毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。 焼肉激戦区でもある上野には、おいしいと評判の有名焼肉店がたくさん。老舗焼肉店から韓国料理、リーズナブルに焼肉を堪能できる新店まで、さまざまなスタイルの店が集まっています。上野駅前を始め、東上野や御徒町のコリアンタウンなど周辺エリアの焼肉店からおすすめを厳選してご紹介!
ランチなら美味しい焼肉をリーズナブルに味わえる!サラダ、ナムル、ライス、スープ、デザート、ランチドリンクもセットになっている。
高級焼肉チェーンの代名詞でもある「叙々苑」。お祝いといえば叙々苑、接待といえば叙々苑、記念日デートといえば叙々苑…というくらい、有名焼肉店でもある。 そんな高級焼肉店に、ふらっと気軽に立ち寄ることはなかなか難しい。しかし、ランチタイムなら足を運びやすいという嬉しいポイントを発見!ランチでは、焼肉のコースやセットがディナータイムの半額以下の予算で楽しめるのだ。 上野に3店舗ある叙々苑は、「上野マルイ店」「上野不忍口店」「上野広小路店」とあるが、焼肉ランチには「上野マルイ店」がおすすめ。
上野の景色が一望できる窓際の席は予約がおすすめ。上野の街を見下ろしながらゆっくり焼肉という贅沢な時間を過ごせる。
通常、ディナータイムでコースを注文すると12,000円から。それが、ランチタイムならコースが2,900円から、お得なランチセット「焼肉重ランチ」は2,600円と、普通のランチ予算!これは利用しない手はない。 上野マルイの9階に位置し、明るくカジュアルな雰囲気は敷居が高すぎず、それでいて落ち着いた雰囲気があり程よい高級感。 窓側の席からは上野駅周辺を一望でき、上野公園の緑を眺めながらゆったりと過ごせる。 上野エリアで焼肉を優雅に食べたいときにおすすめの穴場店。
「上カルビ焼」は、アラカルトで注文すると4,000円。同じくらい上質なお肉を焼肉ランチでリーズナブルに味わおう!
人気メニューの「限定 ればー」650円。新鮮なレバーを網脂で包んだ一品。レバー特有の臭みもなく、プリッとした食感と広がる甘味がたまらない!
コスパの高さで焼肉激戦区・上野でも評判、群馬県の「上州牛」と「上州豚とことん」が自慢の焼肉店。 赤城・榛名・妙義の『上毛三山』に囲まれ、利根川の清流に恵まれた群馬県は、古くから畜産が盛んな地域。生産から、と畜・加工・流通・商品開発までをグループ会社で手掛けるため、上質な肉をリーズナブルに味わえるのが魅力。 なかでも人気なのは「限定 ればー」「のど軟骨」「トロハツ」など、鮮度抜群のホルモンや刺身。 ほかにも、イチ押しの部位「神保町ロース」や、マッコリと相性抜群の「二ノ腕」といった希少部位が揃うのも魅力。
「シマチョウ」「コプチャン」などの新鮮なホルモンは脂の甘味がたっぷり。強火でしっかり焼いて旨味を閉じ込めるのがコツ
焼肉はほとんどのメニューが1000円以下、「豚足のピリ辛和え」「シャキシャキキムチ」といったおつまみメニューは400円前後からと、焼肉店としてはかなり良心的な価格がうれしい。 また、もうひとつの看板メニュー「上州豚とことん」は、梅エキスを加えた飼料を与えて育てたブランド豚。甘味のあるきめ細かな肉質を「厚切り豚カルビ」「大判味噌トンテキ」などで堪能できる。 ランチでは国産豚の「焼肉食べ放題」1245円を実施。レバー、ハツ、豚ももなどの焼肉が45分間食べ放題で、開店前から行列ができる人気ぶりだ。 ※ランチは予約不可
明るく清潔感のある店内にはカウンター席もあり。焼肉には好みの火力で焼けるガス式ロースターを使用
専門の卸業者から、その日の最高の肉質の黒毛和牛を仕入れている。炭火でサッと炙って、和牛ならではの旨味と甘味を堪能したい
上野駅の目の前、上野バンブーガーデン3階にある焼肉店『土古里』。 提供する肉はA4ランク以上の黒毛和牛の雌牛のみ。一頭買いすることで、いろいろな希少部位や生ユッケなどの多彩なメニューをお値打ち価格で提供している。 上質な黒毛和牛は脂の融点が低く、柔らかな肉質にとろけるような食感が絶品。「和牛ユッケ」や「和牛刺し」はおつまみに最高。 焼肉は「厚切り牛タン」「壷漬けハラミ」「霜降り和牛サーロインの大判焼きすき」といった人気メニューや希少部位を堪能したい。
オーダー形式の食べ放題プランは、牛タン・ハラミ・カルビなどの焼肉を始め、キムチやサラダ、ビビンパなども含まれ充実の内容
ほかにも、「海鮮チャプチェ」「海老とニラのチヂミ」「石焼きチーズビビンパ」などの一品料理や締めの食事まで多彩なメニューを用意。これらの料理を好きなだけ味わえる「食べ放題プラン」もあるので、胃袋に自信のある人はぜひ挑戦してみては。 また、ランチタイムは焼肉セットや石焼ビビンパ、冷麺などの韓国料理を手頃な価格で提供。上野観光やショッピングの合間のランチにも最適。 店内は席のタイプが豊富で、プライベート感のある円卓席や個室、上野駅の景観が窓越しに広がるカウンター席まで完備。テラスのテーブル席以外は、すべて掘りごたつ式のためゆったりくつろげる。カジュアルで洗練された空間は焼肉デートや女子会にもおすすめ。
店内は総席数250席と広く、5種類の席タイプを用意。UR上野駅から徒歩1分とアクセスも便利
見た目からおいしさを確信できる、見事なA5ランク黒毛和牛。御膳メニューはごほうびランチや会食にも最適
上野で60年以上の歴史を持つ老舗焼肉店『陽山道』の新業態として、上野フロンティアタワーの商業施設『PARCO_ya』に2017年にオープン。 こちらでは、自分で肉を焼く「ロースター付きの席」のほか、焼き上がった状態の肉を食べられる「ロースターなしの席」の2タイプを用意。煙の匂いが付く焼肉を日頃は敬遠しがちな人も、ここなら安心して堪能できる。 芝浦の卸問屋から一頭買いで仕入れる和牛は、常に最高ランクのものを提供。きめ細かなサシの入った「上カルビ」「上ロース」、食べごたえ抜群の「ハラミ」まで、上野を代表する名店の実力を感じるはず。
焼肉弁当は1個から電話注文可。「上カルビ弁当」2,750円、「上ロース弁当」2,750円などを用意
焼肉や料理は手作りの味にこだわり、肉の仕込みに始まり、名物「和牛煮込み」といった一品料理、サイドメニューのキムチに至るまで、一切妥協なし。 さらに、パルコヤ店ならではの新たな試みが、2000円以内で味わえる「上カルビ重御膳」「すじ煮込み御膳」などの御膳メニュー。テイクアウトの「焼肉弁当」もあり、極上の焼肉をより気軽に楽しめるのがうれしい。 店内は韓国の伝統的なモチーフとモダンを融合した洗練された空間。接待や会食、デートにもぴったりの焼肉店だ。
『PARCO_ya』6階のレストランフロアにあり、御徒町駅からも近く。店内には個室スペースもあり
一番人気メニュー「上タン塩焼き」の厚切り感がすごい!サクサクの歯ごたえにとろける旨味。塩でもレモンでもタレでもおいしい
上野は異国情緒溢れるお店がたくさん並び、入れ替わりも激しい。そんな中こちらの「絵のある街 上野店」は創業20年以上の老舗焼肉店。 肉卸の直営店なので、上質な肉がリーズナブルに楽しめるとあって常連も多い。店名の「絵のある街」という名前からもわかるように、店内は韓国の調度品や芸術品が飾られ、独創的な雰囲気を感じられる。
和牛サーロインはきれいなサシが入っていて、焼いたとたんに肉汁がジュワっと溢れ出す!
肉卸が運営しているだけに、肉へのこだわりもかなりのもの。仕入れの度に、そのときの最高品質A5ランクの国産黒毛和牛を全国からセレクト。老舗の目利きの技が光る。肉をカットする際も厚みを出し、食感を大事にしている。 焼肉盛り合わせは「ハラミ食べ比べ盛り(全3種/和牛 特上ハラミ・プライム牛ハラミ・厚切り牛ハラミ)」、「和牛特選盛り(全3種/牛厚切り上タン塩・松阪牛 上みすじ・松阪牛 上物カルビ)」など3850円からとボリュームたっぷりで嬉しい価格。
清潔感のある店内、全席で炭火焼肉が楽しめる。広々としているのでゆっくりと時間をかけても疲れない。
上野にはたくさんの焼肉店がありますが、そのルーツとも言われるのが、東上野にあるコリアンタウン。通称『キムチ横丁』と呼ばれ、戦後間もない昭和23年頃から焼肉店やキムチ店などの店が集まっていたそうです。上野駅周辺の有名焼肉店の多くは、昭和30年代以降の高度経済成長期に創業。現在では、上野を代表する老舗から、“食べ放題”や“ひとり焼肉”といった新しいスタイルの店まで、さまざまな焼肉店が集まる激戦エリアとなりました。どの店にも名物メニューやこだわりのレシピがあり、独自の味を追求しています。ぜひ、お気に入りの焼肉店を探しに上野を訪れてみてはいかがでしょう。
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他