自家製パンと熟成肉100%のハンバーガー 「Burger Occi 麻布十番」6月12日にオープン!

「Burger Occi 麻布十番」

五反田で人気の「Burger & Bistro Occi 五反田」に続き、麻布十番に新店舗「Burger Occi 麻布十番」がオープンします!フレンチシェフが手掛ける熟成牛100%のハンバーガーと、自家製パンを使用したサンドイッチを提供!「Burger Occi 麻布十番」では、五反田でも提供している熟成肉100%のハンバーガーに加え、最高級の黒毛和牛を使ったスマッシュバーガー、ブーランジュールが毎朝焼く自家製パンを使用したサンドイッチをラインアップ。

【肉への情熱】

・ブラックアンガス牛

自慢のハンバーガーパティは、赤身の多いブラックアンガス牛をエイジングブースターという最新の熟成庫で熟成させています。電磁波と温度管理を利用するこの方法で、臭みをなくし、旨味を引き出した熟成肉を作り上げました。専用の機械で12.7mmの極粗びきに加工し、噛んだ時の旨みと肉感が格別です。ブリスケット(バラ肉)はミックススパイスに5日付け込み、自家製のコーンドビードビーフをルーベンサンドに使用。

・三右衛門豚

ハンバーガーのプルドポークとサンドイッチに使われているのは、飲める脂と言われるほど味わい滑らかな茨城県産ブランド豚の三右衛門(さんえもん)。この豚肉は、茨城県にある山西牧場で大切に育てられています。山西牧場では、豚の健康とストレスフリーな環境に配慮し、自然豊かな環境でのびのびと育てられています。その結果、生まれる豚肉は脂の甘さと肉の旨みが絶妙なバランスを持ち、一度食べたら忘れられない味わいです。詳細は、山西牧場のサイトをご覧ください。

・黒毛和牛

麻布十番店限定で用意しているのが、黒毛和牛のスマッシュバーガーです。和牛スマッシュバーガーは、和牛の豊かな風味を最大限に引き出すために、パティを高温で押しつぶして焼き上げています。この手法により、カリッとした外側とジューシーな内側を実現し、和牛の深い旨味と独特の風味が口いっぱいに広がります。ブラックアンガス牛の赤身のハンバーガーとは異なり、和牛のスマッシュバーガーは同じ挽肉の目ながら二度挽きすることで、ゴロッと感を抑え、より繊細な食感を楽しむことができます。ブラックアンガスの赤身の風味と対照的に、和牛ならではの豊かな風味を是非食べ比べてみてください。

・エイジングブースター

肉の旨味を最大限に引き出すために、最新の熟成庫を使用。この熟成庫でマイクロ波を使い、肉の中を5℃〜8℃上げ、自らの酵素でたんぱく質を分解させ旨味を出します。庫内は-5℃に保たれ、肉の表面菌の繁殖を抑制します。この庫内はマイナスの温度帯を保ちながらマイクロ波によって肉の芯温のみ上げるという特殊な熟成方法によって、従来の熟成方法よりも短期間で効果的かつ衛生的な熟成が可能です。この技術により、ハンバーガーパティやその他の肉料理が一層美味しく仕上がります。

【特別な壁画とシャンパーニュ】

入口のシンボルとなる壁画は、シェフの友人であるペインターのAyanicocoさんによって描かれました。彼女は「視覚(SIGHT)×旅(TRIP)」をテーマにした独特のスタイルと繊細な描写力で知られ、今回はシックに仕上げながらも自分のスタイルを出しつつ、お店の雰囲気にマッチする絵を描写。この壁画には、店舗で提供しているグラスシャンパーニュがパイパー・エドシックであること、そしてそのシャンパーニュがマリリン・モンローの愛したワインであることが反映されています。

【メニュー】

「Burger Occi 麻布十番」

■ ハンバーガー
※すべてのバーガーにチーズ、トマト、レタスが入っています。

・クラシックバーガー(エイジドパティ)/1,400円
・ザ・バーガー(エイジドパティ、プルドポーク)/1,800円
・ベーコンバーガー(エイジドパティ、プルドポーク、イベリコ豚ベーコン)/2,300円
・ダブルチーズバーガー(エイジドパティ×2、プルドポーク)/2,800円
・ザ・テンプテーションバーガー(エイジドパティ、イベリコ豚ベーコン、プルドポーク、ゴルゴンゾーラ、トリュフハニー)/3,300円
・Premium Wagyu Smash 最高級の黒毛和牛を使用したスマッシュバーガー。(スマッシュパティ×2、ソテーオニオン)/3,300円
・キッズバーガー(エイジドパティ・プルドポーク) - ザ・バーガーを一回り小さくした、子ども用のハンバーガーです。/980円

「Burger Occi 麻布十番」
「Burger Occi 麻布十番」

■ サンドイッチ
※サンドイッチのパンは全てブーランジュールによる自家製。ルーベンサンドはライ麦パン、その他はリュスティックを使用。

・三右衛門のジャンボンブラン(三右衛門ハム、クリームチーズ)/1,100円
・三右衛門のテリーヌ(三右衛門豚のパテ、キャロットラペ)/1,100円
・モツの白ワイン煮込み サルサヴェルデ(豚モツ、ザワークラウト)/1,100円
・ブラックアンガス牛のルーベンサンド(コーンドビーフとザワークラウト)/2,200円

「Burger Occi 麻布十番」
「Burger Occi 麻布十番」

■ サイドディッシュ
※17:00~

・三衛門の自家製ハムサラダ(三右衛門ハム、レタス、ルッコラ、トマト、キャロットラペ)/1,500円
・三右衛門豚と鶏白レバーのテリーヌ /1,500円
・モツの白ワイン煮込み サルサヴェルデ /1,600円
・フライドチキンウィング 4p/550円 8p/1,000円
・フレンチフライ(ソルト、ケイジャン) S/400円 L/800円

「Burger Occi 麻布十番」
「Burger Occi 麻布十番」

■ デザート

・ホワイトチョコのベイクドチーズケーキ /1,000円
・本日のジェラート /1,000円

■ コンボ
※好きなハンバーガーかサンドイッチに、ポテトと飲み物が付きます。

<ランチコンボ>

・クラフトコーラ、ジンジャーエール、みかんジュース、ホワイトティー、ウーロン茶、バドワイザー1/2pint/+900円
・ゲイシャコールドブリュー、マママンゴー、赤ワイン/+1000円 
・シャンパーニュ/+1,500円

<ディナーコンボ>

・クラフトコーラ、ジンジャーエール、みかんジュース、ホワイトティー、ウーロン茶、バドワイザー1/2pint/+900円
・ゲイシャコールドブリュー、マママンゴー、赤ワイン、バドワイザー1pint/+1,200円
・シャンパーニュ/+1,900円

※17:00以降は一人につき1ドリンク制

【シェフとブーランジュールの紹介】

「Burger Occi 麻布十番」
「Burger Occi 麻布十番」

■ オーナーシェフ: 山口 弘(ヤマグチ ヒロシ)

経歴: 関西、都内の飲食店を数店舗勤務したのち、2020年に五反田でフレンチビストロ「kitchen g3」(現「Burger & Bistro Occi」)をオープン。新たに麻布十番でハンバーガーとサンドイッチの新店舗をオープンする。

■ ブーランジェ: 新谷 しおり(アラヤ シオリ)

経歴: 調理学校を卒業後、パン職人としてBoulangerie QueueやTRASPARENTEで研鑽を積む。また、パンの製造に加え、学生時代から飲食店でアルバイトをするなどサービスにも情熱を注ぎ、2022年からBistro Occiでサービススタッフとして勤務。2024年2月にブーランジェ兼サービススタッフとしてフルタイムでジョイン。

「Burger Occi 麻布十番」



名称Burger Occi 麻布十番
住所 東京都港区麻布十番2丁目13-7プラシーボアザブ1F
営業時間ランチ 11:00〜15:00、ディナー 17:00〜26:00(予定)
定休日火曜日(予定)
アクセス麻布十番駅より徒歩3分
オープン日2024年6月12日
オープニングキャンペーンイベント・特典情報:店舗LINE登録、InstagramやX(Twitter)、Google Mapいずれかの投稿で、パイパーエドシック エッセンシエルがボトル価格1万円、またはセットのポテトがSサイズから大盛りに
オフィシャルサイトhttps://occi.group/tokyo/

情報は2024年6月4日現在のものです。



更新

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>