東京駅【東京ラーメンストリート】全8店が饗宴! 『真夏の旨辛フェア』6/27~8/31開催中!

『真夏の旨辛フェア』6/27~8/31開催中!


JR東京駅の八重洲口直結の商業施設『東京一番街』内の『東京ラーメンストリート』。「東京で真っ先に食べたいお店」をコンセプトに、さまざまな人気店を集めた、ラーメン好きが足しげく通う場所です。


昨年に続き6月27日より「真夏の旨辛フェア」を開催中。今年は旨辛の種類がよりパワーアップ。スパイスを厳選し、各店ごとに辛味を追究。シビれがクセになる辛さから、食が進むピリッとした辛さ、さらには夏にぴったりの爽やかな辛さが味わえるメニューまで、好みに合わせて選びやすいラインアップです。



■『東京駅 斑鳩
 フェア限定メニュー「うなぎ 東京駅 旨辛らー麺」(1,660円)※1日30食限定

夏バテ防止にぴったりなうなぎを使用した贅沢なスープ。厳選した花椒や唐辛子などによる旨味とコクにこだわった自家製ラー油がアクセント。そこへ相性抜群の山椒で刺激をプラス。

東京駅 斑鳩


■『塩らーめん専門 ひるがお
 フェア限定メニュー「旨辛塩のつけ麺」(1,200円)※1日30食限定 ※販売時間11:00~

濃厚鶏白湯スープをベースに、旨味とほどよい辛味を加え、猛烈にシビれを感じる『金の太陽花椒』をアクセントとしたオリジナルスパイスをブレンド。旨味と辛味のベストバランス。特製の塩玉子の黄身を辛味噌と混ぜ合わせた、特製辛味半熟玉子付き。

塩らーめん専門 ひるがお


■『ソラノイロ・NIPPON
 「爽快!!シビ辛グリーン汁なし担々麺」(1,200円)

深みのあるゴマダレと旨みたっぷりのミンチを使用した、甘味のある汁なし担々麺。そこへ青唐辛子が決め手のラー油で香りを引き立て、紫蘇山椒オイルなど2種類の油を使い、甘さの中にシビれる辛さが楽しめる爽やかな1杯に仕上げている。トッピングにはししとうやトマトなど夏野菜を使用。

ソラノイロ・NIPPON


■『東京煮干し らーめん玉
 フェア限定メニュー「濃厚辛搾りラーメン 2023」(1,200円)※1日30食限定

香りが良く、熱くなるような辛味が特徴の「四川激辛唐辛子」など、数種類の香辛料を配合した自家製辣油を濃厚スープにブレンド。今年は、更に厳選した唐辛子や花椒を使用し、フレッシュな辛さでありながらコク深いうまみのあるスープに。

東京煮干し らーめん玉


■『六厘舎
 フェア限定メニュー「重厚担々あつもり」(並1,090円・大1,190円・特1,290円)

新たに改良した、極上のシビカラ担々つけめん。独自の配合率で複数の香辛料を重ね合わせ、辛味、香り、風味の全てが調和したピリッとシビれがたまらない一杯。あつもりの柔らか麺がベストマッチ。

>重厚担々あつもり


■『とんこつらーめん 俺式純
  フェア限定メニュー「濃厚 MAX 担々麺」(1,100円)※1日30食限定

濃厚豚骨スープをベースに、ほどよい辛味と香りにこだわった特製ラー油でスパイス香る、風味豊かな担々麺。厚めに切った豚肉に、豆板醤や甜麺醤などで甘辛く仕上げたトッピングの旨辛肉は食べ応え十分!

濃厚 MAX 担々麺


■『富良野とみ川
 フェア限定メニュー「北海道えび麻辣スパイス味噌拉麺」(1,100円)※1日30食限定

北海道産大豆を使用した3種の味噌をブレンドしたスープがベース。四川の豆板醤や花椒と唐辛子、北海道産甘エビを使用したエビペースト入り肉味噌を添えて。さらにたっぷりの富良野産の軟白ネギと一緒に食べると、旨辛の味変を楽しめます。

北海道えび麻辣スパイス味噌拉麺


■『つじ田 味噌の章
 「辛味噌らーめん」(1,070円)

山形ラーメンに感銘を受けて作成に至った、唐辛子に独自のブレンドを加えた「だるま」をスープに少しずつ溶かすことにより、味の変化を楽しめ最後まで飽きずに食べられる一杯。青海苔の風味を一緒とともに楽しんで。

つじ田 味噌の章


交通至便な東京駅にある『東京ラーメンストリート』は、思い立ったらすぐにラーメンを食べられるうれしいスポット。どの店も行列覚悟ですが、それだけの価値のある「旨辛らーめん」ばかり。数量限定、フェア限定の貴重な一杯も多いので、何度でも通ってみて。夏バテを乗り越えるならココで!

イベント名真夏の旨辛フェア
場所東京ラーメンストリート(東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅八重洲南口B1)
開催期間2023年6月27日(火)~8月31日(木)(予定)
URLhttps://www.tokyoeki-1bangai.co.jp/street/ramen/
情報は2023年6月27日現在のものです。

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>