モロッコで腕を磨いたシェフが作る、テイクアウト専門のモロッカンデリの店『darna(ダルナ)』が、2023年4月28日(金)から代々木上原にオープンします。
【現地に滞在したシェフがモロッコ家庭料理を忠実に再現】
モロッコはアフリカ大陸とヨーロッパ大陸の交差点に位置し、アフリカ、ヨーロッパ、アラブのさまざまな文化や民族の影響を受けながら、スパイシーで香り高い料理を中心とした独自の食文化を発展させてきました。
そして大きな特徴のひとつは、家庭料理がもっともおいしいと言われていること。『darna』では、シェフが滞在中に出合ったモロッコの家庭料理を忠実に再現し、日本ではまだ馴染みの薄いモロッコ料理を多くの人に届けることをコンセプトにしています。
【タジンやクスクスなど代表的なモロッコ料理を提供】
店頭では、独特の形状をした鍋で作るタジン料理、スパイスと鮮やかな色味が特徴的なモロッカンサラダ、世界最小のパスタと一緒に食べるクスクス、モロッコのサンドイッチ、ドリンクといったモロッコ料理やドリンクを提供します。
メインのタジン料理は日替わりで3種類を用意。タジンは水が貴重とされる砂漠で生まれた調理法です。食材の持つ水分で蒸し煮にすることで旨味が凝縮され、スパイスの香りを引き立たせるのに加えて、食材の栄養を逃がさない調理方法でもあります。
サラダは旬の野菜をキュービック状にカットし、いろいろなスパイスで味付けをする「モロッカンサラダ」など、日替わりで3〜4種類を提供。
毎週金曜日には、タジン料理と同じくモロッコを代表する料理「クスクス」が登場。その他、ピタパンにグリルした肉と野菜を挟んだサンドイッチ「シャワルマ」や、モロッコの代表的な飲み物である「ミントティー」、「ノスノス」というカフェラテなどのドリンクも販売します。
スパイスを多用しながらもクセや辛みが少なく、食材そのものの味を楽しめるモロッコ料理は日本人の味覚にもぴったり。野菜をふんだんに使用するメニューが多くヘルシーで、ベジタリアンの方々にもおすすめです。
------------------------------
【シェフ プロフィール】
清水理恵(しみずりえ)
服部栄養専門学校調理師本科を卒業。Le Cordon Bleu Tokyo、カフェオーナー、 BEIGE ALAIN DUCASSE TOKYO、 ILOLI Japanese Gastronomy(モロッコ:カサブランカ) 、株式会社ストライプインターナショナルでの「913 NEUF UN TROIS」立ち上げを経て、2019年に「913 NEUF UN TROIS」のブランドを独立させる。2021年に株式会社913 を設立。
店名 | 『darna(ダルナ)』 |
---|
住所 | 東京都渋谷区元代々木町23-4
※小田急線代々木八幡駅から徒歩4分 |
---|
オープン日 | 2023年4月28日(金) |
---|
電話番号 | 090-3405-1387 |
---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
instagram | @darna_moroccan.deli |
---|
情報は2023年4月26日現在のものです。