【新宿で一人ランチ】 一人でも安心!
おひとりさまでもゆっくり過ごせる新宿のおすすめランチ

新宿のひとりランチイメージ

※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

東京屈指の繁華街「新宿」。西新宿から新宿駅西口・東口、新宿御苑前まで、新宿エリアにはランチできるお店がいっぱい。飲食店の数が無数にある新宿は、新宿勤めの人も多いのに加え人が集まりやすく、逆にひとりランチしやすいお店を探すのは至難の業。

本記事では、ひとりでも入りやすいカフェをはじめ、ゆっくり過ごせるランチ、おひとりさまが多いランチ、安くて気軽に利用できるランチ、女性も男性も、ひとりランチしやすいお店を厳選してご紹介!

新宿勤務の平日ランチはもちろん、休日にひとりで新宿を訪れた際など、ひとりで気軽にランチができるお店をここで見つけましょう!

一人でも気軽に入れる、話題のメニューが豊富なイタリアンランチ

Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店
〔西新宿・新宿西口〕

「Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店」のランチ例

メインを選ぶスタイルのランチセットを展開。ディナーでも人気の高い、インパクトのあるおすすめメニューを一人でも気軽に楽しめる

新宿西口にある、隠れた人気イタリアン。インパクトのあるメニューを提供することでも知られている『Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店』は、ランチでも満席になるほどの盛況ぶり。

ランチの種類は豊富で、ひとりでも楽しめるものが多い。ベースとなるランチセットは3種。いずれもメインとなる料理をチョイスするスタイルで、ディナーで人気のフードをランチでも楽しめる。名物の「溶岩パスタ」や「キーマカレーマグマ鉄板」「一枚麺のカルボナーラ」など、ネーミングもビジュアルもインパクト抜群なものが多く揃い、普段のランチをちょっと陽気な気分にさせてくれることでも話題。

「Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店」の「溶岩パスタ」

ランチメニューはどれもリーズナブルさも魅力。90分の制限時間があるランチは、まさにおひとりさま歓迎

女性ウケ抜群なランチメニューは1200円~用意し、新宿界隈でもリーズナブルな価格設定なのも人気のポイント。

ビルの地下にあり、外からは中の様子が伺えないが、店内はおしゃれな世界観が広がっていて、ランチタイムともなると、女性をはじめとした新宿勤めの人たちで賑わいを見せる。女子率が多い空間は、周囲を気にすることなく、気軽にひとりでも過ごせるカジュアルさ。ランチ利用は90分の制限時間を設けているため、まさにおひとりさま向けのランチ店と言える。

「Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店」の店内

新宿西口から歩いて数分。地下にある「Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店」は、女子ウケ抜群なおしゃれ空間

店舗情報
イタリアンバー アタッチメント シンジュクニシグチテン
Italianbar ATTACHMENT 新宿西口店
電話をかける
電話番号:03-6908-9123
西新宿・新宿西口/イタリアンランチ
東京都新宿区西新宿7-7-29 西新宿ビルB1
西武新宿線 西武新宿駅 北口より徒歩4分
都営大江戸線 新宿西口駅 D5出口より徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅より徒歩6分
JR各線 新宿駅より徒歩6分
京王線 新宿駅より徒歩6分
小田急小田原線 新宿駅より徒歩6分
ランチ:1000円~1500円 ※ランチタイム~15:00

知る人ぞ知る、一人にうってつけな新宿三丁目の隠れた名カフェ。ランチは遅くまで営業!

APPARTEMENT 301
〔新宿三丁目〕

「APPARTEMENT 301」のカフェランチメニュー例

ランチメニューは毎週内容が異なるため、訪れた時のお楽しみ!

銀座にあった人気カフェが、場所を新宿に移して営業。フランス田舎町のアパルトマンをイメージしたカフェは、レトロな内装やインテリアから醸し出す、どこかノスタルジーな世界観漂うが印象的。まるで物語に迷い込んだような独特な空間は、おひとりさまでも過ごしやすいランチタイムを約束してくれる。

ランチは毎週異なるメニューで用意。エスニックとイタリアンをフュージョンしたものを展開し、ランチはワンボウル・ワンプレートメニューを中心にラインアップし、ひとりランチしやすいものが揃う。

「APPARTEMENT 301」のカフェランチメニュー例

ワンプレートランチを、遅い時間まで一人でマイベースに楽しめるのが魅力

平日も休日も17時まで(ランチのラストオーダーは16時まで)と、遅くまでランチができるのも特徴。賑やかな街・新宿にいながら、女性でもゆっくりとひとり時間を楽しむことができるのが人気の理由だ。

ランチもディナーも、おひとりさまでも2人でも、ゆったりとした居心地のいい時間が流れる同店。常連になりたくなるほどの心地よいおしゃれな雰囲気に魅せられ、ファンが多いのも納得。日々の疲れを癒したいひとりランチや、リフレッシュしたいひとりランチなど、優しく出迎えて包み込んでくれるような、新宿の隠れ家的人気カフェ

「APPARTEMENT 301」の店内

一人で気楽に過ごせるような、ゆっくりとした時間が流れる店内。レトロなインテリアで揃え、新宿にいることをつい忘れてしまう異世界が広がっている

店舗情報
アパルトマンサンマルイチ
APPARTEMENT 301
電話をかける
電話番号:03-3561-0620
新宿三丁目/カフェランチ
東京都新宿区新宿3-10-10 要会館3F
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩1分
新宿副都心線 新宿三丁目駅より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅より徒歩6分
JR線 新宿駅より徒歩6分
ランチ:1000円~1500円 ※ランチタイム~17:00

ひとりでも楽しめるカレーランチビュッフェ!

もうやんカレー 西新宿大忍具店
〔西新宿〕

「もうやんカレー 西新宿ダイニング店」のカレーランチ例

『もうやんカレー 西新宿ダイニング店』で実施しているランチビュッフェが人気!とにかくリーズナブルにガッツリこだわりカレーを食べることができて、まさにおひとりさまランチにうってつけなのだ

カレー好きなら知らない人はいないであろう『もうやんカレー』の西新宿店。完成まで2週間かけて仕上げるこだわりのカレーが自慢。グルテンフリー化学調味料無添加のカレーは、ルーには小麦粉を使わず、栄養価も豊富なのが特徴。濃厚かつスパイシーでフルーティな味わいは素材の自然な甘味が広がり、後からじわりと辛さが追いかけてくる、クセになるおいしさ。

優雅に楽しむランチというより、一人でサクッと食べられるのが特徴的な、ワンボウルランチを代表するカレー。『もうやんカレー 西新宿ダイニング店』はなんと、ランチビュッフェも提供するのが目玉の人気サービス。西新宿エリアで働く人や女性の姿も多く、おひとりさまランチの場としても連日大盛況だ。

「もうやんカレー 西新宿ダイニング店」のカレーランチ例

他では味わえない、オリジナリティと創作性に富んだカレーを展開する『もうやんカレー』。ランチでも気軽にその世界を愉しむことができる

カレーを始め、タンドリーチキン、スパイシーなタレを絡めた「もうやんおうどん」といった、おすすめの人気メニューを始め、サラダ、惣菜などの料理が食べ放題で1098円からとコストパフォーマンスは抜群。ガッツリ食べたい日のひとりランチにおすすめ。

ランチビュッフェのカレーは、一回盛り、おかわり一回に加え、無制限も用意。カレーや副菜だけでなく、バリエーション豊かなこだわりライスメニューも提供し、気兼ねなくひとりで存分にランチを堪能することができるのが魅力だ。

西新宿駅の成子天神下交差点すぐ。新宿界隈に勤務する人のランチタイムを支えてくれる貴重なお店であることに加えて、ガッツリ食べたい休日のひとりランチにもぴったりな一軒。

「もうやんカレー 西新宿ダイニング店」の店内

『もうやんカレー 西新宿ダイニング店』は、おひとりさまでも女性でも、気負いすることなく入店できる雰囲気を心掛けている

店舗情報
モウヤンカレー ニシシンジュクダイニングテン
もうやんカレー 西新宿大忍具店
電話をかける
電話番号:03-3371-5532
西新宿/カレーランチ、ランチビュッフェ
東京都新宿区西新宿8-19-2 西新宿TKビル1F
東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅 1番出口より徒歩1分
JR各線 新宿駅 西口より徒歩10分
ランチ:1000円~2000円 ※ランチタイム 11:30~15:00(L.O.14:30)

新宿の名個性派うどん店!サクッと一人でワンボウルランチ

するり 新宿本店
〔新宿三丁目・歌舞伎町〕

「するり 新宿本店」のうどん例

新宿でちょっと珍しいうどんを食べたい!という時は迷わず『するり 新宿本店』!ここでしか食べられない独創的なうどんを、ランチから存分に味わえる

新宿区役所すぐの場所にある『するり 新宿本店』。創作うどんが味わえる、新宿のうどんダイニング。おひとりさまランチにうってつけなメニューが豊富に揃う。

ランチで提供するのは、最高級小麦粉が創るしっかりとした'コシ'と確かな'弾力'が特徴の各種うどんのほか、ここでしか味わえない斬新なメニュー。各メディアでも取り上げられた、丼にご飯とうどんが融合した「うどんめし」など、『するり 新宿本店』でしか食べられないおすすめのハイブリッドメニューも提供する。もちろん、スタンダードなうどんのほか、オリジナリティに富んだ独創的なうどんなど、馴染みのあるものから初めて目にするようなうどんをラインアップする。

「するり 新宿本店」のうどん例

ひとりでじっくり堪能したい、オリジナリティに富んだ創作うどん。季節によってその時期限定のメニューも登場する

「シタディーンセントラル新宿東京」の2階に位置する『するり 新宿本店』。重厚な木戸を開けて進めば、木のぬくもりが印象的な和モダン空間が。100席以上誇る、和の格式とモダンの先進性に包まれたおしゃれな店内は、プライベートな雰囲気の個室、広々としたテーブル席、おひとりさまでもゆったりしっぽりと過ごせるカウンター席を完備。

新宿歌舞伎町にあり、店内は広々空間ということで大賑わいかと思いきや、ホテル内だけに大人が集い、ひとりでも気負いすることなく足を運べる落ち着いた雰囲気に安心する。大都会新宿の喧騒を忘れ、心行くまで一人でランチができるのが◎

「するり 新宿本店」の店内

人気の秘訣は、バリエーションに富んだメニューと広々とした空間。おひとりさまでも気兼ねなくランチができるカウンター席も、もちろん完備

店舗情報
スルリ シンジュクホンテン
するり 新宿本店
電話をかける
電話番号:03-6278-9143
新宿三丁目・歌舞伎町/うどんランチ
東京都新宿区歌舞伎町1-2-9 シタディーンセントラル新宿東京 2F
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 B9番出口より徒歩5分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 B9番出口より徒歩5分
西武線 西武新宿駅 南口より徒歩5分
都営大江戸線 東新宿駅 A1番出口より徒歩7分
JR線 新宿駅 東口より徒歩8分
京王線 新宿駅 東口より徒歩8分
ランチ:1,000円~ ※ランチタイム平日11:30~14:30(14:00L.O.)

全席ソファの人気カフェで、居心地抜群のひとりランチ

アナログ 新宿
〔新宿三丁目〕

「アナログ 新宿」のカフェランチ例

フレンチシェフが手掛けるランチは、週替わりのライスプレートがとりわけおすすめ

新宿駅周辺の喧噪から少し離れ、落ち着きを伴った新宿三丁目駅からすぐ。新宿を代表する「伊勢丹新宿」近くの隠れ家カフェとして親しまれている『アナログ 新宿』は、新宿三丁目界隈に務めている人たちから、おひとりさまランチの場でも重宝されている、知る人ぞ知る人気カフェ。

ランチメニューは、フレンチシェフが腕によりをかけた料理を提供。限定のおすすめ週替わりのライスプレートは、どれも1500円出せばお釣りが返ってくるという新宿ではありがたいリーズナブルさ。旬の素材や新鮮な素材を利用した食事をワンプレートに凝縮し、平日ならソフトドリンク付きでさらにお得に楽しめる。

「アナログ 新宿」のカフェランチ例

おひとりさまのランチ利用で人気な理由は、心地よい場所と、いつ訪れてもメニューが目新しい内容であること

さらに人気を支えているのが、遅くまでランチ営業している点。ゆっくり遅めの屋根裏ランチは、17時(ラストオーダーは16時)まで利用できるので、新宿勤めでランチタイムが遅くなった際も、気兼ねなくひとりランチできるのが嬉しい。

様々なタイプのアンティーク調の家具や雑貨が配された、ノスタルジックでおしゃれな店内。どこか懐かしい家具や小物も並び、不思議と落ち着く空間は女性だけでなく、おひとりさまにとってこの上ない心地よい時間を与えてくれる。40席以上のシートはすべてソファという贅沢さ。読書をしながらコーヒーを飲むなど、一人の時間もゆっくり楽しめる『アナログ 新宿』は、日頃のストレスを忘れられる、癒しの時間を提供してくれる。気取り過ぎていない、どこか隠れ家のような世界観は、ひとりランチでいい気分転換になるはず。

「アナログ 新宿」の店内

新宿の喧噪から逃れ、ゆっくりとひとり時間を満喫できる空間

店舗情報
アナログ シンジュク
アナログ 新宿
電話をかける
電話番号:050-5051-0587
新宿三丁目/カフェランチ
東京都新宿区新宿3-12-1 吉田ビル4F
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩2分
新宿副都心線 新宿三丁目駅より徒歩2分
JR線 新宿駅より徒歩6分
ランチ:1000円~1500円 ※ランチタイム~17:00

豊富な定食ランチを一人で気軽に味わえる、新宿の老舗中華

老辺餃子舘 新宿別館
〔新宿南口〕

「老辺餃子舘 新宿別館」の蒸し餃子例

人気の名物「老辺蒸餃子」は、ランチでもセットに盛り込まれて楽しめる

新宿駅の新宿ミライナタワー改札・甲州街道改札(旧新南口)から直ぐ。新宿で30年以上愛され続けられている、老舗の有名点心や中華料理店。おひとりさまでも気軽にランチ利用できるのが、中華料理店の醍醐味のひとつ。

門外不出・秘伝の味として、1829年清朝中頃に創り出した「老辺餃子」。中国本場の「老辺餃子舘」より、その味を伝える技術者を日本・新宿へ招聘。正統な味を引き継いだ「老辺蒸餃子」は、ここ新宿でも麺点師が皮から手作する伝統ある人気の看板メニュー。豚ひき肉がベースの、秘伝の調合による餡をモチモチの皮で包み、ニンニク不使用というのも特徴。

「老辺餃子舘 新宿別館」の担々麺例

幅広いメニューを用意するなか、ランチは一人で気軽に利用できるような、お財布に優しい価格帯であることもありがたい

ランチで提供するのは、そんな名物の蒸し餃子がセットになった幅広い中華フードたち。定番の中華ランチセットをはじめ、日替りでバラエティに富んだメニューを用意する。平日は、新宿勤めのサラリーマンがひとりでサクッと食べられるような、ガッツリ定食ランチセットを豊富にラインアップし、休日ランチは少し休日仕様にランクアップした、盛りだくさんで豪華なメニューを取り揃える。いずれもひとりでオーダーしやすい内容と、それでいて価格帯も1000円前後と、新宿駅界隈のなかでも非常にリーズナブルなのも人気の理由。

100席近くある広い店内は、中国から輸入した調度品をいたるところに配備した、本場の雰囲気を楽しめる「ザ・チャイナ」な空間。新宿駅からも直ぐという、抜群の立地の良さもポイントで、時間があまりない時や困った時のひとりランチなど、抑えておくと助かるおすすめの一軒。

「老辺餃子舘 新宿別館」の店内

新宿にいながらにして、本場中国気分に浸れる店内。気軽にひとりでも入れるところが中華のいいところ

店舗情報
ロウベンギョウザカン シンジュクベッカン
老辺餃子舘 新宿別館
電話をかける
電話番号:03-3350-4312
新宿南口/中華ランチ
東京都新宿区新宿4-1-9 新宿ユースビルPAX4F
JR線 新宿駅 新宿ミライナタワー改札・甲州街道改札より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩5分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅より徒歩5分
都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩8分
ランチ:1000円~1500円 ※ランチタイム~15:00(L.O.14:25)

新宿の喧噪から逃れ、静かに一人の時間を満喫できるランチ

アティックルーム 新宿
〔新宿東口・歌舞伎町・新宿三丁目〕

「アティックルーム 新宿」のカフェメニュー例

食べやすさを意識した人気のランチメニューは、日替り・週替りと、内容が常に変化するのも嬉しい

新宿駅から徒歩2分ほどの場所にある、通称「屋根裏カフェ」の『アティックルーム 新宿』。新宿駅付近では、居心地が極めていいカフェとして、知る人ぞ知る人気隠れ家。日々の疲れを癒してくれるとっておきの場所とあって、新宿でのランチ利用では、女性利用はもちろんのこと、おひとりさまも多いのが特徴。

日替りや、毎週異なる内容を届けてくれるランチメニュー。新宿勤めの人でも、飽きることなく日常使いできる。食べやすさを意識したワンプレートメニューが主で、シンプルながらも手の込んだ内容に、ホッとするはず。

「アティックルーム 新宿」の店内

忙しく賑やかな新宿とは打って変わり、ゆっくりとした時間が流れる『アティックルーム 新宿』は、まさにひとりランチを満喫できる空間を提案

ソファやアンティーク家具で揃え、4階と5階の2フロアに分かれたおしゃれな店内。レトロな置物や小部屋のように仕切られた空間には、遊び心が散りばめられているのが印象的。賑やかな繁華街というイメージが強い新宿駅の東口だが、中は、その新宿の喧噪を忘れさせてくれる癒しのスペースで、まるで時が止まったかのよう。

ランチは平日も休日も17時まで(ラストオーダー16時まで)と、遅くまでランチができるので、まさにゆっくりしたいひとりランチタイムにうってつけ。カフェであっても、男性でも周りを気にすることなく気兼ねなく一人で寛げる。時間を忘れて、のんびりとしたひとり時間を満喫できる、ひっそりと過ごせるひとりランチを。

「アティックルーム 新宿」の店内

アンティーク調の家具を配した店内は、心地よい空気が流れ、ひとりでゆっくりしたい時におすすめ

店舗情報
アティックルーム シンジュク
アティックルーム 新宿
電話をかける
電話番号:03-3353-5787
新宿東口・歌舞伎町・新宿三丁目/カフェランチ
東京都新宿区新宿3-21-2 全日第3新宿東口ビル4・5F
都営大江戸線 新宿西口駅より徒歩5分東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩5分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅より徒歩5分
JR線 新宿駅より徒歩6分
ランチ:1000円~1500円 ※ランチタイム~17:00(L.O.16:00)

おひとりさま大歓迎!新宿三丁目の人気イタリアンで、ライブ感満載なランチ

トラットリア クイント
〔新宿東口・歌舞伎町・新宿三丁目〕

「トラットリア クイント」の料理例

ランチはとにかくコストパフォーマンスの高さが光ることで人気

新宿伊勢丹の斜め向かいにある隠れ家イタリアン。イタリアン激戦区の新宿三丁目エリアで、何年もハイコスパイタリアンとして高い人気を得ている同店。早朝から競り、仕入れ、 その日のうちに店舗まで配送し、その日のうちに手作りで調理するこだわり満載。類を見ないボリュームとリーズナブルな価格で提供される料理は、ランチでも圧倒的コストパフォーマンスの高さを誇り、おひとりさまも足繁く通ほど、満席必至という人気ぶり

ランチで評判を得ている要素のひとつが、毎朝店内で焼き上げる自家製のフォカッチャ&チャバッタがおかわり無料だということ。ふわっふわ&もちもちのパンをメインと一緒に堪能できる、一人でも贅沢なランチが楽しめる。

「トラットリア クイント」の料理例

ランチはおかわり無料のパンがセットになっていて、新宿駅近くでもありがたいリーズナブルさ。それでいて本格的な料理を楽しむことができるとあって、連日満席の可能性大という人気ぶり

おひとりさまでもオーダーしやすいベーシックなランチは、グリルやパスタなど。1200円~1300円で頼めるランチは、どれも新宿界隈ではありがたいリーズナブルさ。そのほか、ちょっとしたご褒美ランチで贅沢気分を味わいたい時は、フルセットになったランチプランも用意。こちらもランチコースと言えど、お財布に優しい価格設定がまた嬉しい。

店内は活気漂う賑やかな空間。ひとりでも周りを気にせず&気負いすることなく過ごせるカジュアルさ。肩の力を抜いて過ごせるアットホームな雰囲気が心地いい。キッチンのライブ感を楽しみながらゆっくりランチができるカウンター席は、おひとりさまにとって最高の特等席。2人以上は予約は必須なほどの人気ぶりだが、一人ならふらりと立ち寄っても、ランチできる可能性あり!

「トラットリア クイント」の店内

新宿三丁目駅から直ぐ、新宿伊勢丹の斜め向かいにある同店。アットホームで程よい活気のある店内は、おひとりさまでも気楽に入店できる雰囲気

店舗情報
トラットリア クイント
トラットリア クイント
電話をかける
電話番号:03-6205-6224
新宿東口・歌舞伎町・新宿三丁目/イタリアンランチ
東京都新宿区歌舞伎町 1-6-1 シロービル3F
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩2分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅より徒歩2分
都営大江戸線 新宿西口駅うより徒歩2分
JR線 新宿駅 東口より徒歩2分
ランチ:1000円~3000円 ※ランチタイム~15:00(L.O.14:00)

新宿はずれに佇む小屋カフェでまったりひとりランチ

ARMWOOD COTTAGE
〔新宿御苑〕

ランチは遅くまで楽しむことができるのも、おひとりさまにとっては人気の理由。その時々で異なるワンプレートスタイルのランチメニューを提供し、訪れる度に違った内容を楽しむことができるのも◎

新宿御苑すぐの場所にある同店は、大都会新宿にある、ツリーハウスのようなアンティーク小屋カフェ。新宿駅から少し離れていて落ち着いて過ごせるとあって、おひとりさまには絶好のカフェランチができる場所。

ランチは16時までオーダーできる、夕方までのゆったりランチが可能。ランチで提供される季節にあわせたシェフおすすめのプレート料理は、ボリューミーでどれも人気。訪れる度に異なるラインアップで出迎えてくれるので、いつ足を運んでも飽きることなく楽しめる。

「ARMWOOD COTTAGE」の店内

ひとりランチでゆっくりできる、秘密基地のような空間。新宿の喧噪から逃れ、落ち着いた世界観でランチをすることができるのも人気のポイント

大人の秘密基地のような、アンティーク家具・雑貨で揃えた空間が特徴。幼いころを思い出す、どこかわくわくする空間でありながら、新宿の喧騒から逃れた落ち着きのある雰囲気。屋根裏部屋風のロフト席も完備し、ツリーハウスを連想させるウッディでアンティークな世界観は、寛ぎ感満載。誰にも邪魔されることなく静かにひとり時間を過ごせるとあって、新宿での用事に際は、満足度の高いランチと共に、ちょっとした気分転換や癒しを与えてくれるはず。男女問わず人気の世界観は魅力的。

新宿御苑駅から徒歩数分で、新宿通り沿いに。隠れ家的な実力派穴場店が多い新宿御苑エリアだが、ここもまたひとりランチで気軽に利用したい一軒だ。

「ARMWOOD COTTAGE」の店内

アンティーク調の家具を配した店内は、一人でも二人でも、絶好の心地良いランチタイムを提供してくれる

店舗情報
アームウッド コテージ
ARMWOOD COTTAGE
電話をかける
電話番号:03-5935-8897
新宿御苑/カフェランチ
東京都新宿区新宿1-10-5 2F
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩10分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅より徒歩10分
ランチ:1000円~2000円 ※ランチタイム~17:00(L.O.16:00)

ひとり女子でも気軽にランチができる、新宿御苑の話題のラーメン店!

Rahmen&Onigiri Eddie
〔新宿御苑〕

「Rahmen&Onigiri Eddie」のラーメン

ここでしか食べられない独創的なラーメンを楽しむことができ、女子のひとりランチも多い

新宿御苑前駅近くにある、知る人ぞ知る人気ラーメン店。従来のラーメン店のイメージを覆すスタイリッシュなインテリアが魅力の、女子でもひとりで気軽に楽しめるラーメン屋だ。

今までのラーメン屋にはない 「ネオン系」ラーメン屋として高い認知度を誇る同店。SNSで話題のイノベーションラーメンも展開し、ランチもディナーもメニューは同じ。他店にはない独創的なラーメンが揃うなか、やはりまずは味わいたのが、看板メニューの「塩ラーメン」。昆布と鶏をじっくり煮込んだ清湯スープには、昆布をベースにフランス岩塩を使用した塩ダレを合わせ、まろやかで滋味深くすっきりした味わい。創業70年の老舗「菅野製麺所」のストレート麺は、細・中・太から選択可能で、上品なスープとの相性が抜群。

「カプチーノラーメン トリュフ&ポルチーニクリームスープ」

「カプチーノラーメン トリュフ&ポルチーニクリームスープ」もランチで食べたい人気の名物おすすめラーメン

一番人気は3種類のチャーシューや「アマダ東京」のブランド卵を載せた「特選塩ラーメン」。素材と調理法にとことんこだわった一杯を、ひとりランチでじっくりと堪能したい。

もうひとつの名物は「カプチーノラーメン トリュフ&ポルチーニクリームスープ」。トリュフとポルチーニ茸の風味が香る洋風ラーメン。マグカップにふわふわのメレンゲが乗ったビジュアルは見た目も可愛く味も絶品!

ほかにも「追い鰹しょうゆラーメン」「濃厚リコッタチーズのタラコクリームラーメン」といったオリジナリティに富んだメニューを用意。しっかり食べたいひとりランチには、卵黄の醤油漬けが入った「たまご」や「ネギチャーシュー」などの具材を楽しめる、「おにぎり」とミニラーメンのセットもおすすめ。

おひとりさまがほとんどという、全14席カウンターのみの店内は、ネオンサインや壁面に描かれたアートが目を引くフォトジェニックな空間。一人で気軽に入れる雰囲気なので、ラーメン激戦エリア・新宿でおいしいラーメンを食べにぜひ訪れたい。

「Rahmen&Onigiri Eddie」の店内

カウンター席のみの店内は、まさにおひとりさま向け。女子でも気軽に入れるおしゃれな空間が特徴的

店舗情報
ラーメン&オニギリ エディー
Rahmen&Onigiri Eddie
電話をかける
電話番号:050-1866-6210
新宿御苑/ラーメン
東京都新宿区新宿1-11-7 サンサーラ第5御苑ビル1F
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅より徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅より徒歩9分
都営新宿線 新宿三丁目駅より徒歩9分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅より徒歩9分
ランチ:1000円~2000円

一人で行く穴場ランチならここ!リーズナブルでハイクォリティなランチが楽しめる

ダイニングバー Othello閉店
〔新宿東口・歌舞伎町・新宿三丁目/洋食プレートランチ〕

「ダイニングバー Othello」の料理例

ランチは本格的な内容なのに対し、新宿でも良心的な価格で展開。そのコスパの高さが人気を呼んでいて、知る人ぞ知る穴場な一軒として知られている

新宿三丁目駅を出て、新宿でも静かな通りの雑居ビル内にある同店。知らないと一見気付かなさそうだが、一度足を踏み入れると、意外性と心地よさから、ファンになる人続出の、知る人ぞ知る隠れた人気店

ランチはもっぱらおひとりさまが多い印象。1000円前後という、新宿界隈でもありがたすぎるリーズナブルな価格設定に対し、立派なフレンチのようなランチが味わえると評判だ。ひとりランチを幸せな気分にさせてくれるのが、天然酵母使用の焼きたてバケット。ご飯かパンかがセットでついてくるランチは、このパンが美味しいとの声が多く、パン好きならぜひともパンをチョイスすべし。

ランチはどれも丁寧に作られていて、一人でもグループでも、温かい気持ちにさせてくれる内容

店内は外観からのイメージとは異なり、落ち着きのある世界観。ほどよい大人な雰囲気とカジュアルさが共存した空間は、間接照明が、ランチから心地よいひとり時間へと誘ってくれる

こじんまりとしていて派手さはないものの、どこかホッとする空間。丁寧に作られたランチは誠実さが伝わってき、高い満足度を与えてくれるはず。

花園神社や新宿五丁目交差点の近くにあり、ランチ時になると、新宿三丁目界隈に勤めているおひとりさまが続々と足を運ぶ。一人で”ちゃんんとした料理”を楽しみたいランチがしたい時など、知っておいて損はしない穴場店だ。

「ダイニングバー Othello」の店内

新宿三丁目駅から近いのにもかかわらず、落ち着いた場所に立地。なかはおひとりさまも静かにランチができる雰囲気が漂っている

店舗情報
ダイニングバー オセロ
ダイニングバー Othello
新宿東口・歌舞伎町・新宿三丁目/洋食プレートランチ
東京都新宿区新宿5-17-6 中田ビル3階
東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 E2出口より徒歩1分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 E2出口より徒歩1分
都営新宿線 新宿三丁目駅 E2出口より徒歩1分
JR各線 新宿駅 中央東口より徒歩8分
東京メトロ副都心線 東新宿駅より徒歩9分
ランチ:1000円~2000円 ※ランチタイム~15:00(L.O.14:00)

ひとりランチはやっぱりゆっくりしたい!周りを気にせず過ごしたい!そんな方が多いのでは?

ここでは、西新宿から新宿御苑まで、新宿でも範囲を広げて、一人でも気軽に行けるランチ店をピックアップしました。

一人でまったりできるカフェから、サクっと食べられるうどんやラーメン店まで、幅広いジャンルのランチをご紹介しましたが、
どれも編集部がおすすめできる人気店ばかり!

ぜひ自分に合う、良さげな一軒に足を運んでみてくださいね。

更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>