毎日がおいしくなるレコメンド情報を発信中!
※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。
美味案内TOP
美味ごはんTOP
CONTENTS
新着記事一覧
ピックアップ記事一覧
大きな商業施設はないものの、駅の東口・西口それぞれに飲食店が連なる五反田。 恵比寿や目黒よりもカジュアルで、個性的なお店も多くあります。 用事がないとなかなか訪れることのない五反田かもしれませんが、 だからこそ新しい発見があるというもの。 いつものメンバーでの女子会もちょっと違うものになりそう。 美味しくてコスパが良くて、女子だけだから楽しく過ごせるお店をご紹介。 日頃のストレスも吹き飛ばすガールズトークとともに、楽しい女子会を過ごしましょう。 ※掲載内容が一時的に変更している場合がございます。お出かけの際は店舗までご確認いただくことをおすすめします※
旬の食材を用いるので、日によってメニューが異なるのもうれしい
数々の人気店を経たオーナーシェフが、2016年に五反田にオープンしたイタリアン。JR五反田駅と東急線・大崎広小路駅、不動前駅のちょうど真ん中あたりにあり、意外と静かな場所に佇む。黄色い壁にイタリアの国旗が目印。 イタリア北部のヴェネト州で修業をした経験をもち、さらにイタリア各地を食べ歩いたという本場を知るシェフ。ヴェネツィアの名物「バッカラ・マンテカート」(干し鱈の前菜)や「ポレンタグラタン」(トウモロコシの粉の上にソースを流したグラタン)など、日本ではまだ珍しい郷土料理も楽しめる。グルメな女子会にぴったり。
元祖のレストランで習得したというティラミスは一度は食べてみたい
もちろん、パスタやピザ、そして備長炭串焼きなど、定番から変わり種までさまざまなイタリアンを楽しめる。 はずせないのが、本場トレヴィーゾの「極上ティラミス」。ティラミス元祖のお店の味を再現しているというから、お腹いっぱいでもオーダーしよう。 ディナーコースはシェフおまかせ。前菜・温前菜・炭火焼・パスタと続くコース仕立てと、取り分けスタイルで楽しめるカジュアルなプランがある。みんなでワイワイとガールズトークとともに楽しむなら、「取り分けスタイル・シェフお任せ宴会プラン」(3,850円)がおすすめ。種類豊富なワインとともに味わって。
シンプルなインテリアでまとめられた明るい店内
美味しいものを少しずつ食べたいという、女子の欲望を叶えてくれる
2024年4月にオープンした『五反田JPビルディング』1階のフードホール『五反田食堂』に登場した肉バル『BEEF KITCHEN STAND』。肉料理好きが気軽に集まる一軒として人気のお店が五反田にもいよいよ進出。メニューの豊富さと驚きの安さで定評があるので、女子会にもぴったり。 名物の「ビフテキ」は1皿たったの319円!ジューシーでやわらかな肉の旨味を堪能したい。表面は香ばしく、中はふんわり柔らかな「ハンバーグステーキ」も人気。ほかにも希少部位「牛ハツのレアロースト」「ローストビーフ」など、さすが肉バルだけあって肉料理が充実しているので、いろいろと注文してみよう。
ビフテキには「強炭酸ハイボール」がおすすめ!ほかにもカラフルでおしゃれなドリンクが豊富でもちろん安い!
もちろんそれ以外にも「牡蠣のアヒージョ」「チーズフォンデュ」「極厚ハムカツ」など、居酒屋からスペインバルのメニューまで網羅しているので、どんなメンバーを誘ってもきっと満足できるはず。 女子会には「スタンダードコース」がおすすめ。「冷菜4種」「自家製ピクルス」から、「ローストビーフサラダ」「人気の煮込み」「大山鶏のから揚げ」など、ワインにもビールにも合うメニューが全8品で3,278円と高コスパ!思う存分楽しみたいときには、食べ飲み放題コース「ロイヤルプレミアムコース」もあり。 店内はお店専有スペース14席のほか、共有スペースもあり。フードホールだけあって開放的な空間なので、入りやすいのもうれしい。昼飲みもOKなので、週末のランチ女子会にも利用したい。
お店の前にあるテーブル席は広々としているので、たくさん注文しても並べられるのがうれしい
見た目も美しいフレンチのコースは気分が上がる!
五反田駅前の喧騒から離れ、閑静な高級住宅地へ進むと現れる隠れ家フレンチ『パフューム』。この店のオーナーシェフ・成松氏は、数々の名店で腕を磨き、南フランスの星付きレストランでも修業を重ねた熟練の腕を持つ。シェフ自らが厳選した旬の食材で作るフレンチは、伝統とモダンが融合した逸品ぞろい。 コース、アラカルトともに用意。季節の美味しさをふんだんに盛り込んだコースは、ひとつのストーリーをなぞらえているかのよう。 ランチ女子会なら4,000円(税サ込)からとお手頃価格で楽しめる。おすすめは「贅沢ランチコース」(4,000円)。メインを肉か魚から選べ、ワンドリンク付きでこの価格はうれしい。
豊洲市場から直送される魚介を使った料理も美味
ディナーコースも6,500円からと驚きのコスパ。真っ白なお皿の上に盛り付けられた料理はまるで絵画のような美しさ。クラシカルな安定感とシェフならではの繊細さがマッチしたフレンチは、誰からも愛されるはず。 もちろん記念日やデートにぴったりの最上級のコースも用意しているので、女子会だけでなくさまざまなシチュエーションで利用したい。 店内は白い壁とクロスが引き立つ、洗練されたエレガントな空間。季節ごとに彩りを添える内装も温かみがあり、くつろげる雰囲気。本物の隠れ家レストランとして知っておきたい一軒。
モダンアートの巨匠・望月文人氏が手がけたというエレガントな空間
種類も豊富なピッツァはいろいろと試してみたい
やっぱりパスタやピッツァ、ワインを気兼ねなく楽しめるカジュアルイタリアンは、女子会に最適。五反田駅東口から直結の『五反田東急スクエア』という好立地にあれば、雨も気にならないし、帰りの電車も問題ない。リピート率の高い一軒。 自慢はこだわりの粉を使用した本格ナポリピッツァ。イタリアから取り寄せた小麦粉を使い、低温発酵させたあと580度のピッツァ窯で焼き上げる。 表面はカリッと、中はふんわりもちっとした食感。「マルゲリータ」「ビスマルク」「プロシュートルッコラ」など数種をそろえるが、なかでもイチオシは「マリナーラ」。トマトの水分とオイルの乳化によりソースがいっそう美味しくなる。同じく生パスタも絶品。
ピッツァや生パスタ以外にも「ウェットエイジングリブロースグリル」は食べておきたい逸品
種類豊富なタパスも魅力的。「ハニーマスタードクリスピー」や「チーズ盛り合わせ」など、お酒と相性抜群。 女子会にぴったりなのが「宴会特別プラン」。「たっぷりベーコンのシーザーサラダ」「マルゲリータピッツァ」、メインの「氷温熟成豚のグリル」にパスタなどボリューム満点。デザート&スパークリングワインも含むPREMIUM飲み放題も付いて5,000円とコスパがいい! イタリアの街を思わせる店内は、開放的な空間で、8階にあるので大きな窓からは五反田の夜景を見渡せる。女子会にはくつろげるソファ席もあるので、早めの予約を。
レンガや古材を使った店内はどこかイタリアの街並みを思わせる
バリエーション豊富な手打ちパスタはどれも絶品
日本と同じく南北に長く四季に恵まれたイタリアは郷土料理の宝庫。その中でも美食の街として有名なボローニャ地方の郷土料理を楽しめるトラットリア。シェフは現地で修業を重ねた本格派ながら、お手頃価格で味わえると評判。 看板メニューのパスタは、タリアテッレ、ラザーニャ、ニョッキ、ガルネガッリなど自家製手打ちで6種を用意。ボローニャといえば「ボローニャ伝統濃厚ミートソースのタリアテッレ」は欠かせない。好みのパスタとソースの組み合わせをリクエストできるかも。
「ボローニャ伝統ほうれん草を練りこんだラザーニャ・ヴェルデ」
また、店内の奥には石窯があり、焼きたてのピッツァを味わうこともできる。見た目もかわいい「八幡平マッシュルームの星型ピッツァ」などから、マルゲリータなどの定番メニューもラインアップ。 コースは2時間飲み放題付きで5,000円から。「ベーシックプラン」から「エミリアロマーニャ満喫フルコース」まであるので、シーンやメンバーに合わせて選んで。もちろんスタッフに相談するのがベスト。 まあるい球体の照明が温かみを添える、落ち着いた雰囲気の店内。全58席とほどよい広さなので、ちょっと賑やかな女子会でも大丈夫。
ホテルの2階にあるので、落ち着いて過ごせる雰囲気
備長炭でじっくりと焼き上げることで旨味が倍増する
五反田駅から徒歩2分の好立地にひっそり佇む、大人の隠れ家。店内は、ダウンライトの灯りに包まれ木の温もりを感じられるシンプルモダンな空間。板場を囲む白木のカウンター席と、荘厳な雰囲気のテーブル席があり、ゆったりと落ち着いて食事を楽しめる。 メインの焼鳥は、定番の部位からふりそで、ちょうちん、ぼんじりといった希少部位まで約30種をそろえる。鶏本来の旨味を存分に味わえるように、1本ずつ丁寧に串打ちをし、備長炭でじっくりと焼き上げる。余分な脂は落ち、肉汁と旨味をしっかりと閉じ込める。
とろっとろの卵と歯ごたえのある鶏肉の親子丼は鉄板!
焼鳥以外にも、「モッツァレラの溜まり醤油焼き」や「自家製レバームース」など料理人の技が光る逸品ばかり。〆には「八ヶ岳卵の親子丼」が人気。 ソムリエが厳選したワインは、約40種をラインアップ。壁一面にずらりと並ぶ様子は圧巻。焼鳥とワインの組み合わせは、大人女子会には欠かせないアイコン。ぜひ、ぴったりの組み合わせを提案してもらおう。 女子会におすすめのプランは「竹コース」(4,961円)。前菜、サラダ、焼鳥6種に〆の親子丼と、この店のいいところをぎゅっと集めた内容。
荘厳で落ち着いた雰囲気のテーブル席
グルメたちを魅了するコク深いデミグラスソースなどソースにもこだわる
五反田駅からバスやタクシーで5分ほど。北海道・苫小牧で1970年に創業し地元の人たちに愛されてきたフレンチが、2015年に東京・御殿山に移転。半世紀もの歴史が誇るのは、誠実な調理と厳選した食材による料理の数々。知る人ぞ知る名店として、東京でも着実にファンを増やしている。 メイン食材はもちろん北海道の広大な大地に育まれた山海の幸。濃厚な旨味があふれる北海道産の和牛やジビエ、魚介に野菜まで産地直送なので、鮮度も抜群。これらの素材を活かすソースやドレッシングまで、丁寧につくり上げる。なかでも特製のデミグラスソースは、なんと創業当時から継ぎ足しで守り続けてきた秘伝の味。
まるで北海道にいるかのような鮮度抜群の食材を用いたフレンチ
ちょっと優雅な大人の女子会にふさわしいフレンチ。ディナーコースは、北海道の魅力あふれる内容。一番人気の9,900円のコースは、北海道の新鮮食材を味わえる前菜、魚料理、選べる肉料理のメイン2種、日替わりデザートなど贅沢な全6皿で構成。 またフランスワインの品ぞろえも約400種以上と秀逸!お手頃な価格のものから希少な銘柄まで並ぶので、ソムリエと相談してみよう。 大理石の床に輝くクリスタルシャンデリア。ゆったりと配置されたテーブルの先には真っ白なクロスがかけられ、美しい花を飾ってくれる。オシャレして美食と美酒に酔いしれる女子会を過ごして。
ラグジュアリーなインテリアが配された高級感あふれるダイニング
ずらりと燻製メニューが並ぶ珍しい専門店。グルメ偏差値が高い人にもハマる
数々の燻製ダイニングを展開するお店が五反田に登場! 自慢の燻製はさまざまなダッチオーブンで仕上げる。燻製にすることで旨味を閉じ込めて凝縮するので、手間や時間はかかるが、美味しさは何倍にも大きくなる。 燻製の定番ともいえるチーズをはじめ、枝豆や半熟玉子といった「おつまみ」系、醤油やポン酢との相性のいい「サーモン」「しめ鯖」といった「魚介系」、12時間もかけた「自家製ベーコン」などの肉系など多種多様。 イチオシは「ウッドプランクで作るワイルドスペアリブ」。"ウッドプランク"とは、杉の板を使って燻し焼きにするオリジナルの方法で、燻香をまといながらもしっとりと焼き上がるという蒸し焼きと燻しを合わせたような調理法。ほかにも「ウッドプランクで作るハラミステーキ」「燻製カツオ」などで楽しめる。
塊肉のまま燻すので、中はしっとり
さらに「燻製カッサータ」「燻製生チョコレート」などのスイーツ、「燻製ハイボール」「燻製ジントニック」「燻製サングリア」といったドリンクまで! ディナーコースは4,000円から。どれにしようか迷ったときには「燻製キッチンプレミアムコース」(5,000円)を。看板商品の「ウッドプランクで作るスペアリブ」をはじめ、前菜からデザートまで燻製料理がずらり。2時間後にはすっかり燻製のトリコになっているはず!
落とした照明の中、ジャズが流れるムードある大人のお店
国産A5雌牛の美味しさを余すところなく楽しめる
女子会だからこそ、周りの目をあまり気にせず、美味しい肉をたっぷり食べたい!そんな肉好きの女子会にぴったりなのが『五反田銭場精肉店』。五反田駅東口から徒歩3分ほどという立地の良さもポイント。 この店で扱うのは、厳選されたA5ランクの国産雌牛。しかも一頭買いしているので、鮮度も良く、さまざまな部位を楽しむことができる。 さらに、富士山の溶岩プレートを使って焼き上げるので、遠赤外線効果でじっくりと火が通る。肉汁をしっかり閉じ込めた上質な和牛は、柔らかく、一度食べるとトリコになること間違いなし。ほかにも、丁寧な下処理をほどこすからこその「ユッケ」や「牛刺し」もおすすめ。
鮮度に自信があるからこそ食べられる「ユッケ」
さらに、最上級の「尾崎牛」も用意。その見事な霜降りと赤身のバランスは、料理人にとっても憧れの食材。タイミングよく出合えたら、ぜひトライしてみて。 女子会プランは5,500円から。国産A5雌牛の焼肉は「特選部位2種」から、「いも豚フィレ」「和牛ハラミ」までバリエーション豊か。そのほか「牛タンの炙り焼き」「和牛トロ肉の焼きすき」と、お肉の美味しさをしっかりと堪能できる。 店内には大理石のテーブル&ゆったり座れるチェアの半個室があるので、女子会ならここがおすすめ。ほかにも最大14人まで利用可能な完全個室もあるので、人数多めの女子会なら、予約しておこう。
落ち着いたトーンのテーブルとダウンライトがオシャレ
ひと皿ごとに奥行きと深みを感じられる
2014年に東五反田の閑静なエリアに誕生したフレンチ。腕を振るう岩田シェフは、フレンチの名店・恵比寿『モナリザ』でスーシェフとして研鑽を積み、本場フランスの星付きレストランでも腕を磨いてきた。 伝統に忠実なフレンチと、シェフならではの現代的なエッセンスを融合させ、「軽さ・ポーション・バランス・香り」のバランスを大切にした唯一無二のフレンチを楽しめる。
シェフのスペシャリテの前菜は、まずその美しさに圧倒される
メニューはコースのみ。ランチは7,700円から、ディナーは12,100円から。ランチ女子会におすすめなのは平日限定のランチコース「Lunch Menu dejeuner」(7,700円)。アミューズ、本日の前菜、魚料理など全8皿で構成。なかでも肉料理は、内容は月替わりになっている。 シャンデリアがエレガントな店内は、洗練された空間。普段使いとはちょっと違う、とっておきの日に選びたい一軒。お祝いの女子会などにも喜ばれそう。
アイボリーを基調にした温かみのある空間にシャンデリアが輝く
イチボ、ランプだけじゃなく、ブラジリアンソーセージなど多様なシュラスコを味わおう
都内で20店近く展開するシュラスコ&ビアレストラン『アレグリア』。ひとりやふたりでの食事やデートでは足を運びにくく、意外と訪れたことのない人も多いのでは。「とにかく豪快にたくさんの肉を食べたいっ!」という肉好きや、タンパク質の摂取を心がけている女子なら、ぜひここで女子会を。 シュラスコとは、牛や羊などの塊肉を鉄製の串に刺し、岩塩を振って炭火でじっくりと焼くブラジルの肉料理。この店では牛肉・豚肉・鶏肉・ラム肉などをブラジルから直輸入した専用のシュラスコマシーンで焼き上げる。高温と低温を使い分けることで、その肉や部位の旨味をより引き出す。
目の前でカットしてくれるエンタメ性の高さもうれしい
一番人気の「イチボ」や「ランプ」など肉塊串のほか、野菜串、「焼きパイナップル」や「焼チーズ」など全20種。目の前でカットしてくれるので、食べられる分だけお願いしよう。サイドメニューは、もちもちのチーズパン「ポンデケージョ」や「特製煮込みカレー」を用意。 おすすめの女子会プランは「ALEGRIAランチ」。シュラスコ15種食べ放題&サイドメニュー3種を楽しむプランで、ソフトドリンク飲み放題&お祝いプレート特典付き。ほかにもさまざまなプランが用意されているので、ディナー女子会にも利用したい。 五反田駅の西口から徒歩5分ほどの場所にある。黒を基調にした店内は、不思議なほど一体感のある空気に包まれるので、みんなで美味しい肉やお酒を楽しんで、明日からのパワーに変えていこう。
50席以上あるので広々と過ごしやすい
良質なラム肉は臭みがなく、旨味をしっかり堪能できる
ヘルシーな肉料理といえば「ジンギスカン」。ときどき無性に食べたくなる人も多いはず。 各種ビタミン・鉄分が多いのはもちろん、ラム肉の脂は人の体温よりも融点が高いことから身体に取り込まれにくく、さらに脂肪の燃焼を助けるL-カルニチンが豊富といいこと尽くし。 この店で使うのは、匂いの少ないオーストラリア産ラム肉。毎日手切りで余分なスジを落とし、脂と赤身のバランスの良いジューシーな肉に仕上げ、さらに門外不出の専用タレでいただくというこだわりよう。
「生ラム肉」「厚切りランプ」「特選ラムヒレ」などさまざまなラム肉を楽しめるコース
もちろんコースも用意。オススメの「大関コース」は定番の部位に、サラダや「ラム煮込み」、お代わり自由のもやしなどが付いて、4,400円とリーズナブル。飲み放題も付けられるので、ガールズトークが弾む女子会なら必須! さらに、お酒好きなら、霧島連山から湧き出る地下水「霧島裂罅水」を使用した本格焼酎『霧島』もぜひ。鹿児島の芋焼酎ならではの芳醇な味わいは、ラム肉との相性も抜群。 店内はこだわりの無煙ロースターを設置しているので、匂いが気になる女子会でも安心。思い切り楽しもう。
陸奥部屋をイメージした相撲の雰囲気も楽しめる店内
野菜そのものの味が濃いのでさっとくぐらせるだけで十分美味しい
野菜の美味しさを再発見できる『やさい家 めい』。「畑の伝道師」こと渡邊明氏が全国各地の生産者のもとを訪れて選んだ安心安全な野菜を、その美味しさを存分に活かす調理法でもてなしてくれる。 和牛を6時間以上かけて煮込んだスープに、契約農家から届いた新鮮野菜をさっとくぐらせていただく「野菜しゃぶしゃぶ」は女子会ならではのチョイス。出汁は、和醤油の「黒」、さっぱり塩の「白」、マグロ節から取った「赤」、18種類の香辛料を効かせた「薬膳」、植物性で体思いの「精進」の5種から選べるので、何度訪れても飽きない。
色鮮やかな野菜に女子会のテンションもあがる!
女子会にぴったりのコースは、2時間飲み放題付きで「野菜しゃぶしゃぶ」がメインのコース(4,500円)。10種以上の野菜と国産の「山形豚」をしゃぶしゃぶで堪能し、〆には銀シャリ付き。運ばれてくると「こんなにたくさんの野菜!?」と思うけれど、意外とすんなり食べられてしまうから不思議。野菜不足もこれで解消! 五反田駅直結の『五反田東急スクエア』8階にあるので、大きな窓からは五反田の街並みを見下ろせる。テーブル配置もゆったりとしていて、開放感たっぷり。伸び伸びと過ごせる空間で、心おきなく女子会を楽しもう。
洗練されたモダンな空間でゆったりと野菜を堪能
東京都心
東京その他
神奈川
関西
東海
その他