毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします 都内屈指の巨大ターミナル駅、池袋。サンシャインシティやパルコなど、大型商業施設が集まる街でもあり、休日にはショッピングやデートを楽しむ人々で賑わいます。 そんなビッグシティ池袋は、個性あふれる飲食店が集まるグルメタウン!ここでは、数多くの名店から厳選した『池袋で本当に美味しいランチを食べられるお店』をご紹介。さまざまなジャンルの人気店から、ぜひ今の気分にぴったりなお店を見つけてください。
子供から年配の人まで誰でも食べやすい、やさしい味のベトナム料理。女子会やファミリーでの食事にもおすすめ!
池袋駅から徒歩4分。本格的なベトナム料理をリーズナブルに楽しめることで池袋で30年以上愛され続ける人気店「サイゴンレストラン」。なんと、2年連続ミシュランガイドに掲載されるほどの実力派! 不動の人気No.1メニューは「あみあみ揚げ春巻き」。網目状のライスぺーパーで包み、パリパリに揚げる春巻きは噛んだ瞬間のサクッとした食感と、ぎっしりと詰まった具の凝縮された旨味がたまらない、なんともクセになる逸品。
油が控えめで野菜の多いヘルシーなベトナム料理は、女性にも大人気!
もちろんランチタイムでも、ミシュランも認めた味を堪能することができる。 酸味のあるスープをかけて食べる「揚げ春巻きのせビーフン」や、「牛肉フォー」「チキンカレーライス」などのランチメニューを用意。人気前菜プレートとデザートが付き、さらにベトナムコーヒー飲み放題という大満足間違いなしの内容だ。 本場の味わいを守りつつ、日本人の好みに合わせた料理も多いので、アジア料理に慣れていない人でも安心して楽しめる。異国情緒漂う温かみのある店内で、本格ベトナム料理を満喫しよう。
ノスタルジックな雰囲気漂う店内は、まるで現地のレストランのよう
小麦の香りがふわりと広がる焼きたてのパンはいくらでも食べられそう。パン好きならぜひ訪れたい
焼きたての自家製パンと新鮮野菜を使ったフレンチが人気のビストロ『ラシーヌ』。 店内にブーランジェリーを併設しており、職人が専用窯でひとつひとつ丁寧に焼き上げる無添加のパンが大人気。なかでも、ふっくら焼けたハチミツ入りのプレミアムブレッドはやみつきになるおいしさ。 全国の生産者から届く無農薬野菜がたっぷりの「リースサラダランチ」は野菜を食べたい人に大人気のワンプレートランチ。サラダにスープ、メインまでしっかり味わえる「ビストロランチコース」は、ゆっくり楽しみたい池袋ランチにおすすめ。
焼きたてのパンにサラダや肉料理を味わえる、ちょっと贅沢なランチ。デザートの「自家製濃厚プリン」もぜひ味わいたい
また、ちょっと遅めのランチには、季節のフルーツを使った「アフタヌーンティーセット」も人気。焼きたてのパンやスコーン、スイーツなど盛りだくさんな内容で大満足間違いなし。自慢のフレーバーティーと一緒に味わえば、幸せな気分に包まれそう。 緑に囲まれた階段を下りた地下1階の店内は、パリのビストロのように温かく気取らない雰囲気。スタッフの丁寧な接客も心地よく、お気に入りのランチスポットになること確実の一軒。
階段を下りた先に広がる隠れ家的な空間。ランチは行列ができる日も多いので予約がおすすめ
大人気メニューの「エッグ ロスコ」。とろとろの卵とチーズが食欲をそそるひと品
ニューヨークはブルックリンで人気のカフェ「egg」。その海外進出第一号店が、池袋にオープン! アメリカ南部スタイルの伝統的な「モーニングメニュー」と「ブランチメニュー」をいつでも気軽に楽しめるとあって、連日多くの人が集まっている。 食材は、本店の味を堪能してもらえるよう品質にこだわり、一つひとつ厳選。店名にもなっている「卵」は、広島県の「はやしなちゅらふぁーむ」の平飼い有精卵を使用。トマトはアメリカの自家農園から取り寄せ、肉料理に使うスパイスも現地のシェフが監修し本場の味を再現するといったこだわりぶり。
こだわり抜いた食材を使用し、現地と変わらない美味しさを提供
一番人気の料理は、看板メニューの「エッグロスコ」。サクッと焼き上げたブリオッシュの中に卵を落とし、ホワイトチェダーチーズをのせて焼き上げた一品。 ほかにも「オーガニック小麦を使ったパンケーキ」や「ブリオッシュ フレンチトースト」「ビーフハンバーガー」など、さまざまなアメリカ南部の家庭料理を楽しめる。 本場ブルックリンさながらのおしゃれな雰囲気漂う店内は、オープンエアーの開放的な空間。ベビーカーのまま入店が可能で、化粧室にはおむつ台も完備されているので、小さな子ども連れでも安心して過ごせる。ゆっくりとNYの味を堪能しよう!
白と木を基調とした爽やかな雰囲気の店内。大きな窓から自然光が差し込み、明るく開放的な空間
少しずついろいろな味を楽しめるピンチョスはランチの前菜にもぴったり
日本におけるスペイン料理の第一人者である、ジョセップ・バラオナ・ビニェス氏が監修するスパニッシュレストラン。スペイン・カタルニア地方の伝統料理を現代風に進化させた”モダン・カタラン・スパニッシュ“を楽しめる。 まず味わいたいのは、タパスの一種「ピンチョス」。「焼きパプリカとフレッシュいわし」「鶏レバーのパテ」など、ひと口サイズで見た目もかわいいピンチョスが揃う。おつまみにもぴったりな味付けで、つい昼からワインが飲みたくなりそう。
スペインのお米料理「パエリア」は、カリカリで香ばしいおこげも美味。レモンをキュッと絞っていただこう
ランチには、スペイン料理といえば外せない「パエリア」や、米の代わりにパスタを使ったカタルニアの郷土料理「フィデウア」を味わえるコースを用意。 5時間かけてとった鯛の出汁を使いオーブンでじっくり焼き上げるため、素材の旨味がたっぷり染みている。なお「フィデウア」は本場の味を出すために具材は一切入れずに炊き上げるのがこだわり。 池袋の『東武百貨店』内にあり駅直結なのも便利。素焼きのタイルと白い壁が地中海を思わせる店内は、カジュアルでリラックス感抜群。テーブル席やカウンターのほか、開放感のあるテラス風のシートもおすすめ。
『東武百貨店』のレストランフロアにあるレストラン。池袋駅から直接アクセスできるので、雨の日でも濡れずに行ける
赤と白の2種類のスープで味わう薬膳火鍋。身体の中から温まる火鍋は、冷え性に悩む女子にもおすすめ。食べ放題コースは3,278円~とリーズナブル。
池袋駅から徒歩1分。本格中華火鍋をはじめ、豊富なメニューが自慢の中華料理店「逸品火鍋 四季海岸 池袋店」。本場中国で20年以上経験を積んだシェフが織り成す本格中華は、ほかでは食べられない絶品料理ばかり。 火鍋のスープは、70種類以上の材料をブレンドして作りだした、伝統的かつ複雑な味。具材も国産羊肉を使用。やわらかく風味豊かなお肉は、スープとの相性抜群! 本国の人たちもリピートするほどの逸品だ。
栄養たっぷりで美肌や健康にもよい「豚骨火鍋」は女性に大人気!ほかにも「薬膳きのこオシドリ火鍋」や「アワビオシドリ鍋」など、種類豊富な鍋が揃う
ほかにも、さまざまな鍋料理が充実しており、豚骨をじっくり煮込んだ「逸品豚骨鍋」も人気のメニュー。土鍋の中にゴロリと入った大きな豚の骨は迫力満点! 見た目の豪快さとは裏腹に、美容に効果的と、女性に大人気の鍋料理だ。 さらに、「フカヒレのアワビソースがけ」や「エビチリ」など、最高級の素材を使った本格的な一品料理も揃う。 広々とした店内は、少人数から大人数まで使い勝手がよく、ちょっとした昼宴会にも最適。鍋や大皿を囲みながら、賑やかなランチを楽しんでみては。
広々とした店内には個室も完備。11:00から23:00まで営業しているので、ランチからディナー、深夜までいつでも利用できるのも魅力
看板メニューの「濃厚つけ麺」。麺がどんどん進むガッツリ系の味わい
都内有数のラーメン激戦区、池袋。わざわざ足を運んででも食べに行きたい名店が多く建ち並んでいる。 池袋で特に多いのは、つけ麺をイチオシに掲げるお店。そんな数あるつけ麺店のなかでも話題の人気店「馳走麺 狸穴」。イタリアンのシェフである父の影響で、幼い頃から料理人に憧れていたという店主が、研究に研究を重ね現在の味を完成させた。
そば粉をブレンドしたプリプリ食感の麺を、ラー油入りのつゆで食べる「肉盛りつけ蕎麦」も人気
鶏ガラをベースに香味野菜や煮干し、鰹節などのスープを煮詰めた超濃厚ダレは、トロッとしたガッツリ系の味わい。全粒粉を使った麺は香りがよく、モチモチとした弾力で、麺にしっかり絡む太麺。スープは、魚介か煮干しが選べるので、その日の気分でチョイスしよう。 池袋駅東口から徒歩7分と、決してアクセスがよいわけではないが、ランチタイムや休日には行列ができるほど、多くのファンの心を掴み続ける人気店。間違いなく並んででも食べる価値のある一杯だ。
極上の一杯を求め、創業以来行列の絶えない人気店。店内はカウンターのみ12席
和・洋・中からスイーツまで豊富なラインアップで、デートやファミリーでのランチにも好評。専門のシェフが作る本格料理を楽しもう
池袋駅西口から徒歩3分。「ホテルメトロポリタン池袋」の1階にあるレストラン「クロスダイン」。 “インターナショナルな食の交差点”をコンセプトに、和・洋・中の専門シェフが多彩な料理を提供。 228席という広々した店内は、高級感がありながらも温かみのある空間で居心地も抜群。池袋駅前の喧騒から離れ、ホテルならではのきめ細かなサービスとともに、ゆっくりとランチを楽しめる。
約50種類の料理がずらり。シェフがさまざまな料理を作り上げていく姿は必見!
人気のランチビュッフェでは約50種類の料理をラインアップ。カウンター越しのオープンキッチンでシェフが料理する姿を見られ、できたての料理を味わえるのもうれしい。時間や数量限定で日替わりのスペシャルメニューが登場することもあるので、見逃さないよう要チェック! ビュッフェ以外には「魚介のグリーンペペロンチーノスパゲッティ」や「メトロポリタン黒毛和牛カリー」といったアラカルトメニューも用意。落ち着いて食事と会話を楽しみたいランチにはこちらもおすすめ。
228席ある店内はとっても広々。高級感あふれる空間での女子会ランチなら盛り上がること間違いなし!
「味噌ラーメン」。赤味噌と白味噌を合わせたスープに野菜の甘みが溶け出し、濃厚ながらやさしい味わい
“究極の一杯”を求める人々が連日のように行列をつくる店「麺処 花田」。ラーメンの名店が軒を連ねる池袋で、味噌ラーメンといえば花田! と言われるほどの超人気店だ。 実家が青森のラーメン店という店主は、さまざまな店で修業をしたのち、自分自身が一番好きな味噌ラーメンをとことん追求。そのため、メニューは「味噌」と「辛味噌」の2種類のみ。客を飽きさせないよう個性的なラーメンが増えるなか、味噌一本で勝負する潔さも人気のひとつなのだろう。
「辛味噌つけめん」。プリプリとした弾力のある中太麺に濃厚味噌スープが絡み、一度食べたらやみつきになる旨さ
スープは豚ゲンコツ、鶏ガラといった動物系の素材と、タマネギ、ジャガイモなどの野菜を6時間以上煮込み、1日寝かせて仕上げる。ドロッとしたスープがモチモチの中太麺に絡み、一口食べれば濃厚な旨味が口いっぱいに広がる極上の一杯だ。 ニンニクと野菜の増量が終日無料、さらに平日のランチタイムは半ライスも無料と、さまざまなサービスが揃っているのもうれしい! いまや、日本のソウルフードといっても過言ではないラーメン。ツウをも唸らせる花田の味噌ラーメンを、ぜひ一度ご賞味あれ。
白を基調としたナチュラルな雰囲気の店内は、カウンターのみ16席
バラエティ豊富なインド料理を中心に、さまざまな創作料理が揃う
本格インド料理を中心に、創作イタリアンやオリジナルのメニューが数多く揃うダイニングバー「TOMBOY 池袋店」。 インド料理で一番ポピュラーな「カレー」をはじめ、デトックス効果のあるスパイスをたっぷり使った料理など、南インドの味を提供。 ひとくくりに「インド」と言っても、とても大きな国のため、州によって人種も文化もさまざま。だからこそ地域性があり、食事も大きく異なるのだ。添加物を一切使用しないヘルシーな南インド料理は、美容や健康に敏感な女子をはじめ、子どもも安心して食べられる、家族みんなが喜ぶ料理だ。
ランチは16時まで営業しているので、少し遅めのお昼ご飯にも便利
ランチタイムで食べられるカレーセットは、A~Dの4種類。すべてのセットに、ミニサラダ、ソフトドリンクが付き、値段は1,000円前後。他にも、世界三大炊き込みご飯の一つ「ビリヤニ」や、豆粉の生地をクレープのように薄く焼いた「ドーサ」など、南インドの定番料理が揃う。 全165席と広い店内は、タイプ別の個室も豊富なので、その日のシーンで選べるのもうれしいポイント。いつもとは一味違ったランチを楽しみたいときは、迷わず南インド料理を食べに「TOMBOY」へ行こう!
インドから直輸入したランプなど可愛いインテリアの店内。さり気ないところにもこだわりが光り、SNS映えもバッチリ!
行列の絶えない人気店から路地裏に佇む穴場まで、たくさんのお店が軒を連ねる池袋。 ディナーに比べ、お得に味わえるのがランチの嬉しいポイント。 ぜひ、お気に入りの一軒を見つけに池袋へ出かけてみてください!
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他