築147年の京町家をリノベーション トラットリア
BONSAI1877
京都に9/23オープン!

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!

築147年の京町家をリノベーションしたトラットリア『BONSAI1877』が、京都・新町御池エリアに、2024年9月23日(月・祝)オープン!

地元住民から観光客、インバウンドまで、京町家ならではの風情を感じながら、日本の四季の恵みを活かしたイタリア料理を楽しめます。

建物は、明治10年(1877年)に京友禅の下絵師である熊谷家の工房兼居宅として建てられた木造2階建ての京町屋。※画像の坪庭は改装前

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!

間口が狭く奥行きの長い「うなぎの寝床」といわれる間取りや、約40メートルの「通り庭」、自然の光と風が通り抜ける「坪庭」など、京町家特有の建築美はそのままに残した空間は必見!

リノベーションでは、ピッツァ窯を中心に据えた開放的なオープンキッチンや、現代的なアート、ラグジュアリーファニチャーを配置することで、新旧が融合した食空間を創出しています。

【1F/22席】
・テーブル(8席):目の前で焼き上がるピッツァを楽しめる窯前のテーブル席
・バーカウンター(6席):坪庭を眺めながらゆっくりと過ごせるカウンター席
・個室(8席):坪庭を通り抜けた奥にあり、8人まで利用可能

【2F/42席】
・テーブル席(34席):2〜40人程度まで対応可能。一部の席からは四季折々の坪庭の景色を楽しめます。
・ソファー席(8席):ゆったりと寛げるソファー席

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!

それではメニューの一部をご紹介しましょう。

【DINNER/17:00~23:00(L.O.22:00】
旬の地野菜や丹後・舞鶴産の食材を使ったトラットリアメニューに加え、薪窯で焼き上げた本格ナポリピッツァ、さらには魅力を詰め込んだコースも提供します。

■「〆サバの炙りと秋ナスのタルタル仕立て」(1,600円)
じっくり焼いて甘味みを引き出した地茄子を、特製の茄子ソースで和えたひと品。若狭湾から仕入れた鯖でつくる、自家製のしめ鯖と共にどうぞ。

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「有機野菜サラダ」(1,500円)
京都産の葉野菜でつくるボリュームたっぷりのグリーンサラダ。醤油の香る軽いドレッシングで仕上げ、旬の野菜の美味しさを存分に堪能できます。

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「アワビと冬瓜、大葉ジャノベーゼ」(2,500円)
ニンニクやチーズを使わず、大葉の香りを主役にした和パスタ。トッピングに蒸しアワビと、フリーズドライの梅を散らし、色合いと味わいのアクセントに。

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「丹波黒どり 炭火焼き」(2,000円)
丹波のブランド鶏「丹波黒どり」を使用。シンプルに炭焼きにすることで、地鶏ならではのしっかりした肉質と濃厚な旨味を味わえます。

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「BONSAI COURSE」(13,200円/1人)
※3日前までに要予約
※画像はイメージ


【PIZZA/LUNCH &DINNER TIME】
シェフ兼プリモピッツァイオーロの鳴嶋氏が焼き上げる本格ナポリピッツァも楽しめます。薪窯は『山宮かまど工業所』製。マルゲリータのほか、野菜のみで仕上げた「ヴェルドゥーレ」や、いちじくを使った「フィーコ」など、約10種を常時ラインアップ。

こだわり抜いたピッツァ生地は、三次発酵まで行うことでサクサクとした軽い食感が特徴。食べ飽きずコルニチョーネ(ミミ)まで美味しくいただけます。

■「ヴェルドゥーレ」(2,100円)
<九条ネギ/ペペロナータ/焼き芋/きんぴらレンコン/揚げナス/自家製セミドライトマト>

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「マルゲリータ」(1,700円)
<トマトソース/モッツァレラ/バジル>


■「フィーコ」(2,700円)
<リコッタチーズ/いちじく/ゴルゴンゾーラ/モルタデッラハム/モッツァレラ>

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


【LUNCH/11:00~15:00(L.O.14:00)】
ランチは常時5種類を提供。そのほかサイドメニューや10種類のピッツァも用意します。

■「本日のプレートランチ(スープ/パンorライス)」(1,750円)

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「和牛ハンバーグランチ(スープ/パンorライス)」(2,400円)

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「本日のパスタランチ(スープ/パンorライス)」(1,650円)

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


■「ベジプレートランチ(スープ/パンorライス)」(1,900円)

築147年の京町家をリノベーション『トラットリア BONSAI1877』京都に9/23オープン!


歴史と現代が融合したラグジュアリーなトラットリア『BONSAI1877』。地元食材を活かしたイタリアンと薪窯ピッツァを楽しみませんか。

店名 BONSAI1877(ボンサイ イチハチナナナナ)
住所京都府京都市中京区新町通御池下る神明町71番地
オープン日2024年9月23日(月・祝)
電話075-255-1230
営業時間・ランチ 11:00~15:00(L.O.14:00)
・ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00)
※15:00~17:00 close
定休日無休
公式サイト https://bonsai1877.jp/

情報は2024年8月23日現在のものです。

更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>