ピエール マルコリーニと2度目のコラボ! 「misdo meets PIERRE MARCOLINI」1/10発売

「misdo meets PIERRE MARCOLINI」1/10発売


『ミスタードーナツ』では、1月10日(金)より、ベルギー王室御用達のショコラティエ『PIERRE MARCOLINI(ピエール マルコリーニ)』とコラボした『misdo meets PIERRE MARCOLINI』を期間限定で発売します。「最高においしい商品・価値」「ワクワクする気持ち」を提供する“misdo meets”シリーズで、「次はどんなコラボドーナツが生まれるのだろう」という期待感に満ちたドーナツ。なかでも、冬のショコラドーナツは、毎年大注目です。

ショコラドーナツ


今回の商品はショコラドーナツ生地がポイント。フィナンシェをイメージしたという、しっとりとした食感でありつつも、表面はさっくりとした歯触りで軽やか。仕上げのチョコレートやクリームとのバランスを緻密に計算することで、しっかりとしたショコラの香りと味わい、そしてなめらかで口どけの良いドーナツに仕上がっています。さらに何層もの食感と味わいを重ね合わせることで、ラグジュアリー感のある「ショコラ ノワール」と「ショコラ ノワゼット」が完成しました。

さらに、2025年に発売50周年を迎える「オールドファッション」と『ピエール マルコリーニ』が共同開発したアニバーサリー商品2品も登場。『ミスタードーナツ』こだわりのドーナツ製法と『ピエール マルコリーニ』のチョコレートへの情熱を掛け合わせた特別なオールドファッション。生地に米粉と全粒粉を入れることでサクッとした食感と、口どけなめらかなチョコレートの重なりが特長です。



■「ショコラ ノワール」 テイクアウト345円・イートイン352円

「ショコラ ノワール」


フィナンシェをイメージしたしっとり食感のショコラドーナツ生地に、チョコクランチとチョコレートコーティングでザクザクとした食感に。仕上げには、ふわっと軽いガナッシュホイップを新しい口金で花のように絞り出し、さらにビターでフルーティなガナッシュクリームをトッピング。本格的なショコラの香りが広がるガナッシュクリームが高級感をプラス。華やかなドーナツです。

■「ショコラ ノワゼット」 テイクアウト345円・イートイン352円

「ショコラ ノワゼット」


しっとりしたショコラドーナツ生地に、口どけなめらかなチョコレートをコーティング。ふわっと軽いガナッシュホイップと濃厚なヘーゼルナッツクリームを重ねて、トッピングにキャンディングアーモンドでを散りばめることで、さまざまな風味と食感を楽しめます。

■「ショコラ・フランボワーズ ファッション」 テイクアウト291円・イートイン297円

「ショコラ・フランボワーズ ファッション」


オールドファッション50周年記念商品。米粉と全粒粉を入れることでよりサクッとした食感に仕上げた、特別なショコラオールドファッション。甘酸っぱいフランボワーズソースの上にチョコレートをたっぷりとコーティング。全体の調和がとれた、バランスのいいドーナツです。

■「ショコラ・ムー ファッション」 テイクアウト291円・イートイン297円

「ショコラ・ムー ファッション」


オールドファッション50周年記念商品。チョコレートとココアを練り込んだショコラオールドファッション生地に口どけなめらかなチョコレートをコーティングし、ココアをトッピングして仕上げています。

■「ショコラ ダマンド」 テイクアウト367円・イートイン374円

「ショコラ ダマンド」
「ショコラ ダマンド」断面


サクサクとしたショコラパイに、ドライクランベリー入りのしっとりとしたアーモンドチョコクリームとビターでフルーティなチョコレートをサンド。仕上げにアーモンドスライスをトッピングしてパリッと焼き上げました。



■「PIERRE MARCOLINIセット 第1弾」 テイクアウト専用 1,348円

「PIERRE MARCOLINIセット 第1弾」


「ショコラ ノワール」または「ショコラ ノワゼット」から2個、「ショコラ ダマンド」1個、「ショコラ・ムー ファッション」または「ショコラ・フランボワーズ ファッション」から1個の計4個を組み合わせるセット。オリジナルBOXで、1月10日(金)より数量限定で販売します。



さらに第2弾は1月29日(水)から販売予定。ラグジュアリーなドーナツ体験をお試しあれ。

販売店舗全国のミスタードーナツ(一部店舗を除く)
オフィシャルサイトhttps://www.misterdonut.jp/


情報は2025年1月6日現在のものです。

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>