毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。 都内屈指の巨大ターミナル駅、池袋。普段のランチから休日のゆったりランチまで、ランチのお店選びの大きなポイントは、やはり「安くておいしい」こと。 そこで今回は、数多くの飲食店が集まるビッグシティ池袋で『ランチが美味しくて安いお店』を厳選。ラーメン、ステーキ、定食etc…。ぜひ、あなたのお腹と心を満たす一軒を見つけてください!
小籠包や焼売などの点心、大根餅、エビチリといった一品料理までメニュー豊富な食べ放題はランチでも人気
本格台湾料理と点心の食べ放題で人気の中国料理店『池袋 茶舘』。真っ赤な壁や天井から吊られた提灯など、異国情緒あふれる店内に一歩足を運んだ瞬間からテンションが上がりそう。 点心は作り置きはせず、熟練の職人がひとつずつ手作りした熱々の蒸し立てを提供。薄い皮の中にスープと餡がたっぷり入った「小籠包」、可愛らしい見た目も大人気の「針ネズミカスタードまん」など、1日300個以上の点心を丁寧に仕上げている。 点心は単品でも注文可能だが、多くの人がオーダーするのは食べ放題コース。オーダー式バイキングで、約75種類のメニューが揃うとあって目移りは必至。満足度の高さから休日のランチ女子会や食事会での利用も多い。
ランチタイムの定食は普段使いのランチにぴったりな良心的な価格。日替わり定食を始め、手作りの料理は安くても満足感十分
また、ランチタイムの定食や麺、丼は700円から用意しており、このご時世にあり得ない安さ。「麻婆豆腐定食」といった日替わり定食を始め、「チャーハン」「焼きビーフン」「魯肉飯(ルーローハン)」まで多くのメニューを1000円以下でいただける。 ランチセットは全品スープと漬物、デザート付きと良心的な内容。リーズナブルでも物足りなさはなく、しっかり満足感のあるボリュームと味がうれしい。 台湾の屋台をモチーフにした店内は、池袋にいながら台湾旅行気分に浸れる非日常的な空間。コスパ重視の普段のランチから、ちょっと贅沢な食べ放題まで、どんなシーンのランチにも重宝しそう。
観光地として人気の台湾の都市「九份」を思わせるような幻想的なインテリアが印象的。大人数のランチなら回転テーブルを囲んでの食事も楽しい
定食は550円からという安さながら、16時までごはん大盛りサービス。泣けてくるほど良心的な価格と心意気がうれしい
思わず目を疑う超リーズナブルな価格とバラエティ豊かなメニューで評判の居酒屋『300円本舗 だんだん』。 ランチタイムは定食を550円から提供しており、池袋エリアのサラリーマンや学生に人気。「チンジャオロース定食」「四川麻婆豆腐定食」といった中華料理を始め「酢豚定食」「自家製若鶏唐揚げ定食」など10種類以上のメニューが揃う。 さらに、ランチの生ビールは300円、ソフトドリンクは100円からとドリンクも激安。11時~16時の間はご飯大盛りも無料という、池袋ランチの救世主的な存在だ。
すぐに出てくるスピードメニューから、鉄板料理、鍋料理までバラエティ豊かなメニューが魅力。池袋で安く食べて飲むなら外せない一軒
ディナータイムは料理・ドリンクとも一品300円からとコスパ抜群。居酒屋の定番「枝豆」「出汁巻き玉子」から、中華料理の「エビチリソース」「鶏肉とカシューナッツ炒め」、韓国料理の「チャプチェ」「ヤンニョムチキン&フライドチキンセット」まで、幅広いメニューが魅力。 なかでもおすすめは「鉄板サムギョプサル」「チーズタッカルビ」「サムゲタン」といった鉄板料理や鍋料理。さらに、全70種類の料理が食べ放題になる「がっつり食べ放題コース」も飲み放題付きで3480円と信じられない安さがうれしい。 店内は150席とゆとりのキャパシティなので、グループでの飲み会や食事会にも最適。完全個室や仕切りのあるボックスタイプのテーブル席もあり、プライベート感が保てるのも魅力。
カーテンのあるボックステーブル席など、リーズナブルでも雰囲気はスタイリッシュ。居酒屋激戦エリアの池袋でも屈指のコスパを誇る一軒
オーナーが「身体に良い食事」を追求して作り上げたカレーは小麦粉や添加物は不使用。低カロリーでヘルシーながら、しっかりした味わいで満足感は十分
こだわりの素材と製法で2週間かけて作り上げるカレーが評判の『もうやんカレー 池袋店』。厳選した香味野菜をたっぷり使い、薬膳漢方と26種のスパイスを調合したカレーは、スパイシーで濃厚、野菜やフルーツの甘味が後を引くクセになる味わい。 ランチタイムはカレーを始め、色とりどりの料理が並ぶ「ランチビュッフェ」を1,098円から提供。看板メニューの「ポークバラ肉煮込みカレー」のほか、「九州ほうれんの草カレー」「ヒマラヤカレー」「キーマカレー」の4種類。辛いもの好きな人は「激辛20辛ソース」もおすすめ。
ビュッフェの料理は種類豊富な野菜から食べ応えあるカレーまで充実の内容。野菜多め、糖質少な目など体調によってカスタマイズしたい
ランチビュッフェではカレー以外にも、スパイシーなタレを絡めた名物「もうやんおうどん」や「タンドリーチキン」、「もやしの前田ナムル」「マサラ人参ラペ」などのサラダ、たくあんやキムチといった薬味まで20種類近くの料理を用意。野菜も肉もしっかり摂れるので栄養バランスも十分。 ランチの価格はビュッフェ1回盛りからおかわり無制限まで、食べたい量によってコースを選ぶシステム。テイクアウトもできるのでオフィスや自宅でのランチにも最適。 店内はウッディで手作り感のあるアートやハワイを思わせるインテリアが印象的。ディナータイムはバラエティ豊かなカレーのほか、おつまみにぴったりなタパスも豊富に揃うので、夜ごはんはもちろん飲み会にもおすすめ。
カジュアルな雰囲気の店内。ランチビュッフェは1回盛り1,098円・2回盛り1,266円・おかわり無制限1,710円の3種類
パスタやサラダを始め、世界各国の料理やオリジナルメニューを1000円以下から用意。日本では珍しい料理もリーズナブルに味わえる
東京都内でカフェやホテルを展開する『サクラカフェ&レストラン』。ホテルの1階にはインターナショナルカフェを併設し、世界の料理を提供。 料理には青森県にあるグループ農園「東北牧場」で育てた完全無農薬・無化学肥料栽培の野菜を使用。おいしさはもちろん、安心安全にこだわったランチは池袋ではたらく人だけでなく、国内外から訪れる旅行客にも好評。 ランチタイムの「シェフ特製 週替わり世界のランチ セット」「シェフ特製 本日の日替わりパスタ ランチセット」は1000円前後とリーズナブルで栄養バランスもよく人気。ガラス扉の冷蔵庫には世界のビールがずらりと並ぶので、リラックスしたい休日ランチは広いテラス席で過ごすのもおすすめ。
180グラムのハンバーグが入ったボリューミーな「パリセジーニャ」。フランスに出稼ぎに行ったポルトガル人が、 フランスのクロックムッシュをポルトガル風にアレンジした料理といわれている
見た目もインパクトある名物は、巨大ハンバーガー入りグラタン「パリセジーニャ」。ハンバーガーにベシャメルソースとチーズを載せて焼き上げる、迫力&食べ応え抜群の一品。 ほかにも、スウェーデンスタイルの「バナナカレーピザ」、身体によい食材を組み合わせた「スーパーフードサラダ」、トルコ風サバサンド「バルック・エキメッキ」など、世界各国の料理をラインアップ。 ここだけ海外のような無国籍な雰囲気は、不思議な開放感があり居心地抜群。日常から離れてランチやお茶をゆっくり楽しむのにぴったりな一軒。
気候のよい日はテラス席も人気。海外からの旅行客の姿も多く、無国籍な雰囲気が魅力のカフェ
名物「78ステーキ」は程よい弾力と柔らかさのバランスを味わえるハラミの部分を使用。沖縄のステーキハウスには必ず置いてある「A1ソース」を好みでかけていただこう
『78ステーキ 池袋』は、沖縄の本格ステーキの有名店『88ステーキ』で長年経験を積んだシェフが営むステーキと沖縄料理の店。 アメリカ統治による食文化の影響から、ステーキは沖縄では身近な存在。A5ランクの国産和牛から、外国産の最上級プライムビーフまで、上質な牛肉を抜群のコスパで堪能できる。 ランチタイムは看板メニューの「78ステーキ」や「ハンギングテンダーステーキ」「サーロインステーキ」などの各種ステーキを提供。ジューシーで柔らか、旨味たっぷりな高級店の味をリーズナブルに楽しめると評判だ。
沖縄の食堂やレストランの定番メニュー「Aセット」。ボリュームのあるおかずを盛り合わせた、ご飯が進むプレートランチ
ほかにも、肉と野菜をケチャップ味のソースで炒めた「チャップステーキ」やエビフライにハンバーグ、とんかつなどを盛り合わせた「Aセット」は、ガッツリ食べたい池袋のランチにおすすめ。「タコライス」「78カレー」といったメニューも1000円前後で用意。 ランチタイムは全メニューにライス・スープ・サラダがセットになっており、ライスは大盛り・おかわりが無料。お腹に余裕があれば、サイドメニューの「タコス」もぜひ味わいたい。 ディナータイムは各種ステーキを始め、沖縄料理の「炙り軟骨ソーキ」「ゴーヤチャンプルー」まで、お酒にも合う多彩なメニューをラインアップ。カジュアルな雰囲気の店内で、ボリューム満点のステーキや沖縄のソウルフードを満喫しよう。
東京で沖縄スタイルのステーキを味わえる珍しいレストラン。肉好きはもちろん、沖縄ファンにも人気のお店
一頭仕入れのため「ミスジ」「ザブトン」などの希少部位も充実。ランチの焼肉なら「和牛2点盛り定食」や「カルビ2点盛り定食」の盛り合わせがおすすめ
丸ごと一頭仕入れた黒毛和牛を、こだわりの紀州備長炭で焼く炭火焼肉が自慢の『焼肉令火』。柔らかくジューシーで旨味たっぷりの上質な肉を、ランチでもリーズナブルに提供している。 ランチタイムは「中落カルビ定食」「ダイヤモンド和牛カルビ定食」「上タン定食」といった焼肉定食を1000円前後から用意。目の前の炭火で焼き上げた肉を白米とともに頬張るランチは至福の瞬間。 さらに、韓国料理の「サムゲタン定食」「石焼ビビンバ定食」まで、バラエティ豊かなランチメニューが揃う。
備長炭で焼き上げる焼肉はジューシーで旨味たっぷり。ランチの焼肉定食はライスとスープがお替り無料なのがうれしい
夜は「和牛カルビ」「牛ロース」などの各部位を、一品1000円以下からと抜群のコスパでラインアップ。お得な「令火盛り合わせ」や「和牛3点盛り」、焼肉を始め80種類以上の料理を満喫できる食べ放題プランも人気。 モダンでシックな店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくり会話を楽しみたいランチに最適。おいしい焼肉でパワーをつけたい日のランチに、迷わず直行したい。
間接照明で落ち着いた雰囲気の店内は、池袋でのひとりランチにも最適。池袋駅北口の平和通りに面したビルにある焼肉店
油が控えめで野菜の多いヘルシーなベトナム料理は、女性にも大人気!
池袋駅から徒歩4分。本格的なベトナム料理を安く楽しめることで30年以上愛され続ける人気店。なんと、2年連続ミシュランガイドに掲載されるほどの実力派だ。 タイ料理のような刺激的な辛さはなく、野菜やハーブがたっぷりでやさしい味のベトナム料理は、子どもから年配の人まで誰でも食べやすいのが魅力。日本人の好みに合わせて料理のテイストを調整しているので、安心していただけるところも嬉しい。 人気ナンバーワンメニューは「あみあみ揚げ春巻き」。ぎっしりと詰まった具を網目状のライスぺーパーで包み、パリパリに揚げる。噛んだ瞬間のサクッとした食感と、凝縮された旨味がたまらない、なんともクセになる逸品。
辛味もなくやさしい味のベトナム料理。ランチでは定番メニューのフォーや生春巻きなども味わえる
ランチメニューはミシュランの味を安く堪能できると大人気。ランチタイム限定の「ベトナム中部のワンフォー」は、あっさりとしたスープにコクのあるスパイスをきかせたこだわりのひと品。酸味のあるスープをかけて食べる「揚げ春巻きのせビーフン」も大人気のメニュー。 そのほか「海鮮五目フォー」「牛肉フォー」「チキンカレーライス」などのセットもそろう。すべて「飲み放題のお茶 + ベトナムコーヒー」が付いて1000円前後(土・日・祝日のランチセットメニューは1700円)という安さで本物の味を堪能できる。 まるでベトナム現地のレストランのように、異国情緒漂う店内。池袋の喧騒から離れ、本格ベトナム料理をランチでお得にいただこう。
ベトナム現地のレストランのように、異国情緒漂う店内。リフレッシュしたいランチにおすすめ
店内に入った瞬間「かわいい!」と感激してしまいそうな空間。手作りのオリジナル雑貨の販売も行っている
池袋駅西口から椎名町方面へ徒歩10分ちょっと、住宅地の中に現れるアットホームな雰囲気のカフェ。 店主が「好きなものを集めた」という店内。築50年のスペースをリフォームした昭和の雰囲気が漂う空間に、かわいらしい雑貨やアート作品があちこちに並ぶ。ギャラリーとして店主自身や知人の作品を飾るなど、手作り感あふれる雰囲気が楽しい。 そんなほっこり和める店内で味わえるカフェメニューは、とても良心的な価格設定。
平日のランチはお茶付きで700円と驚きの安さ。ランチタイム以外でも手頃な値段でカフェメニューを楽しめる
フードメニューは「グリーンカレー」や「ガパオ」「ミートドリア」など、どれも手作りの温かみを感じられる丁寧なおいしさ。平日の12時~13時の間は、お茶がついて700円という破格の安さ。プラス100円で、400円までのソフトドリンクに変更が可能なのも嬉しい。 食事メニューはランチ以外でも850円で食べられる。デザートは人気のホットケーキやチーズケーキなど、こちらも500円からと安めのお値段。 池袋の喧噪からちょっと離れて、ランチタイムだけでも自分なりの時間の流れを作りたい。そんなときにはぜひ足を向けてみたいカフェ。
住宅地に溶け込んだ可愛らしい外見が印象的な建物
名物「鴨つくねそば」は自家製の鴨つくねならではの旨味がたっぷり。「鴨つくねせいろ」や「鴨汁せいろ」もあり
地下鉄東池袋駅から直結の「ライズアリーナ」内にありアクセスも便利な『生蕎麦 浅野屋 ライズアリーナ店』は、手軽にランチを取りたい日にぴったりな一軒。 蕎麦には北海道の契約農家で農薬や化学肥料を使わず栽培された蕎麦の実を使用。石臼で丹念に挽いた蕎麦粉で、蕎麦本来の香りと風味を生かした二八蕎麦に仕上げている。 まずはシンプルな「せいろ」で味わうのがおすすめ。厳選した素材をふんだんに使用した天然出汁で作る、こだわりの蕎麦つゆとの相性を楽しもう。
お腹が空いた日のランチには「カツ丼+そばセット」など、ボリューム満点のセットメニューがおすすめ
さらに、名物の「鴨つくねそば」は、鴨のロース肉のみを店内で挽肉に加工し、程よい歯ごたえと鴨肉の旨味が詰まった逸品。ほかにも「豚汁せいろ〜バター添え〜」「南高梅おろしそば」など、種類豊富なメニューを用意している。 しっかり食べたいランチには「カツ丼+そばセット」「親子丼+そばセット」といった、丼とのセットメニューが人気。夜は京都の老舗割烹出身の料理長による一品料理も魅力。「焼き味噌」「出汁巻き玉子」を始めとする蕎麦屋の定番つまみや創作和食で一献傾けるのもおすすめ。
30席の店内は落ち着いた雰囲気。誰でも入りやすい空間が魅力
「味噌ラーメン」。赤味噌と白味噌を合わせたスープに野菜の甘みが溶け出し、濃厚ながらやさしい味わい
安くておいしいランチの代表格といえばラーメン。『麺処 花田』は、ラーメンの名店が軒を連ねる池袋でも評判の一軒。味噌ラーメンといえば花田! と言われるほどの人気を誇り、連日のように行列ができる。 メニューは潔く「味噌」と「辛味噌」の2種類のみ。豚ゲンコツ、鶏ガラといった動物系の素材と、タマネギ、ジャガイモなどの野菜を6時間以上煮込み、1日寝かせて仕上げるこだわりのスープが自慢。 「味噌ラーメン」は野菜やチャーシューなどの具がたっぷり載り、ボリューム満点。赤味噌と白味噌を合わせたスープに野菜の甘みが溶け出し、濃厚ながらやさしい味だ。プリプリの中太麺も、コクのある味噌スープと相性抜群。
「味噌つけ麺 辛あつもり」。プリプリとした弾力のある中太麺に濃厚味噌スープが絡み、一度食べたらやみつきになる旨さ
唐辛子を絡めた真っ赤な麺が刺激的な味わいの「味噌つけ麺 辛熱盛り」は、とろみがあるスープを、最後までアツアツでいただける。 また、ニンニクと野菜の増量が終日無料、さらに平日のランチタイムは半ライスも無料と、安い値段でお腹いっぱいになれるサービスが揃っている。 カウンターのみの店内は白を基調にしたナチュラルな雰囲気。一人でも、仲間とでも、池袋でラーメンランチなら押さえるべきお店だ。
ナチュラルな雰囲気の店内は、カウンターのみ16席
【人気店厳選】もう迷わない!グルメタウン池袋のおすすめランチ
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他