回転寿司の枠を超えた新スタイルの寿司店
「まぐろ問屋 恵み」オープン!
横浜ワールドポーターズ館内にて24年間営業を続けてきた「まぐろ問屋 三浦三崎港」。同館大規模リニューアルののち、2024年7月11日に「まぐろ問屋 恵み」としてグランドリニューアルオープン。
創業から四半世紀を経て、新たな挑戦で横浜を代表する寿司店へと進化を続けます。
「まぐろ問屋 恵み」へのリニューアルで大きく生まれ変わるのが、システム化されたオペレーションと「空間演出」へのこだわり。挑戦と進化を散りばめた店内をご紹介します。
【最新システムの導入でスムーズかつ、心地よい食事を】
まず店内で目を引くのが大型映像投影機の「3Dファントム」。3Dに浮き上がる鮮やかな映像が店内を盛り上げます。また、自動案内システムを導入し、店舗に到着したら受付から案内までを完全自動化に。注文もタッチパネル化し、客同士の空間を邪魔すること無く会話を楽しめます。
【従業員にも優しい設計で負担を軽減】
さらに厨房設備のシステム自動化により、従業員の負担も大きく軽減。重たい洗い物は自動コンベアで厨房まで楽々配送。勤務中の洗い場のスタッフの歩数も大幅に削減。また、厨房内では完全自動洗浄機の導入で、辛い仕事の洗い場作業が効率UP。
【立ち喰い処を併設】
店頭には、「立ち喰い処」を併設。まぐろ問屋、初のメニュー切り分け営業で様々なシーンで楽しめます。「立ち喰い処」ならではの限定メニューとして、昼はまぐろづくしの定食、夜は飲み処として1品料理とお酒など、気軽にまぐろや鮮魚を堪能できます。※立ち喰いエリアは21:00閉店
【席予約も可能に】
小上がり席、テーブル席は5名以上の利用で予約も可能。家族での団らん、仲間同士の宴会にも。落ち着きとぬくもりが全体を包み込む優しい雰囲気。以前の面影も店内に残り、25年の歴史を感じる装飾にも注目です。
【新たなテナント区画で全てが拡大】
席数は85席へ(旧店舗は55席)。テーブル席は4名までゆったり過ごせるボックス仕様に。5名以上で利用可能な小上がり席・テーブル席も用意。座席は半個室タイプになっています。
カウンター席はおひとりさま、カップルで板前との会話も弾む開放感のある空間に。営業時間は夜11時まで拡大。(旧店舗は夜9時閉店)
【メニューは"まぐろ問屋"らしさと市場鮮魚便】
三崎めばちまぐろ、本まぐろ、まぐろ希少部位など、ここでしか味わえないまぐろづくしな品揃えと、横浜市場直送便、近海鮮魚便、全国直送鮮魚など多彩なラインナップを用意。日本酒は常時10種を取り揃え、神奈川の地酒から全国のおいしい日本酒を季節ごとに展開。
店名 | まぐろ問屋 恵み 横浜ワールドポーターズ店 |
---|
電話番号 | 045-211-6720 |
---|
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1階 |
---|
営業時間 | 11:00-23:00(L.O.22:00)、立ち喰い処11:00-21:00(L.O.20:30) |
---|
席数 | 計85席(カウンター10席、テーブル14組70席、立ち喰いエリア最大8名利用可能) |
---|
席予約 | 5名以上より予約可能/席チャージ料:1卓につき、1時間あたり1,000円(税別)※店頭または、TEL受付のみ/受付時間11:00~21:00 |
---|
オフィシャルサイト | https://neo-emotion.jp/post_kaitensushi/wp/ |
---|
情報は2024年7月29日現在のものです。