エキュートエディション 新橋・有楽町
ちょこ飲み。締め飲み。改札手前
『エキュっと一杯』
12/1から開催!
エキナカ商業施設『エキュートエディション』の『新橋』と『有楽町』にて、2023年12月1日(金)から12月29日(金)まで『エキュっと一杯』を開催。
施設にある飲食店では「飲み会に行かれる前の0次会」や「飲んだ後の2次会」、さらには「自宅呑み」で楽しめるような期間限定メニューをラインアップします。
さらに、対象日(12月8日、9日、10日、18日、19日、20日、28日、29日)に『エキュートエディション』の『新橋』『有楽町』の飲食店に行き、18時以降に対象商品を注文すると「サイコロチャレンジ」に参加が可能。
ゾロ目が出ると、ショップによって異なる「ちょっと嬉しいサービス」のプレゼントがあります!
それではメニューの一部をご紹介しましょう。
【エキナカでエキュっと楽しめるメニュー】
<エキュートエディション新橋限定!>
■『立食い寿司 根室花まる』
「根室のお酒とおつまみセット」(880円)
『花まる』の地元、根室で唯一の酒蔵でつくられた日本酒「北の勝」と、当日に厳選する海産物を使用した日替わり小鉢のセットです。
※小鉢は日替わりで提供します。
■『le petit IMBISS』
「自家製鴨ロースト アンディーヴとクリスピーベーコンのサラダ仕立て スパークリングワインのセット」(2,250円)
自家製の鴨のローストをアンディーヴ(チコリ)とカリカリの自家製ベーコンでサラダ仕立てに。爽やかなオレンジとディルの香りが食欲をそそります。お酒と合わせておつまみとしても、飲みすぎてしまった後のお口直しとしてもおすすめの逸品です。
■『伊勢角屋麦酒』
「自家製鶏ハムと豚レバーのソテー 特製黒酢バルサミコソース」(1,408円)
しっとりやわらかい鶏ハムとさっぱりソースの豚レバーのソテー。ビールとの相性抜群です。
※セットの飲み物は「ペールエール」「ヒメホワイト」「IPA」「XPA」「HazyIPA」のハーフパイント、「キリン一番搾り」、「ハイボール」から選べます。
■『FUKAHIRE fin-fin』
「会津味噌のもつ煮込みとビールセット」(1,000円)
赤色辛口米麹みそが特徴の「会津味噌」を使用したもつ煮込みとビールのお得なセット商品。もつ煮込みは牛もつと牛すじ、豚もつを使用したおすすめ商品です。
■『サザコーヒー』
「パヴェ・オ・ロムとコーヒーのセット」(1,220円)
ナッツをたっぷりと使用したアーモンドケーキ。ひと口食べるとバターの風味が口いっぱいに広がります。甘さも控えめで食べやすいケーキです。しっとりした生地がコーヒーとの相性抜群で、少しお酒を使用した大人のケーキに仕上がっています。
<エキュートエディション有楽町限定!>
■『有楽町GYOZA待合室』
「餃子&メンマとホイスハイボールセット」(1,200円)
お店で一番人気のオリジナル餃子と幻の酒と言われているホイスのセットです。ここでしか味わえないセットをぜひお試しあれ!
■『THE STAND』
「STANDハイボール(ROE&CO)とカヌレのセット」(1,000円)
厳選されたアイルランドの麦芽から生まれたプレミアムウィスキー「ROE & CO」。贅沢感のある、まろやかなクリーミィーさの完璧なバランスをカヌレと一緒に楽しめます。
■『nomuno EXPRESS』
「ボロネーゼとワイン飲み放題30分のセット」(2,500円)
メディアで話題の元祖ボロネーゼ専門店『BIGOLI』の本格パスタとワイン飲み放題30分がセットになった、お得なセット。12月限定のワインも取りそろえています。
■『荻野屋 弦』
「オススメ日本酒と特製釜おでんセット」(1,300円)
二次会におすすめ! お店イチオシの群馬・長野の日本酒をセレクトした荻野屋特製おでんとの限定セット。ひとり用おでんをつまみながら日本酒でお腹も心も温まる寒い時期にぴったりのメニュー。季節限定の「おぎのや」らしい益子焼陶器に入ったおでんも好評です。
■『TOKYO ALEWORKS STATION TAPROOM』
「バースナックビールセット」(900円~)
有楽町駅限定を含む18種類から好きなクラフトビールをチョイスできます。さらに選んだビールとスナックのペアリングも提案できるので、気軽にキャストに声がけしてみよう。
※ハーフビールのみ。
※4種類の小鉢(ミックスナッツ、オリーブ、自家製ピクルス、マーブルチーズとオリーブのマリネ)から好みの1種類を選択。
【ご自宅でもエキュっと楽しめるメニュー】
<エキュートエディション新橋 おすすめ商品>
■『サカナバッカ』
「真鯛とカンパチのべっこう丼」(1,180円)
「サカナトエール」(400円)
伊豆大島の味、べっこう醤油で真鯛とカンパチを漬けました。青唐辛子の風味がほんのり効いた丼です。『サカナバッカ』のオリジナルビールの少し苦めの香り高い味わいは、魚によく合います。ぜひ一緒に味わいたいです。
■『刷毛じょうゆ 海苔弁山登り』
「晩酌セット」(1,296円)
鮭ハラス塩焼き、鶏の塩麴焼、舞茸天ぷらなどのおかずがたっぷり入っています。野沢菜ご飯を青混ぜの海苔で俵むすびに握りました。ビールのアテにいかがでしょう。
※午後限定商品です。
■『カンダフル』
「タン胡椒」(1,296円)
燕三条の居酒屋監修。仔牛のタン下を自家製コショウ醤油に漬け込んだ、贅沢でボリュームたっぷりのおつまみ缶です。
1年の締めくくりにぴったりの、美味しいお酒やおつまみを、エキナカはもちろん自宅でも「キュッ」と楽しみましょう!
情報は2023年11月24日現在のものです。
更新