本格的な味わいを1杯80円で
アイスコーヒー専門店
『ひみつのドリップ』
Rand表参道に
期間限定オープン
『UCC上島珈琲株式会社』は、新たな試みとなるアイスコーヒー専門店『ひみつのドリップ』を2023年7月14日(金)から7月23日(日)までの期間限定で『Rand表参道』にオープンします。
1杯80円という驚きの価格でありながら、コーヒーは14種類と豊富なラインアップ。世界のコーヒー産地から厳選、スペシャルティグレードの豆も取りそろえています。
さらに、ミルクやシロップのほか、炭酸、フルーツなどを使用したアレンジドリンクも含めると、56通りのメニューに! 夏場のコーヒーの楽しみ方が広がる提案をします。
自分の好みにぴったりのアイスコーヒーとの出合い、そしてより豊かな「コーヒーライフ」を見つけることができます。
【体験フロー(4つのステップ)】
1.「味わいMAP」「気分MAP」を使用して、好みや気分に合わせてアイスコーヒーを選択
『ひみつのドリップ』は、産地によってさまざまなフレーバーを持つ個性豊かなコーヒーを提供。スペシャルティグレードのコーヒーから、カフェインが気になる人向けの「カフェインレスコーヒー」まで用意。加えて、コーヒー以外も楽しみたいという人には「アールグレイ紅茶」や「静岡煎茶」といった紅茶やお茶も取りそろえています。
なお豊富なラインアップに悩んでしまう、という人は「味わいMAP」「気分MAP」の2種類のMAPを利用してみて。コーヒーの詳しさに関わらず、14種類56通りのコーヒーのなかから自分にぴったりの1杯を見つけることができます。
コーヒーを決めたらオーダーシートにチェックを入れ、アレンジ方法を選びます。
■「味わいMAP」
コーヒーの味わいを酸味×苦味、マイルド×コクの4象限に配置していて、普段飲んでいるコーヒーの好みから選べます。
■「気分MAP」
コーヒーにあまり詳しくない人でも「気分をリセットしたい」など、その時の気分から感覚で選べます。
14種類のコーヒーは、すべて、ブラック/ミルク/炭酸/フルーツ&フレーバーからお好きな飲み方を選ぶことができます。
2.お会計をし、オーダーチップを受け取る
チェックしたオーダーシートを持ってレジで会計して、ナンバリングされたオーダーシートとオーダーチップ(番号札)を受け取ります。
3.カウンターにてオーダーシートを提出、コーヒーの非対面サーブを体験
ドリップマークの窓が3つ並ぶピックアップカウンターで「ORDER HERE!」と表示のある窓にオーダーシートを提出すると「PICK UP HERE!」と表示のある窓から非対面でアイスコーヒーがサーブされます。
4.コーヒーを楽しみながら、お店の“ひみつ”も探してみてください
サーブの際にアイスコーヒーと一緒に「店主からのお手紙」と「コーヒーカード」を渡してくれます。「店主からの手紙」には、本専門店の店主からのメッセージと、お店のどこかにある「ひみつのトビラ」への手がかりも記されています。ひみつのトビラのその先にあるものは…ぜひご自身の目で確かめてみてくださいね。
また「コーヒーカード」には、オーダーしたコーヒーの産地や味わいの特徴が記されており、自分の好みのコーヒーの傾向を知ることもできます。
今回の取り組みの最大の特徴は「バリスタがいない」こと。『ひみつのドリップ』では、『UCC』が独自開発したプロのハンドドリップの抽出メカニズムを搭載したカプセル式コーヒーシステム「ドリップポッド」を使います。
『UCC』に在籍するプロフェッショナルが監修した抽出レシピを使用し、本格的な味わいのコーヒーを淹れることができるのです。
お店で美味しいコーヒーを提供するには、一般的にコーヒーの知識や抽出技術に精通したプロフェッショナルとされる“バリスタ”が必要不可欠だというイメージを持つ人が多かったと思いますが、これからのスタンダードは変わりそうです。
自分の好みにぴったりのアイスコーヒーとの出合いはもちろん、専門店では珍しいオーダー体験をぜひこの機会に楽しみましょう。
しかも1杯80円! いろいろな味わいも試してみてはいかが?
店名 | #バリスタのいないアイスコーヒー専門店「ひみつのドリップ」 |
---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前4-24-3 COURT C Rand表参道 |
---|
開催期間 | 2023年7月14日(金)~23日(日) |
---|
営業時間 | 11:00~19:00(L.O.18:30) |
---|
備考 | イートイン可、テイクアウト可、完全キャッシュレス |
---|
特設サイト | https://solofreshcoffee.com/himitsu/ |
情報は2023年7月14日現在のものです。
更新