おうちで生産者のこだわりに耳とグラスを傾ける オンライン焼酎蔵見学ツアー
『塚田農場』5/10実施

オンライン焼酎蔵見学ツアーを『塚田農場』が5/10に実施! おうちで生産者のこだわりに耳とグラスを傾ける

「食のあるべき姿を追求する」ことを理念に生販直結モデルで『塚田農場』などの飲食店を運営する『株式会社エー・ピーカンパニー』が、5/10に「オンライン焼酎蔵見学ツアー」を実施。新型コロナウィルスの感染拡大を抑止する「新しい生活様式」下において、従前の「居酒屋」という枠に捉われず、生産者が丹精込めてつくった食材や酒をおうちで楽しむためのオンラインサービスを初めて企画する。

第1回の「オンライン焼酎蔵見学ツアー」には『渡邊酒造場』の四代目・渡邊幸一朗氏が登場。2014年で創業100年を迎えた『渡邊酒造場』は、自然豊かな宮崎県宮崎市田野町で、自家栽培したサツマイモなどを使い、地元の材料で櫂などの道具を手製し、蒸留方法は常圧のみという、こだわりの焼酎を醸している。

サツマイモ「黄金千貫」の特徴活きる「旭萬年」を代表に、大胆でかわいらしい切り絵のペンギンをラベルに配した焼酎「夏のまんねん」など、現代に溶け込む焼酎造りを目指し、遊び心ある挑戦を続ける若き杜氏だ。

オンライン焼酎蔵見学ツアーを『塚田農場』が5/10に実施! おうちで生産者のこだわりに耳とグラスを傾ける

当日は『You Tube』にてライブ配信。「芋畑の見学」「蔵の内部見学」「製造・蒸留について」「こだわり」「Q&A」などを予定。さらに渡邊氏の焼酎と地鶏炭火焼などのおつまみで構成した特別セットをも用意。飲みながらの参加も、参加してからの購入も可能だ。宮崎を満喫できるひと時をオンラインツアーで、自宅に居ながら、楽しもう!

イベント名第1回:オンライン焼酎蔵見学ツアー
開催日5/10(日)16:00~17:30
方法『YouTube』ライブ配信
https://youtu.be/57wON7cJI0I
進行『塚田農場』 五反田西口店(ほか)店長、品川高輪口店 副店長
内容芋畑の見学、蔵の内部見学、製造・蒸留について、こだわり、Q&A など
参加条件本ツアーは、焼酎の事前購入必須などの参加条件はナシ
<特別セット>邊氏の焼酎と地鶏炭火焼などのおつまみで構成した特別セットを用意。飲みながらの参加も、参加してからの購入も可能。※詳しくは下記参照。
備考※当日予期せぬトラブルで、配信の中断、中止をする場合もあり。
※アーカイブ配信の予定はナシ。
※配信内容の質問などは、配信中にチャットでコメントをすることにより、適宜回答。
本内容は5/7現在の情報であり、時間の経過またはさまざまな後発事象によって変更する可能性あり。


特別セット『渡邊酒造場「夏のまんねん」焼酎セット』(5,200円/税・送料込)
※右画像の商品
購入サイトhttps://www.imaday.jp/shopdetail/000000013506
内容・芋焼酎 夏のまんねん 20度 720ml×1本
・芋焼酎 萬年 黒麹 25度 720ml×1本
・みやざき地頭鶏 炭火焼 (160g)×2パック
・宮崎の焼酎に合う割干し大根漬け 缶詰タイプ 70g×1缶
備考※5/7(木)23:59までの購入でライブ配信までに配送


情報は2020年5月7日現在のものです。

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>