つけ麺専門店『三田製麺所』では、5月16日(火)より「梅つけ麺」を期間限定で発売中です。
もともと春の限定メニューとして2012年~2018年まで販売していた「梅つけ麺」。2019年からは「濃厚海老つけ麺」が登場していましたが、「またあの味を食べたい」とのリクエストが集まり、なんと5年ぶりに復刻販売することになりました。
■「梅つけ麺」1,040円
こってり濃厚な豚骨魚介スープに、梅の爽やかな酸味を凝縮した"梅ダレ"を加え、風味のいい大葉、しその実をアクセントに添えた純和風の一杯。カツオの風味がしっかりしているので、梅と相性抜群。
麺は濃厚なつけ汁とよく絡むもちもちとした石臼挽きブレンド・特製ストレート麺。
なんと、並盛(320グラム)、中盛(450グラム)、大盛(580グラム)が同価格!ついつい「中盛」を選ぶ人が多いというのも納得。
プラス100円で「特盛(800グラム)」も可能。
あつ盛り・ひや盛りから選べますが、おすすめは「ひや盛り」。
ひと口食べると、梅の心地いい酸味が穏やかに感じられます。なんといっても、しその実の存在感。梅とはまた違う清涼感をプラスし、プチっとした食感が楽しい。
つけ汁には、太めのメンマや角切りチャーシューもごろっと入っていて、食べ応えも十分です。
「梅」風味というと、酸味が強そうなイメージですが、そこまで強くはないので、すっぱいものが苦手…という人も安心。スープ割りで最後まで美味しくいただけます。
また、「つけ麺」は海外ではまだまだ知られていない料理のひとつ。日本へ旅行に来た外国人観光客がSNSで拡散し、じわじわと人気が高まっているそうです。海外からのゲストに紹介するときっと喜ばれますよ。
メニューにはオーダーの仕方も明記されています。卓上にはさまざまな調味料があるので、味変も試してみてください。
急に暑くなったり、梅雨のようなジメジメとした日があったりと、何かと疲れやすい季節。梅のクエン酸効果で乗り切れるかも。6月末までの限定予定なので、お早めに!
情報は2023年5月19日現在のものです。