記念日から女子会まで!上野の美味を満喫! 上野ディナーのおすすめ27店

上野で美味しいディナータイムを… 上野ディナーのおすすめ人気店

博物館に美術館、動物園やアメ横など、観光スポットが盛りだくさんの上野。気軽に歩き回れるエリアだけにデートで訪れる人も多いはず。

でも、ついつい歩きすぎて足がクタクタ…なんてことも。とはいえ、そんな楽しみ方ができるも上野ならでは。そして、お腹が減ったら美味しいグルメをいただきましょう!

もともと上野は飲食店激戦区として知られるグルメな街。路地のあちこちには、長い歴史を誇る老舗店から、注目のニューオープンまで、新旧さまざまなお店が勢ぞろいしています。

上野ならではの洋食をはじめ、寿司、とんかつ、天ぷら、焼肉、イタリアン、スペイン料理など、ディナーのラインアップも豊富。

そこで今回は、大切な人とのディナーデートから、みんなで盛り上がりたいディナー女子会まで、リーズナブルに楽しめる上野の注目店をピックアップ!

上野ディナーで行きたい! 厳選グルメをご案内します!


※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします。

厳選黒毛和牛の贅沢な焼肉を満喫する上野のディナー

1
焼肉陽山道 上野本店
〔台東区上野〕

『焼肉陽山道 上野本店』の極上黒毛和牛

その日一番の極上黒毛和牛を厳選して提供。牛肉のトレーサビリティーも徹底しているので安心・安全。高品質、最高級の焼肉をどうぞ

昭和32年創業の『焼肉陽山道 上野本店』。現在は上野に4店舗を構える老舗的な存在だ。本場韓国の枠を超え、独自のスタイルで人気を博している注目の焼肉店だ。

その特徴ともいえる「美味しさの秘密」は、仕入れ方法。卸業者を通さず、芝浦から直送。信頼のおける卸問屋から高品質の肉を安く仕入れることで、リーズナブルに味わえるのだ。もちろん買い付けた肉は、その日のうちに職人の手で切り分け、お店で提供している。

厳選黒毛和牛をはじめとする、上質で鮮度の高い牛肉は、まさにとろけるような食感。「カルロー(カルビ&ロース)」や「ハラミセット(上ハラミ&並ハラミ)」など、店舗限定メニューで味わって。

『焼肉陽山道 上野本店』のA5ランクの国産牛

「仙台牛」「佐賀牛」「常陸牛」「松坂牛」「宮崎牛」…など、全国各地の銘柄和牛や上質な国産牛を厳選。A5ランクならではの美味しさを実感して

人気メニューは、数量限定の「霜降りタン切り落とし」。一頭から約30グラムしか取れない極上の先端部分は、味わいも、噛み応えもバツグン。なお入荷時期が不定期なので、品切れの場合もあり。見かけたら「即オーダー」の逸品だ。

そのほかにも、お店自慢の選りすぐった肉をゆっくり堪能できるコース、「つぼ漬けホルモン」まで満喫できるコース、「希少部位」から「和牛炙り寿司」まで味わえるコースなど、お値打ちのメニューも勢ぞろい

噛むほどに脂の旨味と甘味がにじみ出る国産和牛の美味しさは、いつもよりちょっとリッチな満足感。和牛ならではの濃厚で深みのある味わいを楽しんで。

『焼肉陽山道 上野本店』の3階にある掘りごたつ席

1階と2階にはテーブル席を。3階には掘りごたつ席を設置。ファミリーでの食事から、ビジネスシーンでの会食まで、幅広く利用できそう

店舗情報
ヤキニクヤンサンド ウエノホンテン
焼肉陽山道 上野本店
電話をかける
電話番号:03-3831-7333
焼肉、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-5-3
● 都営線「上野御徒町駅」より徒歩1分
● JR線「御徒町駅」より徒歩2分
● 東京メトロ線「仲御徒町駅」より徒歩3分
8,000円(ランチ:2,000円)

絶品のラムチョップとパエリアで過ごす上野のディナー

2
下町バル ながおか屋
〔台東区上野〕

『下町バル ながおか屋』の絶品「ラムチョップ」

年間20万本達成! 日本一のラムチョップ愛され店としても知られている。クセがなくて柔らかい、ジューシーで旨味たっぷりの逸品をどうぞ

「ラムチョップ」と「パエリア」が自慢のスペイン料理店『下町バル ながおか屋』。『不忍池』に近い隠れた名店だ。

お店のテーマは「食事のクオリティは高く、値段はリーズナブルに」。そもそも下町の人は、舌が肥えている反面、値段には厳しい。つまり「美味しくても高いものはダメ!」「安くても美味しくないものはダメ!」ということ。それだけコスパに厳しいエリアでもあるのだ。

そんな下町の人たちを納得させる料理が、看板メニューの「ラムチョップ」。ジューシーでクセがなく、後をひく美味しさが特徴の「名物!かぶりつきラムチョップ タレ!」は、骨つき仔羊を秘伝のタレに漬け込み炭火で焼き上げた逸品。

定番メニューのほかに、季節限定の「パエリア」もラインアップ。本場のスペインスタイルで、ワインと一緒に「海の幸」「山の幸」を楽しんで

また「名物!かぶりつきラムチョップ しお!」は、塩と胡椒だけで味付け。別添えのハラペーニョソースを好みでどうぞ。

そして、もうひとつのイチオシメニューが大人気の「パエリア」。肉と海鮮で仕上げるお店のオリジナルメニュー「下町バルミックスパエリア」をはじめ、ガッツリ肉系の「イベリコ豚とポルチーニ茸のパエリア」、深いコクと旨味の「イカ墨パエリア」などを用意。お酒のアテとしてはもちろん、締めにもぴったり

そのほかにも「ラム・ランプのカツレツ」「えぞ鹿のロースト」「ラム・テンダーロインのタタキ」「ラムタン」といったガッツリ系のメニューも勢ぞろい。今度の上野のディナーはスペイン料理に決まり!

『下町バル ながおか屋』の活気ある空間

ワイワイ盛り上がれる活気ある空間には、カウンター席、テーブル席、ソファ席を設置。さまざまなシチュエーションで上野のディナーを満喫して

店舗情報
シタマチバル ナガオカヤ
下町バル ながおか屋
電話をかける
電話番号:03-5818-6688
スペイン料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野2-9-5
● 東京メトロ線「上野広小路駅」より徒歩2分
● 都営線「上野御徒町駅」より徒歩3分
● 京成線「京成上野駅」より徒歩3分
4,000円

シェフが選び抜いたこだわりの牛タンを上野のディナーで

3
牛タン専門店 タン治郎
〔台東区上野〕

『牛タン専門店 タン治郎』の「たっぷりネギの縛り牛タン焼き」

「たっぷりネギの縛り牛タン焼き」。テーブルの上で、好みの加減で焼き上げてからいただくひと品。話題の「縛り牛タン」を食べられるチャンス!

シェフが選び抜いたこだわりの牛タンが自慢の『牛タン専門店 タン治郎』。

牛タンは1本ごとに筋や脂ののり方が異なる。熟練した職人がその牛タンに合った切り方を見極め、ぶ厚く切り分けていく。そして1枚ずつ丁寧に切れ目を入れることで、ぶ厚くても柔らかくサクッと噛み切れる、歯触りや噛み応えにこだわった牛タンに仕上げていく。これこそが、お店のトップシークレットといえる。

調理には、高火力で香りの良い岩手県産ナラ炭を使用。職人の絶妙な焼き加減で肉汁を中に閉じこめ、旨味を凝縮。表面はキツネ色、中身の中心は薄いピンク色に仕上げていく。肉厚でサクッと柔らかく、旨味たっぷりの牛タンを思う存分味わいたい。

『牛タン専門店 タン治郎』の「35センチ超ロング!和牛タンのタンしゃぶ」

「35センチ超ロング!和牛タンのタンしゃぶ」。見た目はもちろん味もインパクト抜群のこちらのメニューは、一度は試したい必食のひと品

おすすめは巷で話題になっている「たっぷりネギの縛り牛タン焼き」。牛タンの一番やわらかい部位のタン元中に、特製刻みネギをたっぷり敷き詰めたひと品。好きな加減で焼いたら、中からあふれ出る肉汁とネギの旨味を一緒に堪能しよう。

また、お得に楽しみたいときはコースメニューも最適。「和牛タンの炭火炙り焼き」など、和牛タンを気軽に味わえるコースから、長さ35センチ以上もある特選和牛の超ロングタンしゃぶしゃぶを満喫できるコースまで、ラインアップ豊富。「飲み放題」付きのコースは、焼肉女子会といった宴にもぴったり

店内にはテーブル席のほかに、掘りごたつ個室も設置。気軽に牛タンを堪能して。

『牛タン専門店 タン治郎』の情緒ただよう和の空間

情緒ただよう和の空間は、ゆったり食事を楽しむのにぴったり。掘りごたつ席のほかに、テーブル席や個室も設置しているので用途に合わせて選んで

店舗情報
ギュウタンセンモンテン タンジロウ
牛タン専門店 タン治郎
電話をかける
電話番号:03-6284-4404
牛タン料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-13-5
● 東京メトロ線「上野駅」より徒歩2分
● JR線「上野駅」より徒歩2分
● 京成線「京成上野駅」より徒歩3分
6,000円(ランチ:2,000円)

「ネオ大衆ステーキ酒場」で楽しむ上野のディナー

4
BEEF KITCHEN STAND アパホテル上野店
〔台東区上野〕

『BEEF KITCHEN STAND アパホテル上野店』の名物「ビフテキ」

醬油ベースの玉ねぎソース、塩ベースのガーリックソースの2種類のタレを用意する名物の「ビフテキ(50グラム)」(319円)。破格のメニューだ

ステーキな毎日でステキな毎日を」が合言葉の、ネオ大衆ステーキ酒場『ビーフキッチンスタンド』が、「大衆酒場激戦区」の上野に初進出! テーマは「魅惑のせんべろ酒場」。超お手頃価格で楽しめるところも魅力の注目店だ。

自慢は、通常の飲食店ではあり得ない破格の「50グラム319円」で提供する名物メニューの「ビフテキ」。1キロ食べたとしても「6,000円ちょっと」という驚きのプライスだ。

もちろん食べるシーンもいろいろ。ディナーとしての「ステーキ」だけではなく、「ステーキ」でのちょい飲みをはじめ、最近では定番となってきた「お酒の締めのステーキ」など、さまざまなシチュエーションで気軽に「ビフテキ」を味わえる。

『BEEF KITCHEN STAND アパホテル上野店』のいろいろなメニュー

提供するメニューのポーションは比較的少な目。いろいろなメニューを楽しめるところも魅力。お酒と一緒にあれこれ食べたいディナーにぴったり!

そして、もうひとつの特徴が、リーズナブルな価格で提供する盛りだくさんのメニュー。

例えば「カニクリームコロッケ」「オニオンリング」は100円台。「大山鶏のアヒージョ」「トリカラ&カニコロ」は200円台。「牛ハツのレアロースト」「ゴロゴロ野菜メンチカツ」は300円台。一番高い「オールビーフハンバーグステーキ(120グラム)」や「四元豚のポークステーキ」ですら438円なのだ。

さらにお得なコースも用意。「コース料理12品」と「全メニュー」が食べ放題になって、しかも2時間の飲み放題が付くプランは、1人たったの「4,378円」。ディナーから会食まで幅広いシチュエーションで活用できる「知っていて損のない一軒」だ。

『BEEF KITCHEN STAND アパホテル上野店』のバル風のカジュアルな店内

温もりのあるウッド調のインテリアに、赤と白をアクセントにした空間。バル風のカジュアルな雰囲気のなかで、こだわりディナーを満喫して

店舗情報
ビーフキッチンスタンド アパホテルウエノテン
BEEF KITCHEN STAND アパホテル上野店
電話をかける
電話番号:050-1865-4244
肉バル、大衆酒場、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-7-21 アパホテル上野1F
● 京成線「京成上野駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「上野駅」より徒歩3分
● 東京メトロ線「上野広小路駅」より徒歩4分
2,000円~3,000円(ランチ:1,000円~2,000円)

プライベート空間を満喫できる上野の居酒屋でディナー

5
四季彩 上野駅前店
〔台東区上野〕

『四季彩 上野駅前店』の「鮮魚3点盛り」

その日の仕入れで内容が替わる「鮮魚3点盛り」(1,298円)。「本日の単品刺し」(858円)、「炙り〆サバ」(902円)、「海鮮ユッケ」(1,078円)もハズせない

JR線・東京メトロ線・京成線のすべての駅から徒歩1分という好立地の『四季彩 上野駅前店』。デートにぴったりの2人用ソファ半個室から、団体利用におすすめの掘りごたつ完全個室まで、プライベート空間を満喫できる「大人の隠れ家的な雰囲気」が人気。

「しっぽり飲みたい時」「ゆっくりくつろぎたい時」「ガールズトークで盛り上がりたい時」など、さまざまなシチュエーションで活用できるところがうれしい。

自慢は採れたての新鮮魚介。「本日の単品刺し」や「鮮魚3点盛り」といった「刺身」から、特製ピリ辛ダレとトロ〜リ卵黄が絶品の「海鮮ユッケ」、脂たっぷりのサバを香ばしく炙った「炙り〆サバ」まで勢ぞろい。

醤油・塩・チゲの3種から選べる「もつ鍋(1人前 1,518円 ※注文は2人前から)。コラーゲンたっぷりのプリプリ牛モツは絶品

もちろん鮮魚メニュー以外にもイチオシの料理はいっぱい。なかでも注目は「九州料理」。「馬赤身刺し」「桜肉のユッケ仕立て」をはじめとする熊本名物の「馬刺し」、特製甘酢と濃厚タルタルがたまらない宮崎名物の「チキン南蛮」、さらには博多名物で知られる「もつ鍋」「水炊き」…と、盛りだくさん。

そのほかにもいろいろなメニューをそろえているのでガッツリ楽しみたい。またコース料理なら、すべてが飲み放題付き! 3,000円台から用意しているので、とってもリーズナブル。

1人1皿すつ提供するコース」といった“粋な計らい”のメニューや、メッセージ付きのデザートプレートもラインアップ。会食から記念日のサプライズまでシーンに合わせて楽しんで!

『四季彩 上野駅前店』の落ち着いた雰囲気の店内

落ち着いた雰囲気の空間には、少人数の利用にぴったりのソファ席やテーブル席も設置。女子会やママ会といった女性同士の集まりでも気軽に活用できる

店舗情報
シキサイ ウエノエキマエテン
四季彩 上野駅前店クーポンあり
電話をかける
電話番号:050-1867-0622
鮮魚、九州料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野公園1-57 上野公園西郷会館 UENO3153 B2
● 東京メトロ線「上野駅」より徒歩1分
● JR線「上野駅」より徒歩1分
● 京成線「京成上野駅」より徒歩1分
4,000~5,000円

本格インド料理をお手軽価格で!お得に楽しむ上野のディナー

6
インド・ネパール料理&バー Namaste UENO Kitchen
〔台東区東上野〕

『インド・ネパール料理&バー Namaste UENO Kitchen』のセットメニュー

アラカルトメニューのほかに、お得に楽しめるセットメニューも用意。友人との会食や、仕事帰りのディナーにもぴったり。気軽に立ち寄って

本格インド料理をリーズナブルな価格で楽しめるインド・ネパール料理専門店『Namaste UENO Kitchen』。場所は昭和通り沿い。ちょっぴり派手!?な赤い看板が目印。

自慢は、お手頃価格で味わえる多彩なメニュー。「チキンカレー」「エッグキーマ」「マトンカレー」「ダルカレー」などラインアップも盛りだくさん。

「インドカレー」以外のメニューも豊富。ネパール料理の「チャウミン」や「セクワ」といった、スパイス香るエスニック料理も用意する。「チャウミン」とは、炭火焼きの鶏肉と野菜で仕上げるスパイシーな「焼きそば」。「セクワ」は、スパイスでマリネした肉を炭の上で焼いて串に刺した料理。どちらもおすすめ。

『インド・ネパール料理&バー Namaste UENO Kitchen』のコースメニュー

「飲み放題」の付いているコースは、“ちょっと趣向を変えたい”宴会にはもってこい! 価格もリーズナブルなので居酒屋で宴会するよりお得かも!?

また料理にぴったりのビールも充実の品ぞろえ。ネパールやインドのビールはもちろん、世界各国のビールを10種類ほど取りそろえる。スパイシーな料理との組み合わせはバツグン。ついついビールが進んでしまうので、飲みすぎにはご注意を。

また会食といった仲間との集まりには「飲み放題」の付いたコースが最適。お酒のつまみにぴったりの前菜から、「タンドリーチキン」、「スープカレー」…と、自慢の逸品を味わえるボリューム満点のコースも複数あるので、シチュエーションに合わせてチョイスして。

にぎやかな外観同様、にぎやかな店内は、異国情緒あふれる空間。海外旅行気分を味わいながら本場の料理を気軽に満喫して。

『インド・ネパール料理&バー Namaste UENO Kitchen』の海外旅行気分を満喫できる店内

店内に一歩足を踏み入れただけで、そこはまさにインド・ネパール。本場の味を堪能しながら海外旅行気分を満喫してみてはいかが

店舗情報
インド・ネパールリョウリ アンド バー ナマステウエノキッチン
インド・ネパール料理&バー Namaste UENO Kitchen
電話をかける
電話番号:03-6753-7053
インド・ネパール料理、ディナー / 上野
東京都台東区東上野4-10-6 東ビル 1F 6号
● JR線「上野駅」より徒歩3分
● 東京メトロ線「上野駅」より徒歩4分
● 京成線「京成上野駅」より徒歩9分
2,000円(ランチ:1,000円)

大迫力の「鮪全種盛り」でマグロディナーを堪能!

7
マグロ 婆娑羅 上野店
〔台東区上野〕

マグロ 婆娑羅 上野店の名物料理「鮪全種盛り」

数種類のマグロを食べ比べができる「鮪の全種盛り(メバチ・インド・黄肌・本マグロ+本マグロのあぶり+ネギトロ)」(3,300円)

上野で、美味しいマグロ料理をこれでもか!というほど堪能できる人気店が『婆娑羅 上野店』。

ここでは本格的なマグロ料理を、上野ならではのハイコスパで、お腹いっぱい楽しめる。

マグロは三崎漁港から直送。刺身はもちろん鍋や串料理、焼物などあらゆる美味しいメニューで出てくるので箸も止まらない。

ディナータイムで注文したいメニューが、一番人気の「鮪の全種6点盛り」。数種類のマグロを食べ比べできるお得かつ迫力満点のメニュー。メバチ鮪・インド鮪・黄肌鮪・本鮪・あぶり鮪にネギトロ…と、美味しさの違いを楽しめる。

マグロ 婆娑羅 上野店の「映え肉マグロ」

「映え肉マグロ」(2,200円)。自家製ローストビーフ、三崎鮪、いくらの贅沢三昧な逸品

マグロ料理だけではなく、美味しい和牛まで味わえるところも『婆娑羅』の特徴のひとつ。

黒毛和牛銘柄豚で調理する美味しい料理もあるので、魚に肉にと、贅沢なメニューを堪能できるのも嬉しい。

店内は、黒を基調としたシックな雰囲気。ソファ席の個室も充実している。上野では珍しい「マグロ専門料理店」。少人数ならアラカルト、グループなら宴会コースなど、シーンに合わせたオーダーで、美味しい「マグロディナー」を満喫しよう!

マグロ 婆娑羅 上野店の店内

店内にはソファ席の個室空間も用意。落ち着いた雰囲気のなか、美味しいマグロ料理の味わいを体験してみては

店舗情報
マグロ バサラ ウエノテン
マグロ 婆娑羅 上野店
電話をかける
電話番号:050-1864-3956(予約)
マグロ料理、居酒屋、ディナー / 上野
東京都台東区上野2-12-1 ウエノセントラル21ビル4F
● 京成線「京成上野駅」広小路口より徒歩1分
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A3出口より徒歩2分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩2分
ディナー:3,000~4,000円

喧騒を離れた静かなカウンター席で焼鳥の上野ディナー

8
上野黒門 鳥恵
〔台東区上野〕

『上野黒門 鳥恵』の絶品「焼き鳥」

一番美味しい状態で提供される「焼き鳥」は、焼き立てをいただくのがマナー。串から外さずに、そのまま食べるところもポイント

夕暮れが近づくにつれ、さらににぎわいを増す上野界隈。「少し落ち着いたところで、静かに語らいながら美味しいディナーを…」というときは『上野黒門 鳥恵』がおすすめ。

上野広小路駅近くの路地裏に、静かにたたずむ、上野のディナーにぴったりの一軒だ。

人気メニューは、素材にこだわる「焼き鳥」。鶏肉は、バランス良く旨味のある「媛っこ地鶏」をはじめ、各地より厳選。その日に仕込み新鮮な状態で調理する。

「肝」「ささみ」「せせり」「砂肝」…と、丁寧に焼き上げる「焼き鳥」は、言うまでもなく絶品

『上野黒門 鳥恵』の絶品「そぼろ丼」

地鶏と親鶏で食感を出している「そぼろ丼」。特製のタレと焼鳥のタレをブレンドして味の深みを出す。締めではなく、食事としてもおすすめ

「焼き」には、火持ちの良い紀州の備長炭を。大将が炭火の強弱を見ながら、ひと串ずつ、手間をかけて焼き上げていく。炭火から立ち上る煙を串全体にまとわせることで燻香を加え、奥深い風味をプラス。さらに九州産のしょうゆや黒糖、赤酒を合わせた程よい甘さの自家製タレが加わることで、鶏の旨味が最大限に引き出されていく

「焼き鳥」以外にも、和をベースにアレンジを加えた「カマンベールの西京漬け」をはじめ、「親子丼」「そぼろ丼」といった締めのごはんも用意。いろいろ楽しみたい。

コの字型に配された開放感のあるカウンター席で、店主との会話に華を咲かせながら美味しい上野のディナーを楽しんで。

『上野黒門 鳥恵』の焼き台が見えるカウンター席

焼き台が見えるカウンター席で、お酒を片手にじっくり待つ時間も楽しみのひとつ。職人の技と、肉が焼かれる音を肴にしっぽりと

店舗情報
ウエノクロモン トリエ
上野黒門 鳥恵
電話をかける
電話番号:03-6803-0623
焼き鳥、鶏料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野3-18-1 大原ビル 1F
● 東京メトロ線「上野広小路駅」より徒歩3分
● JR線「御徒町駅」より徒歩3分
● 東京メトロ線「仲御徒町駅」より徒歩4分
6,000円

上野のイタリア食堂で楽しむシーフードとワインのディナー

9
OTTIMO Seafood garden 上野の森さくらテラス店
〔台東区上野公園〕

『OTTIMO Seafood garden 上野の森さくらテラス店』の「鮮魚のアクアパッツァ」

魚を丸ごと1本使って仕上げる貝類とトマトの蒸し煮「鮮魚のアクアパッツァ」。仕入れる魚のサイズによって価格は変動。気軽にスタッフに確認しよう

上野駅の目の前、『上野の森さくらテラス』の3階にある『OTTIMO Seafood garden』。コンセプトは「アラカルトをつまみながらワインを愉しむ、陽気なイタリア食堂」。こだわりは、ワインとシーフードをイタリアンで表現すること。新鮮なシーフードを贅沢に使った料理と、ソムリエが選ぶイタリア各地のワインのマリアージュを堪能できる。

おすすめは、鍋のままお魚まるごと一尾を熱々で出す「鮮魚のアクアパッツァ」。ムール貝やアサリといった魚貝も盛りだくさんなので「海の幸」をたっぷり満喫することができる。

さらに魚の旨味がつまったスープは、締めの「リゾット」として提供するサービスも。最後までしっかりと楽しめる逸品だ。

「カナダ産オマール海老の香草ロースト」など、卸売市場の仲卸業者から直送されるオマール海老はカナダから空輸で仕入れる。店内入口の水槽を見てみて

イチオシは「活きオマール海老の香草ロースト」。インパクトとコストパフォーマンスの高さが自慢の逸品。4,000円台で食べられるオマール海老は破格のひと言。店頭の水槽に入った活オマール海老を調理するので、ビジュアル的にも満足度は高い。※要予約(電話受付のみ)

そのほかにも、450度の高温で焼き上げる「釜焼きナポリピッツァ」など、ワインを片手に気軽にいただける料理を常時多数用意。季節を感じる旬素材で調理する「今だけのひと皿」をシェフが丁寧につくり上げていく。

店内には全48席を設置。ゆったりくつろげるソファ席をはじめ、心地良い風を感じながら開放的な気持ちで乾杯できるテラス席もラインアップ。気分でチョイスして。

『OTTIMO Seafood garden 上野の森さくらテラス店』のシンプルなインテリアの空間

温かみのある照明が落ち着く空間。シンプルなインテリアは、気兼ねなく過ごせる雰囲気。友人との会食から、仕事帰りの女子会までシーンを選ばず利用出来る

店舗情報
オッティモ・シーフード・ガーデン ウエノノモリサクラテラステン
OTTIMO Seafood garden 上野の森さくらテラス店
電話をかける
電話番号:03-6803-0701
イタリアン、ディナー / 上野
東京都台東区上野公園1-2 上野の森さくらテラス 3F
● 東京メトロ線「上野駅」より徒歩2分
● JR線「上野駅」より徒歩2分
● 京成線「京成上野駅」より徒歩3分
5,000円(ランチ:1,000円)

A5ランク黒毛和牛を鉄板焼きで堪能する上野ディナー

10
鉄板焼 grow 上野店
〔文京区湯島〕

『鉄板焼 grow 上野店』のA5ランク黒毛和牛

目の前で焼かれる肉からは何とも言えない良い香りが…。肉の焼ける「ジューッ」という音と一緒に、シェフの華麗な手さばきも楽しみたい

ワインと肉をカジュアルに楽しめる『鉄板焼 grow 上野店』。サーロインステーキ、ヒレ、赤身ステーキなど、提供する肉はすべて最高級A5ランクの黒毛和牛。産地を選ばす、プロが厳選した極上の肉のみを仕入れている。さらに赤身ステーキの熟成期間は1週間から10日間。至極の味わいを堪能することができる。

おすすめはライブ感を体験できるカウンター席。シェフのパフォーマンスを目の前で見ながら食事をいただける醍醐味は鉄板焼きならでは。人気のシートだけに予約は必須。

またカウンター席やテーブル席に加え、個室も設置。大人の雰囲気ただよう落ち着いた雰囲気の個室は、プライベート利用にも最適。シーンで選んで。

『鉄板焼 grow 上野店』の伊勢海老

厳選した業者から買い付けている新鮮な魚介類。肉だけではなく、アワビ・伊勢海老といった海鮮類の鉄板焼きも堪能してみたい

もちろん肉以外にも、新鮮な魚介類を用意。アワビや伊勢海老などの高級海鮮類は、ハレの日の食事にぴったり。

イチオシは、A5ランク黒毛和牛の赤身ステーキから、アワビ・伊勢海老までダブルメインを堪能できるコース料理。ラインアップするコースのなかには「A5黒毛和牛炙り寿司」「黒毛和牛のハンバーガー」「黒毛和牛のお吸い物」をはじめ“ちょっと気になるメニュー”が盛りだくさん。

なお大切な人との食事会、記念日、誕生日といったハレの日のタイミングでは、イラストメッセージプレートを用意してくれるサービスも実施。サプライズの演出は相手に喜んでもらえること間違いナシ! お店の人に気軽に相談してみて。

『鉄板焼 grow 上野店』のライブ感のあるカウンター席

料理だけではなく、ライブ感のあるシェフのパフォーマンスを見られるところも鉄板焼きの楽しみのひとつ。ぜひカウンター席をキープして

店舗情報
テッパンヤキ グロウ ウエノテン
鉄板焼 grow 上野店
電話をかける
電話番号:03-5688-1449
鉄板焼き、ステーキ、ディナー / 上野
東京都文京区湯島3-35-10 ソシアル広小路ビル 2F
● 東京メトロ線「湯島駅」より徒歩1分
● 東京メトロ線「上野広小路駅」より徒歩3分
● 都営線「上野御徒町駅」より徒歩4分
10,000円(ランチ:6,000円~8,000円)

「ミシュランガイド」に選ばれた洋食店の絶品ディナー

11
厳選洋食 さくらい
〔文京区湯島〕

『厳選洋食 さくらい』の「ビーフシチュー」

デミグラスソースをたっぷりかけた、美味しさいっぱいの「ビーフシチュー」(3,720円)。ナイフを入れなくてもスプーンでほろほろ崩れるほど

洋食の老舗で味わう、美味しい王道ディナーも上野ならではの楽しみ方。おすすめは『厳選洋食 さくらい』。名物料理は「ビーフシチュー」。洋食の王道「ハンバーグ」や「オムライス」に欠かせないデミグラスソースに、さらに赤ワインを加えて仕上げる大人気メニュー。

どっしりと厚みのある牛肉の塊をじっくり煮込み、あふれんばかりのソースと共に提供する「ビーフシチュー」は、食べる人を虜にする美味しさ。

ホロホロと崩れるほど柔らかく煮こんだ牛肉と、味わい深いソースの最強タッグで、心温まるディナータイムを過ごせる。

『厳選洋食 さくらい』の「オムライス」

「ビーフシチュー」と並ぶ看板メニューの「オムライス」(2,000円)。自家製トマトケチャップ、もしくはデミグラスソースを選べる

また「オムライス」も、「ビーフシチュー」に並ぶ名物料理。見た目のシルエットが、昔懐かしい風合いを見せる

そのほかにも「ハンバーグ」(1,950円)、「ロールキャベツ」(1,840円)、「チキンドリア」(1,800円)、「海老マカロニグラタン」(3,200円)、「ビーフカツレツ」(4,180円)など、ちょっとオシャレでレトロな王道の洋食メニューがずらり。

昔から親しまれている美味しいディナーメニューを、デートならシェアしてあれこれ楽しむのもおすすめ。

『ミシュランガイド』のビブグルマンにも選ばれた、上野の美味しいディナーにぴったりの洋食店だ。

『厳選洋食 さくらい』の店内

明るく開放的な雰囲気。ビルの7階と8階にあるので、窓からの眺めもよく都会のオアシスとしても親しまれている

店舗情報
ゲンセンヨウショク サクライ
厳選洋食 さくらい
電話をかける
電話番号:050-1864-3751
洋食、レストラン、ディナー / 上野
東京都文京区湯島3-40-7 カスタムビル7・8F
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A4出口より徒歩1分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「湯島駅」2番出口より徒歩2分
● JR線「御徒町駅」北口より徒歩2分
ディナー:4,000~5,000円

その日に水揚げした鮮魚を「アメ横」価格でお得に!

12
酒亭じゅらく 上野店
〔台東区上野〕

『酒亭じゅらく 上野店』の名物「西郷丼」

上野の新名所『上野の森さくらテラス』が出来る以前にあった、ファミリーレストランの先駆け的存在『聚楽台』でも提供していた人気のランチメニュー「西郷丼」(1,408円)

2008年に惜しまれつつ閉店した『聚楽台』の名物メニュー「西郷丼」を食べられることでも知られている『酒亭じゅらく 上野店』。店名に「酒亭」とあるように、居酒屋のスタイルを取りながらも、営業時間は11時半から。メニューも豊富にそろえているので「ディナー」はもちろん「昼呑み」に訪れる人も多い。

お店の自慢は、市場を通さない独自の最速ルートで毎日直送する新鮮魚介。仕入れ先は、九州五島列島・愛媛宇和海・北海道・仙台…など全国各地の漁港。水揚げしたばかりの鮮魚は、ぜひ「刺身盛り」で!

全国の旬の味わいを「アメ横」ならではのリーズナブルな価格で楽しめるところもうれしい。

『酒亭じゅらく 上野店』の新鮮な「刺身」

漁港から直送する新鮮な「刺身」。「本日の鮮魚5点盛り1人前」(1,969円)(注文は2人前から)や「店仕込み!本日のなめろう」などをそろえる ※写真はイメージ

そして、もうひとつの自慢は、こだわりの日本酒。なかでも慶長元年(1596年)創業の江戸の酒蔵『豊島屋酒造』の日本酒は、東京の銘酒としても知られる存在。「十右衛門」や「屋守」など、種類も豊富にそろえているので、ぜひ注文を。

そのほかにも「吉乃川」「くどき上手」「〆張鶴」といった銘酒を始め、「みぞれ酒」や「十右衛門」など、四季折々の旬の味覚を味わえる銘酒をラインアップ。日本酒好きにはたまらない品ぞろえだ。

新鮮魚介の「刺身」から、「焼き鳥」「煮込み」「鉄板焼き」「寿司」「定食」…と、ファミリーレストラン並みのメニュー数を誇るこちらのお店。お酒をあまり飲まない人とのディナーにも最適。

『酒亭じゅらく 上野店』のレトロな雰囲気の外観

大衆酒場のようなレトロな佇まいが「アメ横」の雰囲気にぴったり。飲み中心のディナーから、ガッツリ食事系のディナーまで、どんなスタイルにも対応してくれる貴重なお店だ

店舗情報
シュテイジュラク ウエノテン
酒亭じゅらく 上野店
電話をかける
電話番号:03-3831-9640
居酒屋、レストラン、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-11-6
● 東京メトロ線「上野駅」6番出口より徒歩1分
● JR線「上野駅」不忍口より徒歩2分
● 京成線「京成上野駅」正面口より徒歩2分
ディナー:3,000~4,000円(ランチ:1,000円~2,000円)

ごまの香りが心地良い「江戸前の天ぷら」ディナー

13
天ぷら 新宿つな八 パルコヤ上野店
〔台東区上野〕

『天ぷら 新宿つな八 パルコヤ上野店』のカウンター席

職人の華麗な技を間近で見られるカウンター席は、天ぷら店ならではの特等席。8人まで利用できる広いカウンターのスペースは「おひとりさま」のディナーにもぴったり

上野の新たなランドマーク『PARCO_ya(パルコヤ)』の6階にある『天ぷら 新宿つな八 パルコヤ上野店』は、大正13年創業の老舗天ぷら店だ。

100年に渡って受け継ぐ伝統の職人技で、ひとつずつ丁寧に心を込めて調理。厳選する新鮮素材のおいしさを最大限に引き出した天ぷら料理は、まさに極上の逸品だ。

特徴は、揚げ油に「ごま油」を100%使用していること。カラッと揚がるだけではなく、ごまの風味が漂う、軽い食感の天ぷらに仕上がるのだという。

ディナータイムのイチオシは、職人の姿を目の前で見ることができるカウンター席。旬の野菜や新鮮な魚介を揚げていく香りと音は、特等席ならではの醍醐味だ。

『天ぷら 新宿つな八 パルコヤ上野店』の「江戸前膳」

「海老(二尾)」「魚介(二品)」「野菜(二品)」「かき揚げ」などを楽しめる「天麩羅膳」(2,970円)。ほかに「櫂御膳」(3,630円)、「汐浜」(5,500円)「黒潮」(5,500円)なども用意する

メニューには、「天麩羅膳(海老二尾、魚介二品、野菜二品、かき揚げ、おそろい<御飯・味噌汁・香の物>」といったコースメニューと、天麩羅のみを楽しめる「天麩羅盛り合せ」をラインアップ。

なお、隠れた楽しみ方としておすすめしたいメニューが、「江戸前天ぷら×ワインのマリアージュ」。

「白ワイン」の爽やかで軽快な香りは、淡泊な天ぷらをより爽快に。「赤ワイン」の深みとスパイシーな渋みは、創作天ぷらと共にきりりと。「スパークリングワイン」のシュワッとした泡は油っぽさをすっきり洗い流し、素材のうまみを増幅させる。

天ぷらとの相性抜群の国産スパークリングワイン「甲州 酵母の泡」なども用意しているので、気軽に「大人のディナー」をどうぞ。

『天ぷら 新宿つな八 パルコヤ上野店』の外観

店内にはカウンター席のほかに、テーブル席も設置。老舗店ながら『PARCO_ya(パルコヤ)』にあるので、気軽に入れる雰囲気もうれしい

店舗情報
テンプラ シンジュクツナハチ パルコヤウエノテン
天ぷら 新宿つな八 パルコヤ上野店
電話をかける
電話番号:03-5846-8855
天ぷら、ディナー / 上野
東京都台東区上野3-24-6 PARCO_ya(パルコヤ)6F
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A1出口より徒歩1分
● JR線「御徒町駅」南口より徒歩1分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩2分
ディナー:4,000~5,000円

熟練大将の珠玉の握りに舌鼓する極上の上野のディナー

14
すし尽誠
〔台東区上野〕

『すし尽誠』のこだわりの「江戸前寿司」

その日一番の季節の旬食材で握る、こだわりの「江戸前寿司」はもちろん、旬魚の「造り」や、四季折々の逸品料理も存分に楽しんで

上野駅から徒歩1分の好立地に店舗を構える『すし尽誠』。ビルの8階という場所柄、上野の繁華街の喧騒が噓のように、落ち着いた雰囲気がただよっている。店内には、寿司屋の醍醐味ともいえるカウンター席のほかに、上野の夜景を眺望できる個室も用意。大切な人との記念日や、お祝いのディナーにぴったり。

おすすめはもちろん「本格江戸前寿司」。旬の食材選びの仕入れから、手間暇惜しまぬ仕込み、そして伝統的な「江戸前寿司」は、ネタに対してひとつずつ丁寧に仕事をほどこしていく。

コハダやサバといったヒカリものは酢でしめ、アナゴやエビは火を通すなど、煮る・焼く・しめる・づけの仕上げまでを大切にしている。

『すし尽誠』のコース料理

コース料理では「先付」「造り」「焼き物」「蒸し物」など、旬の食材を使用した四季折々の逸品料理を提供。記念日などのお祝いに最適

都内の人気店で腕を磨いてきた大将。仕入れから握りまで、ひとつずつの作業に熟練職人としてのこだわりと哲学を持ち、訪れる人たちに極上のひと品を提供する。傍から見れば「単なる握り寿司」でも、実は時間と手間の掛かっている料理なのだ。

握りのほかにも、コース料理では四季の旬を彩るこだわり鮮魚をさまざまなメニューで堪能できる。「先付」「造り」「焼き物」「蒸し物」など、旬の味覚と職人の技が光る逸品料理もおすすめだ。

自慢の「江戸前寿司」と共にいただきたいドリンクも多彩に用意。地酒をはじめ、焼酎、ワインなど「江戸前寿司」との相性を考えながら厳選した美酒銘酒も多数。楽しいひと時を演出してくれる。

『すし尽誠』の「高級寿司×夜景個室」

店内は落ち着いた和の空間。「高級寿司×夜景個室」の組み合わせは、ハレの日だけではなく、女子会といった集まりでも盛り上がりそう

店舗情報
スシジンセイ
すし尽誠
電話をかける
電話番号:03-6284-4795
江戸前寿司、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-14-7 ベリタス岡埜栄泉ビル 8F
● 東京メトロ線「上野駅」より徒歩1分
● JR線「上野駅」より徒歩1分
● 京成線「京成上野駅」より徒歩2分
10,000円(ランチ:4,000円)

「上野とんかつ御三家」で由緒正しい洋食ディナー

15
ぽん多 本家
〔台東区上野〕

『ぽん多 本家』の「カツレツ(ロースカツ)」

『ぽん多 本家』を代表する「カツレツ(ロースカツ)」(3,850円)。一般的な「ロースカツ」とは違い、こちらでは、ロース肉の脂身をすべて取り除いてから揚げている

「上野とんかつ御三家」として知られる『ぽん多 本家』。創業は明治38年。110年以上の歴史を誇る、由緒正しい老舗洋食店だ。

現在、厨房で腕を振るっているのは、四代目店主の島田良彦氏。「カツレツ」「シチュー」「フライ」など、こだわりの洋食メニューを楽しむことができる。コンセプトは「ご飯に合う洋食」。このスタイルは、創業当時の明治時代からずっと変わっていないという。

お店の名物は「カツレツ(ロースカツ)」。豚ロース肉の脂身をすべて取り除き、芯のみを低温でじっくり揚げているところが特徴。脂身が無くても、豚肉の甘味を感じることができるのは驚きだ。

『ぽん多 本家』の「タンシチュー」

国産黒毛和牛をほろりと崩れるまで煮込んだ「タンシチュー」(6,050円)。上質な旨味と香りが食欲をそそる逸品。「カツレツ(ロースカツ)」と並ぶ名物料理のひとつでもある

そして「カツレツ(ロースカツ)」と並ぶ人気の名物メニューが「タンシチュー」。厳選した国産黒毛和牛のタンを箸で崩せるほどに煮こみ、シチューのソースは約3週間かけてつくるというひと品。その丁寧に調理していく姿勢も老舗店ならではといえるだろう。ほかにも「穴子フライ」(3,850円)、「車海老フライ」(時価)、「ポークソテー」(4,180円)などをラインアップ。

なお、メニューはすべてアラカルトになっていて、「ごはん・赤だし・おしんこ」(550円)は単品オーダーになっている。これも昔から同じスタイルだという。

上野を代表する職人の技をじっくりディナーで堪能したい。

『ぽん多 本家』のテーブル席

洋食店でありながらも、店内は落ち着いた雰囲気の「和」の空間。2階のテーブル席のほかに、1階にはオープンキッチンを眺められるカウンター席も設置する

店舗情報
ポンタ ホンケ
ぽん多 本家
電話をかける
電話番号:03-3831-2351
とんかつ、洋食、ディナー / 上野
東京都台東区上野3-23-3
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A1出口より2分
● JR線「御徒町駅」南口より徒歩2分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩3分
5,000円~6,000円(ランチ:4,000円~5,000円)

土佐料理と本場「かつおの藁焼き」をディナーで満喫

16
土佐清水ワールド 東京上野店
〔台東区上野〕

「土佐清水ワールド 東京上野店」の「かつおの藁焼き塩たたき」

藁の炎で焼き上げる高知県の名物グルメ「かつおの藁焼き塩たたき(大)」(1,958円)。閉じ込めた旨味と、いぶされた香りが絶妙

神戸の人気店『土佐清水ワールド』が東京は上野に初進出! こちらは高知県土佐清水市と連携協定を結ぶ、「アンテナショップ居酒屋」という新たなスタイルでも注目を集めている。

入口横には、高知銘菓「ミレービスケット」、高知県産「味楽ぽん酢」、土佐清水市の特産品「宗田節(削り節)」などがズラリ。もちろん購入することもできる。

おすすめは、高知郷土の美味しさを楽しめる「かつおの藁焼き 塩たたき」。かつおの表面を高温の藁で焼き上げ、旨味を閉じ込めた香り高い一品。肉厚のかつおは食べごたえあり、まずひと切れ目は軽く塩を振ってそのままいただくのがツウの食べ方。本場ならではの濃厚な美味しさが、クセになるひと品。

「土佐清水ワールド 東京上野店」の「長太郎貝の浜焼き」

「長太郎貝の浜焼き(1枚)」(385円)、「本日のお刺身5種盛り合わせ」(1,408円)など、土佐のグルメが盛りだくさん

そのほかにも、高知県から直送する新鮮魚介の「豪快刺身盛り合わせ(5種)」を始め、「荒木さん家のぶりのお刺身」(858円)なども用意。

なかには「長太郎貝の浜焼き」、「土佐和牛藁焼き」(2,728円)、「藁焼きサバ寿司」(1,408円)といった、東京では滅多にお目にかかれない逸品も取りそろえる。

また「宗田節」を練りこんだ「宗田だしの出汁巻き玉子」(748円)も人気。通常のカツオに比べ血合いが多いことから、香りも濃厚で、コクもしっかり。これまでに食べたことがない風味と魅力を体験できる一品。

地元高知の人たちが「本当に美味しい」と納得したご飯だけをそろえているというだけあって、グルメな人におすすめの一軒だ。

気楽に過ごせるアットホームな空間。友人とのディナーから会食まで幅広く活用できる。居心地の良さから、つい長居してしまいそう

店舗情報
トサシミズワールド トウキョウウエノテン
土佐清水ワールド 東京上野店
電話をかける
電話番号:03-5830-1034
郷土料理、居酒屋、ディナー / 上野
東京都台東区上野7-2-4 FUNDES上野2F
● JR線「上野駅」JR浅草口より徒歩1分
● 東京メトロ線「上野駅」9番出口より徒歩1分
● 京成線「京成上野駅」正面口より徒歩4分
ディナー:3,000円~4,000円

隠れた人気イタリアンでゆったり美味しいディナータイム

17
トラットリア カンディート
〔台東区東上野〕

『トラットリア カンディート』のコース料理一例

オーナーシェフの丁寧な料理を、アラカルト、コースともに味わえる。アラカルトは前菜(冷・温)だけで10種類以上! こだわり派も納得

上野にある、知る人ぞ知る、美味しい隠れ家イタリアン『トラットリア カンディート』。こんなところにこんなに素敵なお店が!と、一緒に行く人を驚かせるような、とっておきのお店。

もっと美味しく、もっと気軽にイタリアンを」をコンセプトに、農家から直送している無農薬野菜を使用。一番適した調理法で美味しくヘルシーなメニューを追求し、毎日丁寧な料理を提供する。

洗練された空間でありながら、気楽に過ごせる雰囲気なので、上野のディナーにもぴったり。

『トラットリア カンディート』のワインと料理の一例

イタリア産をメインにラインアップする種類豊富なワイン。料理とのマリアージュをゆっくり楽しめる

ディナータイムは「シェフおまかせコース」(5,478円)が人気。都内の人気ホテルや一流レストランで腕を磨いたシェフが織りなすコースは、毎朝仕入れる食材で調理。素材の美味しさを最大限に引き出したメニューをラインアップする。

「前菜7種盛り合わせ」から始まり、パスタ・魚料理・肉料理はその日のおまかせ。直前までメニュー内容が秘密なところも、料理へのワクワク感を盛り上がらせる

アラカルトは、冷前菜・温前菜から、パスタ、ピッツァ、肉料理、チーズ…など、ワインとの相性を考えた料理を用意。イタリアンでは珍しいカップル向けのロフト席もあるので、ディナーデートに最適。もちろん人気席なので要予約を。

『トラットリア カンディート』の店内

御徒町方面の路地にある、落ち着いた雰囲気のイタリアン。5路線が利用できる好アクセスで、JR上野駅からも徒歩圏内

店舗情報
トラットリア カンディート
トラットリア カンディート
電話をかける
電話番号:03-3835-7263
イタリアン、トラットリア、ディナー / 上野
東京都台東区東上野1-6-4 あつきビル1F
● 都営線「新御徒町駅」A1出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「仲御徒町駅」3番出口より徒歩4分
● 都営線「上野御徒町」A8出口より徒歩5分
● JR線「御徒町駅」北口より徒歩6分
ディナー:4,000円~5,000円

肉も、野菜も、たっぷり!お得でヘルシーな食べ放題ディナー

18
しゃぶしゃぶ温野菜 上野駅前店
〔台東区上野〕

『しゃぶしゃぶ温野菜 上野駅前店』のメニュー例

「黒毛和牛食べ放題コース(2時間飲み放題付き)」(6,800円)。黒毛和牛、イベリコ豚しゃぶなど、13種類の肉を始め、約60種類の食材や料理が食べ放題。さらに飲み放題2時間付き!

お肉だけではなく、野菜をたっぷり食べられることから、ダイエット中の人はもちろん、ヘルシー志向の人たちからも注目を集めている『しゃぶしゃぶ温野菜』。ここ上野駅前店も、多くの女性客で連日にぎわっていることからも、その人気ぶりがわかる。

しかも提供している食材は、すべてにこだわり抜いた逸品ばかり。ベテランの目利きによって全国の市場から選び抜いた厳選肉、農家から直接仕入れているロメインレタスやニンジン…と、ひとつずつ吟味して選び抜いた食材を取りそろえる。

食べ放題」をウリにしながらも、これだけの食材をそろえているところは、おそらく無いのでは。

「温野菜コース(2時間飲み放題付き)」(5,200円)。厳選牛ロース、イベリコ豚しゃぶなど、11種類の肉を始め、約60種類の食材や料理が食べ放題。2時間飲み放題も付く

おすすめは、言うまでもなく「食べ放題」。メニューのラインアップは、お肉の種類などによって分かれていて、3,000円台から5,000円台まで用意。幅広い価格設定がありがたい。さらに、しゃぶしゃぶのだしの種類は「和牛だし」「薬膳だし」「豆乳だし」「すき焼きだし」といった約10種の特選鍋から好きな組み合わせを2種類選べる。複数回訪れても、いつも違った味わいを楽しめるところがうれしい。

なお、食材はコースによって多少異なるものの、「しゃぶしゃぶ」の具材となるお肉・野菜・きのこを始め、箸休め的な「おつまみ」、締めの麺、カレーライスまで食べ放題。更に、デザートが一品ついてくる。

また「飲み放題付きコース」も豊富にそろうので、ディナーだけではなく、女子会にもぴったり。

『しゃぶしゃぶ温野菜 上野駅前店』の店内

掘りごたつ席のほかに、テーブル席も用意。木のぬくもりがやさしい癒しの空間は、ゆったりくつろげるディナータイムにぴったり

店舗情報
シャブシャブオンヤサイ ウエノエキマエテン
しゃぶしゃぶ温野菜 上野駅前店
電話をかける
電話番号:03-5812-6529
しゃぶしゃぶ、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-13-5 カプセルエイトビル2F
● 東京メトロ線 上野駅 6番出口より徒歩1分
● JR線 上野駅 広小路口より徒歩2分
● 京成線 京成上野駅 広小路口より徒歩2分
ディナー:3,000円~4,000円

炭火はやっぱり美味しい! 焼肉ディナーは上野の定番

19
絵のある街 上野店
〔台東区上野〕

絵のある街上野店の人気メニュー、厚切り牛

「厚切り上タン塩焼き」(2,750円)の厚切り感がすごい! しっかりとした歯ごたえに、とろける旨味! 塩でもレモンでもタレでも美味しい

異国情緒あふれるお店がたくさん並ぶ上野。同時に飲食店の入れ替わりが激しいエリアでもある。

絵のある街 上野店』は、上野で数ある焼肉店のなかでも創業30年の歴史を誇る老舗店

上質な肉をリーズナブルに楽しめる肉卸の直営店とあって、常連客も多い。店名の「絵のある街」とは空間のインテリアに由来。韓国の調度品や芸術品が飾られ、独創的な雰囲気を感じられる。

もちろん、肉へのこだわりもかなりのもの。そのときに最高品質の和牛肉を全国からセレクト。老舗の目利きの技が光る仕入れを行う。肉のカットも厚みを出して、食感を大事にしているという。

絵のある街上野店の焼肉メニュー一例。どれもこだわりの一皿

「和牛 特上ロース」はキレイなサシが入ったひと品。網の上に置いた瞬間、肉汁がジュワーっとあふれ出す!

ディナーのおすすめは「焼肉盛り合わせ」。「ハラミ三昧盛り(全3種/150グラム/和牛特上ハラミ・プライム牛ハラミ・厚切り牛ハラミ)」(3,850円)など、ボリュームたっぷりでリーズナブルな嬉しい価格。

また「和牛特撰盛り(全3種/上タン塩・和牛上物カルビ・和牛上物ロース)」(7,150円)、「和牛上物盛り(全3種/和牛上物カルビ・和牛上物ロース・和牛上物ハラミ)」(7,150円)と、上質な肉の盛り合わせでもコストパフォーマンス抜群

焼肉ディナーは気取らずに楽しみたいもの。上野で美味しく堪能しよう!

絵のある街上野店の店内。広々空間が心地よい

清潔感のある店内。全席で炭火焼肉が楽しめる。広々としているので、ゆっくりくつろぎながら食事をできる

店舗情報
エノアルマチ ウエノテン
絵のある街 上野店
電話をかける
電話番号:03-3839-2981
焼肉、韓国料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-13-9 新都乃田ビル5F
● 東京メトロ線「上野駅」5b出口より徒歩1分
● JR線「上野駅」JR広小路口より徒歩1分
● 京成線「京成上野駅」正面口より徒歩3分
ディナー:5,000円

仙台名物の「厚切り牛たん」を上野のディナーで堪能する

20
仙臺牛たん炭焼 利久 パルコヤ上野店
〔台東区上野〕

『仙臺牛たん炭焼 利久 パルコヤ上野店』の外観

『PARCO_ya(パルコヤ)』の6階にある『仙臺牛たん炭焼 利久 パルコヤ上野店』。店内にはテーブル席のほかに、職人の技を目の前で見られるカウンター席も用意する

杜の都・仙台で創業して30余年。地元に強く根づいている名物「牛たん」の味わいを、今も変わらず提供し続けている人気店『仙臺牛たん炭焼 利久』。その上野店が『PARCO_ya(パルコヤ)』の6階に2017年オープン。

「牛たん」の厚み、塩加減、熟成度にこだわるのはもちろん、焼き加減で変わってしまう肉の旨味を最大限に引き出すため、職人が一枚ずつ丁寧に火入れ時間を調整しながら焼き上げていく。

お店自慢の「牛たん定食」は、そんなお店の伝統の味わいをシンプルに楽しめる定番メニュー。厚切りの「牛たん」に、ピリッと辛い南蛮味噌をつけていただくと、二度おいしく味わうことができる。

『仙臺牛たん炭焼 利久 パルコヤ上野店』の限定メニュー例

名物「牛たん」のほかに、旬の食材を楽しめるメニューもセットに。期間限定メニューは、不定期に展開なので事前に要チェック(写真は花見限定メニュー)

そのほかにも上野店では『PARCO_ya(パルコヤ)』のイベントに合わせた限定メニューも提供。過去には「花見限定」「北海道フェア限定」「夏限定」といった、趣向を凝らした季節の特別メニューもラインアップ。タイミングがあったら、ぜひオーダーを。

さらに、こちらの店舗は、テイクアウトコーナーも設置。「牛たん弁当」を始め、「牛たん焼売」や「牛たんまんじゅう」など品ぞろえも豊富。手土産としても喜ばれそう。

ちなみに、メディアで有名になった「ずんだシェイク」も用意。豆乳と「ずんだ」のやさしい甘さが、口の中に広がるひと品は、ディナーの後のデザートとしてもおすすめ。

店舗の入り口から少し離れたところに設けているテイクアウトのコーナー。人気の「ずんだシェイク」は、上野散策の小休止としても、ディナー後のデザートとしてもぴったり

店舗情報
センダイギュウタンスミヤキ リキュウ パルコヤウエノテン
仙臺牛たん炭焼 利久 パルコヤ上野店
電話をかける
電話番号:03-5846-8810
牛タン、定食、ディナー / 上野
東京都台東区上野3-24-6 PARCO_ya(パルコヤ)6F
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A1出口より徒歩1分
● JR線「御徒町駅」南口より徒歩1分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩2分
ディナー:2,000~3,000円

リトルアジアな『上野アメ横』で美味しい沖縄料理ディナー

21
沖縄ダイニング 琉歌 上野店 本館
〔台東区上野〕

『沖縄ダイニング 琉歌 上野店 本館』の料理例

見た目にも鮮やかな沖縄料理はリゾート感もたっぷり! 珍しいカラフルな盛り付けは、ちょっとした旅行気分も満喫できる

郷土料理のお店も多く点在する上野エリア。『琉歌 上野店』では、人気の沖縄料理が堪能できるほか、豊富にそろえる泡盛を楽しむことができる。

自慢は沖縄県ならではの料理。

しっかりと処理して苦味を抑えた「ゴーヤちゃんぷるー」をはじめ、一度味わったらやみつきになる「ジーマミー豆腐」など、地物を味わえるところも魅力のひとつ。

そのほかにも、沖縄直送の獲れたて「鮮魚」「海ぶどう」「もずく」から、「紅芋」「島らっきょう」といった新鮮野菜まで、沖縄の自然の恵みを堪能できる

『沖縄ダイニング 琉歌 上野店 本館』の料理例

南国ならではのトロピカルな美味しいカクテルもズラリ。見ているだけで楽しくなってしまう。なかには珍しい希少価値のあるものも

また店内の棚には泡盛が約40種類ズラリと並ぶ。オリオンビールで乾杯の後は、泡盛に挑戦しよう!

沖縄伝統の酒器「カラカラ」で飲めるところも、もうひとつの魅力。カラフルな色合いと、可愛らしいフォルムが女性にも大人気。ついつい泡盛が進んでしまう。

宴会コースは2名から注文可能。泡盛の大好きなカップルなら飲み放題付きコースをディナーで楽しんでみては。

なお飲み放題付きの宴会コースは4,000円台から用意。興味のある人は、早速予約して出かけよう。

『沖縄ダイニング 琉歌 上野店 本館』の店内

上野で一際目立つ、沖縄赤瓦が印象的な店構え。その見た目とは反対に、店内は落ち着いた雰囲気。座敷個室と掘り炬燵個室を用意する

店舗情報
オキナワダイニング リュウカ ウエノテン ホンカン
沖縄ダイニング 琉歌 上野店 本館
電話をかける
電話番号:03-5816-5177
沖縄料理、居酒屋、ディナー / 上野
東京都台東区上野4-8-10 SEIKAビル1~3F
● 京成線「京成上野駅」広小路口より徒歩1分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩2分
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A3出口より徒歩3分
● JR線「上野駅」不忍口より徒歩3分
ディナー:3,000円~4,000円

魚好きなら知っておきたい!魚河岸料理の旨い店

22
魚河岸料理の旨い店 味の上田
〔文京区湯島〕

『魚河岸料理の旨い店 味の上田』の「旬のお造り盛合せ」

「旬のお造り盛合せ」は、予算に応じて対応してくれるところがうれしい。メンバーやシチュエーションに合わせてチョイスしよう

上野広小路から徒歩3分の好立地に店舗を構える『魚河岸料理の旨い店 味の上田』。老舗や名店と呼ばれるお店が多いエリアで、ひと際人気を誇る魚河岸料理店だ。

圧巻なのは魚介のメニュー。常に新鮮で種類豊富な魚介をそろえ、刺身や焼物、逸品料理で提供。日替りを含めて25種類ほどをラインアップ。近隣ではトップクラスの品ぞろえといえる。

ヒラメ、ボタンエビ、ヤリイカなどの刺身、銀ムツや銀ダラの煮付け、カレイの唐揚げなど、魚の旨さをあらゆる料理法で堪能できるところが最大の特徴。魚好きはもちろん、魚を食べたい!と思ったら迷わず訪れたい一軒だ。

『魚河岸料理の旨い店 味の上田』の名物「レタスしゃぶしゃぶ」

秘伝のスープと新鮮なレタスでいただく「レタスしゃぶしゃぶ(2人前)」は、お店の隠れた人気名物メニュー。クセになる味わいにリピーターも続出

また、女性を中心に人気を集めているディナーメニューが「レタスしゃぶしゃぶ」。とんこつスープをベースにしたスープながら、さっぱりといただけるひと品。新鮮なレタス・豚・鶏肉を鍋に投入して、隠し味にニンニクを少々。味のアクセントには、白ゴマ、ブラックペッパーは必須。

さらに、ダシの出たスープに中華麺を入れてつくる「締めのラーメン」も必食。一度味わえば、きっとヤミツキになるはず。魚介プラス肉料理のちょっとした要素も抜かりないのが、食いしん坊にはうれしい限り。

料理に合わせたい日本酒も「浦霞」「一の蔵」「久保田」「天狗舞」「八海山」「田酒」といった銘柄を常備。上野のディナーで知っていて損の無いお店だ。

『魚河岸料理の旨い店 味の上田』の風情ある店内

40年以上営業しているとは思えないほど清潔感のある空間が、実に居心地いい。湯島という町が持つ情緒と相まって、こざっぱりと粋な雰囲気が漂っている

店舗情報
ウオガシリョウリノウマイミセ アジノウエダ
魚河岸料理の旨い店 味の上田
電話をかける
電話番号:050-1864-3771
魚河岸料理、居酒屋、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-13-2
● 東京メトロ線「湯島駅」4番出口より徒歩1分
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A4出口より徒歩2分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩3分
ディナー:5,000~7,000円

霜降り和牛の「しゃぶしゃぶ」「すきやき」をディナーで

23
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店
〔台東区上野〕

『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店』の「和牛霜降肉のしゃぶしゃぶセット」

「和牛霜降肉のしゃぶしゃぶセット」(5,940円)。先付、しゃぶしゃぶ(肉・野菜盛)きしめん、餅、御飯、香の物、デザートがセットになった、お得なメニュー

全国から選び抜いた霜降りたっぷりの上質な和牛の「しゃぶしゃぶ」を楽しめる『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店』。落ち着いた雰囲気は、ディナータイムにもぴったり。

おすすめはもちろん「しゃぶしゃぶ」。「和牛特選霜降肉のしゃぶしゃぶ」を始め、「国産牛ロース肉」(4,840円)、「和牛特選霜降肉」(6,820円)、「松坂牛」(9,900円)などをラインアップ。厳選する肉の味わいは、まさに贅を極めた逸品といえる。

そして肉の旨味を最大限に引き出す秘伝のゴマダレには、クルミやピーナッツを独自の製法でブレンド。深いコクとまろやかな風味が、ほかでは味わえないおいしさを実現する。

『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店』の「霜降り黒毛和牛」

霜降りの黒毛和牛を筆頭に、日本中から厳選する上質の牛肉が勢ぞろい。霜降りのキレイに入った和牛は、見ているだけでも、その美味しさがじんわり伝わってくる

また『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店』では、「しゃぶしゃぶ」のほかに、「すきやき」も用意。さらにコースメニューにある「しゃぶしゃぶ」も、「すきやき」に替えることが可能。どちらが食べたいか? 気分で選べるところもうれしい。

なお「すきやき」で提供する肉は、「しゃぶしゃぶ」と基本的に同じ。ロースから特撰霜降肉まで、チョイスできるところも専門店ならでは。シチュエーションに合わせて選択しよう。

日本を代表する街・上野で味わう「しゃぶしゃぶ」や「すきやき」。心のこもったおもてなしを感じながら、日本を代表する鍋料理をゆっくりディナーで堪能しよう。

『しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店』の清潔感ある店内

清潔感のあるシンプルな店内は、敷居の高さを感じさせない心地よい空間。洗練された温かいサービスと美味しい料理で、贅沢な時間を満喫したい

店舗情報
シャブシャブ・ニホンリョウリ キソジ ウエノテン
しゃぶしゃぶ・日本料理 木曽路 上野店
電話をかける
電話番号:03-3832-8810
しゃぶしゃぶ、日本料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野2-7-13 JTB損保ジャパン上野共同ビルB1
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A3出口より徒歩1分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩1分
● 京成線「京成上野駅」広小路口より徒歩2分
ディナー:8,000円~10,000円

低カロリー&ヘルシー!コラーゲンいっぱいのフグディナー

24
とらふぐ亭 上野駅前店
〔台東区上野〕

『とらふぐ亭 上野駅前店』の「ぴくぴくと動く泳ぎてっちり(とらふぐ鍋)」

ふぐといえば、「ぴくぴくと動く泳ぎてっちり(とらふぐ鍋)」(2,948円)。ふぐの美味しい出汁が出たら、最後は「雑炊」で締めよう

国産の中でも最高品質の「とらふぐ」を、一年中リーズナブルに味わえる『とらふぐ亭』。上野駅前店は、東京メトロ線・上野駅4番出口から徒歩1分の好立地にある利便性の良いお店。

そもそも、ふぐは、高たんぱく、低カロリー、低脂質、そしてコラーゲンもたっぷり含まれているヘルシーな食材。ダイエットに適しているのはもちろん、美肌効果もあると言われているだけに、女性のディナーメニューとしてはぴったり

しかも『とらふぐ亭』は、生産者と直接契約を結ぶことで、中間コストをダウン。仕入れ価格を抑えることで、高価な「とらふぐ」をお手頃価格で提供してくれる、夢のようなお店。

『とらふぐ亭 上野駅前店』の「専門店のこだわり 泳ぎてっさ(とらふぐ刺身)」

ふぐといえば「専門店のこだわり 泳ぎてっさ(とらふぐ刺身)」(1,408円)もハズせない。徳島産すだち使用の自家製ポン酢でいただくひと品

おすすめは、ふぐ料理の定番ともいえる「ぴくぴくと動く泳ぎてっちり(とらふぐ鍋)」。

まず鍋に昆布を入れて、火にかけること数分。沸騰したら昆布を取りだして、骨付きの身を入れて6~7分。さらに薄い身を2~3分ほど煮込んだら完成。野菜は、ふぐを食べた後に入れるのがツウ。

次は、鍋に残った具材を取り出し、再び火にかけること数分。沸騰してきたらごはんを入れて、塩や醤油で味付け。溶き卵をいれて火を止めたら「雑炊」の完成。

ふぐのだしがたっぷり染み出した味わいは、締めに欠かせない最高の逸品。ディナーは「ひれ酒」と一緒に堪能しよう。

『とらふぐ亭 上野駅前店』の落ち着いた雰囲気の店内

木の温かみが落ち着いた雰囲気を演出する清潔感溢れる店内。掘りごたつの完全個室も用意しているので、大切な人とのディナーにも最適

店舗情報
トラフグテイ ウエノエキマエテン
とらふぐ亭 上野駅前店
電話をかける
電話番号:03-5688-7829
ふぐ料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野6-7-13
● 東京メトロ線「上野駅」4番出口より徒歩1分
● JR線「上野駅」広小路口より徒歩3分
● 都営線「上野御徒町駅」A8出口より徒歩3分
ディナー:8,000円~10,000円

とれとれピチピチかに料理で、ちょっとリッチな贅沢ディナー

25
かに道楽 上野店
〔台東区上野〕

『かに道楽 上野店』の「タラバかに炭火焼」

香ばしさとジューシーなおいしさが楽しめる「タラバかに炭火焼」(6,600円)。刺身、茹で、焼き…どうやって食べても美味しいカニ。ちょっと贅沢なディナーをどうぞ

60年以上の歴史を誇る、言わずと知られた、カニ料理の専門店『かに道楽』。「どこにあるかは知っていても、行ったことは無いかも…」という人も意外と多いのでは。上野店は『上野公園』と『不忍の池』が一望できるビル8階にあるのだ。眺めはもちろん最高!

おすすめは「カニ料理」一択のみ。メニューブックも、とにかくカニ尽くし。秘伝のダシが決め手の「かにすき(鍋)」を始め、新鮮な「かに刺身」(3,410円)、香ばしい「かにバター焼」(3,850円)などがズラリ。

そのほかにも、お馴染みの「かに酢」(2,750円)、「かに天ぷら」(3,520円)、「かにコロッケ」(1,100円)、「かに釜飯」(3,080円)…と、カニ料理が勢ぞろいする。

『かに道楽 上野店』の「かにすき(鍋)」

「かにすき(鍋)」を楽しめるコースメニューは、「神楽(かぐら)」(7,700円)のほかにも2種類を用意。一度は食べたい逸品だ

イチオシのメニューは、看板メニューの「かにすき(鍋)」。もともとは、漁師たちが魚介を塩水で豪快に煮て食べていた「沖すき」を手本に『かに道楽』が創作したメニューのこと。

自慢は、昆布とかつお、白しょうゆでつくる黄金色の秘伝のダシ。かにの繊細で上品な甘味を、より一層引き立てる至極のひと品だ。

窓側の席からは外の景色がキレイに見渡せ、春の季節には、上野公園の桜を見ながら、ゆったり食事を楽しむこともできる。まさに「上野の特等席」といった空間だ。

上野の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた雰囲気の中、キレイな景色と共にディナータイムを満喫しよう。

『かに道楽 上野店』の景色を眺められるテーブル席

眺めのキレイな窓際のテーブル席はディナータイムにもぴったり。そのほか、仕切りのある掘りごたつ席、個室なども用意しているので大切な人とのディナーにも最適

店舗情報
カニドウラク ウエノテン
かに道楽 上野店
電話をかける
電話番号:050-1864-3539
かに料理、ディナー / 上野
東京都台東区上野4-9-6 永藤ビル8F
● 京成線「京成上野駅」広小路口より徒歩1分
● 東京メトロ線「上野駅」6番出口より徒歩2分
● 都営線「上野御徒町駅」A5出口より徒歩2分
8,000円~10,000円(ランチ:4,000円~5,000円)

記念日のディナーにぴったり!ラグジュアリーな高級焼肉店

26
叙々苑 上野不忍口店
〔台東区上野公園〕

『叙々苑 上野不忍口店』のオシャレなテーブル席

花びらをあしらい、木の温もりを感じさせながらも、非日常的な空間を演出する煌びやかな空間。ゆったりくつろげるテーブル席から座敷席まで完備する

叙々苑』というと、オーセンティックな雰囲気と、ラグジュアリーなインテリアが印象的な高級焼肉店。敷居の高い存在とも思われているお店のひとつだ。

ゆったりくつろげるテーブル席、最高のおもてなし…と、贅沢尽くしのお店だけに「高価」という二文字を連想してしまいそうだが、焼肉のディナーコースは15,000円からラインアップ。決して安くはないが、高級フレンチやイタリアンのコース料金を考えると、決して高価という訳では無い

『叙々苑 上野不忍口店』がある場所は、西郷隆盛像のほぼ真下に位置する商業施設『UENO3153』の2階。京成駅とJR駅をつなぐ通路の中央に店舗が設けられているのでアクセスにも便利

『叙々苑 上野不忍口店』のコースメニュー「花会席」

コースメニューは「月会席」(15,000円)、「雪会席」(20,000円)、「シャトーブリアンコース」(25,000円)の3種類。贅を尽くした逸品を味わうことができる

アラカルトのおすすめは、ハサミで切り分ける「すだれ肩ロース炙り焼」や「壺漬カルビ焼」。肉の大きさはもちろん、持ち上げたときの「びろーん」と伸びた様子は、インスタ映え間違いナシ。大人の遊び心をちょっとだけくすぐってくれるひと品だ。

ちなみに「壺漬カルビ焼」の壺の中には、長ネギ・玉ネギ・シシトウ・リンゴ・トウモロコシ・ニンニクといった具材もたっぷり。野菜と一緒に焼いて食べれば、もちろんヘルシー

最上の肉の味わいと、最上のサービス。きめ細やかな「おもてなし」も、このお店の魅力のひとつ。とっておきのディナータイムに訪れたい焼肉店だ。

『叙々苑 上野不忍口店』のおすすめ「壺漬カルビ焼」

超ロングサイズのカルビを野菜や果物と一緒にタレに漬け込んだ「壺漬けカルビ」(4,200円)。それぞれの素材の旨味をギュッと凝縮した絶品の旨さだ

店舗情報
ジョジョエン ウエノシノバズグチテン
叙々苑 上野不忍口店
電話をかける
電話番号:03-5807-0089
焼肉、ディナー / 上野
東京都台東区上野公園1-57 UENO3153 2F
● 東京メトロ線「上野駅」7番出口より徒歩1分
● 京成線「京成上野駅」正面口より徒歩1分
● JR線「上野駅」山下口より徒歩1分
15,000円~20,000円(ランチ:3,000円~5,000円)

新潟県・能生浜直送の新鮮な魚介をディナーで楽しむ

27
郷土料理 朱鷺
〔台東区上野〕

旬の新鮮魚介を日替わりで楽しめる名物メニュー「お刺身盛合せ」(780円~)。いろいろな種類の魚を味わえる、とってもお得な盛り合わせメニューだ

※当面の間、臨時休業中。

JR御徒町駅から徒歩3分の場所にある『郷土料理 朱鷺』。こちらは、同じJR御徒町駅の目の前にある鮮魚店『吉池』が経営する郷土料理店。料理人が買い付けに来るほどの鮮度と品ぞろえを誇る鮮魚店が運営しているだけに、魚介の新鮮さは格別。しかもリーズナブルに堪能することができる。

おすすめは、新潟県の郷土料理。店主が新潟県出身というだけあって、その味わいは本物。日本海で採れた新鮮な魚介類や豊かな大地で育まれた旬の素材をふんだんに使ったこだわり料理は、遠方からもわざわざ足を運ぶ人がいるほど。

ディナータイムのおすすめは「お刺身盛り合わせ」。『吉池』直営ならではの鮮魚を堪能できる贅沢な逸品。

『郷土料理 朱鷺』の料理例

「鮭の昆布巻き」(470円)を始め、「鮭びたし 村上地方の超高級珍味」(630円)、「越後のっぺい汁」(500円)、「栃尾の油揚げ」(400円~)など新潟の味わいが盛りだくさん

そのほかにも新潟県産の食材を始め、郷土料理のラインアップも豊富。「鮭の昆布巻き」「鮭びたし 村上地方の超高級珍味」「越後のっぺい汁」「栃尾の油揚げ」…といった郷土の味わいを満喫できる。

もちろん日本酒も新潟県産が勢ぞろい。「雪中梅」「八海山」「越乃寒梅」「〆張鶴」…などの銘酒がズラリ。新潟の上越、中越、下越の幅広い蔵元から直送する地酒もふんだんに取りそろえる。もちろん地元の料理との相性はぴったり。さらに、とっても珍しい「越後ワイン(赤・白)」も用意する。

四季折々の越後を堪能できる『郷土料理 朱鷺』。上野のディナーで「美味しい新潟」を満喫してみてはいかが。

『郷土料理 朱鷺』の店内

いわゆる「居酒屋」のようなにぎやかさとは違い、料理屋のような心地良い雰囲気をただよわせる店内。新潟県の美味しい郷土料理と地酒で、ほっこりなごめる

店舗情報
キョウドリョウリ トキ
郷土料理 朱鷺
電話をかける
電話番号:050-1864-3552
越後料理、居酒屋、ディナー / 上野
東京都台東区上野3-19-7 吉池ホテル
● JR線「御徒町駅」南口より徒歩2分
● 東京メトロ線「上野広小路駅」A1出口より徒歩2分
● 東京メトロ線「仲御徒町駅」2番出口より徒歩2分
ディナー:3,000~5,000円

お気に入りのお店は見つかりましたか?
上野のディナーにぴったりのご飯を見つけて、美味しいディナータイムをお過ごしください。

更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>