毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。 ヘルシーでおいしい料理は身体はもちろん、心も元気にしてくれます。 そこで、野菜たっぷりのデリから、ホッとする味の和食、イタリアン、韓国料理まで、東京駅周辺でヘルシーなメニューを楽しめるお店をご紹介します。
ボリュームたっぷりのサラダは野菜を補給したい日の朝食やランチに人気。心も身体も元気になれそうなバランスのよいメニューが自慢
東京駅内の商業施設『グランスタ東京』にある「グルメサラダ&デリ」を提供するデリカテッセン。 「いろんな野菜を、もっと美味しく、もっとデイリーに食べる」をテーマに、新鮮な野菜やスーパーフードを使った健康的なメニューが充実。朝7時から夜まで営業しているので、野菜不足を感じた時にいつでも気軽に利用できるのが魅力。 野菜をたっぷり摂りたいときには、不動の一番人気サラダ「パーフェクトサラダ」がおすすめ。アボカドやチキン、グレインズやキヌアなどの食材をバランスよく食べられるヘルシーな一品。
野菜をふんだんに使った料理は見た目も鮮やか。慌ただしい移動の合間でも、エキナカでヘルシーな食事を楽しめる
そして、ランチタイムは「野菜たっぷりちゃんぽんうどん」「柚子香る牛すき焼きうどん」など、身体が温まるうどんメニューや「メキシカンコブサラダ」まで、ヘルシーながら満足感もある料理をラインアップ。 また、サラダやスムージー、サンドイッチはテイクアウトでも利用可能。時間はないけれど食事はおろそかにしたくない、というときにぴったり。 すっきりシンプルな店内は明るくナチュラルな空間。一人でも入りやすい雰囲気なので、朝食やランチはもちろん、仕事帰りの夕食や一人飲みにも抵抗なく立ち寄れる。
夜はのれんを掛けてネオ居酒屋風な雰囲気に。アパレルメーカーの『ベイクルーズ』が手掛ける店舗とあって、とてもスタイリッシュな空間
『AWkitchen』の看板メニュー「農園バーニャカウダ」。全国の農家から届く新鮮な野菜を特製ソースで味わいたい
渡邊明シェフ監修で知られるイタリアンレストラン『AWkitchen TOKYO(エーダブリュキッチントウキョウ)』の旗艦店。 契約農家から届く旬の野菜を贅沢に使用したヘルシーなイタリアンは見た目も華やか。名物の「農園バーニャカウダ」は、色とりどりの野菜を熱々の特製ソースで味わう必食メニュー。野菜そのものの香りや味わいをシンプルに堪能できる。 ほかにも、手作りのトマトソースが濃厚な「トロフィエ アラビアータ」や「AWシーザーサラダ」など、どの料理にも新鮮な野菜がたっぷり。身体の中からキレイになれそうな健康的なメニューが揃う。
細くよじれた手打ちパスタ「トロフィエ」を手作りトマトソースで味わう「トロフィエ アラビアータ」。トマトの甘みと酸味、モチモチのパスタが絶妙
また、ランチタイムは野菜たっぷりの前菜とデザートをブッフェスタイルで提供。サラダバーに選べるパスタ・リゾットを味わえる乾杯ドリンク付きのランチプランは、女子会ランチやママ会におすすめ。 そして、夜はラグジュアリーな雰囲気で厳選素材のイタリアンを楽しめる。バーニャカウダを始めとする看板メニューをひと通り味わえるコースは、特別な日にぴったり。 天井高8メートルの店内は開放感抜群。昼は大きな窓から自然光が差し込み、夜はキャンドルが灯されシックな雰囲気に。オープンキッチンからの活気を感じる賑やかなテーブル席で、おいしくヘルシーなひとときを過ごしたい。
新丸ビル5階にある天井の高い店内は開放感たっぷり。深夜まで営業する独立したバーもあるので、どんなシーンにも使えるのがうれしい
定食のご飯はおかわり無料。身体にやさしく、どこか懐かしい味わいの、和食のヘルシーさを改めて実感する食事処
恵比寿に本店を持つ和定食の店『なかよし』。化学調味料は使わず、健康的で毎日食べても飽きない“日本のごはん”がコンセプト。 「献立」という呼び方がしっくりくる料理は「肉じゃが」「サバの味噌煮」「チキン竜田揚げ」といった、ほっとする味わいの和食が揃う。 ランチには土鍋で炊くご飯に味噌汁、メインに小鉢2品が付く定食が大人気。1,080円からと普段使いで利用できる価格帯もうれしい。忙しい仕事の合間、ヘルシーなランチで英気を養えば「午後も頑張ろう!」という気力が湧いてくるはず。
厳選したこだわりの日本酒や焼酎も用意。昼はもちろん、仕事の後の晩酌を楽しみに訪れる人も多い
昼夜問わず人気の定食を始め、夜は刺身や一品料理など、お酒に合うおつまみも充実。 「おばんざい3種盛り」「旬のお造り盛り合わせ」「大山鶏のにんにくバター醤油焼」などの料理とともに、ビールや日本酒、焼酎で一日の疲れを癒したい。 自家農園で採れた無農薬の有機野菜を使い、米は毎朝精米。手作りの味を大切にし、セントラルキッチンは持たず店舗での調理にこだわっている。 健康の基本はバランスのとれた食事! 疲れているときほど無性に食べたくなる煮物や焼き魚など、東京駅でやさしいご飯を食べたいときにぜひ訪れたい。
幅広い客層が利用しやすい、シックでモダンな空間。旬のおいしいものを提供したいとの思いから、メニューは毎月更新している
「フムス」を始め、代表的なイスラエル料理をイスラエルワインとともに楽しめる。野菜や豆を使ったヘルシーなメニューが多いのも特徴
野菜や豆をふんだんに使ったヘルシーなイスラエル料理が味わえるレストラン。店名の“タイーム”とは、ヘブライ語で“美味しい”という意味。 まず味わいたいのは、イスラエル料理といえば外せないひよこ豆のペースト「フムス」。現地イスラエルから取り寄せており、「プレーン」「コリアンダー」「マッシュルーム」など6~7種類を用意。 このフムスに、ナスのペースト「ババガヌシュ」、トマトとパプリカの煮込み「マッブッハ」を盛り合わせた「3種盛り合わせ」は前菜にぴったり。ニンニクやレモンを効かせたゴマのペースト「タヒニソース」を添え、ピタパンにディップしていただこう。
つぶしたひよこ豆をボール状にして揚げた「ファラフェル」。ホクッとした食感とスパイスが後を引くおいしさ
ほかにも、ひよこ豆ペーストのコロッケ「ファラフェル」や、野菜たっぷりの「イスラエルサラダ」などヘルシーなメニューが勢ぞろい。厳選したイスラエルワインと一緒に味わいたい。 メインディッシュには、トマトベースのソースに揚げナスや半熟卵を載せた「シャクシュカ」や「チキンシュニッツェル」「ラムプレート」を。一部のメニューは動物性食材を使わないヴィーガンやベジタリアン対応も可能だ。 ランチタイムは「ファラフェル」「チキン」「シュニッツェル」など数種類のピタサンドを用意。フムスやファラフェル、ピタサンドはテイクアウトも可能。ヘルシーかつ食べ応えも満点なイスラエル料理を、職場でのランチやヘルシーなおうちご飯にぜひ利用してみては。
西麻布の名店『おでん 味覚』直伝の「江戸前澄み出汁おでん」。盛り合わせでも単品でもオーダー可能
和食を代表するヘルシーな料理といえば「おでん」。ここ『ぬる燗 佐藤』では、まろやかで深い味わいの「鶏白湯出汁」を使ったおでんが評判。 油や糖質が少ないおでんはダイエット中の人も安心。さらに「こんにゃく」「キャベツ」「大根」など低カロリーなタネを選べるのもうれしい。 ほか「熊本直送 特上馬刺し」や「インカのポテトサラダ イクラ掛け」「厚切り牛たん炭火焼き」といった、お酒によく合うヘルシーなおつまみも用意。自慢の日本酒と一緒に堪能したい。
日本酒の温度を指定できるのは1合からだが、いろいろな銘柄を試したい人には60ミリリットルの「ちょい飲み」や「日本酒3種飲み比べセット」もおすすめ
また、北海道から沖縄まで全国各地の約150種の日本酒が揃うのもこちらの魅力。日本酒の魅力を知ってほしいとの思いから、冷や・常温・熱燗まで11段階の温度で酒を提供。温度帯によって変わる日本酒の味と香りをじっくり楽しめる。もちろん、和食をベースにした創作料理との相性も抜群だ。 和の情緒が漂うしっとりとした雰囲気の店内には、ボックスシートのテーブル席のほか、小上がりの掘りごたつ席、カウンター席を用意。おいしい料理と日本酒をじっくり満喫したい。
目の前で湯気を立てるおでん鍋を臨むカウンター席も人気。東京駅のほか有楽町駅からも徒歩圏内
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他