morninglogo
morninglogo

※コンテンツ内のリンクおよびバナーには広告が含まれています。

【鎌倉】2025年にオープンした『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の、鎌倉名店の味を一度に楽しめる朝食

古都の風情を感じる鎌倉の地に『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』がオープン!

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の外観

歴史的な神社仏閣が残る、関東有数の人気観光地のひとつ。鎌倉幕府の歴史を感じられるとともに、四季折々の自然を感じることもできることから、国内外多くの人が足を運ぶ「鎌倉」。

隠れ家的な無人ホテル「源ホテル 鎌倉」、鎌倉・若宮大路沿いに2025年2月6日にオープンした『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』。鎌倉のシンボルがある「鶴岡八幡宮」のすぐそば、まさに最高の立地に新たにまた鎌倉で朝食を楽しめるお店が産声を上げました。

和と洋が調和した心地よさが自慢の空間

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の店内

和テイストのドリンクやごはん、さらにはスイーツなどを取りそろえた、鎌倉においても新しいスタイルの和カフェの『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』。朝8時から18時まで営業し、モーニングやランチ、和スイーツを提供しながら、鎌倉を訪れる人たちの憩いの休憩スポットのひとつ。

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の店内

居心地の良さが一目で伝わってくる店内は、和のモチーフや色「藍色」を取り入れた空間。

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の店内

テーブル席69席、座敷席12席。席間もゆとりの空間に。

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の店内

座敷席はまさに子連れファミリーにも過ごしやすいスペース。鎌倉散策で歩き疲れた身体を癒してくれそうな、そんなのびのび過ごせるシート。

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の店内

こじんまりと過ごしたいカップルやおひとりさまにはカウンター席も。周りを気にすることなく、自分の時間をしっかりと満喫することができるはず。

モーニングも鎌倉で!朝から楽しめる限定メニューは必見!

モーニングの営業(朝8:00~)は、以前の記事でご紹介した『築地本願寺カフェ Tsumugi』に次いで2店舗目(※『築地本願寺カフェ Tsumugi』の記事は末尾参照)。

日中は人が賑わいを見せ、シーズンによっては混雑必至な鎌倉。鎌倉散策をゆっくりスタートさせるのに、貴重な場を提供してくれるモーニング営業店。鎌倉では朝食が楽しめるお店は幾つかありますが(同コンテンツでも多数ご紹介)、『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』もまたその貴重な一軒として仲間入り。

【鎌倉店限定】「鎌倉紬御膳 お魚【鎌倉山安 金目鯛の西京焼き】」2,750円 ※数量限定、なくなり次第終了

モーニングで注目なのは、鎌倉の名店の主菜や小鉢を一度に楽しめる鎌倉店限定の御膳。鎌倉の名店の味を一度に楽しめる特別な御膳「鎌倉紬御膳」は『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』限定の看板メニュー。足を向けたくなる理由は、見ているだけでワクワクするような創意あふれる総菜が、一度にサーブされること。提供される瞬間、女子なら思わず歓喜の声が上がること間違いなしのビジュアルです。

主菜は、「山安鎌倉店」の「金目鯛の西京焼き」と「鎌倉肉の石川本店」の「相模牛ハンバーグ」のどちらかをチョイス。

ひもの専門店「山安鎌倉店」は文久3年(1863年)創業の老舗ひもの店で、鎌倉をはじめ、湘南エリアでは知らない人はいないほど。日本近海をはじめ世界各地の干物に適した魚を仕入れ、伝統の味を守り干物を作り続けています。「金目鯛の西京漬け」は、金目鯛の切身が「山安」オリジナルの西京味噌に漬け込まれていて、焼き上がった時の香ばしい香りが、より一層朝から食欲をそそります。

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の「鎌倉紬御膳」

【鎌倉店限定】「鎌倉紬御膳 お肉【鎌倉肉の石川本店 相模牛ハンバーグ】」 2,750円 ※ 数量限定、なくなり次第終了

老舗精肉専門店「鎌倉肉の石川本店」の卓越した技術を持つ料理人が全て手作りで調理した「相模牛のハンバーグ」は、モモ・シャクシ・スネの部位が使われ、相模牛の旨味と脂の甘味を堪能することができます。

「金目鯛の西京焼き」と「相模牛ハンバーグ」のいずれかのメインは異なるものの、ほかの副菜たちは同じものが並びます。小鉢は9品のうち5品が鎌倉ゆかりの品で、井上蒲鉾店の「梅花はんぺん」、鎌倉とも乃の「茎わかめの佃煮」「しらす山椒」、鎌倉あきもとの「高菜巻大根」、三留商店のピクルスビネガーを使用した「紅芯大根のピクルス」がラインナップ。

毎日店舗で仕込む自家製の「けんちん汁」は、昆布と椎茸でとる植物性の出汁を使用し、新鮮な野菜と豆腐を使った、素朴でありながらも奥深い味わいに。さらに、ごはんは白米か十三穀米から選択することができ、すべてに「鎌倉ブレンドティー」のドリンクもセットで提供されます。

少しずつたくさんの種類の料理を一度に味わえる御膳は、見ているだけでも高揚感を得ることができ、歴史的な街・鎌倉ならではの、丁寧な日本料理を体験することができます。

両「鎌倉紬御膳」は、毎朝8時の朝食の時間から終日提供し(数量限定、なくなり次第終了)、鎌倉散策前の朝食として、胃も心も満たしてくれるはず。

鎌倉散策の休憩スポットとして

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の「濃抹茶・生どらやき」

【鎌倉店限定】「濃抹茶・生どら焼きと鎌倉ブレンドティー」1,430円

朝からしっかりと朝食を堪能することができますが、もちろん、鎌倉散策の休憩スポットとしてのカフェ利用も。そんなちょっとした休息でオーダーしたいのが、『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』限定の「濃抹茶・生どら焼きと鎌倉ブレンドティー」。

『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』の「濃抹茶・生どらやき」

袋布向春園の抹茶を使用した自家製の濃い抹茶ムースと、粒あん、バター、白玉をはさんだ生どらやきと、鎌倉限定のお茶を組み合わせたセット。

「鎌倉ブレンドティー」は、爽やかな甘みと香りの高さをもつ大河内煎茶とハーブを中心に、ゆずの香りをまとわせたブレンドティーです。鎌倉の雄大な自然(うみ)と、色鮮やかなあじさいを思わせるテイストに仕上げられているのが印象的。グリーンとパープルのコントラストが映え、鎌倉を訪れた際には、ついカメラに納めたくなる美しいビジュアルです。そしてお口直しには、程よい塩味のきゃらぶきが添えられているのも良き。

一日の幸福度は朝で決まる!朝から鎌倉で巡る、贅沢な時間と朝時間。せっかく鎌倉を訪れなのなら、『和カフェ Tsumugi 鎌倉店』に立ち寄って、目一杯朝から内容の濃い充実した時間を過ごしてみてはいかが?

※朝食の予約も可能(利用時間8:00~10:30)
予約はこちら

店舗情報

店名 和カフェ Tsumugi 鎌倉店
住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-8-36 雪ノ下ビル1F
電話番号 0467-73-8025
アクセス ●JR線 鎌倉駅 東口より徒歩約8分
●江ノ島電鉄 鎌倉駅より徒歩約8分
リンク https://www.cafe-tsumugi.jp/
※ 公開している情報は、制作時の最新の情報を基に公開しています。
 リアルタイムの内容に関しては、各店舗へ事前にお問い合わせ及びご確認をお願い致します。
※ 情報に誤りがあった場合は、美味案内のお問合せ窓口までお知らせください。
更新
morning(モーニング)は、朝ごはんを通じて、毎日を元気に充実して過ごすための情報を発信。「朝活」特集記事と共に、早起きしてでも行きたい絶品モーニングを楽しめるお店をどんどんご紹介していきます!
Presented by 美味案内
掲載内容は投稿当時の情報です。細心の注意を払って情報を掲載していますが、内容の正確性・最新性・信頼性等について、いかなる保証もするものではありません。ご自身の判断と責任において本ページをご利用ください。