さらに贅沢に! モスバーガー「一頭買い 黒毛和牛バーガー」11/15より発売!

モスバーガー「一頭買い 黒毛和牛バーガー」11/15より発売!


『モスバーガー』では昨年よりもプレミアム感がアップした「一頭買い 黒毛和牛バーガー」を11月15日(水)より発売します。

2022年にも大好評だった「一頭買い 黒毛和牛バーガー」が、ソースを贅沢にバージョンアップして復活

「一頭買い 黒毛和牛バーガー」は、一頭買い(※部位ごとではなく、余分な部分を除いた「枝肉」の状態で一頭丸ごと買い付けること)した国産の黒毛和牛の各部位をパティに使用したプレミアムなハンバーガー。通常はハンバーガーには使用しないサーロインやヒレといった高級部位や希少部位も含めて19部位も使用しており、ボリュームたっぷりの、ぎゅっと詰まった肉感を堪能することができます。

ハンバーガーは構成要素がシンプルなので全体のバランスが大切。1つだけに特化しても美味しく仕上がらないのです。脂身の甘さが特徴の「和牛」はそれだけではしつこくなってしまうので、さまざまな部位を余すことなく使うことで、バランスのいいパティが仕上がりました。通常の和牛パティでは得られない"肉感"を楽しめるように工夫した食感もポイントです。

モスバーガー「一頭買い 黒毛和牛バーガー」2品


商品開発担当者が絶対の自信をもって組み立てたバランスですが、さて本当に美味しいのか。今回は"味博士"ことOISSY(株)の鈴木隆一氏による科学的な味覚分析によると、97点以上という高得点!"美味しい"と通常いわれるものは90点以上ということなので、まさに完璧に近い仕上がりということです。

これだけのこだわりを詰め込んだグルメバーガーは、一般的なバーガー店では1,500円以上はしますが、そこは『モスバーガー』の強み。半年以上前から準備を重ね、790円・860円というほぼ半額の値段で販売することが可能になりました。

それではまずはご紹介。



■「一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース~トリュフ風味~」860円
【販売期間:2023年11月15日(水)~ 12月下旬(予定)】

「一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース~トリュフ風味~」


プレミアム感をさらにアップさせる「トリュフ」の香りを効かせたシャリアピンソースが新登場。一頭買いした国産の黒毛和牛パティに、燻製の香り高いオリジナルベーコンを合わせました。炒めたまねぎと醤油をベースに、香り高いトリュフの風味を効かせたモスオリジナルのシャリアピンソースを使用し、口に入れる前の香りから贅沢感を楽しめます。

「一頭買い 黒毛和牛バーガー シャリアピンソース~トリュフ風味~」2


なんといってもトリュフの香り高さ!タマネギのコクと甘さが引き立つソースは、ベーコンの薫香と和牛パティのどっしりとした旨味とよく絡みます。レタスでみずみずしさをプラスすることで重すぎないバランスも秀逸。

■「一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース~ゆず胡椒風味~」790円
【販売期間:2024年1月5日(金)~2月上旬(予定)】

「一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース~ゆず胡椒風味~」


昨年好評だったバーガーをブラッシュアップ。トマトの酸味と甘味を活かし、甘酒を加えることでコクと奥行きを出した専用の特製テリヤキソースに、今年はさわやかな香りと風味が特徴の九州産ゆず胡椒を追加。また、華やかな香りとほんのりとした甘みを感じる鰹のエキスを加えたことで、さらに深みのあるソースが完成。黒毛和牛パティの旨味をより一層引き立てます。

「一頭買い 黒毛和牛バーガー 特製テリヤキソース~ゆず胡椒風味~」5


ゆず胡椒のピリリとした辛味と、コクと甘さのあるテリヤキソースが意外にもマッチ。余韻で感じられる和の風味は、まさしく鰹出汁!トマトのやわらかな酸味で、さらに食べやすい印象です。



また、黒毛和牛には“経産牛”使用。経産牛とは、出産を経験した雌牛を黒毛和牛で比較的安価ですが、脂はあっさりとしていて食べやすく、コクと深みのある濃厚な旨みを感じられる牛肉。そんな魅力のある経産牛を使用しおいしさをお伝えすることで、経産牛そのものの価値向上に貢献し、畜産農家の支援に繋げたいという思いも込められています。

さらに、「一頭買い 黒毛和牛バーガー」との相性も抜群の爽やかなドリンクが登場。「ゆず&レモン ジンジャーエール」は、高知県産柚子と瀬戸内産レモンを使用したシロップと、ジンジャーエールを合わせた炭酸ドリンクです。



■「ゆず&レモン ジンジャーエール <ゆず果汁0.1%使用、レモン果汁0.09%使用>」Sサイズ 290円、Mサイズ 360円、Lサイズ 430円【販売期間:2023年11月15日(水)~ 2024年3月下旬(予定)】

「ゆず&レモン ジンジャーエール <ゆず果汁0.1%使用、レモン果汁0.09%使用>」


高知県産柚子と瀬戸内産レモンを使用したシロップと、ジンジャーエールを合わせた炭酸ドリンク。シロップには、丸ごとすりおろした柚子を使用し、果汁と柚子皮のダイスをたっぷり加えることで柚子の風味を凝縮しています。さらに、瀬戸内産レモンの果汁とすりおろした皮を入れ、爽やかなシロップに仕立てました。



フードロス対策や地域生産者への応援といった社会問題もさらりと取り入れていますが、そういったことを知らなくても、ただただ美味しいバーガーとドリンクです。

“ハレの日需要”が高まる年末年始。いつもより少し仕事や勉強、家事を頑張った自分を褒めたいとき、日常にちょっとした贅沢を感じさせてくれるご褒美バーガーを楽しんでください。

販売店舗全国のモスバーガー(一部店舗を除く)
オフィシャルサイトhttps://www.mos.jp/

情報は2023年11月9日現在のものです。

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>