやさしく、見た目に楽しい料理を『チャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店』では味わうことができる。

テーマは「Natural(カラダや環境にやさしい)」「Wild(野生・自然の力を宿した食材)」。世界中のスパイスや調理法を取り入れた「マクロビオティック」をベースにしたメニューを用意。

それでいて肩肘をはらずにいただける雰囲気が女性にも大人気。料理は、どれも色鮮やかでいて絶品。女子の心をくすぐること間違いなし。

『チャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店』の「季節の古代小麦のパンケーキ」

12,000年前から栽培されてきた小麦の原種「アインコーン小麦」を使用した「季節の古代小麦のパンケーキ」。胃腸にやさしく消化力も高い

人気はリーズナブルに楽しめる種類豊富なプランメニュー。「ベジハンバーグ」といったマクロビオティックな料理をそろえるランチセット。カフェタイムには「ケーキ」や「パンケーキ」といったスイーツもラインアップ。

さらにディナーでは国産有機玄米の「5種野菜の入ったヴィーガンキーマカレー」や「マグロのほほ肉の煮込みのマクロビボウル」などを用意。一日を通してヘルシーに楽しめるところも魅力。

また店内にはバラエティー豊かな土産スイーツも用意。気軽に購入できることはもちろん、マクロビの考えに基づいたクッキーやグラノーラは毎日の生活にも取り入れやすいのでプレゼントにもぴったり。

『チャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店』のナチュラルな雰囲気の店内

木の風合いを活かしたナチュラルな空間にはテーマカラーのライトグリーンが効果的に配され、そこにいるだけで癒しの効果が得られそう

店舗情報
チャヤナチュラル&ワイルドテーブルヒビヤシャンテテン
チャヤナチュラル&ワイルドテーブル日比谷シャンテ店
電話をかける
電話番号:03-3500-5514
マクロビオティック / 銀座、ビューティーグルメ
東京都千代田区有楽町1-2-2 日比谷シャンテ B2
・東京メトロ線「日比谷駅」より徒歩1分
・東京メトロ線「有楽町駅」より徒歩4分
・JR線「有楽町駅」より徒歩4分
3,000~3,999円(ランチ:2,000~2,999円)

カラダが喜ぶビューティーグルメ
銀座の美味しい「玄米イタリアン」

4
FANCL BROWN RICE MEALS
〔銀座ビューティーグルメ〕

『FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウン ライス ミイルズ)』の料理イメージ

こだわりのグルテンフリー「玄米イタリアン」。玄米や発芽米を最大限に活かした、グルテンフリーなのに美味しいイタリアンをご賞味あれ

『ファンケル 銀座スクエア』の地下1階フロアにある『FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウン ライス ミイルズ)』は、玄米を中心としたメニューを提供する「玄米イタリアン カフェ&ダイニング」。コンセプトは「あなたの明日を創るダイニング」

料理の総責任者である岡田真帆氏は、老舗イタリア料理店で料理長を経験後、2020年にこちらの料理長に就任。玄米・発芽米という食材と出合い、創造力あふれる「玄米イタリアン」を提供する。

料理には、季節の移ろいを感じるみずみずしい野菜や魚介、「三梨牛」といった一級の食材と、お店の主役となる「玄米」「発芽米」を融合させたイタリアンを味わうことができる。美と健康を思いやるステキなメニューをどうぞ。

『FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウン ライス ミイルズ)』のスイーツイメージ

「かき氷」や「ドルチェ」も、もちろんグルテンフリー。玄米粉や甜菜糖、ソイクリームなどでつくるカラダにやさしいスイーツを用意

主役の玄米は『ファンケル』が手掛ける栄養価に優れた「発芽米」をメインに使用。最高の食味を実現する。また独特のモッチリ感あるパスタやブレッド、味わい深いリゾットなど縦横無尽に活躍。すべてのメニューは小麦粉を使用しないグルテンフリーになっている。

もちろんランチやディナーには、リーズナブルでカジュアルなセットメニューから、「飲み放題」の付いたお得なプラン、前菜からはじまるコースメニューまでラインアップ。いろいろ選べるところも魅力のひとつ。

1階から流れる「滝」のやさしいせせらぎを聞きながら、リラックスした時間の中、創造力あふれる「玄米イタリアン」を堪能して。

『FANCL BROWN RICE MEALS(ファンケル ブラウン ライス ミイルズ)』の開放的な雰囲気のテーブル席

天井の高い開放的な雰囲気のテーブル席。その奥には遊び心のあるカラフルなタイルが印象的なカウンター席を用意。幅広いシーンで利用できる

店舗情報
ファンケル ブラウン ライス ミイルズ
FANCL BROWN RICE MEALS
電話をかける
電話番号:03-3289-0721
玄米イタリアン / 銀座、ビューティーグルメ
東京都中央区銀座5-8-16 ファンケル銀座スクエアB1
・東京メトロ線「銀座駅」より徒歩1分
・都営線「東銀座駅」より徒歩4分
・東京メトロ線「有楽町駅」より徒歩6分
3,999円(ランチ:1,999円)

産地直送の新鮮野菜がたっぷり
銀座のビューティーグルメでデトックス

5
やさいの王様 日比谷シャンテ店
〔銀座ビューティーグルメ〕

『やさいの王様 日比谷シャンテ店』の野菜イメージ

メディアでも話題の「Original グラスサラダ」。旬の味覚がいっぱいの季節の新鮮な野菜サラダは3種類の日替わりドレッシングで楽しんで!

※現在プランはございません。

季節の美味しい旬野菜でデトックス気分を味わえる『やさいの王様 日比谷シャンテ店』。全国各地から厳選した旬の味覚でつくる絶品料理を楽しめるレストラン。四季折々の美味しい旬の味わいを最大限に活かしたさまざまな料理を楽しむことができる。

さらに普段あまり目にしない野菜を使った料理も多数用意。料理の味はもちろんカラフルでフォトジェニックな見た目も魅力

自慢は産地直送の旬野菜。日本に0.5%しかいないと言われる化学肥料・農薬不使用の有機農家の協力のもと、気候・気温・土・水のすべてにこだわった『やさいの王様ファーム』を静岡県で運営。新鮮な旬野菜はそのままいただいても味が濃く、絶品の美味しさを堪能できる。

『やさいの王様 日比谷シャンテ店』のディナーイメージ

ひと品ずつ栄養価を考えながら、調理法にもこだわったお店自慢の「やさいの王様定食」を豊富にラインアップ。好みの逸品をチョイスして!

ランチタイムには種類豊富な定食メニューをラインアップ。魚や肉など、メインをしっかり選べるところもうれしい。なお「ライス」「味噌汁」はおかわり自由なので男性にもぴったり。自然食ランチで健康身体バランスもバッチリ。野菜の力で元気になろう!

またディナータイムのおすすめは「席のみ予約」。「野菜のお酒」といった珍しいドリンクでの乾杯した後は、ランチ同様、充実のラインアップを誇る定食メニューの中から好みのメニューを満喫して。もちろん食後はデザートのオーダーも忘れずに!

森の中で食事をしているような開放感にあふれる癒しの空間でヘルシーな食事を楽しんで。

『やさいの王様 日比谷シャンテ店』のグリーンであふれる店内

グリーンであふれる店内は、まるで絵本に出てくる森のレストランのような空間。オープンカフェのように入りやすい雰囲気も高ポイント

店舗情報
ヤサイノオウサマ ヒビヤシャンテテン
やさいの王様 日比谷シャンテ店
電話をかける
電話番号:03-5501-9881
野菜料理 / 銀座、ビューティーグルメ
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル本館B2
・東京メトロ線「日比谷駅」より徒歩1分
・東京メトロ線「有楽町駅」より徒歩4分
・JR線「有楽町駅」より徒歩4分
3,000~3,999円(ランチ:1,000~1,999円)

美味しく食べてバランスを整える
銀座の美味しい薬膳ビューティーグルメ

6
薬膳ダイニング 銀座しんのう
〔銀座ビューティーグルメ〕

『銀座しんのう』の「岩手県産菜彩鶏のしんのう風サムゲタン」

韓国の伝統料理を洋風にアレンジした「岩手県産菜彩鶏胸肉の薬膳スープ煮」。恋人や友人と一緒にシェアしながらいただきたい逸品

薬膳ダイニング『銀座しんのう』のテーマは「食によるセルフメディケーション」。食事や生活習慣を改善することで総合的にカラダのバランスを整える「中医学」の考え方に基づいた料理を提供する。

オーナーシェフの三上康介氏は、薬膳料理のコンテストで、日本人として初めて「世界美食薬膳名師」の称号を取得したほか「中医薬膳師」「国際薬膳師」「国際中医師」といった資格も持つ人物。

さらに三上シェフは、六本木の有名イタリアン『キャンティ』、銀座のシーフードレストラン『KAZAN』などで腕を振るってきた実力派。それだけに「薬膳=中華」という概念を打ち破る「洋風」「和風」「オリエンタル」といった古今東西の味わいをそろえる。

『銀座しんのう』の「しんのうサラダ」

さまざまな栄養素をギュッと凝縮した「しんのうサラダ」。薬膳ドレッシングと合わせることで、健やかなカラダに導いてくれるひと品

注目は「岩手県産菜彩鶏胸肉の薬膳スープ煮」。高麗人参や漢方などとじっくり煮込んだスープに、薬膳のベースとなる5色(青・赤・黄・白・黒)の野菜をバランス良く盛り込んだ逸品。

女性には「しんのうサラダ」がおすすめ。ビタミン、たんぱく質などの栄養素をひと皿で摂れるボリューム満点のひと品。選べる薬膳ドレッシングには「ハーブ」「クコの実」「豆乳」「黒ごま」などを用意。体調に合わせてチョイスできるところも面白い。

また「美肌」や「貧血」といったカテゴリー別の体調や体質に合わせた「薬酒」のほかに、体調や体質に合わせてくれる「オーダーメイド薬酒」も用意。いろいろ楽しんで。

『銀座しんのう』の和モダンな雰囲気の店内

和モダンな雰囲気の店内にはカウンター席とテーブル席を設置。さらに2階には隠れ家のような個室も用意。大人数の会合にイチオシの空間

店舗情報
ヤクゼンダイニング ギンザシンノウ
薬膳ダイニング 銀座しんのう
電話をかける
電話番号:03-6264-3412
薬膳料理 / 銀座、ビューティーグルメ
東京都中央区銀座3-11-7
・都営線「東銀座駅」より徒歩1分
・東京メトロ線「東銀座駅」より徒歩3分
・東京メトロ線「銀座一丁目駅」より徒歩3分
5,000~5,999円(ランチ:1,000~1,999円)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>