人気キャラクター「なんでもいきもの」のおにぎり専門店 『のりおにぎり屋さん』渋谷ミヤシタパークに1/18オープン

なんでもいきもの『のりおにぎり屋さん』イメージ

人気イラストレーター よこみぞゆりさんの手掛けるオリジナルキャラクターブランド「なんでもいきもの」初となる本格おにぎりテイクアウト専門店、なんでもいきもの『のりおにぎり屋さん』が2025年1月18日(土)から期間限定でオープンします。

渋谷ミヤシタパーク「なんでもいきもの」の『のりおにぎり屋さん』イメージ

今回の限定ショップを皮切りに、今後はショップ展開も予定。その第一歩となる店舗にて、なんでもいきもの『のりおにぎり屋さん』の世界観を楽しみましょう。


【見た目もかわいいメニューは全部で10種類】

渋谷ミヤシタパーク「なんでもいきもの」の『のりおにぎり屋さん』メニュー

■A:のりおにぎり(しお)(-50円税込)、おかか、うめ、ツナマヨ、にたまご
■B::しゃけ、やきたらこ、天むす、ポークたまご、いくら(+50円税込)
※一人6個(3セット)までの限定販売

見た目にも可愛い「なんでもいきもの」のキャラクターおにぎりを提供する、世界初の専門店。メニューは全部で10種類。AとBのカテゴリーから1種類ずつ選んで、2個セットで購入するシステムです。

渋谷ミヤシタパーク「なんでもいきもの」の『のりおにぎり屋さん』イメージ

おにぎりには本格的な具材がたっぷり。温かくても、冷めても美味しいお米が使われています。かわいさ満点で食べて幸せ、持ち帰っても楽しめるおにぎりです。

また、店舗では種類豊富なオリジナルグッズも販売。「なんでもいきもの」の世界観や、可愛いおにぎりを満喫できます。

渋谷ミヤシタパーク「なんでもいきもの」の『のりおにぎり屋さん』グッズ例
渋谷ミヤシタパーク「なんでもいきもの」の『のりおにぎり屋さん』グッズ例


【オープン記念特典】
1月18日、19日の両日は、ご購入のお客様 先着100名にオリジナル限定ポストカードをプレゼント。

渋谷ミヤシタパーク「なんでもいきもの」の『のりおにぎり屋さん』イメージ


【なんでもいきもの とは】

「なんでもいきもの」イメージ

「なんでもいきもの」は、人気イラストレーターよこみぞゆりさんによる新しいオリジナルキャラクター。動物、植物、食べ物、物…あらゆるものが「なんでもいきもの」の世界。
たくさんの「なんもの」たちが自由に生きています。カニ、エビ、大さんせいうお、ラッコ、カワウソ、のりおにぎり、こじま、だめぎつねなどの個性的なキャラクターが勢ぞろいしています。


【のりおにぎり とは】

「なんでもいきもの」イメージ

 なんでもいきものの人気キャラクター。
 持ち前ののりでいつものりのりなおにぎり。


商品名なんでもいきもの『のりおにぎり屋さん』
オープン期間2025年1月18日(土)~2月16日(日)
営業時間11:00~21:00
販売場所東京都渋谷区神宮前 6-20-10 MIYASHITA PARK 2F
オフィシャルサイト https://yokomizoyuri.com/shops/norionigiriya

情報は2025年1月8日現在のものです。


更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>