来週どこ行く?何食べる?
最新グルメトピックス
毎週水曜日更新!
新店、人気商品、注目イベント…など
グルメの最新情報からトレンドまでご紹介!
おもしろスイーツがたくさん!
【2/17~2/23のトピックス】
【学芸大学】いちご大福専門店!
生産者の見える国産素材にこだわった、無添加いちご大福専門店『あか』が目黒中央中通りにオープン。いちごは常時2~3種類を用意。香川県産「女峰」をメインに、全国の農家から直送するいちごを取りそろえます。いちごを包むふわふわの求肥は滋賀県産の「羽二重餅粉」、白あんは北海道産の高級菜豆「大福豆」を厳選。添加物不使用なので子どもも安心して楽しめます。毎日練りたての味わいを提供するため1日200個限定です。練たての求肥で包んだ上品なやわらかさと、ジューシーないちごとのマリアージュを堪能しましょう。もちろん手土産にもぴったりです。
店名 |
いちご大福と茶菓のお店 あか間 |
電話 |
-
|
住所 |
東京都目黒区中央町1-1-3 |
営業時間 |
11:00~18:00 ※限定200個の販売につき無くなりしだい終了 |
定休日 |
月休 ※祝日の場合は翌火休 |
メニュー ※一部のみ |
●「女峰(1個)」(390円)
●「嘉山苺(1個)」(390円)
●「白いちご(1個)」(580円) |
公式サイト |
http://akaichigo.com |
【東京駅】温めて食べるスイーツ
富山県の老舗和菓子屋『中尾清月堂』が開発した、温めて食べる新世代スイーツ「Hot Dora Butter(ホットドラバター)」がいよいよ東京に初進出。『大丸 東京店』の「ウィークリーセレクトスイーツ特集」に、2/21(日)までの期間限定で出店します。特徴は、バターを挟んだ「どら焼き」を「食べる直前に30秒ほどレンジで温める」ところ。小豆や五郎島金時といった餡とバターがトロ~ッととろけあい、皮はフカフカ。出来立てよりも美味しくなる、和菓子の常識を打ち破った逸品です。明治3年から続く老舗和菓子店が本気でつくった新世代スイーツを、この機会にぜひ味わいましょう。
店名 |
中尾清月堂 (大丸 東京店・ウィークリーセレクトスイーツ特集) |
電話(代表) |
-
|
住所 |
東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京店B1 ウィークリーセレクトスイーツ特集 |
開催期間 |
2/21(日)まで |
営業時間 |
10:00~20:00 |
メニュー ※一部のみ |
●「オリジナル(小豆あん+バター)」(260円)
●「クリームチーズ(小豆あん+バター+クリームチーズ)」(280円)
●「アーモンドチョコ(小豆あん+バター+アーモンドチョコ)」(280円)
●「五郎島金時(白小豆あん+バター+五郎島金時)」(280円)
●「カレー(バター+カレーペースト)」(280円) |
公式サイト |
https://nakaocart.shop-pro.jp/ |
【品川】「水剌間」を持ち帰り!
予約の取れない韓国料理レストランとして多数のメディアでも紹介されている『水剌間(スラッカン)』が、初のテイクアウト専門店『Korean Deli SURAGAN(コリアンデリ スラッカン)』を『エキュート品川』に、3/28(日)までの期間限定でオープン。レストランではメニューにない常連だけに提供する裏メニュー「スラッカンビビンパ」や、オリジナルのタレで味付けした「海老天キンパ」、「ヤンニョンチキン」、「サムギョプサル弁当」などをラインアップ。料理人としての評価も高い完山要シェフの手がけるハイクオリティーの味わいをエキナカで気軽に購入しましょう。
店名 |
Korean Deli SURAGAN(コリアンデリ スラッカン) |
電話 |
-
|
住所 |
東京都港区高輪3-26-27 JR品川駅構内 エキュート品川 1F Travelers Kitchen |
営業時間 |
・平日 9:00~22:00 ・土曜 9:00~21:00 ・日祝 9:00~20:30 |
定休日 |
※エキュート品川に準ずる |
メニュー ※一部のみ |
●「名物スラッカンビビンパ弁当」(891円)
●「焼肉ビビンパ弁当」(999円)
●「牛プルコギとヤンニョンチキン弁当」(999円)
●「サムギョプサルとヤンニョンチキン弁当」(1,080円)
●「2種のキンパ弁当」(1,080円)
●「スラッカン海老天キンパ」(567円)
●「牛プルコギキンパ」(567円)
※メニュー内容が変更になる場合あり。 |
公式インスタグラム |
https://www.instagram.com/koreandeli_suragan |
【西麻布】ヘルシー韓国料理誕生
デリバリーのみのビビンバ専門店『ITAEWON BOWLS(イテウォン ボウルズ)』が、『ITAEWON BOWLS&WINE(イテウォン ボウルズ&ワイン)』を西麻布にプレオープン。初めてとなる実店舗では、本格韓国料理とナチュールワインを提供。カロリーが高いと思われている韓国料理を再定義。新鮮な野菜・肉をたっぷり使った低カロリーで身体にやさしいメニューを提供します。ランチはテイクアウトもできる1杯500kcal以下の低カロリー「ビビンバ」を用意。ディナーでは野菜たっぷりの9種の小鉢から、ヘルシーな肉料理、締めのひと品まで、その日のおすすめをコースのように楽しめます。新感覚の韓国料理をぜひ!
店名 |
ITAEWON BOWLS&WINE(イテウォン ボウルズ&ワイン) |
電話 |
-
|
住所 |
東京都港区西麻布3-24-23 ARUGA8ビル1F |
営業時間 |
11:00~23:00 ※緊急事態宣言中は20:00までの短縮営業。 ※プレオープン期間中は完全予約制。 |
定休日 |
不定休 |
商品 ※一部のみ |
●「オマカセ」(5,000円)
・前菜
「おばんざい9種」
・一品料理(2種から選択)
「ニョッポギ」
(イタリアの郷土料理ニョッキをトッポギ風にアレンジ)
「サバキムチ」
(定番韓国料理のサバキムチをフレンチの技法でアレンジ)
・メイン
「薬膳鶏のトッサム」
(漢方をふんだんに用い、一晩漬け込んだ鶏を使用)
・締め
「薬膳鶏ダシで 〆」
(薬膳鶏ダシがきいたスープに麺を絡めて〆ます) |
公式インスタグラム |
https://www.instagram.com/itaewonbowls/ |
【南青山】高級フレンチを自宅で
昨年12月にオープンした南青山の会員制フレンチレストラン『Par les saisons / パー レ セゾン』が、誰でも利用できるテイクアウトの販売を開始。特製フレンチセット「saisons degustation box」や、「和牛フィレシャトーブリアンとトリュフのカツサンド」など、冷めていても美味しく食べられるメニューをラインアップ。料理監修には、パリの星付きフレンチレストランで研鑽を積む現地在住の茂田尚伸シェフを起用。料理人には、国内の星付きレストランや5つ星ホテルなどで腕を磨いてきた松石匡伯シェフを迎えて提供します。パリ最先端の料理を自宅でどうぞ。
店名 |
Par les saisons / パー レ セゾン |
住所 |
東京都港区南青山6-5-39 Ⅲビル TATRAS CONCEPT STORE 青山店3F |
商品受け取り時間 |
14:00~18:00 ※それ以外の時間については2日前の20:00まで。 |
定休日 |
月休 |
メニュー ※一部のみ |
●「お重3段(パン付き)<2名分>」(20,000円)
・Amuse bouche
「ポテトとトリュフのサラダ仕立て」
「牛ホホ肉赤ワイン煮とフォアグラをテリーヌに」
「毛ガニと甲殻類のジュレ」
「アワビ柔らか蒸し、からし菜のブルゴーニュバター」
「コールドビーフとウニの海苔巻き」
・Salad
「あか牛の生ハム ロメインレタスと無農薬野菜のサラダ」
・Viande
「フランス産ひな鶏のロースト 自家製XO醤『Par les saisons』スタイル」
●「国産キャビア」(20,000円)
●「自家製熟成牛ステーキ リングイネ添え(パン付き)」(5,000円)
●「和牛フィレシャトーブリアンとトリュフのカツサンド」(4,500円)
●「パイナップルポークのジンジャーソテー(パン付き)」(3,000円)
●「フランス産ひな鶏のローストチキンとパワーサラダ5種柑橘ドレッシング(パン付き)」(2,500円) |
公式サイト |
https://parlessaisons.com/ |
【東京駅】2/22は「猫の日」!
東京駅のエキナカ商業施設『グランスタ東京』では、2/22の「猫の日」に合わせて、3/7(日)までの期間限定で「東京駅じゃらんフェア2021」を開催。『じゃらん』の公式キャラクター「にゃらん」をモチーフにした、スイーツや弁当など、全12店舗・14種類のアイテムが勢ぞろい。『Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)』の「にゃらんキャラメルクリーム」、『コロンバン』の「にゃらんサンドパンケーキ抹茶&あんこ」、『香炉庵 KOURO-AN』の「にゃらん旅もなか」など、かわいい逸品が盛りだくさん。なお今年は、混雑緩和のため、事前予約での購入も可能に。愛くるしいメニューを食べつくしてみては。
イベント名 |
グランスタ東京・東京駅じゃらんフェア2021 |
電話(代表) |
-
|
住所 |
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 1F・B1
※改札内外
※『グランスタ東京』 7店舗
※『エキュート東京』3店舗
※『エキュート京葉ストリート』2店舗 |
開催期間 |
3/7(日)まで |
営業時間 |
『グランスタ東京』
8:00~22:00(日・連休最終日8:00~21:00)
※一部店舗は営業時間が異なる。
『エキュート東京』
〇スイーツ・フード・フードライブ 8:00~22:00
〇ベーカリーカフェ・ブックカフェ 7:00~22:00
〇グッズ 9:00~22:00
※土日祝日21:30閉店
『エキュート京葉ストリート』
〇スイーツ・フード・グッズ 8:00~22:00
〇ベーカリー ・レストラン・カフェ 7:00~22:00
※土日祝日21:30閉店 |
メニュー ※一部のみ |
『Fairycake Fair(フェアリーケーキフェア)』
●「にゃらんキャラメルクリーム(1個)」(490円)
『コロンバン』
●「にゃらんサンドパンケーキ抹茶&あんこ(1個)」(297円)
『香炉庵 KOURO-AN』
●「にゃらん旅もなか(1袋2個入)」(350円)
『てとて』
●「にゃらん海苔付き西京焼弁当」(1,080円)
『笹八』
●「にゃらん肉球お寿司のお弁当」(1,080円)
『東京あんぱん 豆一豆(まめいちず)』
●「東京にゃらんあんぱんケーキ(1個)」(480円)
『東京ねこねこ』
●「ねこねこ食パン にゃらん(1斤)」(900円) |
事前予約サイト |
https://www.net-ekinaka.com/shop/default.aspx |
『エキュート東京』公式サイト |
https://www.gransta.jp/ |
【吉祥寺】チューチュープリン!?
大阪の『なんばCITY』に誕生以来、ふわっふわのチーズスフレプリンなど遊び心いっぱいのメニューを提案するプリン専門店『プリーーーン!』が東京に初進出。『キラリナ京王吉祥寺』の2階、『発酵バター専門店HANERU』のポップアップスペース内に、2/28(日)までの期間限定でオープンします。看板メニューは累計5万本を販売した「チューチュープリン」。一番の特徴は、その見た目。マヨネーズの容器に入った面白いプリンは、そのまま吸ってもよし、食パンに塗って焼き上げるもよし、楽しみ方は自由自在。大阪発のサプライズプリンを早速食べに行きましょう。
店名 |
プリン専門店 プリーーーン! |
電話 |
-
|
住所 |
東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺2F |
販売期間 |
2/28(日)まで |
営業時間 |
10:00~21:00 ※緊急事態宣言中は20:00まで。 |
メニュー |
●「チューチュープリン」
・「1本」(400円)
・「3本セット」(1,150円)
・「5本セット」(1,950円) |
公式サイト |
http://www.opefac.com/ |