人気讃岐うどん店「香川一福」の新たな挑戦!
創作うどん専門店『香川一福 ART』渋谷に5/9オープン
3年連続でビブグルマンを受賞したうどん専門店「香川一福」は、新ブランド『香川一福 ART(アール)』を2025年5月9日(金)に東京・渋谷にオープン。
『香川一福 ART』では“伝統と革新の融合”をテーマに掲げ、バラエティ豊かな創作うどんを提供。食の創造性と職人技を武器に、多様なカルチャーがひしめく渋谷から、世界へと羽ばたく第一歩に挑戦します。
【「香川一福」について】
店内製麺にこだわり、打ち立て、茹で立てで提供する麺は、一般的な讃岐うどんのイメージ(コシ=硬い)とは違う「ノビのあるコシ」に加え、細麺特有の食感とのど越しが特長。出汁には、讃岐うどんの本場である香川県直送の原料を使用し、香り高くコクのある深い旨味を実現しています。
メニューは定番の「かけうどん」「肉うどん」を始め、有名和食店「銀座しのはら」監修の天ぷら、じっくり時間をかけて仕込んだカレーうどんなど、こだわりのメニューをカジュアルに味わえるのが魅力。
【「香川一福ART(アール)」について】
『香川一福 ART』は“伝統的な日本食のうどん”を現代的に再構築し、うどんの新たな可能性を追求。まずは新しい試みとして細麺・太麺の2種類のうどんを提供。日本のうどん文化を大切にしながら、初めての人や海外からの観光客にも親しみやすいスタイルを目指しています。
「香川一福」を進化させたメニューには、季節の食材や、多様な調理技法を取り入れた創作うどんをラインアップ。「グリーンカレーうどん」や「豚キムチラー油うどん」「生姜焼きうどん」など、和洋の垣根を超えた創作メニューは、味だけでなく見た目にもこだわっています。
ART(アール)はフランス語で、英語のARTと同じく芸術や革新を意味する言葉。単語の意味の通り革新性をもったうどんを提供し、おいしさと美しさを両立した、新しいスタイルの“現代のうどん”を楽しめます。
【メニューについて】
『香川一福 ART』では、名店・銀座「しのはら」監修の肉うどん、ミシュラン獲得店「北島亭」監修のフレンチカレーを用いたうどんなど、既存店舗の人気メニューも準備。一品料理から創作うどんに至るまで、丁寧な仕込みと確かな調理技術が求められるメニュー構成となっています。
渋谷はファッション、音楽、食、国際性と、あらゆるカルチャーが混ざり合う街。既存の伝統的なうどんにとどまらず“食の新たな形”としてのうどんの可能性を提案。渋谷という街の多様性と、これまで培ってきた伝統の技が交差する進化系のうどんを目指します。
さらに、今後の海外展開を見据えた第一歩として、世界中の人が集まる渋谷から“うどん文化のグローバルモデル”を発信。日本の食文化を世界に届けるための試金石とも言えるプロジェクトです。
情報は2025年5月7日現在のものです。