ぜいたくごはん
【大人女子の5選 vol.1】
秋を先取り!一流ホテルのアフタヌーンティー
夏真っ盛り! 夏を思い切り満喫したいところですが、大人は早くも秋の楽しみもチェックしておかなくては。
あと1ヵ月もすれば、秋の味覚が登場。
スイーツブッフェではなくて、ゆったりとアフタヌーンティーを楽しみませんか。
9月からスタートする優雅なホテルスイーツを予約しておきましょう。
<1> チョコレート アフタヌーンティー【ウェスティンホテル東京】
昨年好評だったアフタヌーンティーが登場。チョコレートというと冬のイメージですが、深まりゆく秋にこそぴったり。
厳選された世界のチョコレートを使用。チョコレートの濃厚な甘み、カカオ本来の風味やほろ苦さを、ベリーやナッツが際立たせます。グリオットチェリーとチョコレートを合わせた「ブラックフォレスト」、チョコレートクリームの上にミックスベリーのマリネを添えた「メランジュルージュ」、話題の第4のチョコを使った「ルビーチョコレートのマンディアン」など、エグゼクティブペストリーシェフのセンスが光る個性派ぞろい。
ほかにも、卵を使わないこだわりのスコーン2種と、「オープンサンド」「チーズのキッシュ」「サンドイッチ」といったセイボリーを用意。
ドリンクは、レギュラーメニューのほか、チョコレートに合わせて特別に選んだ15種からセレクトできます。
<2> オータムアフタヌーンティー【ハイアットリージェンシー東京】
栗や洋ナシ、カボチャなど秋の味覚を使った可愛らしいスイーツが勢ぞろいした「オータム アフタヌーンティーセット」。
スイーツは、“ジャック・オ・ランタン”をモチーフにした「カボチャのムース」、洋ナシのガナッシュを挟んだ「洋ナシのマカロン」、マロングラッセを贅沢に使用した「栗のケーキ」のほか、香り高いポルチーニ茸のムースをチョコレートで包んだ「キノコのケーキ」など、佐藤ペストリー・ベーカー料理長ならではのメニューがずらり。
また、セイボリーは「テリーヌと生ハムバーガー」「カボチャのアメリカンビスケット」「フリッタータ」「カボチャのスープ」などをラインアップ。
ドリンクは、オリジナルブレンドのドリップコーヒーやカフェラテ、カプチーノなどに加え、一番人気の「蜂蜜なつめラテ」など20種以上。
<3> 日本茶アフタヌーンティー【パレスホテル東京】
「日本茶喫茶・茶葉の店寿月堂」とコラボレーション、“日本茶を楽しむ秋”をテーマにした「日本茶アフタヌーンティー」。
『寿月堂』が『パレスホテル東京』のためだけに茶壷で丁寧に貯蔵した「蔵出し濃茶」と、その濃茶と一緒に茶壷に詰めた薄茶を使ってペストリーシェフが考案した「蔵出し薄茶ケーキ」などを楽しめます。
三段のお重で提供されるスイーツ。「有機抹茶入り玄米茶のパンナコッタ」「有機ほうじ茶のラミントン」「有機抹茶のティラミス」「有機煎茶のクレームブリュレ」といったお茶スイーツをはじめ、秋にぴったりの「さつま芋のタルト」「アプリコットのパート ド フリュイ」などをラインアップ。
充実のセイボリーは、有機抹茶入りブレッドのサンドウィッチ、ポルチーニパウダーを使った舞茸のフリット、栗ごはんなど。
ドリンクはもちろん、『寿月堂』の抹茶「初音」や煎茶「百年の春」のほか、クラシカルティー、ハーブティーなど25種以上。
【期間】2019年9月1日(日)~11月30日(土)
【時間】13:00~16:30/土日祝は14:00~、15:00~の予約制
【制限時間】3時間
【メニュー】
「日本茶アフタヌーンティー」4,800円(税サ別)、グラスシャンパン付き 6,500円(税サ別)
【ホテル】パレスホテル東京 1F ロビーラウンジ「ザ パレス ラウンジ」
【住所】東京都千代田区丸の内1-1-1
【電話番号】03-3211-5309
【URL】
https://www.palacehoteltokyo.com/
<4> 「オトナハロウィン・アフタヌーンティー」【コンラッド東京】
今年のテーマは『ホーンテッド・マナー ~ゴーストの館~』。
ヴーヴ・クリコが例年開催している大人のためのラグジュアリーハロウィンイベント「イエローウィン」とコラボし、怪しく華やかな空間を演出。
内容は、ヴーヴ・グリコを使ったスイーツや「イエローウィン」からインスパイアされたアイテム。
「キャンドルチョコレートムース」は燭台のキャンドルに見立て細いガラスの器のチョコムースの上にバニラムースで表現した炎、一番下の層にはチョコクランチを入れて、サクサクの食感が楽しい。 チョコの蜘蛛の巣が乗ったラズベリームースとアーモンドのタルト「スパイダーラズベリームース」、チーズの味がギュッと詰まった濃厚な味わいの「バスクチーズケーキ」などスイーツは全5種。
3種のセイボリーは、トリュフが薫る「竹炭ブレッドのトリュフ卵サンド」 、シナモンとアマレットが香る「牛ホホ肉とカボチャのモンブラン」など。ホテルメイドならではの本格的な味わい。
ドリンクは20種(プランによっては30種)よりセレクト可能。
【期間】2019年9月1日(日)~10月31日(木)
【時間】平日:13:30~16:30/土曜:11:00~16:30、18:30~20:30/日祝11:00~16:30、 18:30~21:00
【制限時間】2時間
【メニュー】
「スタンダードアフタヌーンティー」4,900円(税サ別)
「モンスター・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー」 5,900円 (税サ別)など
【ホテル】コンラッド東京 28F バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」
【住所】東京都港区東新橋1-9-1
【電話番号】03-6388-8745
【URL】
https://www.conradtokyo.co.jp/
<5> グレープアフタヌーンティー【ホテル椿山荘東京】
庭園の眺望を活かしたロビーラウンジ『ル・ジャルダン』は女性たちの憧れ。旬の果実「ぶどう」を活かした「グレープアフタヌーンティー」。
スイーツは、さっぱりとしたシャインマスカットのゼリーとヨーグルトを合わせた「シャンインマスカットとヨーグルトシャンティ」、濃厚なぶどうの香りが広がる「ぶどうのムース」、ぶどうの実とシナモン入りのハート型のパイ「ぶどうのパルミエ」をはじめ、3種のスコーンなど。さまざまな種類のぶどうの美味しさを楽しめます。
セイボリーにも、ぶどうを使用。赤ワインで煮た「牛肉の赤ワイン煮クロケット」、赤ワインのパンを軽くトーストした「スモークサーモンとドライフルーツのブルスケッタ」など4種がそろいます。
自慢の紅茶は、約20種の茶葉を用意。取替え、お代わりも自由なので、いろいろと味わえますね。
【期間】2019年9月1日(日)~9月30日(月)
【時間】12:00~L.O.18:00
【制限時間】2時間(ドリンクラストオーダー90分)
【メニュー】
「グレープアフタヌーンティー」4,000円(税サ別)
【ホテル】ホテル椿山荘東京 ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」
【住所】 東京都文京区関口2-10-8
【電話番号】03-3943-0920(10:00~21:00)
【URL】
https://hotel-chinzanso-tokyo.jp/
エネルギーあふれる夏を越えて、秋はちょっと落ち着いて過ごしたいもの。
一流ホテルのラウンジで、美味しい紅茶とスイーツで優雅な時間を過ごしましょう。
更新