フォレストゲート代官山』に誕生 NEO街の洋食屋
MID TREE 代官山

『フォレストゲート代官山』に誕生!NEO街の洋食屋『ミッドツリー代官山』

2023年10月に開業した複合施設『Forestgate Daikanyama(フォレストゲート代官山)』。そのMAIN棟1階にオールデイズカフェ&レストラン『MID TREE 代官山(ミッドツリー 代官山)』が2024年8月2日(金)オープン。

コンセプトは「NEO街の洋食屋」。

ヘルスコンシャスに野菜を摂取できる健康的なメニューと、昔ながらの定番洋食メニューにひと工夫。驚きと新たな発見を体験できる料理がそろいます。

『ミッドツリー代官山』の外観

お店のテーマは「アートと音楽を楽しむ大人のカフェ&レストラン」。ウッディなインテリアと、落ち着いた雰囲気が心地良く、ついつい長居してしまいそう。

壁面にはアンディ・ウォーホールの意思を継いだルパート・J・スミスの版画作品を展示。さらにBGMには、心のリフレッシュにもなるといわれるアンビエントミュージック(環境音楽)が流れています。

『ミッドツリー代官山』の店内

世界のカルチャーシーンを牽引したアートと音楽に包まれたモダンでスタイリッシュな空間。昼と夜とでは違った表情を魅せてくれます。

『ミッドツリー代官山』の店内

おひとりさまでも気兼ねなく利用できるカウンター席のほかに、ゆったりくつろげるソファ席、開放感のあるテラス席を用意しているところもオシャレ。

しかも店内は「ワンちゃん連れOK」なので、散歩の途中や愛犬と食事を楽しみたい人にもおすすめです。

『ミッドツリー代官山』の店内

健康を考えた、手軽に食べられる食事がしたい
ワンちゃんを連れて食事ができる
ドリンク1杯でも気軽に入れる場所が欲しい
…といった幅広いシチュエーションで気軽に利用できます。

『ミッドツリー代官山』の店内

それではモーニング・ランチ・ディナーメニューの一部をご紹介しましょう。

【モーニング(朝食)/ 8:30~11:00】
朝食は、ワンちゃんの散歩からウォーキングまで「朝活」をしている人に向けて、ヘルシーな「サンドウィッチ」「サラダ」といったモーニングをラインアップ。

トレーニング後の栄養補給を意識した「スムージー」や、オリジナルの「プロテインドリンク」もそろえます。

■「玉子サンド」(628円)
全粒粉パンで挟んだ「サンドウィッチ」。スクランブルエッグ状のトロトロ卵に、ヨーグルトソースをかけた健康的なひと品です。

■「チョップドサラダ 自家製香味ドレッシング」(825円)
自家製の醤油麹ドレッシングが美味しさを引き立てるスマートな「サラダ」。シェーカースタイルでフリフリしながらいただきましょう。

■「アンチエイジングアサイーブルーベリー」(968円)
スーパーフード「アサイー」に含まれる抗酸化物質は、老化防止効果が高いとされ、肌の保護に期待ができる優れもの。バナナやリンゴなどと合わせて「スムージー」にしました。

『ミッドツリー代官山』の「玉子サンド」など


【ランチ(昼食)/ 11:00~18:00】
昼食には、コース形式のお得な「ランチセット」から、野菜がたっぷり摂れる「ふわとろオムライスハンバーグ」、さらには「ミートボールなミートソーススパゲッティ」まで、性別・年代問わずに楽しめるメニューを取りそろえています。

■「ランチセット」(3,080円 ※写真は2人前)
全6品をコースで楽しめるお得なメニュー。「季節野菜のポタージュ」「バケット&アンチョビホイップバター」「季節のグリーンサラダ」、メインには「6種から選べるスパゲッティ」用意。「バスクチーズケーキ」と「ドリンク」も付いています。

『ミッドツリー代官山』の「ランチセット」


■「極旨ドミグラスソース&コク旨マッシュルームのホワイトソースのW”オムハンバーグ”たっぷり温野菜プレート」(1,958円)
自家製「ハンバーグ」にのせた、ふわとろのオムレツをテーブルでパッカン! 半熟トロトロの卵と自家製ドミグラス、ホワイトマッシュルームの濃厚ソースは相性抜群です。

『ミッドツリー代官山』の「極旨ドミグラスソース&コク旨マッシュルームのホワイトソースのW”オムハンバーグ”たっぷり温野菜プレート」


■「たっぷりトマトのナポリタン」(1,628円)
もちもちの生パスタが自慢のひと品。トッピングしたピーマンピューレを混ぜながらいただく新感覚の「ナポリタン」に仕上がっています。混ぜるバランスによって、ピーマンのほのかな苦味とトマトの甘味のコントラストを楽しめる「NEOナポリタン」です。

『ミッドツリー代官山』の「たっぷりトマトのナポリタン」


午後は、アフタヌーンティーをイメージしたデザートプレートをはじめとする、パティシエ手づくりのスイーツが盛りだくさん。「バスクチーズケーキ」「グラスパフェ」、さらにはフルーツだけでつくる「ジェラート」など、自家製スイーツとコーヒー・紅茶でカフェタイムを満喫できます。

そのほかにも「飲めるパンケーキ」と呼ばれるような驚きのメニューも用意。もちろんスイーツはテイクアウトもできるので「ちょっとした手土産」としても喜ばれそう。

■「デザートプレートセット」(3,278円)
「バスクチーズケーキ」「季節のバスクチーズケーキ」「マンゴーのグラスパフェ」「生チーズパンケーキ」「もぎたてフルーツのジェラート」など、手づくりスイーツを贅沢に盛り合わせた逸品。好みの紅茶もしくはコーヒーが付きます。

『ミッドツリー代官山』の「デザートプレートセット」


■「まるでチーズケーキなようなパンケーキ」(1,408円)
クリームチーズをたっぷり混ぜ込み、低温で焼き上げることで実現した、まさに「飲めるパンケーキ」。生地の中にチーズソースを忍ばせ、カットするとトロ~リと流れ出してきます。

『ミッドツリー代官山』の「まるでチーズケーキなようなパンケーキ」


■「バスクチーズケーキ」(748円)
本場のレシピをベースに、スペイン産チーズを使い、ヨーグルトの酸味をプラスした、とろける口当たりの「バスクチーズケーキ」です。

『ミッドツリー代官山』の「バスクチーズケーキ」


【ディナー(夕食)/ 18:00~23:00】
夕食は、気軽に立ち寄れるバルとして、お酒に合うタパスをそろえます。原木からスライスした「ハモンイベリコの生ハム」や「蟹クリームコロッケ」などをラインアップ。

そのほかにも「赤城黒毛和牛ステーキ」といったメニューから、「飲み放題付きのコース料理」まで用意。デート、女子会、会食、食事会…と、さまざまなシーンにもおすすめです。

■「熟ハンバーグが主役の焼きロールキャベツグラタン」(2,068円)
肉汁あふれる「熟成ハンバーグ」の旨味をキャベツでギュッと閉じ込めた「ロールキャベツ」が進化。自家製ドミグラスソースにチーズをたっぷりかけてオーブンで焼き上げた逸品。

『ミッドツリー代官山』の「熟ハンバーグが主役の焼きロールキャベツグラタン」


■「赤城黒毛和牛のステーキハーフポンド」(3,828円)
群馬県産「赤城黒毛和牛」の贅沢な「ステーキ」。旨味の強いヘルシーな赤身肉を、絶妙な火加減でジューシーに焼き上げたメニューです。

『ミッドツリー代官山』の「赤城黒毛和牛のステーキハーフポンド」


■「ハモンイベリコ」(1,078円)
口の中でとろける濃厚な脂身と、まろやかな塩味が特徴のイタリア産「ハモンイベリコ」。オーダー毎に、イベリコ豚の原木からスライスして提供します。

『ミッドツリー代官山』の「ハモンイベリコ」

モーニングからランチ、そしてディナーまで、どんなシチュエーションでも気軽に利用できるオールデイズカフェ&レストラン『MID TREE 代官山(ミッドツリー 代官山)』。

リラックスしながらココロとカラダが満足する美味しい時間を堪能してみてはいかがでしょう。きっとリピートしたくなるはずですよ。

『ミッドツリー代官山』の料理


店名 MID TREE代官山(ミッドツリー代官山)
住所東京都渋谷区代官山町20-23 フォレストゲート代官山レジデンス 1F 1-5
オープン日2024年8月2日(金)
営業時間8:30~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
公式サイト https://midtree.jp/shop/daikanyama/

情報は2024年8月9日現在のものです。

更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>