京王百貨店新宿店にて開催!
「秋の大北海道展」
「京王百貨店新宿店」では、海鮮、肉、ラーメン、スイーツなど北海道の味が一堂に会する「秋の大北海道展」を開催します。2002年からスタートし、20年以上続く北海道展は、単県物産展で唯一、春と秋の年2回・各2週間の開催が定例となっている人気・規模ともにトップの物産展です。
今年の「秋の大北海道展」は、「食べて飲んで楽しむ!北海道の味めぐり」をテーマに、会場で食べ比べやシェアして楽しめる、出来立ての北海道熱々グルメやひんやりミルクスイーツが充実します。お休み処は昨年のおよそ倍に拡充し、オープンスペース(立食・テーブル席)で用意。おまつり感覚で買いまわって、北海道の味を食べ比べ、飲み比べして楽しめます。地元で話題のグルメから北海道土産の定番までそろえ、1週ごと(1週目:8月30日~9月5日、2週目:9月6日~12日)に一部内容を変更し、計2週間、全82店舗が出店します。
【今展の注目ポイント】
① 残暑を乗り切る!「ひんやりミルクスイーツ特集」ソフトクリーム、パフェ、サンデーが計40種類大集合
② ビールが進む「北海道を味わい尽くす熱々グルメ特集」、20種類以上のクラフトビールが集結。
③ 初登場「天然大粒ホタテの味比べ弁当」など「海の幸・山の幸がぎっしり!豪華海鮮・肉弁当特集」
④ イートインで札幌名物を堪能
コーンがたっぷり!初登場の“味噌ラーメン” をはじめ“スープカレー”、“締めパフェ”の人気店が週替わりで登場
■ 残暑を乗り切る!「ひんやりミルクスイーツ特集」実演
牧場・農場ならではの濃厚ソフトクリームは北海道展で欠かせない人気スイーツの一つ。今年の夏関東では40℃に迫る猛暑日が続き、8月下旬以降も平年より気温が高くなり、厳しい残暑が続くと見込まれています。そこで今展では、お休み処を拡充し、残暑に食べたくなる、酪農家こだわりの生乳をたっぷり使用した“ひんやりミルクスイーツ”のラインアップを強化。昨年の約1.7倍、2週間計40種類をそろえ、道外初登場や京王限定商品も登場します。

<1> 小樽/小樽洋菓子舗ルタオ
「北海道産ナイアガラパフェ」1,188円 道外初(京王百貨店限定販売)/2週目に登場
各日100食販売予定
※「ナイアガラドゥーブル」(1個)2,268 円 道外初 9月1日(金)からの販売
<2>札幌/morimoto
「北海道果実のパフェ ハスカップ」750円 道外初 ※パフェのみ/1週目に登場
各日120食販売予定
<3・4>江別/町村農場(京王百貨店初出店)
「マスカルポーネとクリームチーズのはちみつサンデー」864円
「マスカルポーネを使用したモンブランサンデー」(京王百貨店限定販売)990円
各日150食販売予定
<5・6>十勝/カントリーホーム風景/1週目に登場
「ミルクソフトクリーム」429円
「北海道産マスカルポーネのティラミスパフェ」(京王百貨店限定販売)880円
各日50食販売予定
<7>砂川/岩瀬牧場「ジェラソフト」(京王百貨店限定販売)790円/2週目に登場
<8>みるくsan「ソフトクリーム3種食べ比べ」(京王百貨店限定販売)880円/1週目に登場
■ 過去最多20種類以上のクラフトビールが大集結!ビールの飲み比べが楽しめます
●北海道観光物産興社
全22種(初登場12種含む)がそろいます
【サッポロクラシック】
【小樽麦酒】 2種
【網走ビール】5種のうち「アルゼンチンエール」初登場
【大雪地ビール】10種のうち「ケラ・ピルカ」、「富良野大麦」など7種初登場
【滝川ビール工房】4種初登場
■ 海鮮、肉、野菜、チーズなど北海道を味わい尽くす「熱々グルメ特集」ビールとの相性も抜群
・海鮮串焼きいましろ「チーズほたて焼き」(シングル)950円 実演
・じゃがいもHOUSE「道産コーンと海老のクリームコロッケ」(1個)496円(京王百貨店初出店)/2週目に登場 各日100個販売予定
・夕張あきんど屋「北あかりのジャンボじゃがバター 塩辛のせ」(1個)864円 実演
・めめ「めめおやき(コーンシチュー)」(1個)270円 実演/1週目に登場
そのほかにも実演販売の惣菜が充実します
●道の駅なかがわ「フランクフルト」・「アンモナイトソーセージ」各500円
●美食千歳「札幌バルナバハムのウインナー」盛り合わせ」660円/2目に登場
●おおともチーズ工房「とまとマルゲリータ」(1枚)1,404円/1週目に登場
■ 北海道の海の幸・山の幸がぎっしり!「豪華海鮮・肉弁当特集」
<1>浜形水産「海宝三昧弁当」2,700円、各日50折販売予定(京王百貨店限定販売)実演
<2>旭川駅立売商会「大雪の彩り」2,862円、各日30折販売予定(京王百貨店限定販売)実演
<3>食堂 海のや「海のや弁当 ぼたん海老」2,808円、各日50折販売予定 特別企画品 実演
<4>ヤママル成澤水産「天然大粒ホタテの味比べ弁当」2,808円 各日100折販売予定(京王百貨店初・限定販売)実演/1週目に登場
<5>やきにくれすとらん沙蘭「はこだて大沼黑牛と道産ホタテのステーキ弁当」2,646円、各日50折販売予定(京王百貨店限定販売)実演
<6>グリルサーカス「ふらの和牛欲張り弁当」3,024円、各日50折販売予定(京王百貨店限定販売) 実演
<7>道の駅なかがわ「北海道食べ尽くし弁当」2,700円、各日50折販売予定(京王百貨店限定販売)実演
<8>十勝豚丼こうふく「網焼き十勝豚・道産貝柱・ハンバーグ・トロトロ角煮の贅沢十勝豚丼」2,500円 各日50折販売予定(京王百貨店限定販売)実演
■ イートインで札幌名物めぐり!人気店が期間限定で登場します ※ラストオーダーは各日閉場の1時間前
●札幌・西区/らーめん四代目いちまる「しょうがの極 みそらーめんスペシャル(2種類のコーンとバターのせ)」(1人前)1,485円 各日200食販売予定(京王百貨店初・限定販売)/1週目に登場
●札幌・北区/コクミンショクドウ 「どさんこ味噌ラーメン(バターコーン)」(1人前)1,430円 各日100食販売予定(京王百貨店初・限定販売)/2週目に登場
●札幌・西区/札幌スープカレーらっきょ 「若松ポークマンと旬野菜のパイ包みスープカレー」(1人前) 1,800円 各日50食販売予定(京王百貨店初・限定販売)/1週目に登場
●札幌・すすきの/札幌 ひぜん「ひぜんおもてなし御膳(握り5貫・茶碗蒸し・ミルフィーユ丼・ボタン海老の味噌汁)」(1人前)3,300円 各日100食販売予定(京王百貨店初・限定販売)/1週目に登場
●札幌・すすきの/夜パフェ専門店 Parfaiteria(パフェテリア)PaL(パル)/2週目に登場
「苺のYOASOBI」(1カップ)1,980円 各日30食販売予定(京王百貨店初・限定販売)
「Princess belle」 1,880円 各日30食販売予定 特別企画品
●pâtisserie(パティスリー) OKASHI(オカシ)GAKU(ガク)「ショートケーキ缶」 登録意匠第1707466号 (1缶)1,080円/2週目に登場
■ JAL協賛 野菜やスイーツを航空便にて空輸販売
日本航空(JAL)の飛行機で北海道から新鮮な野菜をはじめとした農産品のほか、人気スイーツなど空輸販売いたします。
※天候により商品の入荷ができない場合あり
情報は2023年8月17日現在のものです。
更新