店舗限定ドーナツも登場! 『Iʼm donut ? omotesando』9/16オープン!

『アイムドーナツ』表参道に9/16オープン!

2022年3月に中目黒の高架下に現れた生ドーナツ専門店『Iʼm donut ?(アイムドーナツ)』。連日行列の絶えない福岡発のベーカリー『アマムダコタン』が手がけたお店で、こちらも瞬く間に大人気に。数時間並んででも買いたい、食べたい新食感ドーナツとして知られています。

その後、渋谷店・福岡店・原宿店と続き、9月16日(土)に5号店となる表参道店『Iʼm donut ? omotesando(アイムドーナツ オモテサンドウ)』がオープンします。

場所は表参道の交差点から青山通りを外苑前方面へ少し歩いたところ。一流ブランドのお店と並ぶ、淡いピンクの外観がかわいらしい一棟型の店舗です。たまたま表参道を歩いていたら見つけた物件というのも"縁"があるということですね。

『Iʼm donut omotesando』外観


表参道店もテイクアウト専門店。1階がオープンキッチンと販売スペースで、2階に本格キッチンを備えています。フライヤーの中で踊るように揚がるドーナツたち。スタッフのみなさんが楽しそうに作業されているのが印象的です。

キッチン
キッチンb


表参道店のコンセプトは"ファッショナブルな出会いと感動をお届けする"こと。この街で働く人も、週末に遊びに来る人たちも、トレンドに敏感で個性豊かな人が多い。そんな人たちの心と胃をぐっと掴むドーナツを揃えています。

『アイムドーナツ』のドーナツが"生ドーナツ"といわれるのは、オリジナルのブリオッシュ生地にローストしたカボチャを練り込んで、高温でさっと揚げているから。ふんわりとした生地は口の中でしゅわっと溶けるような不思議な食感。揚げ油も工夫しているので、軽やかでいくつでも食べられそう。

ナマフレンチクルーラー


表参道店で販売するドーナツは全10種。

ドーナツラインアップ


ベーシックな「アイムドーナツ」「グレーズド」、ミルクチョコレートをコーティングしカカオニブをトッピングした「カカオ」、たっぷりのクリームを詰め込んだ見た目にもかわいい「カスタード」「ピスタチオ」、自家製スクランブルエッグを詰めた「エッグ」やパルマ産プロシュートをのせた「プロシュート」といった惣菜ドーナツまでバランスよくそろいます。

発売から1周年を迎える大人気「生フレンチクルーラー」も購入できます。

生フレンチクルーラー


さらに、表参道店限定ドーナツ2種が登場!季節替わりの予定で、どちらも店舗スタッフのアイデアから生まれたドーナツです。

店舗限定ドーナツ


自家製カスタードと生クリームに栗をたっぷり混ぜ込んで、アクセントにブルーベリーをプラスした「焼き栗ベリーカスタード」(518円)。ほっこりと秋を感じさせる栗に、きゅんとするベリーの酸味が意外にもマッチしています。

惣菜ドーナツでは「キーマサラダ」(486円)。オリジナルスパイスを配合した自家製キーマカレーとグリル野菜の甘味がたまらない!ビールやワインと味わっても。

ついついいっぱい購入してしまう「生ドーナツ」。オリジナル保冷バックも販売しているので安心です。

手土産にもぴったりの「生ドーナツ」。近隣の渋谷店・原宿店ともまた違う新しい生ドーナツもぜひお試しあれ。

店名Iʼm donut ? omotesando
住所東京都港区北青山3-5-18
営業時間11:00~20:00 ※売切れ次第閉店
公式Instagramhttps://www.instagram.com/i.m.donut/

情報は2023年9月15日現在のものです。

更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>