毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
都内有数の人気店や高級店が集まる「銀座」。 あらゆる年齢層の人々で毎日にぎわっています。 何かと集まるときに重宝する銀座エリアは、おしゃれな居酒屋もいっぱい! 仲間や友人等、グループで集まって飲むときは、やっぱり飲み放題がいいですよね。 でも、銀座で飲み放題のお店を探すとなると、心配な点もチラホラ。ドリンクの種類は?料金は?サービス料や別料金は大丈夫?など。 そこで、銀座エリアで多数ある「飲み放題ができるお店」の中でも、『飲み放題が充実!料理もおいしい!そして安い!』の三拍子がそろったお店を厳選してご紹介します。
ドイツ生ビールも飲み放題!という貴重な居酒屋
銀座エリアでも人通りの多い、JR有楽町駅からJR新橋駅に向かう高架下にあるドイツ居酒屋。新旧の居酒屋が軒を連ねる場所で長年人気を誇る、ドイツビールの美味しいお店。 ドイツ最高のブランドを誇る「ビットブルガー」と、良質の酵母を使い伝統的な製法で作られた白ビール「エルディンガー・ヴァイスビア」など、約11種もの世界のビールを楽しめる。 グループで利用するなら、やっぱり飲み放題!ドイツ樽生ビールも飲み放題という、銀座でも貴重な内容の宴会コースは飲み放題抜きで2000円台からとリーズナブル。料理はお肉プレート・サラダ・フリット・ドイツライ麦パンなど充実のラインアップ。飲み放題も、ドイツ樽生ビールにワイン、ドイツカクテルサワー、ハイボールなど、料理に合うものばかり。
ビールが進む料理が勢揃い。おなかいっぱいで大満足
なかでも飲み放題別途の料理コースは2,600円~で用意。ちょっと試しに一杯飲みたい時にもぴったりな、定番のドイツ料理も味わえる、満足の内容だ。 常備しているドイツ樽生ビールは全5種、ドイツ瓶ビールは11種。日本でも有名な「ビットブルガー」や「イエバー」、「トゥーハー・ヴァイツェン」「エルディンガー・デュンケル(黒)」「ケストリッツァー(黒)」があり、ビールカクテルも583円~とお手頃なので、飲み放題でなくてもビールの味わいをとことん楽しめる。瓶ビールもメジャーなものから珍しいものまであるので迷ってしまいそう。 ドイツ生ビールの飲み放題という、ちょっと非日常な時間で銀座の夜を楽しんでみては。人気店なので早めの予約がおすすめ。
昔ながらのビアホールといった雰囲気で、銀座エリアで気取らず飲み放題を満喫できる
オシャレなバルメニューが揃う。飲み放題付きのコースも見逃せない
ワインをがぶがぶ飲める気軽なバールとして人気のワイン居酒屋。銀座の真ん中にありながらかなりリーズナブルで、文字通り"ワインをがぶ飲みできる"ハイコスパな一軒。 値段を気にせずワインをがぶ飲みしたいときには、やっぱり飲み放題付のコースがおすすめ。料理8~9品と内容充実、生ビールを含む約30種のドリンクを飲み放題可能。生ハムにブルスケッタ、チキングリルステーキなど、ワインがどんどん進む料理ばかりで、つい飲みすぎてしまいそう。4000円~とかなりコスパが高いので、銀座女子会や仕事帰りの飲み会にもぴったり。
生ハム、サラミ、モルタデッラなど、ワインと相性抜群のシャルキュトリーが充実
コース以外のアラカルトも充実。タパスは380円から、「イイダコ、カラフルトマト、カマンベールのアヒージョ」や「ミラノ サラミ」といった、ワインにぴったりのメニューもワンコイン以下からと、銀座の一等地とは思えないほど。 また、約500℃の高温で焼き上げるピッツァや、お店名物のボリューム満点なサラダ「10品目野菜とアンチョビドレッシングのグリーンサラダ」も人気。トリュフが香る濃厚な「その場で仕上げる フランベチーズリゾット トリュフの香り」は、イタリア料理専門店にも負けない本格派。 銀座で飲み放題付コースがここまでリーズナブルに楽しめるとあって、連日多くの女性で賑わっている。グループで利用したいときにはぜひ予約を。
しっとりと落ち着いたデザイナーズ空間は、大人の女子会にも最適!
シェリー酒専門店ならではの珍しい飲み放題を楽しめる
種類豊富なシェリー酒が揃うことで、「シェリーの品揃え世界一」ギネス認定されている銀座の名店。 シェリーとは、スペイン・アンダルシア地方発祥の酒精強化ワイン。3種類の白葡萄を使用し、アメリカオーク樽で独特の熟成法によって造られる。個性的な香りと味わいに魅せられる人も多い。 そんな珍しい「シェリー」を、あれこれ飲み放題で楽しめるプランがオススメ。飲み放題付きコースは7,000円から。対象のシェリーは、さっぱりキレのある辛口「マンサニージャ」、熟成刊と酸味が特徴的な辛口「アモンティリャード」、芳醇でフルボディタイプの辛口「オロロソ」、バランスのよい中甘口「ミディアム」、梅酒程度のコクで日本人も飲みやすい「クリーム」、濃厚な甘みの極甘口「ペドロヒメネス」の6種。(※現在飲み放題メニューや飲み放題コースは取扱い一時中止。)
本格的なスペイン料理とシェリーを楽しもう
シェリーの注ぎ方は実に独特。専門の「ベネンシアドール」により、樽からベネンシアで汲み上げたシェリーを1mの高さからグラスに注ぐ姿は迫力満点!高い場所から注ぐことで、シェリーを空気に触れさせ、香りをさらに豊かにするのだとか。 ほかにもビールやカバ(スペインのスパークリングワイン)など、充実の飲み放題を楽しめる。 店内はボデガ(貯蔵熟成庫)のように樽が敷き詰められ、ムード抜群。2階と3階でフロアが分かれており、2階はメインフロアとしてカウンター席中心。デートや少人数での飲み会にも。3階はレストランフロアでテーブル席なので、宴会やパーティーに人気。
シックで落ち着いた雰囲気なので、ゆっくり過ごせる
秋田料理といえば「きりたんぽ」。鍋で温まりながら、ビールや日本酒の飲み放題というのも一興
銀座にある老舗の秋田郷土料理居酒屋。秋田県横手市のかまくらをイメージした個室のある店内は、秋田の築130年の古民家の一部を再利用したというこだわりの造り。本場のなまはげが店内を練り歩く大迫力のショータイムもあり、家族連れやグループにも人気。 秋田といえば、日本酒の名産地としても有名。そんな秋田の地酒35銘柄類飲み放題というプランがおすすめ。郷土料理を余すところなく味わえる宴会コースにプラス2500円で楽しめる「プレミアム飲み放題プラン」は、生ビールや焼酎など、日本酒以外のドリンクも含め63種類が飲み放題! 各コースにプラス2000円の「スタンダード飲み放題プラン」でも、銘柄日本酒が1種含まれた27種のドリンクが飲み放題なのでお得。
日本酒との相性抜群の秋田郷土料理が揃う
秋田名物といえば、なんといっても秋田比内地鶏ときりたんぽで作る「きりたんぽ鍋」。野菜たっぷりでヘルシーな「きりたんぽ鍋」は、伝統のスープでいただく。ずっと守り続けてきた滋味深い地鶏スープを味わいつつ、常時100銘柄を取り揃えた秋田地酒を堪能しよう。 店内は100人までの宴会も可能なので、職場の飲み会や宴会など、大勢で気兼ねなく飲み放題を楽しめる。銀座エリアでも貴重な、幹事も安心の居酒屋だ。
広々と使い勝手のいい店内。田舎に帰ったようでほっこり落ち着く
日本酒・焼酎に合う和食がずらり。飲み放題付きの宴会コースがお得
銀座の大通り沿い、地下1階にある『呑兵衛 銀座一丁目店』は、その場所とは裏腹にしっぽりと下町の酒場のような感覚でお酒を楽しめる大衆割烹居酒屋。「おいしい日本の地酒が飲みたい!」という人の味方がコンセプトの、リラックスできる雰囲気で、銀座にいることを忘れてしまいそう。 この店では、宴会コースで地酒の飲み放題を楽しめる。「粋な横丁コース(飲み放題付)」は、1人4,000円で樽生ビールも含んで飲み放題になるというから驚き。刺身や焼物など、充実の料理7品に、ビールやお酒を思う存分飲み放題ができてこの価格なら納得。 地酒は30種以上あり、「陸奥八仙」や「〆張鶴」、「獺祭45」など、飲み放題以外でも、自慢の地酒をとことん楽しみたい。
刺身に珍味に揚げ物に、どれもお酒に合うのでどんどん進んでしまいそう
料理も種類豊富。刺身でも「自慢のまぐろぶつ」「生牡蠣」「馬刺」「しめさば」「本日のなめろう」など、盛り合わせも含め8種ほど。焼きとり、おつまみ、揚げもの、逸品ほか、全80種以上のメニューが並ぶ。豊富な日本酒と合わせて、好みの組み合わせで楽しむのもよし。 アットホームな雰囲気で使い勝手抜群。気の合う仲間とのいつもの飲み会にも、職場の宴会での飲み放題にもぴったりの銀座の穴場居酒屋だ。
刺身盛り合わせは豪快な舟盛りで
日本酒に合う料理が揃う飲み放題付き宴会コースは、コスパの高い内容
銀座6丁目の路地裏にひっそりと佇む『小さなくらのすけ』、通称『ちびくら』の愛称で親しまれている創業約20年の居酒屋。利き酒師がいる隠れ家的な居酒屋として、ファンも多い。 日本酒への情熱が深く、蔵にこだわった日本酒を常時12種ほど日替わりで提供している。 少人数で飲み放題をしたいときにもぴったり。飲み放題付きのコースは、2名から注文可能。ビールは「黒ラベル」、日本酒など、飲み放題の内容もこだわる。飲み放題だからといって手を抜かない、美味しいお酒を存分に飲ませてくれる店主の心意気を感じる。
刺身盛り合わせも鮮度抜群でお酒が進むこと間違いなし
さらには通常食事コース付き飲み放題にプラスすると、冷酒、常温、お燗酒約15種の日本酒が飲み放題になる「プレミアム日本酒飲み放題」も別途用意。 料理も「鮮魚2種盛り」や「あん肝と奈良漬のミルフィーユ仕立て」、「れんこん豚ミンチ挟み煮」など、王道かつ納得の逸品がずらり。お酒のあてにぴったりな「選べる3種盛合わせ」など、ちょっとしたつまみがほしい逸品も豊富。 利き酒師が選ぶ日替わりの日本酒は、「蔵にこだわって厳選した4種」と「日替わり8種」の全12種。季節によってセレクトも替わるので、今しか味わえない貴重な一杯に出合えることも。 店内は日本の情緒を感じさせる落ち着いた造り。こぢんまりした店内なので、少人数で気軽に盛り上がれるのが嬉しい。16名から貸切も可能ので、宴会利用、早めに予約して押さえておきたい一軒。
こぢんまりとしているので、少人数での飲み放題が盛り上がる
どっしりと食べ応えのある焼鳥。もちろんビールとの相性抜群!
銀座で30年以上続く焼鳥居酒屋。「秘伝焼き」と称する大将入魂の焼鳥は、朝絞めの地鶏を使用し、静岡県産の粗塩をふって焼き上げる。肉本来の旨味とジューシーでプリプリとした食感は、何本も手が出てしまう美味しさだ。 自慢の焼鳥は、種類も豊富。王道のかしわ・砂肝・レバー・ハツ・皮から、スキミ・ボン・ささみ味噌焼きといった珍しい串まで、多種にわたる。 「鳥チーズカツ」や「鶏肉豆腐」、「鳥わさび和え」などの鶏料理もおすすめ。〆に人気なのは「おさつバター」。お店自慢の「さつまいも」はデザート代わりに女性からの注文が多いとか。
人気メニューの「タツマキ揚げ」は、マグロと梅肉を大葉で包んで揚げた逸品。焼鳥以外にも多彩な料理を用意
焼鳥好き+お酒好きであれば、飲み放題付きの宴会コースが安心かつ満足感あり。2時間飲み放題付きの「焼鳥づくしコース」6,050円は、焼鳥5本に味噌焼きや鳥スープなど、お店の人気メニューが集結したオトクなコース。銘柄焼酎各種など、飲み放題の内容も充実していて、手軽に頼みやすいプランだ。 銀座で焼鳥というと敷居が高いと思うかもしれないが、『のんちゃん』は、リーズナブルで癒しの時間を与えてくれる。
シンプルで広々とした店内は、宴会にもぴったり。飲み放題で盛り上がろう
和食を中心にお酒に合う逸品が勢揃い
有楽町駅と銀座一丁目駅の中間にある、大人の隠れ家として人気の『酒菜庵 ちゃぼうず』。全国の地酒をカップ酒で楽しめるというユニークなコンセプトの居酒屋で、カップ酒は全品1,078円均一。 地酒のカップ酒は30種以上。「御代桜 パンダ(岐阜)」は、カップのラベルもパンダ!「秋鹿 バンビ(大阪)」のラベルもバンビ(鹿)!「こなき 純米(鳥取)」は、かの有名アニメの「こなきじじぃ」がラベルに描かれている。 日本酒ラベルを見るのも面白いので、数人であれこれ注文してみるのもオススメ。カップを持ち帰る際は、お店のスタッフがきれいに洗って渡してくれるという心遣いもうれしい。
「地鶏塩焼」はシンプルな味付けがポイント。素材に自信があるからこその調理法で、肉の旨味が濃縮
宴会コースは、「超特大!バチカマ焼コース」をはじめ、その時期の鍋コースなどがあり、コースのメイン料理はそれぞれ個性的。飲み放題は別なので、自分にあったスタイルで楽しめる。 1時間かけて焼き上げる脂の乗った「超特大バチマグロのカマ」はとりわけ、お酒と合うのは必至。名物料理「ごぼうの唐揚げ」や季節の土鍋ご飯など、丁寧に仕上げた和食を楽しみつつ、プラス1,000~2,000円で飲み放題付きにしたい。 新鮮な地鶏料理とカップ酒で賑わうアットホームな銀座の居酒屋で、和食とお酒を存分に楽しもう。
明るく開放的な店内は居心地抜群
ずらりと並ぶ中華料理は、その数なんと120種類!食べ放題・飲み放題で堪能しよう
有楽町・日比谷駅から徒歩2分のところにある『帝劇ビル』地下2階に、銀座エリアでは珍しい食べ放題・飲み放題のオーダーバイキングのお店がある。 『桂園 帝劇ビル店』は、中華料理100種以上が食べ放題(4名から)。しかも本場の職人がオーダーを受けてから調理するので、出来立てを食べることができる。銀座でオーダーバイキングと聞くと、それなりの料金を覚悟するかもしれないが、なんと4,378円で食べ飲み放題が可能! 内容も贅沢そのもので、前菜・おつまみには「中華クラゲ」や「ピータン」を使った料理、点心には「海老ニラ焼き餃子」「海鮮春巻き」「川海老の唐揚げ」、一品料理は「本格四川風麻婆豆腐」「芝海老の特製マヨネーズ和え」「カキのオイスターソース炒め」「豚肉の角煮」「牛肉の四川風香味炒め」など、本格的な料理が100種以上。食べきれないほどの種類があるので、グループで訪れてシェアしたい。
鍋料理も食べ放題可!汗をかいても、ドリンクが飲み放題なら安心
飲み放題の内容も充実。生ビールから紹興酒、中国果実酒、カクテル、日本酒まで、多岐にわたって飲み放題が可能。 お酒メインに楽しみたい場合は、食べ放題ではない宴会コースもあるので安心。2時間飲み放題がついたお得なコースは、なんと4,378円という銀座でも驚きの破格でオーダー可能!飲み放題には紹興酒や中国果実酒も含まれているので、迷ったときは飲み放題コースが◎ 銀座で中華料理の食べ放題・飲み放題を楽しみたいなら、迷わずここへ。
店内は広々70席。少人数での食べ飲み放題でも、団体での食べ飲み放題でも利用しやすい。
沖縄料理にはやっぱり泡盛!度数が高いので飲みすぎ注意…?
銀座駅や有楽町駅からもアクセスのよい沖縄料理居酒屋。琉球民謡が流れる隠れ家的な雰囲気の店内で、「沖縄県食材オピニオンリーダー」認定店という、沖縄好きのオーナーがこだわり抜いた現地の食材を使用した沖縄料理を味わえる。 いろいろな沖縄料理を試したい人におすすめしたいのが、沖縄の人気料理が並ぶリピート率No.1コース。バラエティに富んだあらゆる沖縄料理と2時間飲み放題付きで4,980円と、スペシャルな内容で安心の価格。飲み放題の内容は、生ビールに沖縄ハイボール、シークワーサー梅酒、泡盛5種など、南国情緒あふれるドリンクが揃う。 料理ももちろん沖縄尽くし。沖縄から空輸される刺身、島らっきょにミミガー、紅芋、ラフテー、スパム、チャンプルーなど、沖縄の味をとんとん堪能できる内容だ。
圧力鍋で炊いた「軟骨ソーキのやわらか煮」はコラーゲンたっぷりの人気メニュー。他にも沖縄料理を存分に楽しめる
飲み放題付きの宴会コースは、「沖縄入門コース」と「沖縄オールスターコース」もあり、リーズナブルに飲み放題を楽しめる。もちろんこちらも泡盛飲み放題。 飲み放題プランで飲める泡盛は5種類、単品では45種類揃えているので、飲み放題では物足りない場合は追加注文もあり。泡盛初心者の場合はソーダ割にするのがお店のオススメの飲み方とか。 店内は20名まで利用可能な広めの席があるので、宴会で飲み放題を満喫したいグループは早めの予約を。
奥行きがある店内は宴会もしやすい雰囲気で、気兼ねなく飲み放題が可能
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他