料理がウマいとテンションも上がる! 食通も太鼓判!神戸だからこそ味わえる絶品おすすめグルメ

料理がウマいとテンションも上がる! 食通も太鼓判! 神戸の絶品グルメ

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

神戸・三宮エリアでウワサの絶品グルメをご紹介!

世界一の称号を得た「神戸牛ステーキ」。
神戸イチ活きの良い「土佐の清水さば」。
お酒好きの逸品「岩魚の骨酒(こつざけ)」。
昭和26年に神戸で創業した「純ロシア料理」。
関西では珍しい関東の定番グルメ「やきとん」。
…など、食通も太鼓判を押す、絶品グルメを厳選!

もともと神戸・三宮エリアといえば、関西を代表するグルメ都市。

そこで今回は「あまり知られていない絶品グルメ」をピックアップ!

「おいしそう!」と思ったら、迷わずお店に出かけましょう。

ステーキの最高峰。世界一のステーキ店と称される、神戸グルメを代表する名店

あら皮
〔神戸・三宮〕

「麤皮」のステーキ

「神戸グルメ」を代表する、日本一と称される「神戸牛ステーキ」

神戸グルメといえば、まず思い浮かぶのが「神戸牛ステーキ」だろう。「神戸でステーキと言えばここ!」といっても過言ではない、世界で唯一、かの有名なミシュランガイドのステーキ部門で二つ星を獲得した名店。某口コミサイトにおいても「一生に一度は味わっておきたい、匠の技に出会えるお店」「レストランを語るなら、必ず押さえておくべき名店」として連続受賞の常連店として、高い認知度を誇る人気の一軒だ。

1956年に創業されて以来、神戸で炭焼きステーキ文化を牽引してきた存在。取り扱っている肉は、生産者・血統・肉質を厳選した、最高の但馬牛の三田牛。和歌山県産備長炭を使った炉釜で丁寧に火入れし、肉の旨味を最大限に堪能できる逸品を提供。

「麤皮」の料理例

コースには、旬の食材を使用した逸品も多数登場

取扱いメニューはコースを主とした、ステーキの神髄を堪能できる渾身の逸品ばかり。「本物のステーキ」をはじめ、厳選された旬の食材を取り入れた料理と共に、五感で美味しさを感じられる内容に。前菜からデザートまで、余すことなく『麤皮』の世界観を楽しめると評判だ。

原木を厳選し、神戸北野らしい歴史を感じる建物。店内は落ち着いた重厚感のある空気感。神戸牛を求めて訪れる観光客や出張客も、温かく迎えてくれる老舗ならではのシックな空間で、ゆっくり食事を楽しめる。

肉好きタレントとして有名な寺門ジモンさんが、「ステーキの頂点」と評価するお店だけに、肉の真髄を堪能でき、「これぞ神戸グルメ」とも呼べる心に残る料理に出会えるだろう。

「麤皮」の店内

神戸らしい歴史を感じられる落ち着いた趣のある空間

店舗情報
アラガワ
あら皮
電話をかける
電話番号:078-221-8547
ステーキ
神戸市中央区中山手通2-15-18
●神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 東出口8番 より徒歩7分
●JR神戸線 三ノ宮駅 西口北側より徒歩8分
●阪急神戸線・神戸高速 三宮駅 東出口より徒歩8分
●山陽新幹線 新神戸駅より車で約10分
30,000円~

神戸が誇る地元のビールと、名グルメを楽しめるビアバル

HOP STAND 三宮店
〔神戸三宮〕

「HOP STAND 三宮店」の焼き鳥例

神戸では気軽に利用できるビアバルとして人気の同店では、地元産の鶏を使用した焼鳥も提供

神戸が誇る六甲ビール工場直送の新鮮な生ビールをはじめ、ビールの原料のホップのスパイスを使用した焼鳥やアテが楽しめる、神戸でも人気のビアバル。神戸では「街の寄り道ステーション」のような存在で、クラフトビール初心者からも支持されている一軒。

焼き鳥は全て新鮮な兵庫県産の鶏のみを使用し、変わり種も豊富に用意。なかでも一番人気のグルメは、「さつま赤鶏玉子の月見つくね」。力強い味を持った焼き鳥と六甲の地ビールとのマリアージュを楽しめる。またホップを使用したオリジナルのスパイスを添えて提供し、普段の焼き鳥とは一味違った味わいを楽しむことができるのも魅力。

「HOP STAND 三宮店」のビール例

神戸が誇る六甲ビール工場直送の新鮮な生ビールが楽しめる

神戸らしさを体感できる六甲ビールは、新鮮さが自慢の、酵母の活きているプレミアムビール。極めて新鮮なビールが飲めるのが嬉しい。そのほかドラフトビールの中から好きな3種を選んでテイスティングできるのもポイント。

賑やかで活気のある店内は、神戸観光とセットで、また神戸散策やショッピングのあとに利用したくなるカジュアルさが人気。ふらっと覗きたくなったり、隣にいる人とも仲良くなったり、肩肘張らずに楽しく飲めるのが自慢だ。

神戸では使い勝手のいいビアバルとして、外国人をはじめ、多くの観光客や地元民から愛されているお店。

「HOP STAND 三宮店」の店内

神戸散策の最後に、ふらっと立ち寄りたくなるカジュアルな世界観

店舗情報
ホップ スタンド サンノミヤテン
HOP STAND 三宮店
電話をかける
電話番号:078-321-6656
神戸三宮/クラフトビアバーグルメ
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-9-5 1F
●阪急神戸本線 神戸三宮駅より徒歩4分
●神戸市営地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅より徒歩5分
●JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) 元町(兵庫)駅より徒歩6分
2,000円〜3,000円

神戸三宮・北野坂のSNSでも人気のカフェで名物グルメを

TRITON CAFE
〔神戸三宮・北野坂〕

「TRITON CAFE」の料理例

神戸三宮・北野坂のSNSでも人気のカフェで名物グルメを

神戸でも知る人ぞ知る人気カフェ。厳選食材を使用した洋食メニューやパンケーキ、パティシエが作るこだわりのスイーツなどが味わえるとあって、SNSでも度々話題になっているおしゃれなカフェ&ビストロだ。

旬を感じられるよう、季節の素材を使い、定期的にメニュー内容を変えているのが特徴。人気グルメは幾つかあり、なかでもフォンドヴォーとデミグラスソース、飴色に炒めた玉ねぎソースをベースに10種類以上のスパイスを効かせじっくり煮込んだ中辛の欧風カレーの「トリトンカレー(半熟卵の欧風チキンカレー)」は、幅広い層からオーダーされる一押しメニュー。

カフェならではのスイーツグルメも必食!パンケーキはぜひおさえておきたい名グルメ

ほかにも神戸散策の際の休憩でいただきたいのが、名物スイーツグルメの「パンケーキ」。自家製焦がしバターとカナダ産のピュアメープルシロップに加え、リコッタチーズを使用したパンケーキは、しっかりふわふわな食感でミルク感が強いのがウリだ。ほかにも、コクのあるうまみを追求したこだわり卵を使い、 じっくり低温で焼き上げた濃厚なプリン「プレミアム卵の焼きプリン」も、カフェ利用でオーダーしたくなるおすすめグルメ。

神戸三宮駅から徒歩数分、神戸の名観光スポットの北野坂を上がると見えてくる同店。 木の温もりが溢れるウッドテーブルを配した開放的な店内は、神戸でも都会の喧騒を忘れさせてくれる、落ち着いた雰囲気が心地よい。

週末は連日連夜、神戸でも 混雑必至の人気店なので、訪れる際は平日か予約がベター。神戸観光とセットでぜひ利用したい一軒。

「TRITON CAFE」の店内

神戸ならではのおしゃれな世界観と、賑やかな喧噪を忘れさせてくれる心地よさが魅力の店内

店舗情報
トリトンカフェ
TRITON CAFE
電話をかける
電話番号:078-251-1886
神戸三宮・北野坂/カフェグルメ
兵庫県神戸市中央区中山手通1-23-16 2F
●JR東海道本線(神戸線)(大阪~神戸) 三ノ宮駅より徒歩7分
●阪急神戸本線 神戸三宮駅より徒歩7分
1,000円~2,000円(ランチ:1,000円~2,000円)

ミシュラン神戸掲載店!こだわりの食材を用いた本格イタリアン

IO RASSIC
〔神戸三宮〕

「IO RASSIC」の料理例

ミシュラン神戸掲載店の実力を!一線を画したグルメなイタリアンを

「ミシュラン神戸」にも掲載された、神戸を代表する一軒。イタリアンという枠にとらわれず、スパイスや和の食材、野菜もふんだんに使って調理し、まさに「神戸イタリアン」という新ジャンルを確立している。

イタリアンをベースにし、素材のポテンシャルを引き出す調理を心がけたグルメを展開。素材は、兵庫県の旬の厳選食材を使用。イオラシック農園で採れた自家栽培野菜、神戸ビーフの主産地の兵庫県西脇市産「黒田庄和牛」、加美町産「百日どり」、冬は牡蠣・白子・ジビエなどが主となり、上質な素材を惜しげもなく使用。それでいて季節感を意識したイタリアングルメを手掛けている。

「IO RASSIC」の料理例

自家栽培野菜なども用いた、厳選された食材を使用したイタリアングルメを展開

ヘルシー志向の人や女性にも人気なメニューを展開。ソムリエの選ぶ厳選したワインも自慢で、こだわりグルメとのマリアージュを楽しめるのもここならでは。食後に親しまれる甘口のデザートワインなども数種類用意し、ワイン好きなグルメ通からの評判もいい。

神戸三宮の喧騒から少し離れた中山手通にある同店。木をつかった温かみのある店内は、訪れた人を落ち着いた心地よい雰囲気で包み込んでくれるのが特徴。キッチンに面したカウンターは、料理を待っている間も、漂う香りに期待を膨らませられる特等席。グルメ通が集う食事会はもちろん、大切な人と気負いせず過ごせる特別なシーン、さらにはおひとりさまでも利用しやすいアットホームさも魅力。

「IO RASSIC」の店内

ライブ感と程よいアットホーム感が漂う、心地よさが人気の店内。神戸三宮から少し離れた中山手通にあり、落ち着いた場所で食事を楽しめるのもポイント

店舗情報
イオラシック
IO RASSIC
電話をかける
電話番号:078-221-2678
神戸三宮/イタリアングルメ
兵庫県神戸市中央区中山手通1-20-8 1F
●JR神戸線 三ノ宮駅より徒歩6分
●阪急神戸線・神戸三宮駅より徒歩7分
●神戸市営地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅より徒歩11分
4,000円~5,000円(ランチ:~2,000円)

地元「神戸牛」や希少部位も味わえる、神戸屈指のグルメな焼肉

炭火七輪焼肉 糸桜
〔神戸高速東西線・西元町〕

「糸桜」の焼肉例

最高級の焼肉と一緒にワインも楽しめる、通好みのグルメ

牛肉文化が発達した神戸には、名店のほまれ高い焼肉店が各地に点在し、ここもその一軒。兵庫県神戸市にある同店は、明治四年創業の老舗「大井肉店」の跡継ぎが経営する、神戸屈指のグルメな焼肉とワインが楽しめるお店だ。オーナーが厳選した最高級の肉は、神戸牛の希少部位も揃う逸品揃い。某グルメ口コミサイトでも一度は訪れたい100店を選出した「焼肉 WEST 百名店」にも選出された一軒としても有名。

産地やブランドにこだわらず、熟練が目利きした最高級の肉質と脂質の肉を提供。肉の乾燥を避けて風味を損なわないために、注文が入ってからカット。客の年齢や性別に合わせて切り方を変えるこだわりぶりは、まさにグルメ界でも注目されている。

「糸桜」の焼肉例

肉のみに留まらず、野菜にもこだわりが。そんな妥協を許さない本物志向が、グルメ界でも多くの人を虜に

まず抑えておきたいグルメメニューは、その日入荷した肉からお勧めの六種を楽しめる「お勧め六種盛り 焼き野菜添え」。美味しいものを少しずつ食べたいグルメな人に最適な一皿。

グルメサイトなどでも常に高評価を得ている同店だが、敷居は高くなく、意外にもカジュアルな雰囲気がまた良き。気負いすることなく入店できる落ち着いた内装は、おひとりさまから女子会、大人のデート、接待や記念日など特別な日まで、どんなシーンにもぴったり。子連れファミリーも歓迎なのもポイント。神戸の隠れ家で上質なグルメとひとときを堪能してみては。

「糸桜」の店内

神戸三宮から少し離れた場所にありながら、神戸では名の知れたグルメ焼肉が楽しめる人気店

店舗情報
スミビシチリンヤキニク イトサクラ
炭火七輪焼肉 糸桜
電話をかける
電話番号:078-351-1727
神戸高速東西線・西元町/焼肉グルメ
兵庫県神戸市中央区北長狭通8-3-2
●神戸高速東西線 西元町駅より徒歩2分
●神戸市営地下鉄山手線 大倉山駅より徒歩5分
●神戸高速東西線 花隈駅より徒歩6分
4,000円~5,000円

神戸で長年愛されている名すき焼きグルメ

わた半
〔神戸三宮〕

「わた半」のすき焼き

上質な神戸牛や純三田牛をシンプルなスタイルで。神戸での高い人気を誇る同店は、創業当時から変わらぬスタイルを今もなお貫いている。

神戸の中心地・三宮に佇む『わた半』。多数のメディアにも出演経験がある、神戸でも人気の高い一軒。豊かな土地で大切に育てられた牧場直売の「純三田牛」や「神戸牛」を、すき焼き・しゃぶしゃぶ・鉄板焼きといったグルメで存分に堪能できる。20年経った今もなお、創業時から変わらないシンプルなスタイルを貫いている。

常連客から注文率No.1の人気グルメは、極上の三田牛にすりおろした丹波産の丸芋をたっぷりつけていただくオリジナルの「すき焼き」。贅沢で上品な味わいは、ここでしか味わえない逸品グルメ。リーズナブルなコースや、ワンランク上のボリュームと質も兼ね備えたコースなど、いずれもオーダーしやすい価格帯で展開しているのも魅力。

「わた半」のすき焼き

すりおろした丹波産の丸芋をたっぷりつけていただくすき焼きは、ここならではのオリジナル名グルメ。

落ち着いた店内奥にはテーブル席のほか、店主との対話も弾む、カウンター席も。高級感ある和のしつらえは、上質なお料理をゆったりと味わっていただきたいという店主の想いがこめられている。本店のすぐ近くは個室完備の“はなれ”があり、完全個室で各種宴会・接待・食事会なども承り中。

北野異人館や南京町、メリケンパークといった神戸を代表する観光名所にも近く、神戸散策とセットで訪れるのもおすすめ。神戸観光と神戸グルメで、存分に神戸を満喫してみては。

「わた半」の店内

神戸の各観光名所からも近くにある同店。はなれには完全個室も完備し、神戸での接待などにも最適な空間に。

店舗情報
ワタハン
わた半
電話をかける
電話番号:078-334-1068
神戸三宮/すき焼きグルメ、しゃぶしゃぶグルメ
兵庫県神戸市中央区加納町4-9-17 幸田ビル B1F
●JR(神戸線 三ノ宮駅 徒歩4分
●阪急神戸本線 神戸三宮駅 徒歩5分
●神戸市営地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅 徒歩8分
5,000円~6,000円

知る人ぞ知る神戸の隠れ家イタリアンバル

ジェペット
〔神戸三宮〕

「ZEPPET」のクリスピーピザ

神戸グルメのひとつとして認定したいほど、自慢の「自家製ピザ」は絶品!

1991年、神戸三宮の人気店『ピノッキオ』の姉妹店としてオープン以来、手作りにこだわったイタリア料理を提供する大人の隠れ家レストラン。神戸三宮では、ここもまた、知る人ぞ知る人気店の常連だ。

十種類のスパイスを使用したクリスピー感のある絶品ピザや、こだわりの自家製スモーク料理のほか、トラットリアのようなライトなイタリアングルメを提供する。自慢のグルメは、まずは生地にシリアルナンバーの入った自家製ピザから。水の分量が少なく、牛乳とスパイス14種類を練り込んだ生地は、ここならではのオリジナルグルメ。

「ZEPPET」の料理例

名グルメは数知れず。トラットリアならではのカジュアルなイタリアンが揃う。

そのほか、燻製チップからこだわった「自家製スモーク」も必食グルメ。サーモンやベーコンなど、素材に合った燻製チップを使用するため香り豊かに仕上げている。

照明を落とした店内は、バーのようなオーセンティックで重厚な雰囲気漂う。ヨーロッパをイメージした空間はイタリアの壁画に囲まれ、雅やかな世界観に包まれているのも、ここの特徴のひとつ。この独特の空気がまた神戸らしさを感じさせる。

神戸三宮駅からも近い中山手通にあり、神戸でのデートをはじめ、女子会などでも高い人気を誇る『ジェペット』。一度訪れたら、その心地よさとオンリーワンなグルメで、また訪れたくなるはず。

「ZEPPET」の店内

神戸らしい、ヨーロッパをイメージした重厚感漂う店内。

店舗情報
ジェペット
ジェペット
電話をかける
電話番号:078-334-0701
神戸三宮/イタリアンバルグルメ
兵庫県神戸市中央区中山手通2-3-15 石田ビル B1F
●阪急神戸本線 神戸三宮駅 徒歩7分
●JR神戸線 元町駅 徒歩8分
●神戸市営地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅 徒歩8分
4,000円~5,000円

これぞ「ザ・神戸フレンチ」!上質な空間の中でいただく上質なフレンチグルメに舌鼓

LE RESTAURANT MARRONIER
〔神戸三宮、 旧居留地・大丸前駅〕

「LE RESTAURANT MARRONIER」の料理例

名グルメとして人気が高い「有機人参のムース」は、手間暇かけられた力作の前菜。

”ゆったり優雅に”、洗練された高級フランスグルメと上品で落ち着いた雰囲気を楽しめるレストラン。神戸・三宮エリアで記念日利用で重宝されている一軒。

一番の人気グルメは、なんと「有機人参のムース」だという。キャロットのムースとコンソメジュレのカクテル、北海道甘海老と生うにを添えた冷製の前菜は、味はもちろん、見た目でも楽しませてくれる試行錯誤を重ねた逸品。

ほかにも旬の食材が入り次第、試作を重ね、納得した料理のみを提供。とっておきの日に相応しい上質なグルメは、まさに神戸でのスペシャルなシーンにうってつけ。予約をすれば、記念日向けのコースも用意し、季節のお祝いケーキには、サプライズメッセージ付きで演出してくれるなどのサービスも。

「LE RESTAURANT MARRONIER」の料理例

上質なフレンチグルメは、まさに神戸にふさわしい、記念日利用にうってつけ。

ソムリエが駐在し、ビンテージワインなどワインリストにのせきれないほど、フレンチグルメとのペアリングも楽しめるワインも多種揃える。

「大丸神戸店」の近くにある同店は、神戸らしい風情漂う景色が自慢。アンティークに囲まれたシックな店内では、バカラやエルメス等の食器で供される本格的なフレンチグルメに、より華やかさをプラスする。

キャンバスに絵を描くような繊細な料理の数々と心地良いサービスで、神戸における幸せな時間を約束してくれるレストランだ。

「LE RESTAURANT MARRONIER」の店内

落ち着いた大人な空間が漂う店内。神戸のショッピング街からも近く、神戸大丸の直ぐお膝元に。

店舗情報
ル レストラン マロニエ
LE RESTAURANT MARRONIER
電話をかける
電話番号:078-331-5526
神戸三宮、 旧居留地・大丸前駅/フレンチグルメ
兵庫県神戸市中央区三宮町2-2-1 ラム三宮ビル2F
●神戸市営地下鉄海岸線 旧居留地・大丸前駅 徒歩3分
●阪急神戸本線 神戸三宮駅 徒歩5分
●神戸市営地下鉄海岸線 三宮・花時計前駅 徒歩
8,000円~10,000円(ランチ:6,000円~8,000円)

クチコミでも大人気! 本場パリの雰囲気も味わえるフレンチビストロ

ビストロ・カフェ・ド・パリ
〔神戸・三宮〕

『ビストロ・カフェ・ド・パリ』の絶品「鹿児島県産牛フィレ肉のポワレ 赤ワインソース」

「国産牛フィレ肉のグリエ」3,630円。自然派ワインと一緒に、贅沢な味わいをゆっくり楽しみたい

異国情緒あふれる神戸北野で、本場パリの雰囲気を楽しめるカフェレストラン。なんと7年連続最高評価の賞を受賞する神戸の人気店。世界中の施設の中で、最高のサービスとホスピタリティを提供し、トリップアドバイザーの口コミで一貫して高く評価されていることでも話題だ。

フランス映画『アメリ』をイメージしたという空間は、とってもオシャレ。フランスで買い付けた照明や調度品。オフホワイトと赤のコントラストが楽しいインテリア。通りに向いたテラス席など、まさにフランスのハイセンスとこだわりが光るスペースだ。

もちろん料理も、本場仕込みのシェフによる本格フレンチ。おすすめは「牛フィレ肉のグリエ」。フィレ肉ならではの肉質の良さはもちろん、ナイフがスッと入るやわらかさは絶品。赤ワインソースとの相性も抜群の逸品だ。

『ビストロ・カフェ・ド・パリ』の店内

オシャレでかわいらしいインテリアの店内。フランス人オーナーならではのセンスが随所に光る、異国情緒あふれる空間

またランチは、コース仕立てのメニューも充実。イチオシの「パリランチ」なら「本日のスープ」「オードブル」「メイン料理(魚料理もしくは肉料理)」「パン」「コーヒーもしくは紅茶」「デザート」のセットで 3,800円と、リーズナブル。

17時半までのカフェタイムには、「ガーリックトースト」「ミックスピザ」「キッシュ」「パリケーキセット」など、デートにぴったりのラインアップを用意。

ディナーでは、アラカルトからコースメニューまで、経験豊富なシェフが腕を振るう、絶品フレンチを堪能できる。

カフェ使いから食事まで、本場パリの雰囲気にひたりながら、とっておきのグルメを満喫しよう。

『ビストロ・カフェ・ド・パリ』の外観

建物の配色や色彩センスなど、日本とは思えない風景が広がるテラス席。フレンドリーなスタッフとの会話も楽しみたい

店舗情報
ビストロ カフェ ド パリ
ビストロ・カフェ・ド・パリ
電話をかける
電話番号:078-241-9448
ビストロ、フレンチ/神戸、三宮、グルメ
兵庫県神戸市中央区山本通り1-7-21
●神戸市営地下鉄西神・山手線 三宮駅 東出口8より徒歩7分
●JR神戸線 三ノ宮駅 西口より徒歩8分
●阪急神戸線 神戸三宮駅 東出口より徒歩8分
●阪神本線 神戸三宮駅 東出口より徒歩8分
3,000~5,000円(ランチ:1,000~2,000円)

名物の神戸牛を堪能できる人気ステーキ店

神戸牛ステーキ あぶり肉工房 和黒 北野坂本店
〔神戸・三ノ宮〕

炙るが如く焼き上げる独自の調理法で肉の旨味を最大限に引き出した「神戸牛ステーキ」は、まさに神戸を代表するグルメのひとつ

神戸肉流通推進協議会指定店。地元神戸の但馬牛のなかでも、黒の牝牛のみを厳選して使用した、神戸グルメを代表する「神戸牛ステーキ」が味わえる。

あら塩、黒こしょう、マスタード、そして特製のタレでいただく最上級の肉は、目の前で調理されていく工程も楽しめるのも醍醐味。鉄板の上でじっくりと“炙るが如く焼き上げる”独自の調理法で、肉本来の旨味を最大限に引き出した味わいを堪能できる。食材へのこだわりはお肉だけに留まらず、海鮮類の鉄板焼きも絶品とグルメ通からも評判。鉄板で焼き上げるガーリックライスも、〆にいただきたい人気グルメのひとつだ。

「和黒」の鉄板焼一例

海鮮類の鉄板焼きもイチオシメニュー

シェフの技を楽しめる鉄板カウンターを配した空間は、「神戸らしい」西洋の落ち着いた雰囲気。店内奥には半個室も用意し、接待利用やちょっとした宴会・集まりなどにも最適。

格式高い、こちらの本店以外にも、ビジネスやプライベートでも利用勝手の多い新神戸オリエンタルアベニューにも店を構えており、いずれも神戸を訪れる人に人気の一軒。

「和黒」の店内

神戸らしい、伝統的な雰囲気の店内

店舗情報
コウベギュウステーキ アブリニクコウボウ ワッコク
神戸牛ステーキ あぶり肉工房 和黒 北野坂本店
電話をかける
電話番号:078-222-0678
ステーキ、鉄板焼
神戸市中央区中山手通1-22-13 ヒルサイドテラス1F
●神戸市営地下鉄 三宮駅 東出口8番より徒歩5分
●JR神戸線 三ノ宮駅 西口北側より徒歩6分
●阪急神戸線・高速神戸 三宮駅 東出口より徒歩7分
10,000円~15,000円(ランチ:5,000円)

多くの食通たちに愛され続ける、住宅街の老舗フレンチレストラン

re・ci・pe
〔神戸・三宮〕

『re・ci・pe(レシピ)』の料理イメージ

地元産の色鮮やかな季節野菜など、厳選した旬の食材が、見た目にも美しいメニューとなって目の前に並べられていく

神戸北野の住宅街にある、人気の老舗フレンチレストラン

地元契約農家から届く有機野菜、瀬戸内や淡路で獲れた天然魚介、国内外のハンターから仕入れるジビエなど、シェフ自身が市場で厳選したこだわりの食材は、どれも上質のものばかり。

極上素材の持ち味を最大限に活かしたフレンチは、言うまでもなく、すべてが逸品。

ディナータイムのおすすめは「すぺしゃるコース」(9,900円)。こちらもメインの「肉料理」をチョイスできるコース。常時170種類をそろえるワインと共に、ゆっくり味わいたいコースメニューだ。

『re・ci・pe(レシピ)』の料理イメージ

肉、魚、野菜…素材の持つおいしさを最大限に引き出した味わいは、すべてが絶品。リピートする人が多いのも納得だ

またランチタイムは「Bコース」(4,950円)がおすすめ。「オードブル」や「メインディッシュ」など、いくつかのメニューからチョイスできるコース。もちろん、どのメニューもおいしいので迷いそう。

モダンな雰囲気の店内は、重厚感がありながらも、肩ひじ張らずにカジュアルに楽しめる空間。ダイニングフロアのほかに半個室も用意しているので、誕生日や記念日といったお祝いの席はもちろん、大切な人とのデートや、友人との会食などの普段使いにもぴったり。

地元のファンのみならず、遠方からも多くの美食家が足を運ぶというのも納得のフレンチレストラン。落ち着いた雰囲気の中、ゆったりとした気分で本格グルメを楽しみたい。

開放的な空間には、広々としたカウンター席、陽光が降り注ぐテーブル席を用意。シンプルなインテリアは、まさに大人の隠れ家

店舗情報
レ シ ピ
re・ci・pe
電話をかける
電話番号:078-221-0131
フレンチ/神戸、三宮、グルメ
兵庫県神戸市中央区山本通2-2-13 第2ルーチェ北野坂B1
●神戸市営地下鉄 三宮駅 東出口より徒歩7分
●JR線 三ノ宮駅 西口より徒歩8分
●阪急・神戸高速線 神戸三宮駅 東出口より徒歩8分
10,000円~15,000円(ランチ:4,000円~5,000円)
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>