全国7エリアで7種類のフレーバーを発売
ローソン「ご当地限定からあげクン」
コンビニエンスストア『ローソン』は、2023年2月14日(火)から、北海道・東北・関東・中部・近畿・中四国・九州沖縄の7エリアで、それぞれ異なる「ご当地限定からあげクン」を発売(販売価格/各種 税込238円)
商品はすべて新作で、各地方のご当地食材使用のフレーバーから、地元のラーメン店や名産品とのコラボまで、やみつきになること間違いなしのラインアップ。
北海道では「カズチー風味」、東北では「にんにくバター味」、関東では「辛辛魚味」など、全7種類を展開します。
----------------------------------------------------------------------
■北海道「からあげクン カズチー風味」
くんせいカズノコとチーズを組み合わせた、かずのこ屋こだわりの新感覚おつまみ「カズチー」。そのカズチーとコラボした「からあげクン カズチー風味」は、先味に燻製感、後味にチーズ感を味わえる仕上がりに。
----------------------------------------------------------------------
■東北「からあげクン にんにくバター味」
にんにく生産量日本一の青森県から、田子産のにんにくペーストで旨味とやみつき感のある味わいに仕上げました。乳製品の生産が盛んな宮城県から、蔵王産のバターを合わせることでコクと豊かな風味が広がるからあげクンです。
----------------------------------------------------------------------
■関東「からあげクン 辛辛魚味」
カップ麺でも人気の東京・石神井公園にあるラーメン店「麺処井の庄 辛辛魚」がからあげクンを初監修。にぼしを使った「特製ラー油」と鰹ベースの「特製辛魚粉」の味を再現しました。刺激的な辛さが特長です。
----------------------------------------------------------------------
■中部「からあげクン まつや監修 とり野菜みそ味」
万能調味料として人気の石川県まつやの定番みそ「とり野菜みそ」と初めてコラボしたからあげクンです。風味の効いたみそ味で、飽きのこない味付けに。パッケージにはイメージキャラクターの「まつや とり」が顔を覗かせます。
----------------------------------------------------------------------
■近畿「からあげクン 王将マジックパウダー味」
関西発祥、人気外食チェーン「餃子の王将」で長年愛されている特製香辛料「王将マジックパウダー」を用いたからあげクン。塩と旨味をベースに、ホワイトペッパーと山椒を加えたスパイシーな味わいです。
----------------------------------------------------------------------
■中四国「からあげクン こだわり塩味」
「は・か・た・の・しお♪」のCMでおなじみの調味料「伯方の塩」を100%使用し、食材本来のうま味を引き出しました。衣の原料に織り交ぜる塩まで「伯方の塩」を使用した、こだわりの一品です。
----------------------------------------------------------------------
■九州「からあげクン うまかっちゃん味」
「九州いうたら、うまかっちゃん!」のフレーズで人気の豚骨ラーメン・うまかっちゃん味を再現。うまかっちゃんとからあげクンのコラボは今回が初めてです。
----------------------------------------------------------------------
また、本商品の発売に伴い、なかやまきんに君が出演するWeb動画を2月14日(火)より公開。
7エリア分・7種類の動画では、“きんに君”が“からあげクン”を独特な筋トレ方法で紹介。クラーク博士や織田信長、ハチ公まで、各エリアの偉人・建造物を真似たトレーニング方法と一発ギャグは必見。
さらに、Twitter上ではなかやまきんに君の画像を見て一言を投稿する大喜利企画と、リツイート数に応じてきんに君によるさまざまな「からあげクンパワー!」動画が投稿される、2つのキャンペーン企画を実施。
各エリアの「からあげクン」を味わいながら、Web動画の筋トレやTwitterキャンペーンにも挑戦してみよう。
情報は2023年2月14日現在のものです。
更新