ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』
ワールドカレーフェスタ

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

東急プラザ渋⾕』の6階にある『もしも食堂』が、“音楽界のグルメ通”として有名なホフディランの小宮山雄飛氏とコラボレーション!

2022年11月18日(金)から2023年3月31日(金)までの期間限定で「もしも食堂~WORLD CURRY FESTA(ワールドカレーフェスタ)~」を開催します。

ちなみに『もしも食堂』とは『東急プラザ渋⾕』の6階「シブヤグラン食堂」内にあるシェアキッチンプロジェクトのこと。

固定したジャンルの料理やメニューを提供するのではなく、さまざまなシェフや飲食店、団体が期間限定で料理を提供するシェアキッチンになっています。

これまでには、有名店『LA BETTOLA da Ochiai』の落合務シェフ、『賛否両論』の笠原将弘シェフ、中国料理研究家のパン・ウェイ氏、宇都宮の名店『Otowa Restaurant』とのコラボ企画を実施。

「もしも、高級店の有名シェフがカジュアルレストランを手掛けたら」、「もしも、メニューのないお店が渋⾕でメニューを考えるなら」など、「もしも」を実現する場として運用。

“食”を通した新しい価値の発信やチャレンジを応援しています。

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

そして今回は、小宮山雄飛氏が「1度は食べてみたいけど、なかなか食べに行くことができない」、地方にあるカレーの名店4店舗を厳選。

数々のカレーを食べ歩き、カレーレシピの執筆や南インドの家庭料理の出店など、音楽界屈指の「カレーマニア」として知られる小宮山雄飛氏だけにラインアップは本格的。

それでは店舗とメニューをご紹介しましょう。


★富山県『ザイカ・カレーハウス』(パキスタン)★
グルメ雑誌にも特集されるほど「カレーマニア」から熱い注目を浴びる名店。新幹線の富山駅から⾞で30分という住宅街の中にあり「カレーマニア」でもなかなか⾏けない本場のパキスタンカレー店。

■「マトンカラヒ(マトンの炒め煮カレー)」(1,265円)
<提供期間:2022年11月18日(金)~2023年1月25日(⽔)>

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

じっくり炒めた大量の玉ねぎと、カラヒ用にミックスしたオリジナルマサラを使用。ホロホロになるまで炒め煮したマトンとトマトの旨味を凝縮させた癖になる味。付け合わせのライタ(ヨーグルトサラダ)で味変も楽しめます。

■「チキンキーマアルー(鶏ひき肉とじゃがいものカレー)」(1,265円)
<提供期間:2023年1月26日(木)~3月31日(金)>

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

大量の玉ねぎを数時間かけて炒めた旨味に、カシュナッツペーストと生クリームのコクが加わったリッチな味わい。ジューシーなひき肉とほくほくのじゃがいもがベストマッチ! こちらも付け合わせのライタ(ヨーグルトサラダ)で味変を。


★埼玉県『紅茶屋さん』(スリランカ)★
紅茶の輸⼊業を営む店主が提供する本格スリランカ料理が絶品!と「カレーマニア」やグルメメディアでも有名に。営業はランチのみ。1日5人の完全予約制で1カ月先まで満杯の超人気店です。

■「スリランカチキンカレー」(1,265円)
<提供期間:2022年11月18日(金)~2023年1月25日(⽔)>

アーユルヴェーダの考えをベースに、素材の美味しさを味わえる、やさしく自然な味付け。ナスのモージュ(和え物)・デビルドポテト(じゃがいものドライカレー)・シーニサンボール(タマネギの和え物)などを、お皿の手前で少しずつ混ぜて楽しみましょう。

■「スリランカフィッシュカレー」(1,265円)
<提供期間:2023年1月26日(木)~3月31日(金)>

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

島国スリランカらしい魚を使ったカレー。ココナッツミルクのクリーミーさにコラカ(酸味料)を加えた独特の味わいです。こちらもナスのモージュ(和え物)・デビルドポテト(じゃがいものドライカレー)などを、お皿の手前で少しずつ混ぜながらどうぞ。


★兵庫県『バーンタイ』(タイ)★
関⻄を代表するタイ料理の有名店。連日お昼前に満席になり、⾏列必須の超人気店。新鮮な食材を使い、タイ人のシェフがオリジナルのレシピで作るグリーンカレーはファンも多い。

■「ゲーン ペッ(ココナッツミルクのレッドカレー)」(1,265円)
<提供期間:2022年11月18日(金)~2023年1月25日(⽔)>

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

赤唐⾟子など数種のスパイスに、レモングラス・コブミカンなどのハーブをブレンド。ココナッツミルクの甘味の中に⾟みが極立つタイカレー。彩り鮮やかな生野菜を添えて。リッチな味わいで、ジャスミンライスとの相性もバッチリです。

■「ゲーン キャオワーン(ココナッツミルクのグリーンカレー)」(1,265円)
<提供期間:2023年1月26日(木)~3月31日(金)>

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

青唐⾟子などのスパイスに、レモングラス・コブミカンなどのハーブをブレンド。ココナッツミルクのコクと甘味を効かせたタイの代表的カレー。ジャスミンライスとハーモニーもピッタリ。こちらも彩り鮮やかな生野菜と一緒にどうぞ。


★東京『Lemon Rice TOKYO』(インド・日本)★
南インドの家庭料理レモンライスをベースに独自のアレンジを加えたまったく新しいカレー。レモンライスが全国に広がるきっかけとなった元祖店。現在はECと催事・フェスなどへ出店中。

■「レモンライス」(1,265円)
<提供期間:2022年11月18日(金)~3月31日(金)>

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

南インドの家庭料理を元に独自のアレンジを加えた渋⾕発のレモンフレーバーライス。まずはそのまま食べて、その後タマネギのアチャール、大根のピクルス、パクチー、エキゾチックチリソース(⾟味)と混ぜて味変を楽しんで。さらにチキンカレーと合わせて食べ、最後は自由に混ぜて唯⼀無二の最高の味を!


もちろん「副菜」もいろいろラインアップ。スリランカの「デビルドポテト」や、タイの「青パパイヤのサラダ ソムタム」など、カレーと一緒に味わってみて。

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

学生時代からカレーにハマり、東京の美味しいカレー屋さんを食べ歩き、老舗の名店はもちろん、気になる新店も日々チェックしてきたという小宮山雄飛氏。

そんな彼がここ数年気になっていたのが、ご当地カレーではなく、地方にある世界のカレー。そこで今回、東京からなかなか足を運べない場所に点在している、激ウマカレーの名店を厳選しました。

東京の中心、渋⾕の駅前で、日本中から集まった絶品カレーをぜひ味わってください」とのコメント通り、「カレーマニア」も唸る逸品を気軽に味わいましょう。

ホフディラン・小宮山氏とコラボ! 渋谷『もしも食堂』ワールドカレーフェスタ

店名もしも食堂 ~WORLD CURRY FESTA(ワールドカレーフェスタ)~
住所東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 6F シブヤグラン食堂
電話03-6455-1215
開催期間2022年11月18日(金)~2023年3月31日(金)
営業時間11:00~23:00
特設サイト https://gatw.jp/p/wcf/
公式サイト https://shibuya.tokyu-plaza.com/


情報は2022年11月17日現在のものです。

更新

こちらの記事もおすすめ

エリアから記事を探す

東京都心

東京その他

神奈川

関西

東海

その他

料理ジャンルから探す

利用シーンで探す

美味ごはん記事一覧へ>>