2025年の年明けうどんは贅沢に! 丸亀製麺「大海老天と本ずわい蟹の玉子あんかけうどん」

丸亀製麺「大海老天と本ずわい蟹の玉子あんかけうどん」


店舗で打ち立てのうどんを提供する讃岐うどん専門店『丸亀製麺』では、『香川県 本場さぬきうどん協同組合年明けうどん普及委員会』の活動に賛同し、2013年より「年明けうどん」を販売しています。「年明けうどん」とは、純白のうどんに紅の食材を添えて、一年の初めに食べることで、その年の人々の幸せや長寿を願うものです。

2025年の「年明けうどん」は、新春にふさわしく、食べ応えのある「大海老天」と濃厚な旨みを楽しめる「本ずわい蟹」を同時に楽しめる「大海老天と本ずわい蟹の玉子あんかけうどん」。店内で手づくりする熱々の玉子あんかけが贅沢な海の幸の旨味をしっかりと閉じ込めます。

「大海老天と本ずわい蟹の玉子あんかけうどん」



■「大海老天と本ずわい蟹の玉子あんかけうどん(温)」/(並)890円・(大)1,050円
※販売期間:2025年1月3日(火)~1月14日(火) ※なくなり次第終了 
※販売店舗:全国の『丸亀製麺』『麺屋通り』(一部店舗は除く)
※持ち帰り可(容器代:別途40円)

大海老天と本ずわい蟹の玉子あんかけうどん」


紅白の“紅”を彩るのは食べ応え抜群の「大海老天」と「本ずわい蟹」のほぐし身。年始にふさわしい縁起物の「大海老天」は、大きな海老にサクサクの衣をまとわせ、食感も楽しく。

大海老天


「本ずわい蟹」は軽く火を入れ水分を飛ばすことで、本ずわい蟹の濃厚な旨みを感じられます。

本ズワイ蟹


紅白の“白”は熱々の「釜抜き麺」。 これらをお店で丁寧に仕込む、熱々の玉子あんかけでまとめます。玉子あんかけは店舗で数時間おきにひく白だしがベース。溶き玉子を数回に分けて入れることで、ふんわりとした口当たりに。ぷりっとした「大海老天」や濃厚な旨みの「本ずわい蟹」と相性抜群。

うどん



出汁に溶け込んだ海老・蟹の旨味たっぷりの一杯。玉子あんかけで、寒さ厳しい日も身体の芯から温まって、一年のスタートを切りましょう。

販売店舗全国の『丸亀製麺」『麺屋通り』※一部店舗を除く
オフィシャルサイトhttps://www.marugame-seimen.com/


情報は2024年12月26日現在のものです。

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>