オシャレなディナーを楽しむなら! 大人の街・青山のおすすめディナー

青山ディナー特集

渋谷・原宿からも徒歩圏内の青山エリアは、ラグジュアリーブランドやギャラリーなどが並ぶオシャレな街。
レストランやカフェも一流ぞろいで、ドレスアップして出かけたくなるようなお店も。
それでいて、路地裏にはまさに「隠れ家」といった風情の名店がずらり。
トレンドに敏感な人たちが集まる場所だけに、美味しくてカジュアルなお店もたくさんあります。
もちろん、雰囲気は抜群。大人だけが楽しめる青山ディナーにおすすめの店をご紹介します。

世界的なステーキハウスのオーナー・ウルフギャング氏が手掛ける本格イタリアン

IL LUPINO PRIME TOKYO
〔青山・外苑前〕

『IL LUPINO PRIME TOKYO』のステーキ

迫力の「USDA PRIME T-BONE ステーキ」は2~3人でシェアして

明治通りより1本奥に入った場所に2022年7月にオープンした『IL LUPINO PRIME TOKYO』。世界的に有名なステーキハウスのオーナーであるウルフギャング・ズウィナー氏が手掛ける本格イタリアンがハワイから日本初上陸した。

ウルフギャングブランドの持つ信頼性や品質を受け継ぎ、厳格な基準をクリアした食材のみを使用。全ての肉はアメリカより冷凍せずチルドで空輸し、米国農務省が認めた最上級品質のプライムグレード牛肉というこだわりようだ。

『IL LUPINO PRIME TOKYO』のピッツァ

ピッツァは「生ハムとルッコラのピッツァ」「4種のイタリアンチーズのピッツァ」などをラインアップ

自家製のピッツァやパスタ、シェフ厳選のフレッシュな食材を使用した本格イタリアンやUSDAプライムビーフステーキを楽しもう。ディナーコースは18,150円からと贅沢だが、特別な日の青山ディナーには最適。本日の鮮魚のカルパッチョ、水牛モッツァレラのカプレーゼ、パルミジャーノチーズリゾットwith Extra Truffle、USDA PRIMEフィレステーキ、ブロッコリー ガーリックソテー、デザートと充実の内容。

ドリンクはバーテンダーによるオリジナルカクテルや、世界各国からバランスよく厳選したワインなど、バリエーション豊富。

大きなシャンデリアが輝くラグジュアリーな店内で、開放的なテラス席も設置。一流のサービスも心地いい。たまには贅沢ディナーを楽しんでみては。

『IL LUPINO PRIME TOKYO』の店内

非日常感たっぷりの優雅な店内。円卓は8人まで利用可能

店舗情報
イルルピーノ プライム トーキョー
IL LUPINO PRIME TOKYO
電話をかける
電話番号:03-6804-5661
イタリアン/青山
東京都港区北青山3-4-3 ののあおやま2F
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線 表参道駅 A3出口より徒歩5分
東京メトロ銀座線 外苑前駅 2a出口より徒歩7分
ディナー:15,000~20,000円

青山の路地裏に佇む本格薪焼イタリアンレストラン

Trattoria Perbacco!
〔青山一丁目〕

『トラットリア ペルバッコ』の「国産ランプの薪焼き」

ジューシーに焼き上がった「国産ランプの薪焼き」

青山一丁目駅と乃木坂駅の中間あたり、外苑通り沿いに佇むイタリアンの一軒家レストラン。黄色い外壁と緑のファサード、店頭に置かれたワイン樽など、まるで現地を訪れたかのような気分にさせてくれる。

本格的な薪釜を設えているので、イチオシは薪焼きグリル料理。薪で焼くことで、表面は芳ばしく、水分を含んだ身はふっくらとジューシーな質感に焼き上がる。炭火やガス火などとはひと味もふた味も違う仕上がりを確かめてほしい。全国各地から取り寄せた牛肉、北海道産豚肉「夢の大地」や、自家製ソーセージ、魚介など、素材本来の濃厚な旨味をシンプルにいただこう

「フレッシュトマトとニンニクのソース ピチアリオーネ」

トスカーナの太めパスタにフレッシュトマトとニンニクのソースを絡めた「ピチ・アリオーネ」

また、薪釜で焼くピッツァや国産小麦を使い手打ちする自家製パスタも魅力的。一番人気の「ラビオリ セージとバターソース」、定番の「タリアテッレ ミートソース」などお手頃価格なので、アラカルトであれこれと頼んでみても。

支配人が厳選したイタリアワインは、イタリアの北から南までバランスよく70種以上をラインアップ。料理との相性に合わせて選んでもらおう。

女子会ディナーならコースも人気。「Grande(グランデ)コース」は、前菜盛合せ、選べるパスタ2種、メイン、ドルチェで5,500円とこのエリアにしてはコスパが高い。みんなでワイワイと、現地にいるかのような雰囲気でディナーを楽しみたい。

『Trattoria Perbacco!』の店内

オシャレでほどよくカジュアルな雰囲気の店内。2階のフロア貸切も可能

店舗情報
トラットリア ペルバッコ
Trattoria Perbacco!
電話をかける
電話番号:050-5462-1301
イタリアン/青山一丁目
東京都港区南青山1-11-25
東京メトロ銀座線・半蔵門線 青山一丁目駅より徒歩4分
東京メトロ千代田線 乃木坂駅より徒歩6分
ディナー:6,000~8,000円

表参道の路地裏にある大人のためのカフェレストラン

カフェ・マディ 青山店
〔青山・表参道〕

『カフェ・マディ 青山店』のコース

選べるオードブル4種・パスタ3種・フリードリンクが付く「貸切プラン」も人気

ハウスウェアブランド『Madu』のカフェ業態としてこの地で30年近く愛されているカフェレストラン『Cafe Madu』。ランチはオシャレなビストロランチやパスタランチ、カレーランチをお手頃価格で楽しめるとあって、女性たちで賑わっている。

意外と知られていないのがディナータイム。充実した品ぞろえのワインとともに気軽に楽しめるビストロ料理が並ぶ。「ニース風サラダ」「ラタトゥイユ」「豚肉と鶏白レバーのパテドカンパーニュ」といったおつまみから、「本日のおすすめ肉料理」「本日のビストロパスタ」など、しっかりと食事を取ることもできる。

『カフェ・マディ 青山店』のガレット

本場仕込みのガレットは軽めのディナーにもぴったり

おすすめは「マディプチコース」。前菜にメインはガレット・パスタ・カレーから一品、デザートもクレープかパフェを選べ、ドリンクも付いて3,200円とコスパが高い。気の合う友だちとのさくっとディナーにはぴったり。

また女子会などの集まりなら、自慢の料理を楽しめる人気コース「少人数パーティープラン」もおすすめ。人気のデザート「クレープ」も食べられる。

濃いグリーンのファサードの下にはテラス席もあり、パリの下町のビストロのようなオシャレでカジュアルな雰囲気。ふらっとひとりでごはんも可能な、使い勝手のいいカフェレストラン。

テラス席のみワンちゃん連れでの利用も可能

店舗情報
カフェ・マディ アオヤマテン
カフェ・マディ 青山店
電話をかける
電話番号:050-5262-8552
カフェレストラン/青山
東京都港区南青山5-8-1 セーヌアキラ 1F
東京メトロ各線 表参道駅より徒歩3分
ディナー:3,000~4,000円

全国各地のこだわり野菜を楽しめる隠れ家ダイニング

野菜がおいしいダイニング LONGING HOUSE 北青山
〔青山・外苑前〕

『 LONGING HOUSE』のバーニャカウダ

新鮮野菜をたっぷりと味わえる「元気な野菜たちのバーニャカウダ」

メディアにも度々登場する野菜がおいしいレストラン『軽井沢ホテル ロンギングハウス』の東京1号店。北海道から沖縄まで、野菜ソムリエが自ら全国各地のこだわり農家を訪れてその味を確かめた野菜を取り寄せる。全国10数件の農家から届く旬の野菜は、濃厚な旨味が特徴。その力強い味わいを活かした料理を楽しめる。

イチオシは信州味噌やアンチョビソースをつけていただく「元気な野菜たちのバーニャカウダ」。また、「北軽井沢産生しいたけのカルパッチョ」「なすとトマトのグラタン」など、野菜だけで十分に存在感のあるひと皿も用意。野菜の自然な甘さを感じられる。

ワインによく合うタパスなども並ぶ

もちろん「国産牛のランイチステーキ」「かぶりつきラムチョップ」といった迫力の肉料理も欠かせない。「天使の海老と野菜のパエリア」も注文の多いひと品。

誕生日なら「お料理8品コース」がおすすめ。元気な野菜たちのバーニャカウダ、玉ねぎの鉄板焼き、信州チキンのグリルなど全8品に2時間飲み放題が付いて1人6,000円。プラス1,000円でメッセージデザートプレートを用意することも可能なので、サプライズにも。ソムリエが厳選したワインとともに堪能しよう。

『 LONGING HOUSE』の店内

余計な装飾のないシンプルながら温かみ溢れる空間

店舗情報
ヤサイガオイシイダイニング ラウンジハウス キタアオヤマ
野菜がおいしいダイニング LONGING HOUSE 北青山
電話をかける
電話番号:050-5304-1341
ダイニングバー/青山、ディナー
東京都港区北青山2-12-4 VORT青山Leap B1
東京メトロ銀座線 外苑前駅 3番出口より徒歩3分
ディナー:4,000~5,000円

大自然の味を満喫!北海道直送のジビエ料理が自慢のビストロ

レ・ココット
〔青山・外苑前〕

『レ・ココット』のジビエ

希少なジビエも堪能できるので、シーズンには確認して

外苑前から西麻布方面へ歩くこと5分。外苑西通り沿いにある『レ・ココット』は知る人ぞ知るグルメが通うビストロ。北海道・北見から届く天然のジビエを東京に居ながらにして楽しめるとあって、何度も足を運ぶ人が多いのだ。

熟練した腕を持つ猟師が丁寧な下処理をほどこしているので、臭みはなく、ジビエ特有の滋味深い味わいを堪能できる。例えば熟成エゾジカ、イノシシから、ヒグマ、さらにはかなり希少なトド肉が入荷することも。「トドのフィレ肉ユッケ」を食べるチャンスがあれば、ぜひトライしてみて。ほかにも「ジャージー牛」や「羊」なども揃えているので、ジビエがちょっと苦手な人も安心。

『レ・ココット』のパスタ

「ウニのトマトクリームパスタ」

一緒に味わいたいワインは、ナチュールワインを中心に50種以上。グラスワインでも15種をそろえているので、料理に合わせてソムリエに選んでもらおう。

ディナーコースは6,600円から。デートや記念日使いにおすすめな「プレミアムコース」なら、「エゾジカのロースト」や「日替りパスタ」など定番のメニュー7品を組み合わせているので、初めての人でも安心。や、飲み放題付きの「ココットコース」もあるので、さまざまなシーンで使いわけて。知っていると自慢できる一軒。

ゆったりと座れるソファ席はついつい長居してしまいそう

店舗情報
レ・ココット
レ・ココット
電話をかける
電話番号:050-5461-3245
ビストロ/青山、ディナー
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山105
東京メトロ銀座線 外苑前駅より徒歩4分
東京メトロ各線 表参道駅より徒歩9分
ディナー:6,000~8,000円

熟練した腕を持つシェフとオーナーシェフが選ぶワインペアリングを楽しむ

青山 ブション アミュゼ
〔青山・外苑前〕

『青山 ブション アミュゼ』の料理

店名の『Bouchon(ブション)』とは、フランス・リヨンにおいて"大衆的な食堂・居酒屋"という意味をもつ。この店は、経験豊かなシェフとオーナーソムリエが提案する本格フレンチとワインのペアリングをカジュアルに楽しめる一軒。肩ひじ張ることなく、リラックスして過ごせる大人の憩いの場だ。

看板メニューは「フォアグラと焼鯖のSTAUBご飯」。オレンジジュースで炊いたご飯に、細かくほぐした塩サバやフォワグラを混ぜ込み、仕上げに擦り下ろしたオレンジの皮をかけて香りをふわっとまとわせる。ほかにはないこの逸品にリピーターも多い。

『青山 ブション アミュゼ』のワイン

充実した品ぞろえのワイン

ディナーコースは5,500円から。旬の食材を用いて、季節を感じられる月替わりの内容。前菜、温前菜、パスタ、メイン、デザートで5,500円というのはオトク。プラス料金で名物の「フォアグラと焼鯖のSTAUBご飯」を追加することも可能なので、気になる人はぜひ試してみて。また、ワインのペアリングは5杯で7,000円。ワイン好きにはたまらない!

木の温かみに溢れる店内は、ほどよくアットホームな雰囲気。オープンキッチンに面したカウンター席ではシェフとの会話も楽しめる。女子会やデートなど、ゆったりと過ごしたいディナーならテーブル席がおすすめ。

『青山 ブション アミュゼ』の料理

ほどよいこぢんまり感が過ごしやすい

店舗情報
青山 ブション アミュゼ
青山 ブション アミュゼ
電話をかける
電話番号:050-5461-5004
フレンチ/青山、ディナー
東京都港区南青山5-9-8 五番館ビル2F
東京メトロ各線 表参道駅より徒歩2分
東京メトロ各線 明治神宮前駅より徒歩12分
ディナー:10,000~12,000円

京の情緒溢れるお店で、ほっこりやさしいおばんざいを

茶茶 Ryu-Rey
〔青山〕

『茶茶 Ryu-Rey』のコース

美味しいものを少しずつ食べられる「おばんざい」

青山骨董通りの脇道を入ったところにあるビル4階の創作和食屋。エレベーターの扉が開くと、京の情景が漂う和モダンな空間が広がる。アッパーライトの光がやさしく照らす、大人の雰囲気に包まれた店内は、2人用のソファを設えたカウンター席、ゆったりと過ごせるテーブル席、ボックスソファー席などがあり、さまざまなシーンで利用できる。

料理は旬の食材を用いて丁寧につくられた京のおばんざい。「豊洲産地直送の目利き鉢」や「色とりどりのおばんざい5種盛り合わせ」など、アラカルトでも少しずついろいろと楽しめる盛り合わせを用意。

また、食材を炭火でじっくりと炙って旨味を引き出す「炭火炉端焼き」もおすすめ。「エイヒレ」「ししゃも」といった定番から、「ローストビーフ 山葵醤油で」「塩鶏の柚子胡椒焼き」までラインアップ。

『茶茶 Ryu-Rey』のご飯

注文してから30~40分かかるが、待っただけの価値がある美味しさ

季節替わりのディナーコースは5,400円からと、このエリアにしてはお手頃価格。一番人気の「名物コース」は、「名物おばんざい5種盛り合わせ」からはじまり、逸品・揚物・焼き物と続き、食事は季節の羽釜ご飯。ふっくらと炊きあがったご飯は具材の旨味を存分に吸った旨味たっぷりのごちそう。見た目にも美しく、優しい味わいにほっこりした気分になれる。

お酒はビールやサワーはもちろん、バリエーション豊かな「サングリア」「あらごし果実酒」といった女性が喜ぶ品ぞろえ。青山女子会にもぴったりのお店。

『茶茶 Ryu-Rey』の店内

壁光の妖艶な美しさも大人ディナーにふさわしい

店舗情報
チャチャ リュウレイ
茶茶 Ryu-Rey
電話をかける
電話番号:050-5304-4879
創作和食/青山、ディナー
東京都港区南青山5-8-3 equboビル4F
東京メトロ各線 表参道駅より徒歩2分
東京メトロ各線 明治神宮前駅より徒歩12分
ディナー:4,000~5,000円

美味しさ保証済み!青山で堪能するオシャレな焼肉

表参道焼肉 KINTAN
〔青山・表参道〕

『表参道焼肉 KINTAN』の肉ケーキ

アニバーサリーディナーのサプライズには「肉ケーキ」を

「金の舌を持つ大人達が唸るくらいお肉がおいしくて、 カジュアルに料理と雰囲気を楽しめるレストラン」をコンセプトにする焼肉店『KINTAN(キンタン)』。

この店で味わえるのは、ベテランの職人が選定したA4ランク以上の最上級の黒毛和牛。独自のルートで仕入れるため、希少な銘柄ながら安定して提供することができる。

メニューには、黒毛和牛サーロインを贅沢に使用した「日本一のサーロイン・ユッケ」、30日間熟成した希少部位のタン元・タン筋・タン先の「30日間熟成 KINTAN」など、グルメたちを唸らせる至極の焼肉がずらり。部位も豊富で「シンシン」や「カメノコ」なども取り揃える。

『表参道焼肉 KINTAN』のコース

キレイなサシの入った赤身肉はさっと炙るだけでもOK

オススメはコスパ抜群の「表参道KINTANコース」(8,800円)。「30日間熟成KINTAN」「和牛の握り寿司」から〆の「黒毛和牛肩ロースの焼きすきやき」やデザートまで充実の内容。プラス1,000円で飲み放題を追加することも可能。

表参道交差点から少し入った路地裏にあり、ちょっとした隠れ家的な雰囲気。「グリーン」をコンセプトにまとめられた店内は、木目を生かしたテーブルや緑をあしらった壁など、癒しの空間になっている。個室も3室あるので、デートや女子会、接待など、用途に合わせて予約してみて。

『表参道焼肉 KINTAN』の店内

グリーンを効果的にあしらった焼肉屋とは思えない癒しの空間

店舗情報
オモテサンドウヤキニク キンタン
表参道焼肉 KINTAN
電話をかける
電話番号:03-5778-4129
焼肉/青山、ディナー
東京都港区北青山3-10-14 北青山ビル
東京メトロ各線 表参道駅より徒歩1分
ディナー:8,000~10,000円
更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>